chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バンダイナムコホールディングスからの株主優待

    バンダイナムコホールディングス(7832)からの株主優待が届きました。 私は100株保有の1000ポイントで、 イタリアントマトオリジナルギフトの焼き菓子の詰め合わせを頂きました。 ありがとうございます。 ゆうパックで届きました。 焼き菓子6コが入ったセットで、賞味期限は8/7でした。 ひと月ほどあるので、好きな時に食べようと思います。

  • 日本製紙からの株主優待

    日本製紙(3863)から毎年恒例の株主優待が届きました。 株主優待は100株以上で自社製品詰め合わせです。 トイレットペーパー スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル)〈無香料〉 ティッシュペーパー スコッティ ティシュー フラワーボックス 250組 スコッティ カシミヤ エンボス キッチンペーパー スコッティ ファイン 3倍巻 キッチンタオル150カット 2ロール ハンドタオル スコッティ ハンドタオル100 スマートタイプ ウェットティッシュ スコッティ ウェットティシュー除菌 ノンアルコール33枚 以上のセットです。 今年はほぼ去年と一緒で、 ペーパーふきんがハンドタオ…

  • はるやまホールディングスからの配当と株主優待

    はるやまホールディングス(7416)から配当金計算書と株主優待券が届きました。 6月分として配当金20円×100株で2000円 特定口座で入金額1594円頂きました。 ありがとうございます。 株主優待は100株で20%OFFの優待券2枚、 継続保有1年で商品贈呈券1枚です。 有効期限は2026年7月31日です。 贈呈券は6600円までの1点とタダで換えてくれる券なので、 100株ホルダーにとっては大変助かります。

  • 明治ホールディングスからの株主通信

    明治ホールディングス(2269)から決議通知と株主通信が届きました。 昨年は食品と医薬品で4:1くらいでしたが、 今年は3:1近くに医薬品が伸びていますね。 株主通信の最後に工場見学会の案内がありました。 夏休み期間のお菓子工場ですし、お子さん向けっぽいですね。

  • 富士フイルムホールディングスからの配当金

    富士フィルムホールディングス(4901)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金35円×300株で10500円 特定口座で入金額8367円頂きました。 ありがとうございます。 今年もヘルスケア対象商品30%割引の案内が入っていました。 これが廃止された株主優待の代わりの株主還元になっているのでしょうか。

  • 三菱重工業からの配当金

    三菱重工業(7011)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金120円×100株で12000円 特定口座で入金額9563円頂きました。 ありがとうございます。 今回から株主通信は発行取り止めになったみたいです。 ですが工場見学会や株主招待券などが載った株主の皆様へのご案内が入っていました。 工場見学会は今回は相模原みたいです。 招待券は三菱みなとみらい技術館と静嘉堂文庫美術館の招待券が付いていました。

  • 信越化学工業からの配当金

    信越化学工業(4063)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金53円×500株で26500円 特定口座で入金額21117円頂きました。 ありがとうございます。

  • 三菱UFJフィナンシャルグループからの配当金

    三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)から配当金計算書が届きました。 6月分として 配当金39円×100株で3900円 特定口座で入金額3108円頂きました。 ありがとうございます。

  • 原田工業からの配当と株主優待

    原田工業(6904)から配当金計算書と株主優待が届きました。 6月分として配当金7.5円×100株で750円 特定口座で入金額599円頂きました。 ありがとうございます。 原田工業の優待は100株以上で1000円相当のクオカード、 5年以上保有していると500円増にしてもらえます。 私は5年以上になるので1500円分(1000円分×1枚、500円分×1枚)頂きました。 QUOスマイルのスタンダードなデザインです。 また、株主の皆さまへ というメッセージがQUOカードの紙封筒に入っていました。

  • 日本製紙からの配当と株主通信

    日本製紙(3863)から株主通信と配当金計算書が届きました。 6月分として配当金10円×100株で1000円 特定口座で入金額797円頂きました。 ありがとうございます。 製紙業はまだまだ厳しそうですが、 配当も優待もこのまま維持して欲しい所です。

  • 清水建設からの配当金

    清水建設(1803)から配当金計算書が届きました。 6月分として配当金20.5円×100株で2050円 特定口座で入金額1635円頂きました。 ありがとうございます。 また、今回もイノベーション拠点の見学会の案内が同封されていました。 日曜日なので行ってみたいですが、 応募者多数の場合は抽選になるみたいですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさぎさん
ブログタイトル
うさぎの配当・優待口座
フォロー
うさぎの配当・優待口座

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用