chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/28

のんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,335サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,975サイト
小学生の子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,449サイト
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,922サイト
フリースクール・サポート校・ホームスクール 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 116サイト
地域・家庭教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,335サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,975サイト
小学生の子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,449サイト
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,922サイト
フリースクール・サポート校・ホームスクール 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 116サイト
地域・家庭教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,335サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,975サイト
小学生の子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,449サイト
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,922サイト
フリースクール・サポート校・ホームスクール 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 116サイト
地域・家庭教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • My Placeで働いてみませんか?

    My Placeで働いてみませんか?

    家庭学習応援施設My Placeでは、現在(令和6年5月8日時点)一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。My Placeでは、令和4年4月からは放課後等デイサービスを、令和5年3月からはさらに保育所等訪問支援の事業を西宮市の指定を受け

  • My Place誕生秘話~放課後プラン編~

    My Place誕生秘話~放課後プラン編~

    この「My Place誕生秘話」のブログも残すところ最後の投稿となりました。でも、最後に書くこのブログが一番最初に事業として思い付いた事業なのです。教師らしくない教師だと言われた僕僕は学校で働いていた時に色々なことをしていました。体育の授業

  • My Place誕生秘話~フリースクール編~

    My Place誕生秘話~フリースクール編~

    僕たちはフリースクールの事業も展開しています。僕は小学校で働いていたので、学校以外の学びの場に対しての知識は正直あまりありませんでした。でも、インターナショナルスクールに在籍している子どもにも教科書が配られ、学籍が地域の小中学校に置かれると

  • My Place誕生秘話~障害児通所支援事業編~

    My Place誕生秘話~障害児通所支援事業編~

    前回の内容から少しMy Placeの根っこの部分を書いています。My Placeでは障害児通所支援事業をやっています。正式な言い方だと耳に馴染みが無いかもしれないのですが放課後等デイサービスや保育所等訪問支援ってヤツです。この事業をやろうと

  • My Place誕生秘話~通信制高校サポート校編~

    My Place誕生秘話~通信制高校サポート校編~

    僕たちが運営する家庭学習応援施設My Placeは同じ場所で様々な事業を運営しています。1つの事業に専念する方が広告をするにしても、スタッフを雇うにしても効率はいいんですが、色々やっています。理由は簡単です。西宮名塩にはどれも必要だと思って

  • 植松努さんの講演を終えて

    植松努さんの講演を終えて

    たった今タイトルの通り植松努さんの講演「思うは招く」を聞いてきて自宅に戻りすぐに職場にやってきました。自分に熱を与えてくれた人に対してはその熱を真っすぐ伝えるのが礼儀だなと思いますし、何より講演の中で植松さんは「ちがうはすてき」と語っておら

  • 来年度に向けて

    来年度に向けて

    昨日、2023年度の家庭学習応援施設My Placeの営業が終わりました。とは言えまた月曜日からは新年度として春休みの営業が普通にスタートするわけですが、やっぱり区切りの時には自分たちの軸足をきちんと見直す意味でも文章に書いて整理しなくては

  • 上を向いて叫ぼう!

    上を向いて叫ぼう!

    世の中にはたくさんの社会貢献事業があります。僕らのやっていることはまだまだ小さな小さな社会貢献かもしれません。でも、僕らみたいな教育施設が今の設計で上手くいくとわかればもっともっとこういう愉快な場所が増えるのではないかと思い活動しています。

  • ご卒業おめでとうございます

    ご卒業おめでとうございます

    もちろん、多くの方に支えられて生きています。どの子にも真剣に教育を語っています。でも今日はたった2人のために文章を書きます。

  • 子どもに「学習」を「させる」前に知っておいて欲しいこと

    子どもに「学習」を「させる」前に知っておいて欲しいこと

    子どもが勉強しない問題は教育の仕事をしているとよく耳にします。でも、それに耐えきれず無理にやらしてもあんまりいいことは無いのでこんな記事を書きました。

  • 行動する大人のロールモデルに!

    行動する大人のロールモデルに!

    今日は僕の日記のような記事ですが、日頃から教育者として大切にしていることを書いてみました。

  • 見守ることの先に

    見守ることの先に

    今日みたいな日にブログを更新しないならこんなブログ辞めてしまう方が良いというほどの出来事があり、久しぶりに書いています。僕たちが運営する施設、家庭学習応援施設My Placeは2019年11月に小学校教員を退職した僕がまずは個人事業で始めた

  • 教育はアートだ!

    教育はアートだ!

    必要だから学ぶ時代から楽しいから学ぶ楽しいから集う時代へ!

  • 突然始まるのがMy Place

    突然始まるのがMy Place

    11月から突然始まったアクションがとても学びの深い内容です。

  • 講座開催のお知らせ

    講座開催のお知らせ

    なかなか自分主催で講座を開催するのは気が引けていたのですが、ついに挑戦します!!

  • 『支援』って何だ!?

    『支援』って何だ!?

    ずいぶん久しぶりですが、ここ最近の気持ちを書きました。

  • 『経験』と『学び』

    『経験』と『学び』

    僕の目の前で日々成長を遂げているフリースクールの子どもたち。あの子たちに出来ることは今何があるのでしょうか?

  • MY DREAM

    MY DREAM

    まだまだ先の話ですが、少しずつ目の前の世界が変わる今書いておきたくなりました。

  • 未来志向型の支援「保育所等訪問支援」

    未来志向型の支援「保育所等訪問支援」

    未来志向型の支援なんて言葉めちゃくちゃハードルを上げているような気がしますが、確かにこの事業をちゃんと軌道に乗せるとかなり未来は明るい気がしています。

  • 春は変化の時

    春は変化の時

    僕は4月が嫌いだ。そもそも環境の変化はとっても苦手だ。昔から。それでも今僕は4月の毎日をとても忙しくも楽しく生きている。これを読む誰かにも是非ゆっくり聴いて欲しい曲を紹介します。

ブログリーダー」を活用して、のんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんさん
ブログタイトル
MyPlace
フォロー
MyPlace

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用