アパレルがメインじゃないけど、アパレルアイテムが可愛いショップを今回はご紹介。記念や帰国のお土産にも喜ばれること間違いなし! 人気の美術館はアパレルも大人気! MoMA (Museum of Mode
ニューヨーク在住3年。マンハッタンの街を徘徊して、気に入ったことや気になったことや気がついたことを呟きます。 暇さえあれば、ニューヨークで食べれる美味しい日本食を血眼になって探してます。
ニューヨークにも本格的な冬到来。地球温暖化で積雪量は減っているけど冬は寒いのがニューヨーク。普段から速足で有名なニューヨーカーが寒波から逃れる為に前を向かず倍速で歩こうとするのにのまれないようにするの
NYC Street Vibes: Z世代のトレンドアイテムとは?
今回、注目するのはニューヨークのストリートで躍動するZ世代のファッショントレンド。大都市が育む新たなスタイルやカルチャーは常に先進的で刺激的。そこで今回はNYのZ世代が愛用する最新のトレンドアイテムを
ニューヨークはファッションの都として世界的に有名であり、その中心には多くの優れたファッションスクールが点在しています。今回はそんなニューヨークのトップファッションスクール4つを簡単にご紹介します。 F
「ブログリーダー」を活用して、ニューよう子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
アパレルがメインじゃないけど、アパレルアイテムが可愛いショップを今回はご紹介。記念や帰国のお土産にも喜ばれること間違いなし! 人気の美術館はアパレルも大人気! MoMA (Museum of Mode
ニューヨークの夏はファッション好きにはたまらない季節!今回は2024年夏、NY女子が注目すべきホットなアイテムをピックアップ。さっそくチェックして、トレンドファッションを楽しんでみてはどうでしょう?
ニューヨークは世界的なファッションの中心地。ハイブランドからストリートまで多くのファッションブランドが生まれる街です。今回はその中でも、今特に注目されているストリートウェアブランドについて紹介します。
メットガラ(Met Gala)とは CBC メットガラ(Met Gala)と呼ばれ、ファッションの最も華やかな夜として世界中から注目されているこのイベントは、正式には「コスチューム・インスティチュート
ニューヨークにたくさんある美術館!行ってみたいけど入場料がけっこう高い、、と思いきや、ほとんどの美術館が無料or寄付で楽しめるという裏技があるということで調べてみました ニューヨークの有名美術館に無料
今回は、ニューヨークの魅力的なエリアであるGreenwichにスポットを当てて、ここで訪れるべき古着屋さんを5つご紹介します。Greenwichもまた古着屋巡りには絶好の場所です。それでは、早速見てい
アメリカの学校に通っている方は春学期の終わりが近づいてきて、中にはこの春・夏に卒業予定の方もいるのではないのでしょうか?今回はアメリカの学校でも学位を修得した場合に得られる労働許可、Optional
先日、なんとなく立ち寄ったペンステーション近くのUrban Outfittersの中にこんなハサミのマークのエリアが。 今までも何度か立ち寄ったことのある店舗だったのですが気にしたことがなく、こんなエ
今回のエリアはニューヨーク市マンハッタン区に位置するイーストヴィレッジ。ストリートアートやレンガ造りの建物が特徴的な古き良きニューヨークの雰囲気のこのエリアでおすすめのヴィンテージショップをいくつかご
800万人以上が住むアメリカの最大都市ニューヨークでは、こと毎に様々なイベントが開催され「ニューヨークでやりたいことリスト」はなかなか尽きないのではないのでしょうか?多くの国・文化から持ち込まれたお祝
ニューヨークにも至る所で桜が見られるようになり、すっかり春の季節になりました。そんな今年の春、ニューヨークでトレンドとなっているスタイルを5つご紹介します。 1. オフィスルック https://ww
アメリカ在住の方にはお馴染み、今年もタックスシーズン真っ只中です。締切りであるタックス・デイも4月15日と2週間後に迫ってきている中で、ビザのステータスや仕事の給料額など細かい情報を記入していくことは
インフレーションに円安。地下鉄の乗車料金も昨年夏から$2.90に上がりました。ニューヨークに来たからにはマンハッタンの眺めは必見ですが、ルーフトップバーやレストラン、摩天楼の景色を見るとなると、どこも
今回は古着好きのニューヨーカーに人気の街、グリーンポイントのおすすめショップをご紹介します。 魅力あふれる多文化のエリア、グリーンポイント ブルックリン北部、前回紹介したウィリアムズバーグのちょうど上
おしゃれな古着屋さんを巡って街を歩いてみたり、お気に入りのお店を見つけるのもニューヨークを楽しむ醍醐味の一つ。今回はニューヨークのトレンディな地区、ウィリアムズバーグのスリフトショップをいくつかご紹介
世界中のブランドが春物の新作を発信する、NY最大のファッショントレードショーのCOTERIE New Yorkに足を運んできました!ので今回はそちらその感想をシェアしたいと思います。 COTERIE
ニューヨークに新らしくできた美術館、Mercer Labs!入場料が少し高めだけど(最新情報は公式サイトを参照)、「Museum of Art and Technology」と聞いてさっそく行ってみま
先月に行われたニューヨークファッションウィーク(NYFW)。今シーズンは特に「遊び心あるオーバーサイズ」なルックが多かった印象が受けられました。今日はその中から注目度の高かったショーをご紹介します。
フィラデルフィアに美術館めぐり、2軒目はフィラデルフィア美術館。その前にバーンズ・ファウンデーションに行ったせいで、正直もうヨーロッパ界隈の現代アートはおなかいっぱいに。。そんななかでも見どころいっぱ
フィラデルフィアに美術館めぐりに行ってきました。バーンズ・ファウンデーションに行って、その展示作品数の多さにびっくり!!個人のコレクションとは思えない、有名作家ばかりの圧倒的な展示でおなかいっぱいにな
先日、なんとなく立ち寄ったペンステーション近くのUrban Outfittersの中にこんなハサミのマークのエリアが。 今までも何度か立ち寄ったことのある店舗だったのですが気にしたことがなく、こんなエ
今回のエリアはニューヨーク市マンハッタン区に位置するイーストヴィレッジ。ストリートアートやレンガ造りの建物が特徴的な古き良きニューヨークの雰囲気のこのエリアでおすすめのヴィンテージショップをいくつかご
800万人以上が住むアメリカの最大都市ニューヨークでは、こと毎に様々なイベントが開催され「ニューヨークでやりたいことリスト」はなかなか尽きないのではないのでしょうか?多くの国・文化から持ち込まれたお祝
ニューヨークにも至る所で桜が見られるようになり、すっかり春の季節になりました。そんな今年の春、ニューヨークでトレンドとなっているスタイルを5つご紹介します。 1. オフィスルック https://ww
アメリカ在住の方にはお馴染み、今年もタックスシーズン真っ只中です。締切りであるタックス・デイも4月15日と2週間後に迫ってきている中で、ビザのステータスや仕事の給料額など細かい情報を記入していくことは
インフレーションに円安。地下鉄の乗車料金も昨年夏から$2.90に上がりました。ニューヨークに来たからにはマンハッタンの眺めは必見ですが、ルーフトップバーやレストラン、摩天楼の景色を見るとなると、どこも
今回は古着好きのニューヨーカーに人気の街、グリーンポイントのおすすめショップをご紹介します。 魅力あふれる多文化のエリア、グリーンポイント ブルックリン北部、前回紹介したウィリアムズバーグのちょうど上
おしゃれな古着屋さんを巡って街を歩いてみたり、お気に入りのお店を見つけるのもニューヨークを楽しむ醍醐味の一つ。今回はニューヨークのトレンディな地区、ウィリアムズバーグのスリフトショップをいくつかご紹介
世界中のブランドが春物の新作を発信する、NY最大のファッショントレードショーのCOTERIE New Yorkに足を運んできました!ので今回はそちらその感想をシェアしたいと思います。 COTERIE
ニューヨークに新らしくできた美術館、Mercer Labs!入場料が少し高めだけど(最新情報は公式サイトを参照)、「Museum of Art and Technology」と聞いてさっそく行ってみま
先月に行われたニューヨークファッションウィーク(NYFW)。今シーズンは特に「遊び心あるオーバーサイズ」なルックが多かった印象が受けられました。今日はその中から注目度の高かったショーをご紹介します。
フィラデルフィアに美術館めぐり、2軒目はフィラデルフィア美術館。その前にバーンズ・ファウンデーションに行ったせいで、正直もうヨーロッパ界隈の現代アートはおなかいっぱいに。。そんななかでも見どころいっぱ
フィラデルフィアに美術館めぐりに行ってきました。バーンズ・ファウンデーションに行って、その展示作品数の多さにびっくり!!個人のコレクションとは思えない、有名作家ばかりの圧倒的な展示でおなかいっぱいにな
今年も2月のファッションウィークシーズンが到来しました!今シーズンはどんなユニークなトレンドがNYの地で見られたのでしょうか?今回はそんなNYFWについて、実際にショーに行ってみたレポートも交えてご紹
効率化が大好きなニューヨーカーのスマホチェック、どんなアプリを活用しているのか調査してみた。 人気店の味が格安で!フードロス目的で大躍進した Too Good to GO 近年のアンケートでも生活を豊
あけましておめでとうございます。今回ご紹介するのは最新のトレンド、Sonny Angel(ソニーエンジェル)について。この小さな天使たちは現在、NYの若者を中心に世界中で大きな注目を集めています。その
ニューヨークにも本格的な冬到来。地球温暖化で積雪量は減っているけど冬は寒いのがニューヨーク。普段から速足で有名なニューヨーカーが寒波から逃れる為に前を向かず倍速で歩こうとするのにのまれないようにするの
今回、注目するのはニューヨークのストリートで躍動するZ世代のファッショントレンド。大都市が育む新たなスタイルやカルチャーは常に先進的で刺激的。そこで今回はNYのZ世代が愛用する最新のトレンドアイテムを
ニューヨークはファッションの都として世界的に有名であり、その中心には多くの優れたファッションスクールが点在しています。今回はそんなニューヨークのトップファッションスクール4つを簡単にご紹介します。 F
ニューヨークは数多くのファッションブランドの本拠地。この魅力的な都市から生まれ、現在のファッションシーンの核となっている10のファッションブランドをご紹介します。 Calvin Klein(カルバン・