chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ポイ活案件紹介】プロパティエージェントのWEBセミナー参加で60,000ポイント(ハピタス)

    最近私が取り組んだポイ活の案件を紹介します。 プロパティエージェントの不動産投資WEBセミナー参加で60,000ポイントもらえます。 1時間のセミナーを聞くだけで、6万円分のポイントがもらえるのでかなりお得です。 【WEB可能】プロパテ... ハピタスなら60,000ptポイント還元 hapitas.jp 具体的な方法は、 ①ポイントサイトのハピタスからWEB面談を申し込む ②電話で面談日程の調整と資産の状況などの確認 ③昨年の源泉徴収票と自分の名刺の写真の提出 ④WEBセミナーに参加 ⑤セミナー後送られてくるアンケートメールに回答 の5ステップのみです。 WEB面談自体は予定通り1時間で…

  • ブログの更新をサボってしまう悪い癖がついてしまいました。

    ブログの更新を1年以上サボってしまいました。 記事を書こうとはしていましたが、 後でやろう、後でやろうと思っているうちにこんなに期間が空いてしまいました。 ブログを継続する習慣を目指していましたが、一度途切れてしまったときに すぐに再開できるような対策を考えたいと思います。 言い訳になってしまいますが、 その間何もしていなかったというわけではなく、 簿記2級と危険物取扱者乙種4類(乙4)を勉強して合格しました。 ブログの更新もしないといけないと思いつつ、後回し癖が出てしまいました。 サボっていた間の資格取得の勉強法やおすすめのポイ活をこれから記事にしていきたいと思います。 ブログ村にも登録して…

  • 【書評】『未来の働き方を考えよう』(ちきりん)自分オリジナルの人生を生きるために

    今回は、社会派ブロガーのちきりんさんの「未来の働き方を考えよう」についてレビューしていきたいと思います。 未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる [ ちきりん ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 皆さんは自分が何歳まで働くのか、考えたことはありますか? 法改正により、2025年4月から65歳定年制がすべての企業の義務となります。 こうした定年延長の動きは日本だけではなく、諸外国共通の動きとなっているようです。 これまでの日本社会においては、いい大学に進学し、いい会社に入るというのが一種の人生の勝ちパターンとして定着していました。 しかし、グローバル化やテクノロジーの進歩によって、こ…

  • みんなの銀行口座開設でもれなく現金1000円もらえる紹介コードキャンペーン

    みんなの銀行がサービス開始を記念して口座開設でもれなく現金1000円もらえる紹介コードキャンペーンを実施しています。 よくあるポイント還元キャンペーンではなく、現金プレゼントキャンペーンですので取り組まないと損な案件です。 みんなの銀行は株式会社ふくおかフィナンシャルグループのネットバンクです。 スマホだけで口座開設からすべての操作が完結する便利な銀行です。 みんなの銀行アプリはこちらからダウンロードできます。 https://app.adjust.com/1z17imp 紹介コードは「dRRRGPkK」です。 みんなの銀行なんて聞いたことがない。 怪しい銀行なのではとお思いの方もいらっしゃる…

  • 忙しい会社員が自由な時間を確保する方法

    忙しい会社員が自由な時間を確保するために、まず最初に買うべき家電ルンバについて紹介します。

  • 家庭で美味しいカフェラテを一杯50円で飲む方法

    家庭で美味しいカフェラテを一杯50円で飲む方法を紹介します。

  • Google AdSense合格しました!

    Googleアドセンスに合格しました。

  • 情報収集するときの本とネットの使い分け方法

    情報収集するときの本とネットの使い分け方法について書きました。

  • セミリタイアを目指す場合にお小遣い制にするべきか

    セミリタイアを目指す夫婦のお小遣いをどうするべきか

  • 【書評】『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』(八木仁平)自分の人生に夢中になるための自己理解メソッド

    本当に自分がやりたいことが見つけられる方法について書きました。

  • スマホを手放せず集中できない人におすすめ!タイムロッキングコンテナ

    スマホの誘惑を断つのに効果的だった、タイムロッキングコンテナの紹介をしています。

  • ブログを始めるメリット

    ブログを始めて1カ月が経とうとしていますが、 ブログに記事を書くことで、 自分の物事に対する理解がかなり深まったと感じています。 アウトプット大全の記事でも書きましたが、 アウトプットすることで、理解が深まり成長を助けていることを実感しました。 学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]価格: 1595 円楽天で詳細を見る これまでは、アウトプットとして、 調べたことや考えたことを妻に説明していました。 人に説明しようとすると、 自分の理解が曖昧だった部分に気づくことができました。 しかし、ブログの記事のように文章にするのは さらに効果があることに気づきました。 妻や友達と話すとき…

  • 仕事にやりがいを持てない悩みを解消する方法

    今の仕事にやりがいを持てず悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 私も自分で選んで入社した会社ですが、 どうしてもほかの人のようにやりがいを持てず、 悩んでいました。 どうやったらやりがいを持つことができるかと 悩んでいても解決できないのは やりがいを持てないこと自体に悩んでいるのではなく、 この仕事をこのまま続けていていいのだろうか という不安があるからではないでしょうか。 私は、この不安に直面して、 なぜこの仕事を続けるのかについて考え直してみました。 よくよく考えてみると、 仕事は私にとっては、労働によって収入を得る手段でしかなく、 ある程度の評価さえ得られていれば十分だと 考えている…

  • コスパ(コストパフォーマンス)を追及して損をする

    お金の効率的な使い方を考えるにあたっては、 まず最初にコスパ(コストパフォーマンス)を考える方が多いかと思います。 さらに、コスパを考えるといいつつ、 いかにコストを下げるかばかりに注目していないでしょうか。 ものを買うときに、いかに安く買えるかというのは わかりやすい目安になるので、気になります。 しかし、耐久性などを考えると、 安いものの方が早く壊れてしまったりする可能性もあるので、 一概にコスパがいいとは言えません。 しかも、細かい買い物でいちいち比較をしていては 時間を無駄にしてしまいます。 時間をかけて比較して、支出を減らせても、 その時間で得られたであろう収入の分マイナスです。 高…

  • お金持ちになるための基礎知識を身に着ける方法

    お金持ちになるための基礎知識を身に着ける方法で、 おすすめなのが「バビロンの大富豪」を読んで実践してみることです。 バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか [ ジョージ・S.クレイソン ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る マンガ版もあるので基本的な知識を身につけるのにおすすめです。 お金を貯めたいとは思っていても、何から手を付けてよいかわからない方にも 読みやすく、何をすればよいかを具体的に書いてくれているので 実践しやすくおすすめです。 漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す黄金法則 [ ジョージ・S・クレイソン ]価格: 1782 円楽天で詳細を…

  • 日々の悩みを減らす方法

    この記事を読めば、もう日々の生活で悩むことはありません。 悩みを減らす方法とは、日常の行動ルールを決めて行動する。これだけです。 日々の生活では、いろいろな悩みが発生します。 使っているものが壊れて買い換えないといけない時 スーパーでの買い物でどちらを買うのか 人から嫌味を言われた時 といった些細なよく発生するものもあれば、 このままの仕事を続けていていいのか 投資商品の値動き 家を買うのか賃貸に住み続けるのか といった大きな悩みまでいろいろあります。 これらの悩みというのは、 その場面に出会ったときにどうするかを決めていないと どうするかを考えて判断する必要があるため生まれます。 悩んで決定…

  • 目標や計画を立てても実行できない三日坊主を治す方法

    目標を立てても実行できず三日坊主になってしまう方は多いのではないでしょうか。 その証拠に書店では、習慣を継続する方法を書いた本が多数売られています。 私もその一人で、昨年ブログを始めて三日坊主で更新をやめてしまいました。 目標や計画を立てても実行できない三日坊主を治す方法について書きたいと思います。 その方法とは、絶対にできるほどハードルを低くした目標を立てることです。 理由を書いていきたいと思います。 自己啓発系の書籍などでは、 目的意識を持つことや目標を立てて行動することの重要性が 説かれることが多いです。 そんなことはわかっているが、 目標を立ててもいつの間にかやらなくなってしまうんだ。…

  • Apple Payで三井住友カードのVisaタッチ決済すると15%還元キャンペーン

    ApplePayのVisaタッチ決済で15%の還元キャンペーンの紹介です。

  • 【書評】『アウトプット大全』(樺沢紫苑)を読んで「現実」を変えよう

    今回は、樺沢紫苑氏の『アウトプット大全』について私なりにまとめてみたいと思います。 学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]価格: 1595 円楽天で詳細を見る 「インプットしてもアウトプットしないと意味がない」なんてよく耳にしますが、 「そもそも、アウトプットっていったい何をしたらいいんだ?」「アウトプットって何となくハードルが高いな」と感じてしまう方も多いのではないでしょうか。 私もそう感じていた一人です。 本書では、アウトプットの基本法則から始まり、今すぐ実践できそうな様々なアウトプット方法が紹介されています。 私が覚えておきたいと思った内容は以下の3つです。 ①アウトプッ…

  • Googleアドセンス合格を目指して

    ブログを始めた理由は過去に記事にしましたが、 その目的の一つである、ブログを収益化を達成するために まずは第一歩としてグーグルアドセンス合格を目指しています。 今日はそのためにやらなければいけないことを調べてみると 意外と少なかったので、試しにやってみることにしました。 調べて出てきたのは プライバシーポリシーの設置 問い合わせフォームの設置 Googleアドセンスアカウントの取得 アドセンス広告の審査の申請 でしたので、一通りやってみました。 ブログの記事数なども審査に影響するようですので、 記事数16で合格できるかわかりませんが、審査に合格できることを願っています。 また結果がわかれば記事…

  • 相場の変動に惑わされないために、自分の投資ルールを忠実に実行する

    日経平均が下落して、Twitter等で大きな下落が来るのでは との書き込みが見受けられるようになりました。 私もインデックス投資(VOO)と日本株投資をしているので、 下落の影響は受けていますが、 現状のような変動であれば特に行動を変えることは考えていません。 理由は、インデックス投資は長期積み立て、 日本株は個別銘柄ごとにシナリオを考えて投資しているからです。 相場が悪く多少株価が下がったとしても、売却することは考えていません。 また、インデックス投資はyoutubeの投資塾のゆうさんの投資法を参考にしています。 過去のデータから投資方法を研究されている方で、説明がわかりやすく参考にさせても…

  • 妻にセミリタイアを理解してもらう方法

    既婚者の方でセミリタイアを目指される場合、まず最初の難関が配偶者の理解を得られるかではないでしょうか。 今日は妻にセミリタイアを理解してもらった方法について書きたいと思います。 私の妻も最初は投資なんてよくわからないし、やりたくない。 やるなら勝手に自分のお金でやってという感じでした。 投資自体に反対されなかっただけマシかもしれません。 資産運用についてはyoutubeの両学長のチャンネルの動画を見てもらって、 資産運用しないことのデメリットやインデックス投資であれば手間がかからないことを説明して理解してもらいました。 さらに、きちんとセミリタイアの計画を立てて実行できれば、 将来、好きな海外…

  • 日々成長するために現在挑戦していること

    コロナ禍で自粛生活をしていると、家で過ごす時間が長くなり、 考える時間が増えたことで、漠然とした不安を感じる方も多いのではないでしょうか。 漠然とした不安の一つに、自分はこのままでいいのかという不安があります。 これは、自分の成長を実感できていないことが原因です。 子供のころは知らないことの方が多いので、毎日何かしら新しい経験をして、成長することが普通のことでした。 しかし、大人になると特に意識せず生活していると、職場と家の往復のみで、特に変化せずとも過ごせてしまいます。 日々成長し、変化を実感するためには意識的に新しいことに挑戦する必要があります。 ゴールデンウィークに成長しようと目標を立て…

  • 今のコロナ禍の状況を最大限活用する

    コロナ禍でこれまでのあたりまえが一変してしまい、 海外旅行ができなくなりもどかしい日々を過ごしていますが、 ひとつよかった点を挙げるとすれば、テレワーク(在宅勤務)がかなり一般化したことではないでしょうか。 私の働く会社でも、これまでは制度としてはあるものの誰も利用していませんでしたが、緊急事態宣言もありテレワークすることのハードルがほぼなくなりました。 会社に所属する=労働するというだけではなく、 ・通勤時間がかかる ・満員電車 ・職場のいやな同僚 ・自分の仕事を片付けるだけでは帰りにくい雰囲気 のような、付随する様々な要素がたくさんあり、 そのうちどれか一つでも耐えられないだけでも、解決す…

  • 習慣を継続する方法

    ブログの更新を再開して7日目ですが、早くも連続更新の大変さを痛感しています。 ゴールデンウィークや年末年始の連休に目標を立てたはいいものの、いつの間にかやらなくなっている方も多いのではないでしょうか。 私もその一人ですが、 今年は、習慣を継続するための方法として、1回は休んでもいいが2回連続は絶対に休まないというルールを設定しました。 習慣を継続するために、休んでもいいルールを決めるというのは逆効果のように感じるかもしれませんが、休みをルール化することで無理なく継続できるようになります。 例えば、毎日やると決めた目標でも、体調が悪い時ややる気が出ないときに一回サボってしまうと、サボってしまった…

  • ブログを始めようと思ったきっかけ

    今日はブログを始めようと思ったきっかけについて書きたいと思います。 2019年の年末ごろに、このままこの会社で働いていて将来大丈夫なのだろうかと不安になり、セミリタイアや投資についてネットで調べていたときに、実際にセミリタイアを達成された方や順調にゴールに近づいている方のブログを見つけ、こんな方法もあるのかと驚き、自分もやってみたいと思いました。 マネできるところから取り組んでいこうと、色々な方のブログを見て勉強していくうちに、人によって目標や考え方が違うのでやり方も違うと気づき、自分なりのやり方を作り上げていく必要があると感じました。 例えば同じセミリタイアの方法でも、家族構成(独身or既婚…

  • 私の実践している節約術

    セミリタイアを目指すにあたって最も重要なのは、いかにストレスなく 資産運用(資産を増やす)と節約(生活費を下げる) を継続できるかにかかっています。 資産運用は先日記事にしましたので、今日は節約について書いていきたいと思います。 to-semi-retire.hatenablog.com 節約といえば、お金を貯めようと思ったときに皆さんが最初にする行動だと思います。 しかし、節約といえば、 これまで買っていたものを買うのをやめたり、今使っているもののランクを下げたりするのはストレスが溜まるし長続きしないという方も多いのではないでしょうか。 そんな方にもおすすめの節約方法が、私も実践している ク…

  • お金の効率的な使い方

    昨日の記事でセミリタイアに向けた目標設定の中で、生活費と娯楽費を考えましたが、 生活費と娯楽費を低く抑えるほど早くゴールできますが、果たしてそれが自分の目指す人生なのだろうかという悩みがあります。 そもそもセミリタイアを目指す理由は幸せになりたいからであり、お金はそのための手段なので、いかに幸せになるために効率的にお金を使うかが重要だと思いました。 どうするべきか悩んでいましたが、「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」を読んで、著者の書いている ・経験のためにお金を使うことで、思い出となり、その後の人生を豊かにする ・若いうちにしかできないことをお金を惜しんで経験で…

  • セミリタイアに向けての目標設定について

    今日はセミリタイアを目指すにあたっての目標設定について書きたいと思います。 私のセミリタイアの目標は 運用資産1億5000万円、セミリタイア後の労働収入年100万円 です。 目標設定の理由を説明していきたいと思います。 セミリタイアを目指すといっても、具体的にどうなれば達成なのかが曖昧だと、 努力が継続が難しいので、具体的な目標について考えてみました。 まず言葉の定義ですが、 セミリタイアと似たような言葉のアーリーリタイア(FIRE)があります。 私は 年間生活費を不労所得で完全に賄うことができればアーリーリタイア。 不労所得だけでは生活費を賄いきれないが、短期の仕事やアルバイトなどの収入を足…

  • セミリタイアに向けての資産運用について

    私がセミリタイアに向けてやっていることを順番に紹介していきたいと思います。 セミリタイアを目指して本格的に行動し始めたのは2020年からなので、まだまだ初心者ですが、初心者なりに考えを持って取り組めていると思っています。 ご意見・コメントいただけると嬉しいです。 今日はセミリタイアに向けて、一番大きな影響のある資産運用について書きたいと思います。 投資先は、インデックス投資(VOO)、個別株投資(日本株)、仮想通貨(ビットコイン)です。 メイン収入はまだ会社員としての給与収入ですが、これまで節約して貯金していた現金を株などの資産に変換していっているところです。 投資先を順番に説明すると、 ①イ…

  • 習慣を継続するむずかしさについて

    皆様ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。 セミリタイアを目指して活動しているアトムです。 昨年のゴールデンウィークにブログをはじめ、3記事書いたところで続かなくなってしまった私ですが、この連休でなぜ継続できなかったのかを考えてみました。 ブログをはじめようと思ったのは、副業としてブログで収入を得ることができればセミリタイアに近づけると思ったからです。 しかし、なぜブログなのか。 ほかの手段ではなぜダメなのかを考えずに始めてしまったため、 ポイントサイトでのポイ活や株式投資の情報収集に興味が移ってしまったことが原因だと考えました。 ブログを選んだ理由を改めて整理してみると、 ・自分が集め…

  • 簿記2級・3級を独学で取得するための勉強法

    今日は簿記2級・3級を独学で取得するための勉強法について書きたいと思います。 なぜ簿記2級・3級を取得しようと思ったかというと、 最近テレワークで通勤時間が減って、空いた時間を使って何をするか考えていましたが、 株式投資の際に決算書を読むにあたって簿記の知識が役に立つと思い、まずは簿記の資格を取得することにしました。 決算書を読むためなので、資格自体は取る必要は無いのですが、資格取得は勉強の良い目標になるのと受験料も5000円以下とお手頃なので受験することにしました。 これまでお金関連の資格では、ファイナンシャルプランナー(FP)3級を取得しましたが、これも独学で勉強して取得しました。今回も独…

  • テレワークのメリット・デメリット

    コロナウイルス対策で非常事態宣言が出されてからテレワークを導入する会社も増えたと思います。 私の会社でも制度としてはあったものの、使う人は見たことがありませんでしたが、会社としても感染者を出さないために積極的に使うよう周知がありました。 テレワークを活用するチャンスだと思い、積極的に自宅でのテレワークをやってみました。 そこで、私がテレワークを実際にやってみて気づいたメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。 まずはメリット3点から メリット ①出社のための準備や通勤時間が自由になること。 通勤時間が長い方にとっては自由に使える時間がかなり増えるので、今まで平日にはできなかったことをするチ…

  • セミリタイアを目指すにあたって

    はじめまして、ブログを見てくださりありがとうございます。アトムです。 会社員の私がセミリタイアを目指して、投資、副業、節約などに取り組んでいく様を書いていきたいと思います。 まずは私がなぜセミリタイアを目指すようになったのかを書いていきたいと思います。 私がセミリタイアを目指したきっかけは、2つありました。 ひとつは、会社で知っている人が過労死したこと。 もうひとつは、会社でケチで有名な課長が独身で稼いでいるから貯金はかなりあるはずなのに、会社を辞めることができないと知ったことでした。 その二つのきっかけで、何のために仕事をして、自分は何を幸せに感じるのかを考えるようになりました。 就職活動の…

  • 自己紹介

    皆さま、こんにちは セミリタイアを目指して活動しているアトムです。 本業は会社員ですが、セミリタイアを実現するために日本株投資、米国インデックス投資、楽天ポイントせどりやポイント活動などを行っています。 本業があり、副業にかけることのできる時間が限られる中でも、できることを取り入れていき資産を増やしていきたいと思っています。 まだまだ、どの活動も初心者ですが、皆さまの参考になる良い情報発信を目指していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトムさん
ブログタイトル
会社員があらゆる手段を使ってセミリタイアを目指すブログ
フォロー
会社員があらゆる手段を使ってセミリタイアを目指すブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用