一昨年の11月に、1年間の家庭内別居生活を経て別居を開始し、気がつけば1年半が経過している。 別居してからは一人の生活が始まり、寂しさは強かったがどんな状…
コロナの状況の悪化を理由に年初から約4ヶ月以上子供とは会えていなかったが、今年に入ってから感染者数がが一桁増えた状態がここまで続いていることや、感染による人…
今日は休日 なかなかコロナの感染状況が高止まりをしており、子供と会うことができない日々がつづいている。 別居してもう4ヶ月が経過するが今のところ何も進展はな…
今日は休日 昨日の夜に妻へ「明日朝に◯◯とビデオ通話していい?」と毎週恒例の連絡をした。 いつもどおりこの質問に対する返答はなかったが、今日の10時前に妻か…
昨年末に子供と会って依頼、コロナの状況が悪化していることを理由に子供とは早1ヶ月半会えていない。 二週間前にビデオ通話を試みたが、子供が私との通話は嫌だと号泣…
今日は休日 別居から早3か月が経過しようとしている。 一日に2~3度はふと子供と名前をつぶやくことがあるものの、一人暮らしにはかなり慣れてきて、それなりに充…
あけましておめでとうございます。今年はどれだけブログをアップするか分かりませんが、気まぐれに書いていきますのでよろしくお願いします。 別居してからは毎週日曜…
今日は一週間ぶりに子供と会える日 先週同様妻宅近隣のコンビニ駐車場で待ち合わせとなっており、待ち合わせ時間の約15分後に妻と子供がやってきた。 今週は子供が…
今日は休日 今日の朝は同居していると時と同じ時間に目覚めた。先週までは子供が私の部屋の扉を開けて目覚めており、その時間に起床することが私の頭にインプットされて…
今日は出勤 夕方頃に妻からラインを受信した 妻「明日イオンモール△△に行こうと思うんだけど混むと嫌だから時間早めでいい?9時半くらいに△△のセブン待ち合わせで…
今日は出勤 朝起きて洗面所へ向かい顔を洗い、キッチンで冷蔵庫から出したお茶を飲み、リビングで朝食をとった。なんでもない朝の光景であるが、朝から家の中を制限なく…
今日は出勤 朝目覚めて少し経つと、妻の部屋の方からカーテンを開ける音がした。いつもは私が出勤する時間に妻達は起床しないのだが、今日は午前中から引っ越しなので、…
今日は休日 ついに別居前日となった。朝は昨日と同様子供に起こされすぐに遊び始めた。妻達が朝食を食べ終えて再び子供と遊び始めると、 妻「〇〇が洗車を見たいって言…
今日は休日 今日の朝は子供が私の部屋の扉を開ける音で目覚め、すぐに子供と遊び始めた。数時間後、子供が妻に「きょうはおすしやさんにいくの」と言い、妻が「うん、お…
今日は出勤 今日は同居生活最後の仕事からの帰宅となる。いつもどおり帰宅すると自分の部屋に直行し、洗濯が終わるまでの間の待機時間に入った。謎の待機時間もこれが最…
今日は出勤 今日も帰宅時間が早く、妻たちが入浴中に帰宅した。待機時間を経て私もシャワーへ入り、シャワーから出ると子供が駆け寄ってっきたため抱っこすると「おとん…
今日は休日 今日も朝子供が私の部屋の扉を開ける音で目覚め、子供と遊び始めた。この、朝目覚めてすぐの子供との触れ合いも、これを含めあと3回となり、悲しい気持ちに…
今日は出勤 帰宅すると、妻たちが入浴中で浴室から「おとんたんとあそばないよ」という子供の声が聞こえた。妻は夜の寝かしつけ対策のために子供へ「お父さんと遊んじゃ…
今日は出勤 今日は早い帰宅となり、家に着くと妻たちは入浴中だったため、急いで夕食の準備をして部屋へ戻った。 あと一週間でこの自室での謎の待機時間もなくなると考…
今日は休日 今日も子供が私の部屋の扉を開けて、私は目が覚め子供と遊び始めた。10時過ぎに妻が子供を連れて出かけたため、私も出かけることにした。 今日はとある試…
今日は休日 今日の朝は子供が私の部屋の扉を開ける音で目が覚め、起き上がるとすぐに子供との遊びが始まった。この子供との触れ合いができる生活も残りあと一週間と考え…
今日は出勤 今日は非常に早い時間に帰宅予定となったため、事前に到着時間を妻へ連絡しておくことにした。最寄り駅に到着し、スーパーで買い物をし、家に到着する間際に…
今日は出勤 昨日の夜、妻が子供の寝かしつけに入り、1時間程経過していたのでもう寝たものと思っていたら、突然子供の泣き声が聞こえた。するとすぐに妻と子供が私の部…
今日は在宅勤務 朝妻が部屋に入ってきて朝食の余りであろうおにぎり(と言っても本当に一口分しかない米の固まり)を私へ投げ渡し、妻は部屋から出て行った。 昼前には…
今日は出勤 帰宅してシャワーに入ろうとすると、子供が私の元へやってきた。 子供「ちくだ」 私「あ、そうだね。ちくしたんだよ」 妻「そう言うのをばっちいって言う…
今日は休暇 昨日の深夜から明け方にかけてものすごい悪寒があり、しっかりと眠ることができなかった。想定どおりワクチンの副反応はあり、発熱もしていたので、今日は休…
今日は休日 昨日の夜寝る前に、子供が妻の前で「ままあたまおかしいから、、、」と声に出してしまった。 妻「そういうこと言ってるんだ?私はあんたが頭おかしいと思っ…
今日は休日 今日は朝子供に起こされ、すぐに遊び始めた。今週は会社から帰宅すると少しだけ子供と絡むことができていたが、寝る前なのであまり動きのある遊びはできなか…
今日は出勤 帰宅してシャワーから上がるといつもどおり子供が私の元へやってきて抱っこをした。抱っこすると子供は「◯◯おとんたんだいすき」と、昨日に引き続き嬉しい…
今日は出勤 帰宅してシャワーを浴びようとすると、子供が私の元へ駆け寄ってきて、「だっこ!だっこ!」と言ってきた。私が「お風呂入ってからね」というと、子供は泣き…
今日は出勤 帰宅してシャワーから出ると、今日も子供が私の元へやってきた。 子供「ちょっとだけだっこする?」 私「ちょっとだけ抱っこしようね」 妻「野菜ジュース…
今日は出勤 今日も子供の寝かしつけ前に帰宅した。シャワーから出ると子供が私の元へやってきたので抱っこをしてリビングへ向かうと、リビング横のいつもは空けてある妻…
今日は出勤 最近やたらと仕事でミスが多い。あと三週間程で妻の意向に縛られた異常な生活から抜け出せるので、目先のことを考えれば楽しみなはずだが、さすがにそんな簡…
今日は休日 今日の朝も、私は子供が私の部屋の扉を開けた音で目を覚まし、すぐに遊び始めた。 昼前に妻が昨日郵送で届いた契約書を基に電話で契約をしており、私が子供…
今日は休日 今日は朝子供が私の部屋の扉を開ける音で目覚め、寝起きから早速遊び始めた。その後、今日は10時頃から妻たちは買い物に行くようで、外出して行ったので、…
今日は出勤 今日は早めに帰宅したため、自室待機後タイミングを見計らってシャワーを浴びに行った。シャワーから出ると子供が私に気づき、そのまま遊ぶことになった。 …
今日は出勤 今日は子供の寝かしつけを始める少し前に帰宅することができた。家に入ると、ちょうど子供が廊下にいたため、子供が私に気づくと「おとんたんだ!かえってき…
今日は出勤 今日は子供の寝かしつけ時間の終盤に帰宅予定となったので、妻にLINEで「◯◯が寝たら教えてください」と送信したところ、妻から「◯時には寝てると思…
今日は出勤 今日は帰宅時間が子供の寝かしつけ時間と被りそうであったため、妻に到着予定時間を伝えてから帰宅した。帰宅すると、ちょうどこれから寝かしつけというタイ…
今日は出勤 昼飯を食べていると、妻からLINEを受信した。 妻「別居後毎週会って良いと言ったら毎週来る?」 私「行く!」 妻「そちらがそうしたいというのであれ…
今日は休日今日の朝も子供が部屋の扉を開ける音で目覚め、子供と遊ぼうと思ったが、妻はまだ寝ていたためリビングから離れた部屋で遊ぶことにした。子育てを多少でも分担…
今日は休日今日の朝は子供が私の部屋に入ってくる音で目覚めた。毎週土曜日は、妻が子供を近所の公民館のようなところに連れていっているようなので、朝から夕方までは私…
今日は出勤。玄関の扉を開けて家に入ると、廊下の扉の向こうから子供が「おとんたんかえってきた!おとんたんかえってきた!」という声が聞こえてきた。ついに子供は、私…
今日は在宅勤務 昼前に妻が部屋に入ってきて昼飯のあまりを持ってきた 妻「落ち込みすぎじゃない?すごくわかりやすいんだけど」 私「まあそのうち慣れるよ」 と言っ…
今日は出勤 今日は昨日より早く帰宅したが、家に着くと既にリビングの電気が消えていたため、妻にLINEで「今行ったらダメ?」と聞くと「大丈夫」と返事がきたので、…
今日は出勤 今日は残業で帰宅が遅くなったため、帰宅中にラインで「家着くの◯時くらいになるけどシャワー浴びに行ったりして大丈夫?」と妻に質問すると、妻から「微妙…
今日は出勤 帰宅してシャワーから出ると子供と目があったが、子供は妻と遊ぶことに夢中であって、私を見ると「ばいばいー」と言って走り去ってしまった。やはり2歳の子…
今日は休日 日曜日は朝から子供と絡める日であり、今日の朝は子供が私の部屋の扉を開けた音で起床し、すぐに子供と遊び始めた。昼前に、 子供「ままおかいものいこ」 …
今日は休日 毎週土曜は妻と子供が午前中地域の施設(おそらく)に出かけるため、私は朝から外出した。 帰宅して少し経つと子供が昼寝から目覚めたようだったが、なかな…
今日は在宅勤務 今日から勤務時間が変更になったため、最近出来ていた在宅勤務終了後の子供との遊びができなくなってしまう。仕方ないが寂しさは強い。 昼、昼食用のサ…
今日は在宅勤務 在宅勤務開始後、リビングの方から子供が泣く声が聞こえた。しばらくすると、子供が私の部屋の扉を開けて入ってきた。 子供の目は涙で溢れており、抱っ…
今日は在宅勤務 在宅勤務が終了して少し経つと子供が私の部屋にやってきたが、寝起きのせいか少し子供の様子がおかしかった。とりあえず抱っこをしたのだが、妻が「抱っ…
今日は出勤 帰宅してシャワーを浴びた後にキッチンへ向かうと、子供が私の存在に気づき「こわいおとんたんがきた」と言った。 その後明日の朝昼食の準備を終えてから、…
今日は出勤 帰宅していつも通り妻の洗濯が終わるまで部屋で待機し、頃合いを見計らってシャワーを浴びに行ったが、子供と顔を合わす事ができなかった。 シャワーから…
今日は休日 今日は子供が私の部屋の扉を開ける音で目覚めた。朝から子供との時間が始まったのだが、今日は4時間程経過したところで子供がぐずり始めてしまい、妻の抱っ…
今日は休日 今日の朝は子供が私の部屋に入ってこなかったので、リビングへ行ってみた。子供はテレビを観ている最中であったが、私に気付くとニコニコと近寄ってきた。 …
今日は在宅勤務 今日の朝は、在宅勤務が始まる少し前に子供が私の部屋に入ってきた。また少しの間子供の相手をしようかと思い、子供を抱っこしてリビングへ行ったところ…
今日は休日 今日の朝は、子供が部屋の扉を開ける音で目覚めた。扉の方向を見るとニコニコとした子供が立っていたので、すぐに起き上がり「〇〇(子供の名前)おはよう」…
今日は在宅勤務 朝在宅勤務が開始して少し経つと、子供が扉を開けて部屋に入ってきた。子供を抱っこしてリビングを覗いてみると妻は一人化粧をしていてこちらに見向きも…
今日は出勤 帰宅後自分の部屋で待機し、洗濯が終わった頃を見計らってシャワーを浴びに行った。シャワーを浴び終え夕食と明日の朝昼食の準備をするためにキッチンへ行く…
今日は休日 今日も朝から出かけ、夕方頃に帰宅した。帰宅後、洗濯をするために洗面所へ向かうと、リビングで妻と子供が遊んでいた。子供が私に気づくとニコニコしながら…
今日は休日 朝から外出し、車の中で昨日妻が「小遣いが足りない!」と言ってきたことについて考えてみた。 今月から妻の失業手当が打切りとなったので、妻分の小遣いが…
今日は休日 今日は朝から外出し、今月から妻の失業手当が打切りとなるため、生活費を除いた私の取り分から妻へ小遣いを渡すこととなったため、その現金を下ろすことにし…
今日は出勤 帰宅して手を洗いに洗面所へ行くと、子供が私に気づきニコニコしながら洗面所へやってきた。手を洗い終えると子供が抱っこを求めてきたので、抱っこしてリビ…
今日は休暇 今日は通院日のため休暇を取得したため、朝一で病院へ向かい、昼過ぎに帰宅した。帰宅して手を洗いに洗面所へ向かうと、妻がリビングで電話をしていた。内容…
今日は在宅勤務 別居が確定した関係で、家庭内別居のルールが少し緩和されることになった。具体的には飲み物や食べ物を取りに行く等の用事がある場合には、今までと違い…
今日は出勤 昨日妻が離婚を決断したことで、朝から気分が悪い。腹の奥の方に強いモヤモヤ感を感じながら電車に乗り職場へ向かった。ただし、職場についてしまえば仕事に…
今日は在宅勤務 在宅勤務終了後、洗濯をしようと洗面所へ行き、妻に洗濯の許可を得たため洗濯をすることにした。洗濯機を回すと子供が私のもとへ走ってきて「あそぶ」と…
今日は休日 今日も朝から外出したが昼前に妻から電話がきた 妻「今どこいるの?」 私「〇〇のカフェ」 妻「15:30までに帰って来れる?」 私「うん、別に今か…
今日は休日 妻達の夕食後、恒例となった子供と私の二人の時間のため、時間を見計らってリビングへ向かった。リビングへ行くと妻が子供を抱っこしていた。 妻「〇〇(…
今日は在宅勤務 昼頃に妻が私の部屋に入ってきた。 妻「このパン〇〇(子供の名前)の食べ残しだけど 食べる?」 私「うん、ありがとう」 妻「2回目のワクチン接種…
今日は出勤 帰宅して手を洗いに洗面所へ向かった。リビングで遊んでいる子供が私に気づくと、子供は「ママ抱っこ!」と言って妻の元へ駆け出して行った。先週の土日に子…
今日は在宅勤務 妻達の夕食が終わると、妻が子供を抱っこして私の部屋へ夕食をもってきた。子供と顔を目が合ったので、全力の笑顔を何度かするが子供の反応は薄かった。…
今日は在宅勤務 昼前に妻が私の部屋にやってきた。 妻「うどん食べる?」 私「うん、ありがとう」 妻「後でもってくる」 と言って妻は部屋から出て行った。妻の気遣…
今日は出勤 帰宅して手を洗いに洗面所へ向かうと、リビングではちょうど子供が夕食中であった。私が廊下の扉を開ける音を聞いた子供はすぐに「ママ抱っこ」と、私の存在…
今日は休日 妻たちの夕食後、子供との時間を自分の部屋で待っていたが、いつもの時間が過ぎてもなかなか子供が泣き出さなかったので、リビングへいってみることにした。…
今日は休日 二週間ほど前から妻が新たに作ったルールにより、休みの日も朝子供に絡みに行ってはいけないことになったので、朝から一人外出することにし、妻によって新た…
今日は出勤 一週間ぶりの出勤は良い気分転換にもなり良かった。もちろんイライラする事もあるのだが、家でのどうしようもないストレスとはまた種類が違うので、理屈で話…
今日は在宅勤務 昼過ぎに妻が私の部屋に入ってきた 妻「来週の在宅勤務の予定は?」 私「あ、ごめん。書いてなかった。来週は火、木、金だよ」 妻「木曜はワクチン…
今日は在宅勤務 妻が子供を抱っこしながら夕食を持って私の部屋へやってきた。 妻「◯◯(子供の名前)にお皿を渡させようとしたけど、◯◯が嫌だと言って、またお父…
今日は在宅勤務 昼食前に妻が私の部屋に入ってきた 妻「昼飯カレー食べる?」 私「もらえるなら食べたい」 妻「じゃあご飯たくからちょっと時間かかる」 と言って、…
今日は在宅勤務。 昼の休憩時に、昨日妻が言ってた保育園の空きがないから職場復帰できないということについて、実際に役所へ確認してみることにした。問い合わせた結果…
今日は休日 明日は子供の誕生日であるため、今日は子供への誕生日プレゼントを買いに出かけた。先日あまり可愛くない猫の動くぬいぐるみを買って子供を泣かせてしまった…
今日は休日 今日は、以前妻に診察へ行ってもらった精神科のオンラインカウンセリングを予約しているため、デイユースのビジネスホテルへと向かった。 院長一人でやって…
今日は在宅勤務 昼食を食べた後、妻が私の部屋へやってきた。妻は昼食の余り物を持って「これ食べる?」と差し出してきたが、既に昼食は食べ終わっていたので、「ありが…
今日は在宅勤務 今日妻と顔を合わせたのは、妻が夕食を私の部屋に持ってきた一瞬だけで会話もなし。子供に嫌われて、子供に顔を見せないように生活すると妻と顔を合わす…
今日は出勤 仕事が終わり帰宅して、部屋にいると妻が夕食をを持ってきた。 妻「怖い人になったね」 私「僕が?」 妻「〇〇(子供の名前)は昨日もあなたの気配がする…
今日は在宅勤務 朝自分の部屋で仕事をしていると妻が部屋に入ってきて「これ食べる?」と言って腐る間際のバナナを持ってきたので、私は「ありがとう」と言って受け取っ…
今日は出勤 朝家を出ようとすると、妻とトイレ前で出くわした。 妻「音うるさい。最近朝音に気をつかってないでしょあ?」 私「ごめん。そんなことないよ」 妻「昨日…
今日は休日 午前中にふとキッチンへ行くと、妻が子供を風呂場で行水させるようだった。そこで私は子供と目が合ったため、笑顔をすると子供は「グフ笑」と大きくリアクシ…
今日は休日 昨日は妻から、「夕方子供と絡む時間を与えるから朝は絡みに来ないで欲しい」と言われたので、朝リビングへ行くのはやめて、出かけることにした。昼過ぎに帰…
昨日は急遽家に戻ってきたが、想定どおり妻は非常に不機嫌であったため、今日は朝早くから再びプチ別居生活に向かおうと玄関から出ると、すぐに妻が閉じた扉を開き、…
今日は急遽所用で一時帰宅しなければならなくなったのため妻にラインを送った 私「今日夜飯いらないんで、夜戻っていい?明日また朝から出かけるんで。」 妻「はい。…
プチ別居生活3日目 試験が終わり、今日は午後から完全に何事からも解放された。子持ちでこの状況を享受できるということは、状況はどうあれ、結局男だからこそ可能なこ…
プチ別居生活2日目 朝目覚めるとビジネスホテル。慣れ親しんだ自宅ベットと比べると、寝心地は多少悪いが、妻とは無関係な空間にいるということは精神的に大きく違う。…
今日は休日 朝リビングへ行き、ソファーに座り子供と絡んだところ、すぐに妻が私を睨みつけてきた。そして、足音をバタバタとさせながらいつも通り廊下の扉をバタンと閉…
今日は休日 朝リビングへ行くと、子供は妻と遊んでいたのでソファーに座りその様子を見ていた。少し経つと、子供が私の元へやってきて、「◯×△※※、、アンパンマン、…
今日は休日 朝、リビングへ行くと子供と妻がソファーの上で歯磨きをしていた。私を見ると妻と子供がソファーから離れたのでソファに座ろうとすると妻が「今使ってる」と…
今日は出勤 来週からお盆休みを取るため、今日がお盆前最後の出勤となる。いつもなら最終日の午後あたりから少しづつ休みに入る楽しみが湧いてくるのだが、今回それは一…
今日は在宅勤務 在宅勤務が終わり、買い物へ行き、帰宅して手を洗いに洗面所へ向かうと、子供がおやつを食べていた。先程宅配便でどこからか届いたお菓子のようで、子供…
「ブログリーダー」を活用して、hugenottoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。