chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
freedom 車弄りの教科書 https://www.send-freedom.com/

DIYユーザー向けに車弄りやメンテナンス(時々豆知識)の記事を毎日2000文字〜3000文字程度アップしています。 直近では、フロントガラスの交換や天井の張り替え作業などなど。 直近1年間、5台の乗り換えでネタは豊富です。🚘

たっちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/15

arrow_drop_down
  • スズキッド製のTIG溶接機を実際に使用してみた感想。DC160

    先日、購入したスズキッド製のTIG溶接機がようやく使える環境になったため、試しに溶接をしてみました。     そこでこの記事では、スズキッド製のTIG溶接機を実際に自宅で使用してみた率直な感想について簡単に紹介していきま

  • タングステン用の研磨機を製作

    先日、TIG溶接機をガレージに導入したのですが、タングステンを研磨する際に、グラインダーを使って研磨するのは音も大きいし使い勝手が悪い...。   そこでタングステン用の研磨機を親父に頼んで作ってもらったので簡単に紹介していきます

  • 【DIY】ガレージの中に水道引き込み作業

    ガレージ周りの土間打ち作業をする際、施工してくださった業者さんが、土間打ちしたら水道付けられなくなるからと言うことで、ガレージ横に給水管と排水管を設置してくれていたので、ガレージの中で水道を使えるようにしようかと思います。   そ

  • ガレージにTIG溶接機を導入。何を揃えれば良いの?

    最近はネット等で安いTIG溶接機が多く出回っているため、家でTIG溶接機を使いたいな...。なんて方も珍しくありません。   先日、自宅のガレージで使用するため、TIG溶接機の導入をしましたので、この記事では自宅でTIG溶接機を使

  • ステンレスパイプのテーパー加工。安物プレス機でも十分

    先日旋盤にて加工したテーパー治具が焼き入れ屋さんから戻ってきましたので、破格で購入可能な油圧プレスにて、ステンレスパイプのテーパー加工を試しに行ってみました。   そこでこの記事では、鉄パイプのテーパー加工について紹介していきます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっちゃんさん
ブログタイトル
freedom 車弄りの教科書
フォロー
freedom 車弄りの教科書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用