こんにちはテンチョです 前回の投稿のパーツは👇のようになりました どーだこのナメコっぷり DIY入門者からすると35度に傾けたノコ刃で60度の角度にカットするという、なかなかの悪戦苦闘を演じたのですが、結果はキノコが出来上がりました ちゃんとCADで設計しておいて、完成を...
テンチョの独断と偏見で過去に食べてみた手土産菓子を並べてみようという、誰も得しない3選です。 お菓子といってもケーキや塩味の物は省いて、手土産などでもいい箱菓子を誰かに紹介してみようと思います。 職業柄手土産を持っていくのが知り合いの居る店舗なので、煎餅などの塩味の強い食べ...
テンチョです。 昼間は暖かいですねー。 でもこのまま春になってしまうというわけではないようなので、油断無くいきましょう。 昨日はお決まりの自転車でした。 非常に気持ち良く、体が暖まってきたらベースレイヤーだけで走れそうな感覚でした。 友人に自転車を貸して25キロほど荒川を走...
テンチョです。 三日前に自転車を拭いていたら、ブレーキシュー(タイヤに接触する部分)にクラックが入っているのを発見しました。 いや、正確に言うと気付いてはいましたが、インドアトレーナーとしてでしか使っていなかったので、放置していました。 シューが磨り減っていてもいなくても、...
テンチョです。 久しぶりにムカついています。 昨日本社バイヤーより「まだテスターサンプルが無いのですが、ホワイトデーギフト商戦を狙って、フレグランス3点セットを出荷します。数に限りがあるので早期販売を狙って下さい。」と・・・。 どうなっちゃってるの? フレグランスをテスター...
テンチョです。 いま世界は笑っていられない状況です。 かといってテンチョがここで世界情勢を斬ったところで何が変わるわけでもないですね。 なまくら刀ではそもそも斬れないですけど! それにしてもSDGsどこ行ったんだよ? 昨夜届いたハンドルを見よ! 国際郵便がこれで届くんですよ...
テンチョです。 またまた自転車ネタです。 今回はコラムカットを敢行します。 コラムとは前輪のタイヤの支柱と手元のハンドルまで繋げる筒のことです。 その筒にステムというパーツを噛み込ませてあります。 ステムはコラムとハンドルを繋げる役目を担います。 コラムは予め長く設定されて...
テンチョです。 ホント自分でも植物の写真を撮るとは意外です。 以前は全く興味なかったのに。 今日は暖かくて散歩中です。 以上です。
テンチョです。 「店長大変です!」 「なんだ?どうしたというのかね?」 「そ、それが袖丈ツメの直しが指示通り仕上がっておらず詰められすぎています!」 「な、なんだって!?」 早速お直し屋さんに連絡し見てもらうことに。 謝罪と当該メンズシャツの買取をお願いしました。 先方のミ...
テンチョです。 センセーショナルなタイトルです。 まあこんなこと多分全国では日々起こっている事なんでしょう。 ひき逃げのクルマの救護義務違反とその他の賠償から逃れるための逃走を一方的に叩いています。 前提としてひき逃げした自動車の運転手はとっととお縄になればいいと思います。...
テンチョです。 一昨日のオフは飽きもせずに荒川河川敷へ。 30km程度の短くのんびりとしたペースで走りました。 天気はバッチリですが強い横風と向かい風に苦しめられました。 荒川左岸を上流へ。 戸田橋から上流へと走り間もなく彩湖に到着。 拡大してみると小さく写っていますがウィ...
コーヒー大好きテンチョです。 コイツは1年程前に手に入れたマキネッタです。 画像は裏焼きではなくBの字が逆なデザインですからね。 エスプレッソは飲みませんがカフェラテは好きです。 たまに自分でも作りますが、正確にはマキネッタで作ったコーヒーはエスプレッソではないからか、美味...
テンチョです。 一昨日の牡蠣が食べたいと言われ、近所に牡蠣を自慢とするお店を調べて行ってみました。 昼間はカフェで夜はお店を間借りしていそうなお店でした。 まあ牡蠣料理は美味しかったですが、私のような味音痴には牡蠣だから美味いというだけです。 酒の飲めないテンチョにとっては...
テンチョです。 半年ほど前に購入した中古ロードバイクですが、購入後まだ一度もパンクの経験がありません。 常に予備チューブを用意してはいるのですが、パンク前にタイヤがダメになりそうです。 クロスバイクは28Cという少しばかり太いタイヤを装着しているのですが、1年前に新しいタイ...
テンチョです。 今日は暖かくてメンテしようと思ったんですが、つい出掛けてしまいました。 上野公園にある東京国立博物館 向かい側の噴水 隣接する巨大なスタバ サイクルラックもあるよ 隣のクロスバイクの停め方w出すの大変だぞ スプリングラテというのを飲んでみましたが、エスプレッ...
テンチョです。 スマホのバッテリーも機能も比較的まだまだいける。 2019年末に買い替えてから約2年経ちますが全然平気。 今回は相当よき機種に当たり、XperiaからGalaxyに乗り換えて本当に良かった。 しかしカメラレンズ(正確にはレンズカバーだと思われます)に傷(また...
実店舗に勤めているテンチョです。 消費者心理という概念があります。 商売において販売する側は消費者の消費行動を促進するために、様々なストラテジーで自社商品を魅力的に見せます。 その際に消費者が何を求めているのかニーズもしくはウォンツを調べつくすわけです。 そのデータという面...
催事中のテンチョです。 本日大忙しで接客中です。 昨日母親が陽性と弟から連絡を受けました。 現在無症状。 弟と父親は濃厚接触者として軟禁。 私はというと母親とは1ヶ月以上会っておらず、一昨日のPCRで陰性判定。 気を付けていても感染してしまうオミちゃん。 足元まで迫っている...
テンチョです。 仕事の日はなるべく控えていた昼食が、最近耐えられなくなってきた。 お腹が空いているなら食べようと決めていたのだけれど、最近は常にお腹が空いている高校生の如く食べてしまう。 しかも早食い。 しかも大食い。 ヤバいっす! サイクルジャージが似合う男になるんじゃな...
夢見るテンチョです。 えぇーっとねー ボクの夢わぁー スポーツ選手になってぇ~ というような夢ではなく、バクが食うほうの夢です。 今現在当ブログをメインとしながらも、もう一つかなり前からやっているブログは、ガジェットレビューを中心とした記事を作成しています。 そちらの方が相...
冬嫌いなテンチョです。 いや冬が嫌いというよりは寒いのが苦手なので、冬が暑ければ好きですけどね。 もう温暖化とかどこ行っちゃったのってくらい寒い毎日です。 でもさ、冬は寒くないとそれはそれで困っちゃうし、梅雨は梅雨で雨降らなきゃ困っちゃうんどうけどさ。 ホント雨降ってないで...
テンチョです。 ここ10年ほどで物販のお店で午前中から営業する店少ない問題に直面しとります! 世の中どーなっとんじゃ? かと思えば行きたかったカフェは15:00でクローズしたり。 なんなんだ? そんなに特殊な客層がメインなんか? それでやっていけるんだからそーなんでしょう。...
テンチョです。 一昨日自転車で92㎞を走行しました。 ロングライドと一般的には言わなそうですが、テンチョにとってはそこそこロング。 自転車界隈ではお尻が痛くなる問題はよく取り上げられます。 これまで自転車でお尻が痛くなったことがありませんでした。 いや、痛くなったとしてもそ...
テンチョです。 遅めの朝食を済ませ自転車を走らせに行きました。 7-ELEVENの羊羮を3つ携えて行きました。 気温は低かったように思いますが風がほとんどありません。 荒川河口で羊羮を2つもぐもぐタイム。 猫がこっち見とる。 アクションカムを忘れてハンドル上には空のケースが...
テンチョです。 アパレル業界はとても狭いです。 誰かが昇進した、誰かが異動した、誰かが辞めた、などで様々な噂が広がります。 転職先に以前一緒に働いていた人がいるなんてこともよくあることです。 転職先の配属店舗が直近のお店の隣ということもあります。 そんな我が業界の狭さ故の良...
テンチョです。 最近は自転車記事ばっかりで、アパレル業界でのネタが尽きつつあります。 大丈夫!また春夏物が入荷すればネタは増えます(笑) さて、下の記事は昨日投稿したものです。 一昨日のことを記しているわけですが、その一昨日のサイクリング以外の出来事を今ここに。 先ずは先一...
テンチョです。 今回は写真多め文字少なめです。 昨日は2時間半という制限で久しぶりに実走しました。 豊洲のビル郡 からの豊洲ららぽーと 暖かくてスタバでコーヒーを買って一息 そよ風が若干寒いけど 荒川走るよりチェーンがキレイなままだ 帰り際の築地本願寺 ほとんど知識がないの...
「ブログリーダー」を活用して、テンチョさんをフォローしませんか?
こんにちはテンチョです 前回の投稿のパーツは👇のようになりました どーだこのナメコっぷり DIY入門者からすると35度に傾けたノコ刃で60度の角度にカットするという、なかなかの悪戦苦闘を演じたのですが、結果はキノコが出来上がりました ちゃんとCADで設計しておいて、完成を...
こんにちはテンチョです 掲題は箱の壁に角度をつけた形態の呼び名です。 浅い角度だと私の作った鉢カバーやトレー。 強い角度だとピラミッドや家屋の屋根などが揚げられます。 『四方』とはいうものの、四角以外の形状も同じ呼び名と思われます。 さて、箱の壁を垂直より角度をつけたとて、...
こんにちはテンチョです。 15年前くらいに1000円以下で購入した箱形の入れ物? がボロクソになって嫌われていたので、再生してみることにしました。 シミと色褪せでムラが汚ならしくなっています。 ヴィンテージやアンティークといった表現と、『古いだけ』とは違うと思うんですよー。...
はじめまして、お久しぶりです、どーもテンチョです ブログかなりサボってました 生活が劇的に変わったわけでもなく、ボチボチやってますよ 仕事はアパレルブランドの店長、趣味である自転車に加え、最近は『DIY』『日曜大工』『木工』等と呼ばれる趣味も追加 趣味は自転車とDIY半々で...
ご無沙テンチョです。 ご無沙テンチョとは何か? その答えはアナタの頭の中にあるはずです。 探してみてください。 多分見つかりませんので。 DIYが好きなので色々やってはいますが、特に大掛かりなモノを作るとかそういうわけではなく、家のほんの些細な補修とか自転車の整備とかが主で...
食べものに関わらず好き嫌いの激しいテンチョです。 酸っぱい物が苦手ですが酢飯はあまり酸味を感じないのと、米と魚が好きなのでお寿司は好きです。 ちらし寿司は具材にも酢が染み込むので苦手です。 久しぶりに回らない寿司を食べました。 ガリと〆られた魚は無理です。 この他にも諸々頼...
テンチョです。 最近天気が良い日も多くなりつつありますが、寒くないっすか? さみぃっすよね。 自分 一昨日休日だったんすけどぉ なんかぁ天気よかったからぁ 出掛けたんすよねぇ アレじゃないですかぁ 天気いいとみんな自転車乗りたくなるじゃないですかぁ~ んで有楽町にガッズィー...
水も滴るいいブ男のテンチョです。 掲題にもある通り、皆さんのお風呂場に鏡がある人。 「水垢でシャンプーなどを塗らないとまともに見えない」なーんてことないでしょうか。 水垢ウロコの除去はまあまあ面倒くさいです。 だから付着しないように予防すればいいのです。 それを日々の習慣で...
テンチョです。 5日ぶりの投稿になってしまいました。 日々ちょこまかと生活しています。 近い未来に色々なDIYに挑戦したいので、実験としてアンティーク風に仕上げる練習をしてみました。 プラスティックの卓上ゴミ箱をペイントしてみます。 用意した物 ・ペイントするベースの物 ・...
テンチョです。 弊社もK-POPアイドルグループの一人とアンバサダー契約を結んでいます。 まあそれなりに効果はあるようですが、どこかターゲット層とそのアイドルに夢中になる層が乖離している気がします。 いえ、乖離しています。 他のブランドがそうしているからという理由以外には弊...
テンチョです。 昨日は荒川サイクリングロードを河口まで往復するいつものコースを頂戴しました。 相変わらずの風で久しぶりということもあり、折り返したら途中で足がつってしまいました。 ログを見ると前回同じコースでの記録が1/31でした。 約1ッカ月ぶり。 しかも前回も久しぶりの...
テンチョです。 雨続いてますね。 東京は今日だけ晴れております。 現役でお仕事されている方も多いと思いますが、そのお仕事の業界の物品を格安で手に入れれることって多いですよね。 主に作業着を作っているメーカーがカジュアル服を手掛けている事って多いんです。 例えばワークマンもそ...
丸店印のテンチョです。 今日も元気にやってます。 はい!現在順調に風邪ひいてます。 鼻水止まらず、頭痛、咳です。 平熱36.5℃で発熱無し。 しかし悪寒があるため、いまだ経験のない花粉症ではないと思われます。 確かに最近休みなしであちこちに行商していましたからね。 風邪を引...
丸店印のテンチョです。 昨日は動画を撮影しようと前夜に準備して、朝7時に起き、洗濯掃除炊事をして朝ご飯をかきこみ、ジャージを着てヘルメット被ってサングラスして荷物持って、胸にはカメラセットして地下のロードバイクを取りに玄関のドアを開けると、 そこは雨が斜めに降っていた。 「...
テンチョです。 最近動画づくりにハマっています。 自転車を中心に身の回りの日曜大工・・・否!カッコいい言い方だと・・・ Do It Yourself 直訳するとぁ~ 自分でやれ 全然日曜大工やないやんけぇ~ 自転車ネタでいくつかの動画を投稿してみました。 カメラはスマ...
テンチョです。 出勤の為最寄り駅へ歩いている道すがら 空き家の表札下でくつろぐ置物 お前は狙ってやっているな 自分が可愛いと思ってるな 白いからって調子乗ってるな。 持って帰りたい。 以上です。
テンチョです。 昨年の今頃から父親の体調が優れず、動悸が激しくなることがしばしば。 本人の訴えよりやや楽観視の母親。 最終的な診断は心臓弁膜症って言ってた気がする。 来月中旬に手術となるようです。 内容を聞いたら開胸して心臓を一旦停止し、人工心肺で循環しながらの手術のようで...
丸店印のテンチョです。 ファッション業界はサステナブルに対して常に敏感です。 ファッションでの新しい提案においてどのように環境負荷に取り組んだかということも説明数る責任があるという空気感が強い。 それはあくまでも業界内でということを付け加えておく。 服を買う多くの消費者(こ...
丸店印のテンチョです。 連休の初日2/11は風邪を治すために1日寝てました。 最高です。 2日目の昨日は元気モリモリで病み上がりサイクリングへ。 全然漕げねぇ~って感じです。 買ってから半年くらいした掃除機のヘッドのローラー部に埃と髪の毛が絡み付いていました。 こういうのを...
テンチョです。 2024年2月9日金曜日、久しぶりにテレビを見ていました。 仕事から帰宅して『かがみの孤城』というアニメが放送されており、それを半同居人が見ていたので、横目で見ながらお喋りしつつコーヒーをすすっていました。 あったりまえなのですがCMが頻繁に挟まり、その中に...
ご無沙テンチョです。 ご無沙テンチョとは何か? その答えはアナタの頭の中にあるはずです。 探してみてください。 多分見つかりませんので。 DIYが好きなので色々やってはいますが、特に大掛かりなモノを作るとかそういうわけではなく、家のほんの些細な補修とか自転車の整備とかが主で...
食べものに関わらず好き嫌いの激しいテンチョです。 酸っぱい物が苦手ですが酢飯はあまり酸味を感じないのと、米と魚が好きなのでお寿司は好きです。 ちらし寿司は具材にも酢が染み込むので苦手です。 久しぶりに回らない寿司を食べました。 ガリと〆られた魚は無理です。 この他にも諸々頼...
テンチョです。 最近天気が良い日も多くなりつつありますが、寒くないっすか? さみぃっすよね。 自分 一昨日休日だったんすけどぉ なんかぁ天気よかったからぁ 出掛けたんすよねぇ アレじゃないですかぁ 天気いいとみんな自転車乗りたくなるじゃないですかぁ~ んで有楽町にガッズィー...
水も滴るいいブ男のテンチョです。 掲題にもある通り、皆さんのお風呂場に鏡がある人。 「水垢でシャンプーなどを塗らないとまともに見えない」なーんてことないでしょうか。 水垢ウロコの除去はまあまあ面倒くさいです。 だから付着しないように予防すればいいのです。 それを日々の習慣で...
テンチョです。 5日ぶりの投稿になってしまいました。 日々ちょこまかと生活しています。 近い未来に色々なDIYに挑戦したいので、実験としてアンティーク風に仕上げる練習をしてみました。 プラスティックの卓上ゴミ箱をペイントしてみます。 用意した物 ・ペイントするベースの物 ・...
テンチョです。 弊社もK-POPアイドルグループの一人とアンバサダー契約を結んでいます。 まあそれなりに効果はあるようですが、どこかターゲット層とそのアイドルに夢中になる層が乖離している気がします。 いえ、乖離しています。 他のブランドがそうしているからという理由以外には弊...
テンチョです。 昨日は荒川サイクリングロードを河口まで往復するいつものコースを頂戴しました。 相変わらずの風で久しぶりということもあり、折り返したら途中で足がつってしまいました。 ログを見ると前回同じコースでの記録が1/31でした。 約1ッカ月ぶり。 しかも前回も久しぶりの...
テンチョです。 雨続いてますね。 東京は今日だけ晴れております。 現役でお仕事されている方も多いと思いますが、そのお仕事の業界の物品を格安で手に入れれることって多いですよね。 主に作業着を作っているメーカーがカジュアル服を手掛けている事って多いんです。 例えばワークマンもそ...
丸店印のテンチョです。 今日も元気にやってます。 はい!現在順調に風邪ひいてます。 鼻水止まらず、頭痛、咳です。 平熱36.5℃で発熱無し。 しかし悪寒があるため、いまだ経験のない花粉症ではないと思われます。 確かに最近休みなしであちこちに行商していましたからね。 風邪を引...
丸店印のテンチョです。 昨日は動画を撮影しようと前夜に準備して、朝7時に起き、洗濯掃除炊事をして朝ご飯をかきこみ、ジャージを着てヘルメット被ってサングラスして荷物持って、胸にはカメラセットして地下のロードバイクを取りに玄関のドアを開けると、 そこは雨が斜めに降っていた。 「...
テンチョです。 最近動画づくりにハマっています。 自転車を中心に身の回りの日曜大工・・・否!カッコいい言い方だと・・・ Do It Yourself 直訳するとぁ~ 自分でやれ 全然日曜大工やないやんけぇ~ 自転車ネタでいくつかの動画を投稿してみました。 カメラはスマ...
テンチョです。 出勤の為最寄り駅へ歩いている道すがら 空き家の表札下でくつろぐ置物 お前は狙ってやっているな 自分が可愛いと思ってるな 白いからって調子乗ってるな。 持って帰りたい。 以上です。
テンチョです。 昨年の今頃から父親の体調が優れず、動悸が激しくなることがしばしば。 本人の訴えよりやや楽観視の母親。 最終的な診断は心臓弁膜症って言ってた気がする。 来月中旬に手術となるようです。 内容を聞いたら開胸して心臓を一旦停止し、人工心肺で循環しながらの手術のようで...
丸店印のテンチョです。 ファッション業界はサステナブルに対して常に敏感です。 ファッションでの新しい提案においてどのように環境負荷に取り組んだかということも説明数る責任があるという空気感が強い。 それはあくまでも業界内でということを付け加えておく。 服を買う多くの消費者(こ...
丸店印のテンチョです。 連休の初日2/11は風邪を治すために1日寝てました。 最高です。 2日目の昨日は元気モリモリで病み上がりサイクリングへ。 全然漕げねぇ~って感じです。 買ってから半年くらいした掃除機のヘッドのローラー部に埃と髪の毛が絡み付いていました。 こういうのを...
テンチョです。 2024年2月9日金曜日、久しぶりにテレビを見ていました。 仕事から帰宅して『かがみの孤城』というアニメが放送されており、それを半同居人が見ていたので、横目で見ながらお喋りしつつコーヒーをすすっていました。 あったりまえなのですがCMが頻繁に挟まり、その中に...
テンチョです。 若い女性(ここで言う若いとは二十歳くらい)を好きなオジサン(40代から上)のことを気持ち悪いと感じるらしい。 それはそうなのかもしれませんが、ここには大きな矛盾があるようです。 気持ち悪いと感じる人は様々な性別年齢境遇であると思われます。 まず、若い女性とオ...
丸店印のテンチョです。 先日お店のクルマ好きの後輩と話をしました。 先日投稿したXでのポストについてです。 そこから会話はあちこちに行き、後輩が『お金持ち1000人にアンケートした結果、買物で後悔したのが高級服だったと9割が言っている』と、何かの情報で得たようです。 まあ、...
テンチョです。 土日の雪がほんの少し残っている東京。 交通網は大幅に乱れてしまいました。 商業施設のフロア責任者は「明日から雪の予報なので、早番を近い家の人に交代しておいてください」と、台風などと同じくいつもの台詞。 大体、交通網が乱れても開店前で並ぶ人の神経がわからんです...
テンチョです。 季節問わずカジュアル服で自転車に乗る際は、大体の場合ファミマのソックスを履いています。 とあるファッション関係者のXでのポスト。 『これは本当に心から思うんですが、コンビニエンスウェアで3990円のスウェットを買うなら33000円で生地の良いスウェットを買っ...