chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 34日目、ダイスケ、狙ってた物件に先約が入る、3マス戻る

    今日、営業さんから連絡が来まして、狙っていた辻堂の物件に申し込みが入ってしまったそうです。残念。 敗因分析 ダイスケの準備不足 家購入を検討して一ヶ月ちょっと、頑張って進めてきましたが、諸々の準備が追いついておらず、本当にこの物件で良いのか、という事にエネルギーを注ぎきれませんでした。 住宅ローンの事前審査も結局一つしか通してないですし。 防音室との兼ね合いの調整不足 今回は新築の建売だったため、 図面取り寄せ 防音観点で現地調査 & ざっくり防音室設計 & 見積もり 申し込み という流れを踏むつもりでしたが、2のところで思ったより時間がかかってしまいました。 良かった点 準備はそこそこ進めら…

  • 33日目、ダイスケ、防音室はまだ影も形も無いのにアンプを買う

    はい。 今日バンド練習がありまして、ギターを持ち歩いていたので楽器店に行ってアンプの試奏をしてきたんですよ。(楽器店でも借りられるけど自分のギターの方がわかりやすい) まだ先だけど、防音室できたらどんなアンプ買おうかな〜と下調べのつもりで。 〜3時間後〜 買いました はい、買ってしまいました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下、ただのギタリストトーク。 これはですね、Bognerというメーカーのギターアンプなのですが、ダイスケが好きなギタリストの松本孝弘(B'zのギタリスト)さんが一時期使ってたメーカーで、ずっと憧れがあったんですよ。20年間くらい。 そして、このアンプは…

  • 32日目、ダイスケ、就業不能の保険について調べたよ

    だんだん家本体の話から脇道にそれていっているようですが、ここらへんを調べないと 保険が決められない -> 団信が決められない -> 住宅ローンが決められない -> 家が買えない となってしまうので、頑張って調べます。 最近調べ物ばっかりですが、まあこういう機会でも無いと保険については調べないですからね。 住宅ローンの団信が後から変更できるならそこまで気にしなくてよいのですが、申込み時に決めないといけなくて変更不可だから、今調べる必要があります。タイヘン。 国の制度を確認してみる まず、国の制度を確認してみます。障害年金で調べると、会社員の場合と個人事業主の場合がごっちゃになっている記事が見受け…

  • 31日目、ダイスケ、「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」を読んだけどわからず

    最近は団信を調べているので、団信と通常の保険の比較をしてみたいと思い、保険の本「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」を読んでみました。 残念ながらこの本はダイスケ向きではなかったようで、ピッタリな保険はわかりませんでした。 とは言え、参考になる箇所もあったのでメモっておきます。 書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方 末永 健 ビジネス・経済 Kindleストア Amazon 独身者に生命保険は必要ない はい、いきなり結論が20ページ目にかかれています。 仮に亡くなったとしても生活費に困る家族がいないので、生命保険は必要ありません 保険には生命保険以外にも色々あ…

  • 30日目、ダイスケ、「まったく新しい住宅ローンの考え方」を読む〜尖ってるけど、団信については一番詳しかった〜

    住宅ローン系のスタートアップの社長さんが書いている本という事で、また新しい視点あるかな〜と思って読んでみました。 「まったく新しい」は言い過ぎですが、他の本には無い考え方はたしかにあって、なかなか良かったです。 尖った意見も多いので、この1冊では危ないですが。 amzn.to 団信のがん保障は圧倒的に割安 団信にオプションで付けられるガン保障なのですが、これが一般の医療保険と比べてすごいお得、というのがこの本の主張です。 どういう事かというと、団信でがん保障をつけた場合、金利が0.2%プラスされるものが多いです。 私のいつもの試算の4000万円、35年のローンで計算すると、0.2%の上乗せは、…

  • 29日目、ダイスケ、老後までのライフプラニングをする〜ワシは100歳まで楽しく生きるぞ〜

    色々読んだ本で、どの本でも「住宅ローンは定年までに完済すべし!」と書いてあってびびったので、まじめに考えてみました。 ライフプランニングってやつですね!FPの資格勉強してる時にやったけど、自分にはやってなかった! 結果はスプレットシートで公開しています。俺は生データを見たいんじゃい!という人はどうぞ。 docs.google.com やり方 今回は、ライフプランニングを推している日本FP協会が提供しているエクセルをベースにやりました。やるじゃん、日本FP協会。 www.jafp.or.jp 今回は2段階にわけて考えます。 1年の収支を把握 老後までの資金の推移を把握 ①. 1年の収支を把握 エ…

  • 28日目、ダイスケ、『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本 』を読む。これだよ、これ

    ドーモ、住宅ローンで「絶対に損したくない人」なので、『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』を読みました。 amzn.to 以前読んだ、『家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本』と同じく千日太郎さんの本です。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com ダイスケは千日太郎さんと馬が合うらしく、こちらの本も良かったです。(図は多くないのですが、合理的・論理的に話を進めてくれるのが合ってるっぽい)、 そもそも住宅ローンを選ぶというのは一人の人間の能力を超えた仕事 これはおっしゃる通りですね。 最長35年のローンを組むことになりますが、35年後の世の中、自…

  • 27日目、ダイスケ、ギターの先生と防音室トークでわいわいする

    今日はギターのレッスンを受けてきたのですが、防音室付きの家の購入を検討している事を伝えたら色々盛り上がりつつ、アドバイスもいただけました。 ありがとう後藤先生。(先生については後でご紹介します) レコーディングブースどう?? www.dtmstation.com こういうのですね。簡単にいうと、パソコン等で作業する部屋と、楽器を鳴らす部屋の2つに分けるという事です。 この方式にすると、録音する時に楽だし、誰かと共同作業もしやすいのでは?という後藤さんの案。さすがバリバリのスタジオミュージシャン。 一つの部屋でギターアンプの音を録音しようとすると、 パソコンやヘッドホンの音とかがマイクに入っちゃ…

  • 26日目、「住宅ローンはこうして借りなさい」を読んだけど、これはちょっと、、、

    家を買う事も現実味を帯びてきた今日このごろ、物件選びに比べると住宅ローンについての知識と考察が追いついていないと思いましたので、住宅ローンに特化した本を読んでみました。 「住宅ローンはこうして借りなさい 改訂7版」です。 私の結論という感想は、「(この本は)、ちょっと住宅購入周りの知識が誤ってるか偏ってるんじゃないのか、、、???」です。 気になったところを書いてみます。私の方が間違ってるよ!という点があれば教えてほしいです。 amzn.to 中古住宅は消費税がかからない? 「新築 VS 中古」という話はあるのですが、新築=注文住宅 となっており、建売の場合の説明がありません。 ダイスケは建売…

  • 25日目、ダイスケ、フリーランスの経費と住宅ローンについて調べる

    フリーランス仲間の方と話していて話題になったので、フリーランスの経費と住宅ローンについて調べてみました。 前提の知識 経費と税金の関係 サラリーマンだと税金は、給料から天引きされるので具体的な額についてあまり意識しな方が多いと思います。私も会社員だった時は、給与明細を見て「うわ〜結構取られるな〜」とは思いつつ、具体的な計算方式について考えたことは無かったです。 フリーランス(個人事業主)になってからは、自分で確定申告で計算をするのと、知識の有無で税金が変わる余地があるので、税金には敏感になりました。 というわけで、できれば(合法な範囲で)払いたくない税金なのですが、一般的に額が大きいものとして…

  • 24日目、ダイスケ、防音室の内装について思いを馳せる

    先日に続いて内装関連を考えてみました。今回は防音室。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 雑誌を読む 「サウンド&レコーディング・マガジン」通称「サンレコ」という雑誌がありまして、その名の通り、音楽制作、特に録音系に特化した雑誌があります。 www.rittor-music.co.jp 録音をする場所、つまりスタジオ≒防音室なわけで、自宅スタジオ(プライベートスタジオ)の特集も年に1回やっています。 amzn.to なんと、Amazonの電子書籍読み放題サービスの「kindle ulimited」の対象となっておりまして、既にkindle unlimited…

  • 23日目、ダイスケ、理想の間取りとインテリアについて語る

    そういえば家本体については防音室以外について全然話していなかったので、語ってみます。 理想の間取り 広さ 概要はこんな感じです。 ちなみに、これはカリモク家具の3Dシミュレーターで作りました。カリモク以外のインテリア会社も、同じようなものをWEBで公開しています。 ダイスケは昔ゲームを作っていた事もあるので、こういう3D系のツールも簡単な機能なら使えます。便利です。 1. 防音室 防音室です。 一人用なので、そんなに広くないです。 都内に住めて無限にお金があるなら、バンド練習できるようなものだと最高ですね。バンドメンバー呼んで練習できる。 窓があって外が見えると気分的には良いですが、防音観点で…

  • 22日目、ダイスケ、「買ってはいけない家と土地」を読んで暴走してないかチェック

    amzn.to 家を探し始めた時は、2021年中に見つかればいいな〜くらいに考えいたダイスケですが、思いの外進捗が良くて、ちょっと戸惑っています。 暴走していないかな?という観点で、「買ってはいけない家と土地」という本を読んでみました。 内容的には、今まで読んできた本とそれほど変わりませんでした。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 色々な方法で土地についての情報を集めよう 戸建ての建物は、20年ほどで価値がゼロという扱いになりますが、土地はそうではありません。 土地さえ良ければ資産価値…

  • 21日目、ダイスケ、ぼくがかんがえたさいきょうの住宅ローンシミュレーターを作成②〜計算してみるよ〜

    前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 作成したもの docs.google.com 機能追加 住宅ローン控除額の計算 控除額Max設定 11〜13年目on/off 頭金を入れた場合と入れなかった場合(いれなかった分は資産運用する)の計算 各種合計金額 計算してみた 前提 物件価格は4000万円 内、建物額は1000万円 防音工事は500万円 諸経費は物件価格の5% -> 4000万 * 5% = 200万円 つまり、支払う合計は4700万円 今、手元にある流動資産(頭金として入れられる額)は2000万円 住宅ローン控除額はMax50万円(1〜10年目)…

  • 20日目、ダイスケ、住宅ローン事前審査の結果がちょっと出る

    営業さんにおまかせで出してた住宅ローン事前審査の結果が一部出ました。(あくまで事前、仮の審査です) 事前審査出した時の話。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 結果、、、、、横浜銀行さんで通りました! 内容を確認すると、 物件価格フル(頭金無し) 諸費用含まず リフォーム(防音室)含まず 35年 変動 保証料 80万円 一括前払い方式 事務手数料 2万円 店頭金利から引き下げ後0.6%(2021年5月の場合) という内容で、結構頑張ってくれたんじゃないの…

  • 19日目、ダイスケ、辻堂で怒涛の内見7軒dayで疲労困憊、ついでに茅ヶ崎探検

    湘南ボーイのダイスケです。 辻堂に2回目の訪問をして、物件の内見 + @してきました。 1回目の訪問の記事。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 怒涛の内見7軒 藤沢〜茅ヶ崎で気になっていた物件を片っ端から内見してきました。 中古も新築(建売)も両方見てきました。 以下、感想ごちゃまぜ ここらへんは道がめちゃめちゃせまい上に、すれ違い有り(一方通行じゃない)で、「ここすれ違うの!?」というシーンが多かった。営業さん運転うますぎ。 車を持つつもりはないけど、運転したくないな〜と思ったw 建売の新築は、賃貸物件とそこまで印象が変わらなかった 汎用的な間取りで、コ…

  • 18日目、ダイスケ、住宅ローン控除(減税)の仕組みを調べる③〜11から13年目〜

    前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 今回は、11年目から13年目の住宅ローン減税の計算式について真面目に調べます。 新築と中古(消費税がかからない場合)で条件が違うのですが、今回は新築で調べてみます。 まずは計算式 www.mlit.go.jp https://www.mlit.go.jp/common/001381588.pdf ※pdfで情報のっけるのやめて欲しい (注1) 控除期間が13年間となる場合、適用年の11年目から13年目までの各年の控除限度額は以下のいずれか小さい額となります。 ①借入金年末残高(上限4,000万円)*1の1% ②建物…

  • 17日目、ダイスケ、ついに各種情報をWiki(notion)にまとめて一元管理し始める

    やるべきことや、調べた事、住宅ローンの比較、物件情報と内見の状況など、とてもじゃないですが記憶できる容量を超えているので、テクノロジーの力を借りて管理する事にしました。 完全に仕事モードです。(IT業界で働いていて、こういう事はよくやっています) 過去のやり取りやTODOはブログにちゃんと書いてた自分を褒めてあげたい。 できたもの TODOリスト 物件一覧 物件詳細 その他、ジャンル別にこのブログへのリンクを貼ったり、住宅ローン関連で聞かれる事のまとめなどを作っています。 使ったサービス Notionというサービスを使いました。 www.notion.so Notionは仕事でも使っているお気…

  • 16日目、ダイスケ、ネットで住宅ローン事前審査を申し込んで見る〜SmartEntryTabWiTH 三菱UFJ銀行 編〜

    不動産屋さんを訪問(1回目)した時に申し込みした、住宅ローン事前審査ですが、自分でやるものがありましたのでやってみました。 めちゃめちゃめんどくさかったです。 訪問した時の話。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 申し込み方法 SmartEntryTabWiTHというwebサービスがあって、そちらから手続きをするよう、担当者さんから連絡がありました。 説明 www.aruhi-group.co.jp 入り口 web.smart-entry-tab.jp 業者用だからか、説明用のホームページ的なものがありません。謎。 三菱UFJ銀行なのは特に理由はありません。…

  • 15日目、ダイスケ、『家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本』を読む

    amzn.to ドーモ、家を買うときに「お金で損したくない人」です。 というわけで読んでみました。(わかりやすいタイトルですね) 前回読んだ「家を買いたくなったら」と比べると、こちらはタイトル通りお金周りのフォーカスしてあるだけあって、お金系の説明は合理的で説得力がありました。(「家を買いたくなったら」では固定金利にしろー、早期返済しろーくらいしか言っていない) 心得 お金で損しないための心得として、けっこう良いことが書いてありました。 家を買おうと思うと、めちゃめちゃ忙しい上に情報量もすごい事になるので、どうしても短期的な視点になってしまいがちな今日このごろなので、大事な観点だと思いました。…

  • 14日目、ダイスケ、中古+リフォームに強い不動産業者に会ってくる

    HOME's住まいの窓口で紹介された、中古+リフォームに強い不動産業者O社に行って話を聞いてきました。不動産業者と会うのはこれで2社目。 紹介されたときの話。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 1社目 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 当日の流れ 希望条件のヒアリング サービスの紹介 得意なリフォームについての説明 サービスの紹介 O社では、仲介手数料の割引サービスがありました。 仲介手数料は、 取引物件価格(税抜)×3%+6万円+消費税 が上限なのですが、こちらから何も言わなければ上限で請求されるのが慣習っぽいです。…

  • 13日目、ダイスケ、住宅ローン控除(減税)の仕組みを調べる②〜ダイスケの場合はMax行けそう〜

    前回。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 今回は、1〜10年目の住宅ローン控除額について具体的に計算してみます! 結論、建物と借りる額にもよりますが、Max50万円で考えて良さそうです。10年間だと500万円。すごい。 制度についてはこちらがわかりやすかったです。 suumo.jp まずは計算式 基本は 年末ローン残高×1% です。 6000万円ローンが残っていたら、 6000万円 * 1% = 60万円 が税金から控除されます。3000万円なら30万円。 購入した物件による制限 基本は40万円が控除額の上限なのですが、「認定長期優良住宅」や「認定低炭素住…

  • 12日目、ダイスケ、住宅ローン控除(減税)の仕組みを調べる①〜なるほどわからん〜

    前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 次は住宅ローン減税の計算式を組み込もうと思ったのですが、すごく難しかったので調べたところまでです。 住宅ローン控除の仕組みを確認 国税庁のサイトを見てみる www.nta.go.jp www.nta.go.jp まずは国税庁によるオフィシャル資料を読んでみます。 余談ですが、新しいものを調べるときのやり方、人それぞれだと思うのですが、私の場合 できるだけオフィシャルな1次資料を読む ↑が難解な場合、第三者の解説的な資料を読む という順番で進めることが多いです(仕事の知恵)。1次資料は大事です。 さてさて、、、、、、…

  • 11日目、ダイスケ、ぼくがかんがえたさいきょうの住宅ローンシミュレーターを作成①〜とりあえずシンプルなやつ〜

    前回の daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 世にたくさん住宅ローンシミュレーターはありますが(ググれば大量に出てくる)、イマイチ自分が欲しい情報が足りなかったり、使いにくかったりしたので、自分で作ることにしました。 作る人は少数派だと思いますが、苦手じゃない方は自分で作ってみたほうが良いですよ。だって数千万円のお金がかかってるんですよ。怖いじゃないですか。 進捗 ちゃんと35年払ったらローン残高が0(ちょっと誤差出てるけど)なので合ってるっぽい。 できること 金利と借りる額を入れると、以下を自動で計算してくれる 月々の支払い額 利息込の総支払額 -月毎の支払…

  • 10日目、ダイスケ、「家を買いたくなったら」という本を読んでちょっと立ち止まる

    Amazon.co.jp: 家を買いたくなったら 令和版 eBook: 長谷川 高: Kindleストア 「家を買いたくなったら 令和版」という、今のダイスケにぴったりな本があったので読みました。 どうやら結構有名な本らしいです。 家を買わせるための本では無い 内容うんぬんは置いておいて、基本的なスタンスは共感できる筆者だな〜と思いました。 家を売るための本では無い(スーモとかとは違うよ) 「家は幸せになるための道具ではあるが、幸せそのものではない」という考え 場合によっては買わない方が良いという主張 結構スピード感をもって進めているダイスケですが、ちょっと俯瞰した視点から落ち着いて考えるには…

  • 9日目、ダイスケ、辻堂で不動産業者に会ってくる1回目② 〜辻堂良いところだな〜

    こちらの続き。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 辻堂を初探検してきたので、感想です。 辻堂 is どこ? 辻堂というか辻堂駅についてなのですが、ここらへんです。 藤沢と茅ヶ崎の間にある駅 住所的には藤沢市 いわゆる湘南の一部 なんで辻堂を候補に入れたの? 元々、藤沢駅を中心に考えていたのですが、藤沢にした理由がほとんど辻堂(と茅ヶ崎)にも当てはまりそうな事がわかったからです。 場所 適度に郊外 適度に都会 という条件だと、藤沢は電車が便利で都内まで時間で1時間程度、距離的は結構遠いのでごみごみした感じは少ないかな〜という印象です。 ちょっといけば海あるし…

  • 8日目、ダイスケ、辻堂で不動産業者に会ってくる1回目① 〜良さそうな営業さんだったけど、展開が早くてびびって来た〜

    先日紹介された不動産屋さんに会いに、湘南の辻堂に行ってきました。 なんか順調に進みすぎていて怖くなってきました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 当日の流れ 一般的な不動産売買に関する説明 希望条件のヒアリング 物件を紹介してもらう 住宅ローンの仮審査の書類書き 候補地の下見 という流れでした。 湘南に住んでる営業さん 担当していただいた営業さんは湘南には詳しいようで(住んでるらしい)、住所とハザードマップが一通り頭に入っていたので助かりました。 希望条件でハザードマップで危なくないところ、という条件を出したのですが(防音室が水に使って機材が被害を受けた…

  • 7日目、ダイスケ、今まで家を買わなかった理由を整理する

    大学生になる時に札幌から状況して、約20年(長いなぁ)、ずっと賃貸住宅で暮らしてきたのですが、ずっと賃貸だったのは理由があります。 賃貸=家を買わない という選択をし続けてきたので、改めて今まで家を買わなかった理由を落ち着いて書き出してみます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 理由1:単純にお金がなかった -> 解消済 これは若い時ですね。 私は 大学を中退 -> 自称ミュージシャン(実際フリーター) -> 就職 -> 独立 という流れで生きてきたのですが、就職するまではまじでお金がなかったので、それどころではなかったです。 今は安定して働いていますので、解消されています…

  • 6日目、ダイスケ、お金の計算をする①〜賃貸を続けた場合、35年で5000万円超え〜

    今の所の予算は4000万円に収まるとうれしい、Max5000万円としているのですが、一応根拠としているのは、現在の家(賃貸)に払っている金額をベースにしています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 現在の家賃は共益費込で12万5000円です。 今の家賃を払い続ける 35年(住宅ローンのMaxが35年なので合わせています) 2年に1回、1ヶ月分の更新料を払う 保険料とかは計算から除外 という条件で計算すると、 仮に今の家賃のまま、あと35年住み続けると、54,625,000円 払う計算になります。5000万円超え。 スプレットシート作って計算した 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…

  • 5日目、ダイスケ、組み込みの防音室じゃダメな理由を語る

    防音室については、結構色んな人から(HOME’Sで相談した時も) 組み込みのやつでさくっとやれば良いんじゃないの?? と聞かれるので、整理してみました これでみんなも500万円の防音室が欲しくなる!(かもしれない 組み込み式の防音室について jp.yamaha.com こういうやつですね。↑はYAMAHAのものですが、他のメーカーも出しています。 要件に合うのであれば良いと思います。設置簡単ですし、使わなくなったら売れますし。 逆に言うと、私の場合は要件が合わないからNGとなります。 NGな理由としては、性能が足りないからです(つまり要件が合わない)。 求める要件 エレキギターを、24時間(夜…

  • 4日目、ダイスケ、防音室の話を聞いてくる① 500万円!

    家を購入するにあたって最優先事項の一つである防音室について、防音室工事の業者である環境スペースさんで話を聞いてきました。 www.soundzone.jp 「防音室 工事」で検索して出来た数社に、 物件はこれから探すのですが、中古を購入し、リノベーションする想定でおります。 防音工事をする前提で、物件選びからアドバイスいただければと考えております。 という内容で問い合わせしたところ、環境スペースさんからは速攻で打ち合わせ日程の設定ができたので、直接お話を伺ってきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 環境スペースさんのショールームは恵比寿にあります。私は昔、恵比寿で5年ほど働いて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイスケさん
ブログタイトル
ダイスケ、家買うってよ
フォロー
ダイスケ、家買うってよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用