chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学受験研究会 https://note.com/kakimasu_kijio

勉強嫌いの次男が中学受験はじめました。 とりあえず、塾に通い始めました。現在小学5年生。果たして間に合うのか!? 塾の先生に勉強法のアドバイスもらいながら、日々家庭学習法を試行錯誤しながら受験勉強やってます。

雉遠
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/10

  • 偏差値5はすぐ上がる‼︎授業料を抑えて最大の効果を得る家庭教師活用法

    もっと早く活用したら、今頃開成中学の生徒だったかも・・ うちの息子は塾に通っていましたが、塾だけでは成績が思ったように上がらず、家庭教師を使うことで成績をあげることに成功しています。 巷では、料金が高い割に効果は少ないので家庭教師は使えない。そんな声をよく聞きます。 ただ、それは、私に言わせれば、家庭教師の活用法を間違えた家庭の意見でしかありません。 小4でつまづいた時のよくある対策 多くの人は、中学受験は、新小4になってからだから、それまではのびのび楽しんで過ごしてほしい。って思います。 で、実際に小4の受験コースが始まりますが、思ったより難しいことに気が付きます。そこで、多く

  • 大学の過去問の解説の解説は問題毎に課金します

    まだ過去問の解説作成中です。 無料で配布も考えました。生活費は、家庭教師で稼ごうって。 でも、国立大学医学部生とはいえ、地方の大学です。 地元には塾が少なく、バイトの講師は飽和状態。先輩たちの独占状態で空きがありません。 だから、オンラインの家庭教師にも登録しようって思ったんだけど、それも結局、地方の学生より、都内の私立医学部生が人気みたい。 はっきり言って、私立大学の医学部蹴って国立大学医学部に来たんだから、私の方が色々知ってるはずなんですけどね。 でも、この現状は変えられません。 だから、解説の解説は、手書きでわかりやすくまとめて、格安で配布しようかなと思います。 どこ

  • 大学の過去問の解説の解説を始めようと思います。

    こんにちは。 国立大学の過去問題の解説を始めようと思います。 そんなもの赤本の解説見て勉強してるからいらないよ。 そう、それで国立大学に合格する人も大勢います。 でも、そうではなく、解説読んだけど、なんのこっちゃかわからない。だめだ、この大学は自分には無理! そう考えて、志望校を変更する学生も沢山います。 多くは、予備校で解説聞きながら効率的に学習をすめられる家庭もありますが、塾には行かずに自宅で赤本などの参考書を使って受験を考えている人もいます。 赤本はまだいいかもしれない。でも、例えば、東大目指すぞ!医学部入るぞー!って学生が、予備校行かずに、メルカリとかで塾のテキスト入

  • サピックスに入ったら始めないと大損する神教材!!

    サピックスの入塾に合格して、新4年生コースからの進塾を決めた方々、おめでとうございます。でも、ここからが本当に辛い中学受験勉強の始まりです。 受験勉強は基礎知識の積み上げ合戦 サピックスの授業は、前年までに学んだ知識の上に新たな基礎知識を積み上げていく形で新しい分野の学習を繰り返しています。 当然のように、前年までの知識をちゃんと理解している前提で進みます。 特に算数は、小学4年生の1年間で、小学校で学ぶべき内容を学びきってしまいます。 かなりのスピードで学ぶので、小学3年生までの知識が曖昧だと、分かったような気持ちのまま学習が終わってしまいます。 小学4•5年は、基礎力の定着

  • サピックスの新小学4年生クラスに合格するための対策

    息子が小学3年生になりました。 中学受験をやるなら、小学3年生から塾に通わないと間に合わないですよ。 そうやって保護者を焦らせて入塾をあおる塾があります。 でも、サピックスの事務所に確認したところ、次のような回答がありました。

  • 中学受験の準備は小学3年には始めておくべき理由

    多くの家庭が小学4年生になる頃に中学受験を考え始めると思います。 多くの家庭が・・・と言うのがポイントです。 多くの子供が難関中学に進めない理由 多くの子供が受験勉強をして中学受験をしますが、難関校に入れる子供はそのうち何人くらいでしょうか。

ブログリーダー」を活用して、雉遠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雉遠さん
ブログタイトル
中学受験研究会
フォロー
中学受験研究会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用