chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
双子と育つことにした https://www.fujiyama-twins.com/

一卵性双子女子の妊娠・出産・育児記録です。 妊娠の経過や産休育休の情報、お出かけ記録などをまとめて発信しています。 私たちの経験が少しでも参考になれば嬉しいです。

ありよし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/15

arrow_drop_down
  • 保育園に入ってもお休みばかり?双子0歳の欠勤状況

    こんにちは一卵性双生児育児中の桜です。0歳から保育園に預けて復職をお考えの皆様にとって、どのくらい休まなければならないのかってとても重要な事項ですよね。入園したてはお休みばかりって聞くけど、具体的にどの位休んでいるのかって中々サンプルがみつ

  • 炎天下でもベビーカーでのお出かけを快適にー夏のお出かけ用品ー

    最高気温35℃という酷暑の中、保育園に通園するだけで子ども達の体温が上がりお熱ですと登園できない事案が多発。 快適なベビーカー環境を作ろうと涼感グッズをたくさん用意したのでお勧めを紹介します。

  • 双子達1歳になりました-出生から1歳までの身長体重推移

    低体重で産まれた双子の子ども達。 1歳になるまでどんな成長曲線をたどってきたのか解説しています。

  • SHAREDINE(シェアダイン)を利用してみましたー家事を外部委託しようー

    出張シェフサービスのシェアダイン。 大人のご飯の作り置きだけではなく離乳食の作り置きまでしてくれるプランがありました。 利用してみた感想と注意点です。

  • 双子は0歳で保育園へーフルタイムで復職ー

    0歳から保育園に入れるべきか、どのタイミングでどのように復職すべきか迷いますよね。 色々な考え方があるとは思いますが、富士山家の場合を記載しました。 どなたかの参考になれば嬉しいです。

  • 2022年も富士山家をよろしくおねがいします。

    あっという間に2022年を迎えて、双子達も生後半年を迎えました。 平日ワンオペが始まって、ブログ更新もままなりませんが本年もよろしくお願いいたします。

  • 日産ノート [ NOTE ] にココダブルは積めるのか

    レンタカーでお出かけしましたが、コンパクトカーでココダブルが積めるかが問題でした。 今回レンタルした日産ノート〔note〕は積載できたので、実際使用した感想などを記載しています。

  • 善名寺にお礼参りに行ってきました

    子宝祈願を行った善名寺へお礼参りにいってきました。 当日必要な物や服装などお礼参りの方法を記載しています。

  • 双子を母乳で育てようー完母への道#2ー

    前回完母で双子を育てようと奮起したのですが、最大のデメリットを発見しこれまで通り混合栄養で育てていくことにしました。 母乳よりの現在の授乳状況となぜ完母をあきらめたのかを記載しています。

  • 双子 生後4カ月目の成長

    双子が産まれてからはやいもので4カ月目。 低体重児として産まれた子たちが4カ月でどのくらい迄成長したのか記載しています。

  • 双子育児中のおすすめ商品 ーポップアップテントー

    最近購入して大ヒットだったポップアップテント。 公園や河川敷などで大活躍です。 富士山家のお出かけに革命尾起こすほどの商品だったのでお勧めします。

  • 生後4カ月の双子が好きなおもちゃ

    生後4カ月の双子が好きなおもちゃを記載しました。 双子だから同じおもちゃを2個購入すべきか迷いましたが、まだ1つで十分。 つかんでなめるのが楽しい時期の赤ちゃんが好きなおもちゃをまとめています。

  • 富士山家の双子が生後115日でできるようになったこと

    双子が産まれてから早くも115日経ちました。 4カ月を目前に控えた二人は赤ちゃんからどんどんと成長しています。 しかし、夜はまだまだ頻繁にケアが必要だったりと成長過程だなぁと感じています。 そんな双子のできるようになったことをまとめています。

  • 双子 生後3カ月目の成長

    双子が産まれてからはやいもので3カ月目。 低体重児として産まれた子たちが3カ月でどのくらい迄成長したのか記載しています。

  • 生後2か月からの絵本『もいもい』

    0歳児向けの絵本を何冊か試してみたところ、『もいもい』に一番食いつきました。 ためしてみたきっかけと、試した本を記載しています。

  • 育休夫婦のスケジュールー双子2か月ver.ー

    こんにちは。一卵性双生児育児中の桜です。今日は育休取得中の夫婦と双子の大体のスケジュールをまとめてみました。まだまだ取得率が低い男性の育休。少しでも参考になれば嬉しいです。この記事でわかること夫婦で育休取得した夫婦と双子のスケジュール気を付

  • 地域の双子サークル #1ー参加のメリットー

    地域自治体主催の双子(多胎)サークルに参加してきました。 種発前に授乳を済ませたにもかかわらず、会場到着直後からなぜかお腹減ったコールが凄くて授乳に明け暮れていたのですが、先輩ママとお話ししたり、身体測定をしてもらったりと大満足。 今回は参加のメリットを中心に記載しています。

  • 双子を母乳で育てようー完母への道#1ー

    双子で完母は無理だろうとあきらめていたのですが、母乳外来を受けたら「この分泌量なら完母いける!」と言っていただけました。 正しい授乳方法と混合栄養から完母への移行方法を教えていただいたので、記載しています。

  • 新生児のゲップの出し方ーおすすめ方法4つー

    授乳後はゲップを出すものとして病院等で指導がありますが、なかなかゲップって出ないですよね。 本当にゲップが出ずに苦労したのでおすすめの方法4つをまとめました。

  • 双子 生後2カ月目の健診

    双子が産まれて2カ月目。 産院での健診に行ってきました。 成長速度も成長度合いも問題ないとお墨付きをもらって大満足な検診になりました。 GCU時代の足と現在の足の比較写真も載せています。

  • 自宅でできる乳腺のしこり・つまり解消方法

    母乳育児を行っていると、しこりやつまりの問題に行き当たりますよね。 母乳外来に行き、つまりを解消してもらえればいいのですが双子を育てているとそんな間がありません。 自宅でできる対応方法を模索したのでご紹介します。

  • 予防接種 #1ーヒブ・小児用肺炎球菌・B型肝炎・ロター

    小児用予防接種の1回目、ーヒブ・小児用肺炎球菌・B型肝炎・ロターの4種類を受けてきました。 予防接種の受け方と富士山家の双子が受けた感想です。

  • 母になって2カ月ーできるようになったことー

    双子が産まれてから2カ月。私が母になってから2カ月でもあります。 戦々恐々と始めた育児も2カ月が経過し、できることが増えてきたので書き出してみました。

  • 富士山家の双子が生後60日でできるようになったこと

    夜まとめて寝てくれるようになった。母乳を飲むのが上手になった。声をだして笑えるようになったなど、双子が産まれてから60日目まででできるようになったことを記載しています。

  • 双子育児中のおすすめ商品ートッポンチーノー

    モンテッソーリ教育で推奨されるトッポンチーノ。 富士山家も導入してみました。 購入した商品と使用方法、使用した感想を記載しています。

  • 子宮復古不全とパルタンM錠 その後

    子宮復古不全完治の3週間後に少量の出血が数日続きました。 月経なのか、不正出血なのか悩みながらも出血が少量過ぎて中々病院に連絡できません。 そんな私を後押ししたのは知人の言葉でした。 不安に思う症状がありながらも、中々受診できない方がいたらぜひご確認ください。

  • 子宮復古不全とパルタンM錠

    産後の子宮の戻りが悪い状態を子宮復古不全といいます。 原因は多胎の様に子宮が大きくなりすぎていたり、胎盤が一部残っていたりなど。 1か月検診の時に診断され、処置と服薬をおこなたので体験談です。

  • 出産費用クレジットカード払いはお得?ー高額医療費・出産育児一時金制度の活用の仕方ー

    管理入院などがあるため、多胎の出産費用は単胎の産費用よりも高額になる傾向にあります。 そのため、出産費用をクレジットカードで支払った場合のポイントも多くなる傾向が。 高額医療費や出産育児一時金を事後に申請することで、支払い費用を高額にし、ポイントを稼ぐのは本当にお得なのでしょうか。

  • 赤ちゃんを泣かせることに罪悪感がある方へ

    双子だとどうしても泣かせている時間が多く、しかたがないとわかっていながらも罪悪感を抱いていました。 そんな私の心を軽くしたのは、新生児訪問で助産師さんが持ってきてくれた1冊の本でした。 同じように悩んでいる方に届けば嬉しいです。

  • 双子育児中のおすすめ商品ー電気圧力鍋ー

    双子の育児が始まって1か月強。 新生児の頻回授乳の合間に家事もこなして休息もして、子どもと遊んでと目まぐるしい毎日を過ごしています。 電気圧力鍋がなかったら自炊ができていないだろうなぁと感じているのでおすすめします。 購入を迷っている方の参考になれば嬉しいです。

  • 産まれてきてくれてありがとうーはじめてばこの申請方法と中身ー

    ローカルTV局が主催しとコープ生活協同組合(パルシステム)、県が協力して運営しているはじめてばこというサービスをご存知でしょうか。 各県の新生児に育児グッズを送るサービスですが、「産まれてきてくれてありがとう」という優しい気持ちが込められてたサービスです。 富士山家も申請してみたので、申請方法~中身まで記載しています。

  • 産婦・新生児訪問ってなにをするの?富士山家の場合

    こんにちは。一卵性双生児育児中の桜です。母子手帳を貰いに行くとお知らせがある産後の訪問サービス、産婦・新生児訪問。助産師が訪問しますとだけ告げられていて、具体的に何をするのかずっと疑問に思っていました。先日訪問を受けたので、何をしたかどんな

  • 富士山家の双子が生後45日でできるようになったこと

    寝る合間にミルクをのんでいた新生児の期間が終わり、生後1か月と少し経ったらできることが如実に増えてきました。 双子が産まれて45日目でできるようになったことを記載しています

  • 安心・楽しい・疲れない!セルフニューボーンフォト

    コロナ+暑さのリスク回避のためセルフニューボーンフォトを撮ったのですが、とても楽しく双子にもストレスなく撮影ができました。 用意した物や撮影手順、費用などを記載しています。 どなたかの参考になれば嬉しいです。

  • 双子出産内祝いー西光亭の双子パッケージクッキーー

    双子出産に伴い、お祝いをいただいた方の中にはお返し不要とおっしゃる方も多くいらっしゃいました。 何もお返ししないのは気がとがめたので、安価だけど双子に関連する西光亭のクッキーをお送りすることに。 思いのほか喜んでい頂けたので、ご紹介いたします。

  • 産後母子1か月検診の内容と持ち物・費用

    産後1か月に行われる母子の1か月検診。 どんな検査が行われるのか、費用はどのくらいかかるのか、何を持っていったのか富士山家の場合を記載しました。 腹部エコーの結果、一卵性双生児でも体に違いがあるんだなぁと楽しい発見がありました。

  • 双子新生児のおむつ交換回数とコストー富士山家の場合ー

    双子がお家に着てから新生児までの間のおむつ交換回数とコストを記載しています。 NICUとGCUで過ごしているため、多少おむつが汚れても大丈夫な双子なのですが一日あたり8回は交換していることに。 回数だけではなくコストもおしりふきも入れて算出してみました。

  • 富士山家の双子GCU退院までの日数と体重推移

    低体重で産まれることが多い双子や多胎妊娠。 母親は先に退院し、子ども達はNICUやGCUに入院するケースが多いのですが、どの位の状態になれば退院できるのかが曖昧で妊娠中から不安になっていました。 富士山家の場合をまとめてみたので、どなたかの参考になれば嬉しいです。

  • 富士山家の双子GCU退院までの日数と体重推移

    低体重で産まれることが多い双子や多胎妊娠。 母親は先に退院し、子ども達はNICUやGCUに入院するケースが多いのですが、どの位の状態になれば退院できるのかが曖昧で妊娠中から不安になっていました。 富士山家の場合をまとめてみたので、どなたかの参考になれば嬉しいです。

  • 夜間授乳のお供SONNENGLAS

    頻繁な授乳が必要な新生児期間。 夜間授乳のお供としてSONNENGLASが大活躍なので、その魅力をお届けします。 手元灯をお探しの方の参考になれば嬉しいです。

  • 産後1週間の母乳量推移ー富士山家の場合ー

    先日双子の女の子達を出産しましたが、2人はGCUに入院中。離れ離れになってしまいました。 母乳が出にくいとされる帝王切開、しかも離れ離れで生活している私が、どのくらい母乳が出ているのかどのように搾乳をしているのかをご紹介します。

  • 帝王切開当日ー管理入院記録32日目ー

    ついに双子に会える日です。 前日の21時から絶飲食だったので、早く手術が始まらないかなぁと思っていたのですが、本当に30分前倒しになりてんてこ舞いになりながら手術室へ向かう羽目になりました。 バタバタした出産当日の記録です。

  • MD双胎37週5日目出産レポートー富士山家の場合ー

    MD双胎37週5日目に帝王切開で出産した簡易レポートです。 手術当日~1日目に起こったことを表にしてまとめています。 どんな流れになるのかどなたかの参考になれば嬉しいです。

  • 管理入院記録ー31日目ー

    ついに予定日前日になりました。 麻酔医・手術看護師からの説明や3回目のレントゲン、腹部エコーなど盛りだくさんの1日。 思い返せば1か月の入院生活はあっという間だったなぁとしみじみ思います。 もう明日を待つしかないなぁと腹をくくった31日目の記録です。

  • 管理入院記録ー30日目ー

    予定日まであと2日。 妊婦部屋から出産部屋の窓際の部屋に移動しました。 久しぶりに外の景色を眺め、日光を浴びられるって幸せなんだなって実感。 帝王切開スケジュールをまとめたり、手術時間の確認と出生証明書の当日発行が可能かなど問い合わせた30日目の記録です。

  • 管理入院記録ー29日目ー

    帝王切開の流れの説明とお産バックの受け渡し、同時授乳の方法について指導を受けました。 おむつやおしりふき、臍の緒ケースなどが1人分しかもらえないことにびっくり! 出産日にいわしさんにそれぞれ持ってきてとお願いした29日目の記録です。

  • 管理入院記録ー28日目ー

    予定日4日前にいきなり担当看護士は変更になりました。 名前も名乗らなかったり、大部屋なのに個人情報を大声でべらべら喋ったりとてもデリカシーのない方で、可能であれば担当変更してほしいなぁと思ってしまった1日。 昨晩、産まれるかもと思うほど双子が暴れて、寝不足だった28日目の記録です。

  • 管理入院記録ー27日目ー

    ついに生産期の37週目にはいりました! 隣のベットや向かいベットの方が苦しそうにしているが気になり、双胎で大したトラブルもなくここまでこれたことに感謝しなければいけないなぁと思った1日の記録です。

  • 管理入院記録ー26日目ー

    検診中、先生に帝王切開への不安をたずねられたので、不安だがお任せするしかない旨をつたえました。 「今まで、私と双子たちが頑張ってきてくれたので当日は私が頑張ります!」とおっしゃってくださり、よい先生と出会えてよかったなぁと思った26日目の記録です。 経腟エコーと腹部エコーを実施したので、双子の状況を更新しました。

  • 双子誕生ー富士山家の家族が増えましたー

    元気に2人とも産まれたので、取り急ぎのご報告です。

  • 管理入院記録ー25日目ー

    出産予定日まであと1週間となった入院25日目。 帝王切開前に再度PCR検査と胸部レントゲンを撮りました。 コロナ対策で仕方がないとはいえ、入院前後にも行っているため、せめて胸部レントゲンは免除してほしかったなぁと思いながら過ごした1日の記録です。

  • 管理入院記録ー24日目ー

    3週間強いたMFICUから一般大部屋に移動しました。 4人部屋なのですが、隣の方がよく唸っているのが少し気になります。 窓がなくて残念だなぁと思いながら、思ったより悪くないなぁと安心した1日の記録です。

  • 帝王切開予定表ー富士山家の場合ー

    双子の出産方法は帝王切開が選ばれるケースが多いと思います。 実際にどんなスケジュールで進められるのか、前日から術後5日目の退院日までまとめてみました。 どなたかの参考になれば嬉しいです。

  • 管理入院記録ー23日目ー

    ついにMFICUから一般大部屋に移動だと聞かされていたのですが、夕方急遽移動は明日へ持ち越しと言われました。 退院予定の方が退院できなくなってしまったそうです。 私よりその方のほうが不憫だなぁと感じながら過ごした23日目の記録です。

  • 小さく産まれても基本は~5,000gのおむつでOKーぶかぶかおむつの合わせ方ー

    新生児のおむつサイズ、何を何枚用意すべきか迷ってしまいますよね。 とくに体重が少なく産まれた子は~3,000gの物を何枚用意すべきか悩んでしまうと思います。 今回、看護士さんに基本的には~5,000gのおむつでOKとお墨付きをいただいたので、サイズ調整の仕方も含めてお伝えします。

  • 管理入院記録ー22日目ー

    妊婦検診とエコー室での腹部エコーが予定されていたのですが、朝のNSTで定期的なお腹の張りが見られ、急遽検診も行うことに。 あわや点滴か出産かと焦り、おびえた1日の記録です。

  • 管理入院記録ー21日目ー

    日曜日だったからか、回診が一度もありませんでした。看護士さんもいつになくのんびり。 そういう日がもっと増えればいいなぁと思った21日目の記録です。 先天性代謝異常検査の同意書や子の診察券申込書への記名を行い、そろそろ生まれるんだなぁと思った1日です。

  • 管理入院記録ー20日目ー

    伸びの伸びになっていた沐浴指導と授乳指導を行いました。 3㎏の人形は重たくて本当にやっていけるのか少し不安に。 36週目に入った入院生活20日目の記録です。

  • 管理入院記録ー19日目ー

    1週間ぶりに経腟エコーと腹部エコーがありました。毎日大きくなるように、右子は頭位になるように呼び掛けていたのですが、結果はあまり芳しくなく・・・。 その他5月分の医療費の説明と民間の保険の請求書類を請求した19日目の記録です。

  • 管理入院記録ー18日目ー

    便秘が原因でお腹が張り、酸化マグネシウムのマグミットを処方してもらいました。 即効性はなかったのですが、服用を続けていくうちに改善したら良いなぁと思っています。 また、鉄剤を飲まなくなってから初めて貧血症状がみられました。こういうとき入院していてよかったなぁと思います。

  • 管理入院記録ー17日目ー

    便秘になるとお腹が張るということが判明した17日目。 なんだか元気が出ず、1日の大半を横になって過ごしました。 寝不足も張りと関係するのかなぁと漠然と考えた1日の記録です。

  • 2021年Amazonプライムデーで購入した出産準備品4点

    こんにちは。一卵性双生児妊娠中36週目の桜です。今回は、7/1に出産を控えた富士山家がAmazonプライムデーで購入した4点をご紹介したいと思います。どなたかの参考になれば嬉しいです。桜MD双胎36週 自然妊娠血糖値正常・食事制限なし低血圧

  • 入院中の洗濯ってどうするの?ーおすすめ洗濯方法4選ー

    長い人だと数カ月に及ぶ管理入院。 持ち物リストなどは調べると出てきますが、入院後の洗濯方法まで記載しているものが少なかったため、今回おすすめ方法4つをまとめてみました。 長い入院生活で避けては通れない洗濯問題の参考になれば嬉しいです。

  • 管理入院記録ー16日目ー

    GBS検査も問題なかったと言われた入院生活16日目。 5月分の医療費について、出産育児一時金の直接支払制度を利用するため出産予定日の7月分までまとめて請求にになると説明がありました。 それとは別に5月分の料金明細を出してほしいと依頼した一日の記録です。

  • 管理入院記録ー15日目ー

    希望していたNICUとGUCの見学をさせてもらいました。 赤ちゃん1人に1人の看護士さんがついているのではないかと思うほどのケア体制を目の当たりにして、もしNICUに入ったとしても安心できるなぁと思えた1日です。

  • 管理入院記録ー14日目ー

    午前中お腹が張っていたので寝て過ごし、午後から活動を開始。 食事を小分けにしてもらったので、この日から10:00と15:00におやつが出るようになりました。 新たな楽しみができた14日目の記録です。

  • 入院中のスケジュールー検査がある日とない日の違いー

    双子妊娠につきものの管理入院。私も32週目から入院生活が始まりました。 どんなスケジュールで動くのか、不安ですよね。 2週間弱入院し、スケジュールが大分わかってきたので公開いたします。どなたかの参考になれば嬉しいです。

  • 管理入院記録ー13日目ー

    のんびり過ごせると思っていた土曜日の13日目。 夕方になっていきなり、NICUについての説明があり驚きました。 双子妊娠発覚から覚悟してはいましたが、予定日迄に大きく育ち元気に3人一緒に退院したいなと思った13日目の記録です。

  • 管理入院記録ー12日目ー

    ついに出産予定日が確定! 右子が逆子なので、帝王切開の説明もいわしさんと一緒に受けた12日目の記録です。 朝のNSTで2人とも元気がないし、手術説明もリスク説明なのでハラハラしましたが、久しぶりにいわしさんと会えて幸せな1日でした。

  • 出産直後の手続き一覧ー公的申請編ー

    いよいよ目前に迫ってきた、出産日。 出産後の嬉しさとバタバタにのまれて大切な申請を忘れないように、出産直後にしなければならない公の申請をまとめてみました。 期限が短いものだと出生から5日なんてものもあったり! 事前の準備の参考になれば嬉しいです。

  • 管理入院記録ー11日目ー

    先延ばしにされていたGBS検査を行い、頸管長の測定と双子の体重も測りました。 週数に対して小さめですが、心音・臍帯音ともに問題なく胎動もあるため様子見と言われています。 NST中もお腹を突き破るのではと思うほど動くので、カロリー消費せず大きくなってほしいと思った1日です。

  • 管理入院記録ー10日目ー

    管理入院10日目にしてお腹の具合が悪くなってきました。 コロナの影響で外食が少なくなり、忘れていたのですが、外食が続くとお腹が痛くなる体質でした。 病院食でもだめだったかーとお腹を抱えて過ごした1日です。

  • 管理入院記録-8日目-

    管理入院8日目。 妊婦検診で初めて腹囲と子宮底長を測定しました!双子が入った腹囲、未知の世界だったので測定結果に自分でも笑ってしまいました。 そのほか、右子が苦しがっていると言われ腹部エコーも実施しています。

  • 管理入院記録ー9日目ー

    朝、看護士さんから経腟エコーとGBS検査を行うと言われていたのですが、午後になって後日延期と聞かされました。 昨日発生した、右子の臍の緒問題は、右子が自力で解決! 安静に過ごしながらも味が濃いごはんでお腹を壊した9日目です。

  • ベビーラップを作ろうー戌の日さらしの再活用ー

    安産祈願として神社に参る戌の日で使用したさらしをターメリックで染め、ベビーラップにアレンジしました。 作り方とターメリックを使用した布の染め方をご紹介しています。 布おむつや雑巾以外の活用法として参考になれば嬉しいです。

  • 管理入院記録ー7日目ー

    NSTでお腹の張りが凄いと認識され、張りではなく、子どもの身体だと伝えたのにズファジランを注射することに。 副作用の動悸で午前中は活動ができませんでした。 そのほか、帝王切開の流れの説明を受けた日曜日です。

  • 自分で寝られる子になってもらおう ジーナ式スケジュール

    育児の中でも大変な項目に入る寝かしつけ。 富士山家では大人の手を借りず、1人で眠れる子になってほしいと考え、ジーナ式スケジュールを採用することにしました。 実際のスケジュールに富士山家のルーチンをあてはめたものを作成し、公開しています。

  • 管理入院記録ー6日目ー

    管理入院6日目の記録です。 無事34週目に突入することができました! 検診なしから急遽腹部エコーを実施。右子左子とも前回のエコーよりもスリムになっている結果が・・・。

  • 管理入院記録ー5日目ー

    管理入院5日目の記録です。 特別な検診はありませんでしたが、帝王切開の手術説明日が決定しました。 そのほか、栄養は利用補助食品で補わなければいけない等。 お腹の写真も載せています。

  • 管理入院記録ー4日目ー

    双子妊娠の管理入院4日目の記録です。 痛いほどの胎動があるなか行われたNSTでお腹の張りの新記録をマークしたり、エコーでの確認した双子の体重が減っていたり・・・。 祖父母からの孫への干渉の仕方など迷う部分も出てきたので記載しています。

  • 管理入院記録ー3日目ー

    管理入院3日目の記録です。 特に検査項目はなかったため、のーんびり一日を過ごすことができました。 2日ぶりのシャワーも浴びられ、久しぶりに絵も描けて大満足な一日でした。 何も予定がない、管理入院をどう過ごすか少しでも参考になれば嬉しいです。

  • 管理入院記録ー持参必須の物7選ー

    双子妊娠に付き物の管理入院。 体験してみて必須だと思った7アイテムをご紹介いたします。

  • 管理入院記録ー2日目ー

    管理入院2日目の記録です。 慌ただしかった初日に比べて少しゆったりと過ごすことができました。 経腟エコーと腹部エコーも行ったので頸管長と双子の大きさも記載しています。

  • 管理入院記録ー大忙しの1日目ー

    双子妊娠33週目で管理入院が始まりました。 初日はゆっくり過ごせるのかと思っていましたが、MFICUに入ったりNSTをはじめとした検査に次ぐ検査で目まぐるしい1日に。

  • 何もできなくても子どもが育てばそれでいいー産休中の生活・自宅編ー

    お腹が大きくなる前は、外出や資格の勉強、趣味の充実!と楽しみにしていた産休ですが、実際に迎えてみるとお腹が苦しく思うように動けませんでした。 家事を完璧にこなすよりも、お腹の子たちの成長のほうが大切と割り切って考えている双子妊婦の、何もしない一日をご紹介します。

  • 双子妊娠にご利益がありましたー子宝成就善名寺でのご祈祷方法ー

    双子妊娠前、妊活期に訪れた吉奈温泉にある善名寺。 子宝成就のご祈祷をしていただいたところ、双子を授かれましたので、祈祷方法や内容、お礼参りの方法など記載しています。

  • タオルハンカチでスタイを作ろうー不器用でもOK!簡単おおざっぱ手芸ー

    育児で何かと必要になるスタイ。可愛い物を購入するのもいいですが、お家に余っているハンカチで自作してみませんか? ミシンがあれば1枚1分程度で作れる、簡単スタイの作り方を記載します。 おおざっぱでも不器用でも、手芸初心者でもOKです。

  • 妊婦検診ー32週2日目 管理入院日決定ー

    双子妊娠32週目でついに管理入院を言い渡されました。 コロナの影響でPCR検査が必要だったり、入院費が高くなっていたり様々な弊害があってびっくり。 詳しい内容や入院時の補助券の扱い方などの他、32週目のお腹の画像を載せています。

  • 管理入院の強い味方 高額療養費・高額医療費貸付制度

    双子妊娠につきものの管理入院。安心できる反面、医療費がかさむという現実があります。 民間の保険を活用することも大切ですが、公の制度でも医療費上限を定めて一定金額以上の支払いが免除される仕組みがあります。 知らないと活用できない高額療養費・高額医療費貸付制度について記載しました。

  • 双子妊娠生活ー9カ月目でも妊娠線なし 実施している予防法ー

    妊娠するとできると言われている妊娠線。 お腹が大きくなりやすい双子などの多胎妊娠は特にできやすいと言われています。 現在、妊娠線なしで双子妊娠9カ月目を迎えた私の予防方法を記載しています。

  • 双子妊娠が分かった時の心境とやったこと(双子パパいわし編)

    こんにちは、一卵性双生児プレパパのいわしです。今回は妻の桜さんが書いた記事にインスパイアされ、パパ視点から妻の双子妊娠が発覚した時の心境と実際に行動にしたことを記事にしてみました。一つの事例としてこれからパパになる方の参考になれば幸いです。

  • 双子妊娠生活ー妊娠中期の症状・過ごし方ー

    妊娠7カ月目までの妊娠中期の期間について、ホルモンバランスの変化によって引き起こされる症状や気を付けるべき行動などを解説しています。 また、一卵性双生児を妊娠した私にどのような症状が出たのか、どのように過ごしたのかも記載しました。

  • 妊娠中の買い出し・調理術ー富士山家編ー

    妊娠中期を過ぎると体が思うように動かなくなり、買い物に行くのも、食事を作るもの辛くなってきますよね。 安静にと主治医から言われている私が、最低限の回数、手間で日々の食生活を回していけるよう考えたルーチンワークを記載します。 私の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。

  • 双子を妊娠した感想ー困惑・不安からワクワクへの過程 桜編ー

    こんにちは。一卵性双生児妊娠中の桜です。今回は双子を妊娠した正直な感想を記載していこうと思います。もともと子どもが欲しくて妊活していたので嬉しかったのですが、双子は予想外だったので様々なことに不安を抱いた時期もありました。そんな私の経験が少

  • 妊婦と張り止めーウテメリン(リトドリン)服用のメリット・デメリットー

    双子妊娠の29週目、頸管が30㎜になったことを切っ掛けにウテメリンが処方されるようになりました。 この記事では、お腹が張るメカニズムや原因、対象法とウテメリンの詳細と服用のメリット・デメリット、服用の感想を記載しています。

  • 双子妊娠生活ー妊娠初期の症状・過ごし方ー

    妊娠4カ月目までの妊娠初期の期間について、ホルモンバランスの変化によって引き起こされる症状や気を付けるべき行動などを解説しています。 また、一卵性双生児を妊娠した私にどのような症状が出たのか、どのように過ごしたのかも記載しました。

  • 双子妊娠生活ー管理入院に向けてそろえたものー

    双子などの多胎妊娠につきものの管理入院。この記事ではコロナ禍で管理入院を迎える予定の私が準備したものをご紹介しています。 面会NGですが、荷物の受け渡しはスタッフを通じて可能とのことでしたので、持ち込み荷物を3段階に分けて用意しました。

  • 双子とのお出かけー新江ノ島水族館ー

    新江ノ島水族館までココダブルでの移動に問題はないか調査してきました。 小田急線の相模大野駅、片瀬江ノ島駅と片瀬江ノ島駅から新江ノ島水族館、新江ノ島水族館から海までのルートについて解説しています。 水族館内についてもレポートしています。

  • 双子とのお出かけー新江ノ島水族館ー

    新江ノ島水族館までココダブルでの移動に問題はないか調査してきました。 小田急線の相模大野駅、片瀬江ノ島駅と片瀬江ノ島駅から新江ノ島水族館、新江ノ島水族館から海までのルートについて解説しています。 水族館内についてもレポートしています。

  • 男性の育休取得パターンについて考える(富士山家の場合)

    こんにちは、一卵性双生児プレパパのいわしです。この記事では男性の育休取得について調べたことと、(結局まとまっていないのですが)私がどうしようと考えているのかを共有したいと思います。これから育児休業を検討している方の参考になればと思います。個

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ありよしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありよしさん
ブログタイトル
双子と育つことにした
フォロー
双子と育つことにした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用