chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳独身おんなのひとりごと https://aporon-ron.hatenablog.com/

バブル入社と揶揄されながらここまでやっとの思いでサバイブしてきたOL生活も気づけば終盤戦。アラフィフになったって「安泰」などありえない、そんな崖っぷちアラフィフOLが幸せな未来のために今を懸命に生きるさまをつづったブログです。

アッポ諭
フォロー
住所
東京都
出身
宮城県
ブログ村参加

2021/05/07

arrow_drop_down
  • 薬膳的 鶏・いか団子鍋

    コロナはやはりこわいので、外出制限は私なりのペースで守っている。 そうなるとまず気が滅入るものです。 滅入った精神をいたわるためにも食事の楽しみだけは自分から取り上げないようにしています。 そこで今日は鶏といかの団子を入れた鍋で自分を癒します。 まずやまいもをバーミックスでねばねばがでてくるまで細かくし(半量はここで別のボールに移しておく)そこに長ネギのみじん切り、鶏むねのミンチ肉を投入し塩で調味。(鶏団子のベース完成) 次に同じくバーミックスにかけたもんごういかと鶏団子の工程で作っておいたやまいも。長ネギのみじん切りを混ぜ合わせ塩で調味。(いか団子のベース完成) 次にマイタケ、豆腐、小松菜(…

  • 薬膳スープ

    先日ミートショップで鶏の手羽中が目に入り衝動的に5本購入した。 その時思い描いたイメージはじっくり煮込んでスープをこしらえること。 帰宅の道すがら、どんなスープにするかと考えをめぐらしひらめいたのが「薬膳スープ」だった。 私は中医薬膳師という資格を持っていて、家には数種の中薬をストックしており、今回のスープに使うのは“なつめ”という結論を出した。 “鶏肉”も“なつめ”も①胃をやさしくいたわってくれて、②血を増やしてくれて、結果として③体を温めてくれるありがたい食材である。 まず手羽中をきれいに水洗いし、土鍋に投入。次に土鍋に水を600㏄と紹興酒大さじ3を注入、そして同じ土鍋になつめを2個投入、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アッポ諭さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アッポ諭さん
ブログタイトル
50歳独身おんなのひとりごと
フォロー
50歳独身おんなのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用