chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 86系自由型電車 完成走行動画

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご覧下さってありがとうございました。<m(__)m>

  • 86系スタイルの自由型ECを作る (完成。)

    ↑完成。ライトはLEDチップ。内蔵せず外出し式にした。工作が面倒なので。汗前面にはもっと色々なデティールが有るんだけど、何も無いほうがスッキリしていて可愛いので、省略した。だが、運転室下の床下表現は省略できないし、

  • 86系スタイルの自由型ECを作る (最終工程)

    ↑排障器、ジャンパー栓、カプラーのデティールを追加。 ↑前面下部を塗装。パンタグラフ、ベンチレーター、(木製自作)を組…

  • 86系スタイルの自由型ECを作る (塗装)

    ↑黄かん色を塗った。グリーンマックスの缶スプレーを耐水紙に吹き付け、リターダーで粘度を調整しながらハケで塗った。この方法でやると塗膜が発泡したりダマができやすくなるとか言われているらしいが、別に何も問題なく塗れた。私の場合は別に問題なかっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、砂風琴6070さんをフォローしませんか?

ハンドル名
砂風琴6070さん
ブログタイトル
居眠り爆睡航空隊
フォロー
居眠り爆睡航空隊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用