予約投稿で日曜日の午前中に書いてます。 長男が成人(18歳)になってから、選挙行くのが楽しくなってきました💗 今までは… おっちゃん(旦那)ったく、早…
高2長男、中2次男、小6長女、小4次女のママを何となくしてます。 必殺技は現実逃避です。中学受験、大学受験、中高一貫校、公立小学校、習い事、家庭での出来事を綴っています。
文末のハッシュタグにも無駄に力を注いでます。ぜひチェックしてみてください。
『【家族旅行③】千葉から→大阪→京都』『【家族旅行①】千葉から→大阪→京都』家族旅行の備忘録です。 3月20日(祝)おっちゃん(旦那)・中1長女推…
かんたん投稿です。旅行の記事がまだ終わってないけど、全然関係ない最近のエピソードです。私は乱視でありつつ 程よく近視でして、老眼も始まったけど まだ老眼鏡なし…
『【家族旅行①】千葉から→大阪→京都』家族旅行の備忘録です。 3月20日(祝)おっちゃん(旦那)・中1長女推し活の遠征6:00東京駅発 新幹線の…
『【家族旅行①】千葉から→大阪→京都』家族旅行の備忘録です。 3月20日(祝)おっちゃん(旦那)・中1長女推し活の遠征6:00東京駅発 新幹線のぞ…
家族旅行の備忘録です。 3月20日(祝)おっちゃん(旦那)・中1長女推し活の遠征6:00東京駅発 新幹線のぞみで新大阪へ京セラドームで開催の『関西コ…
長男が高校を卒業しました。 完全中高一貫校なので進学するには中学受験で合格しなければなりません。当時小学6年生、中学受験の時の話です。 …
かんたん投稿です。 書きたいこといっぱいあるのに忙しくて更新できません。 会社に中途採用された若い女の子がね、なんと初日から無断欠勤でそのまま…
卒業式のエピソードもまだ投稿できていませんが、お先に受験結果です。 長男の【はじめての大学受験】 本命校、番号ありませんでした 本…
ブログでは子ども達の学校名を伏せていますが長男の学校はわかる人にはわかる書き方でバレバレでしたよね。卒業しましたのでカミングアウト。過去のアメ限も内容次第で一…
2月25日(日)の朝の話です。 大学受験会場へ向かう高3長男を自宅最寄り駅で夫婦そろってお見送りし、その後、新小6次女を塾へ送り届け… 中…
中1長女とふたりで、東京ガールズコレクション(TGC)に来ています。アラフィフのおばさん、場違い感が半端ないです休憩中のみ撮影OK14:00〜21:00って長…
昨日の発表直後のインスタ、ゆりやんのスピード感すご。さすがです。【ご報告】爪切りました。さて。小5次女の話です。大谷翔平のお嫁さんになりたいという夢が木っ端み…
「ブログリーダー」を活用して、チョコポテチさんをフォローしませんか?
予約投稿で日曜日の午前中に書いてます。 長男が成人(18歳)になってから、選挙行くのが楽しくなってきました💗 今までは… おっちゃん(旦那)ったく、早…
中3長女の話です。 私と ちいかわ先生(20代女性・長女の中1担任)との出会いは長女の入学式でした。見た目から若いのはすぐわかりましたが 落ち着いた雰囲気…
偏見かも知れないけど… 昭和を生き抜いてきた日本人男性って家事や育児を女性に丸投げな人、多くないですか??一部例外もあるかな。実弟のミッキー(自閉症)は家で…
かんたん投稿です(^^♪ 知り合いの子が7月19日に18歳になるんです。この度めでたく初選挙。でも期日前投票は誕生日前(17歳)だと出来ない。 じゃ、…
※過去ブログをリメイクして再投稿 中3長女にまつわる昔話です。 【小4女子】リンゴを丸かじりして死んだふり 突然ですが問題です。↑これは誰のパロディで…
2005年生まれの長男は誕生日が来れば二十歳になります。現役で大学進学した友だちは大学2年生。浪人した長男は今大学1年生です。 就職するまでが親の務めだと…
かんたん投稿です (21:00予約投稿)昨夜の投稿にもいいねやコメントありがとうございました。としぷーさんからのコメントの返信までAIひとみさんにお願いしたら…
現在7/12土曜日午前中、予約投稿です。 中高一貫校に通う高2次男の話です。 中学受験で繰上げ合格、高校内部進学は不登校期間もあったりの、成績もアウト寄…
男子までも美肌に力を注ぐ令和の今‼︎ 本日スタートのマクドナルドのハッピーセット(子ども向けのおもちゃ付き)がガングロキティちゃんなんです 昨晩 寝…
また昔話です。社会人1〜2年目は東京の入谷で働いていたチョコポテチ。数字は苦手だが、Excelとタイピングと挨拶は得意という武器だけで、なぜか経理部に配属され…
キャンドル収集が趣味のジュンくんは東京の日本橋で働いていた時の後輩です。 爽やかなイケメンで仕事も真面目に一生懸命。素直な性格だから おっちゃん(旦那)…
昔懐かし音楽系YouTubeおっちゃん(旦那)が見ていたYouTube。たまたま私の学生時代(1995~1999)と丸かぶりで懐かしいな~と聞いていまし…
4人目の子育てで やっと気付いたことがあります。 勉強は自立を確認してから本人に任せる。上3人を中学入学と同時に放牧してしまい大失敗しました。 三度…
TIFは東京アイドルフェスの略ですがTGC(東京ガールズコレクション)TKG(卵かけご飯)と間違いやすいチョコポテチです。どうも、こんばんは。 8/1〜…
子どもが小さい頃が貯金のベストタイミングだと言われますが、あの時はあの時で、必要経費だと思って使ってしまってました。旅行したり、習い事に通わせたり、兄弟姉妹…
かんたん投稿です。 女優の佐々木希ちゃんって可愛いですよね♡テレビで希ちゃんの一日のルーティンが放送されたら、それが仕事もして家事もして あまりにも多忙…
おっちゃん(旦那)に言わせると私は八方美人だそうです。結婚前に短所として指摘されました。 20年間、根に持ってるwwwwその割には自覚あります。嫌と思っ…
昨夜のつづきです。 まだ読まれていない方はこちらを先にどうぞ 『あれは闇バイト??お金もらってましぇん。』小学生の頃の私は『良い子』でした。我が子達とお…
小学生の頃の私は『良い子』でした。我が子達とおっちゃん(旦那)からは信じてもらえません 3人きょうだいの長女で、ご近所さんには礼儀正しく挨拶してたし、学級…
『保護者会に参加したことがない??』先日、近所に住む義姉とおしゃべりした時のこと。義姉は高校生、中学生、小学生の3人のママです。 わたし学校の担任の…
先日、近所に住む義姉とおしゃべりした時のこと。義姉は高校生、中学生、小学生の3人のママです。 わたし学校の担任の先生との面談が明日から3日連続であって次…
ウチの子ども達はスマホ依存症です。次々に面白い動画が勝手に流れてくるんだから、そりゃボーッと見続けてしまいますよ。 『家族の会話が大事』って偉い人たちが言…
私の実母は外食があまり好きではありません。なぜなら家飲みが好きで料理も好きだし、お酒に合わせた自分好みの物を食べたいからだそうです。 私は断然、外食の方…
予備校から帰宅するはずの18歳長男からLINEが入りました。 午後6:30本郷校の あじゃぶ(母校)の友だちにご飯誘われたから帰るの8時くらいになるかも…
フェイクの笹です。保育園生がいる時には本物の笹を持ち帰ってきてくれたのですが、その後はネットで買った物を使い回しています。久しぶりに今夜は晴れそうですね。小6…
おはようございます。また落ちました↑浪人生の保護者として禁句‼︎千葉県船橋市の『ららアリーナ』って出来たばかりで自宅から近いし、行ってみたかったんですよ。7月…
相変わらずマイペースを貫く予備校生のお坊ちゃま。 じっくり観察すると、私がイライラしちゃうので片目どころか両目を瞑っています。つまり見ない。(モノ言う株…
『志望校判定テスト』日曜日の今日は小6次女の『志望校判定テスト』の付き添いで渋谷まで来ています。次女は午前中の今、実践女子学園中学校で4教科のテスト中。テスト…
日曜日の今日は小6次女の『志望校判定テスト』の付き添いで渋谷まで来ています。次女は午前中の今、実践女子学園中学校で4教科のテスト中。テスト会場は女子児童だけ。…
小6次女が学校の必修クラブ(お花クラブ)で作ったアレンジメントを持ち帰ってきました。お花がある暮らしっていいですね〜さて、本題です。私の実弟ミッキー(仮名)は…
お・も・て・な・し、おもてなし〜の応用バージョンが今さらですがマイブームです。 中2長女あ〜疲れた〜ねえ、母さん‼︎棒アイス、持ってきて〜‼︎ …
かんたん投稿です。 実は私、給料泥棒です。大した仕事してないのに(さらにスピードが遅く、よく間違えて大迷惑をかけてるのに)お金をもらってます。 で…
我が家の末っ子ちゃん、小6次女の話です。もう、ホント〜に急展開なのですが 7月に集団塾を退会することにしました。(夏期講習直前で終わり) 理由…
かんたん投稿です。 予備校生の長男は朝が弱い。ってただ単に夜更かししてるからなんだけど。さらにロングスリーパーでもあります。 わたしからはお願い…
高1次男の保護者会に参加してきました〜。保護者会と言いつつ、実は懇親会。また今年も担任の先生に恵まれまして。お子さんが高校生とのことで保護者と同世代。思春期の…
今日は暗い内容です。苦手な方は また別の記事の時においで下さいね♡ ゴリラちゃん(実父)の一番上の姉であるイッコおばちゃんが老衰で亡くなりました…
末っ子の小学校でのイベントが一つずつ終わっていきます。今日は先月に行われた運動会の写真をネットで拝見しました。(プロのカメラマンによる写真販売)18歳の長男が…
ちょっと前の話になりますが、中2長女が推し活の遠征で日帰りで大阪へ行ってきました。 同い年の推し活仲間の友だちと東京駅で待ち合わせ、ふたりで始発の新幹線…
首都圏に住んでいるが故、通える範囲に すんばらしい中高一貫校がたくさんあります。選択肢がありすぎる。でも進学先はいつもひとつ‼︎(コナン風) 学校選…