chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素人登山家の山行記録 https://boutai32.livedoor.blog/

登山、剣道(週3回:月水金)以外の趣味はツーリング(オートバイ)、JAZZ&ROCK鑑賞等・・・。  平成18年3月13日にYahoo!ブログを開設し、令和元年8月31日にライブドアブログに移行する。

素人登山家の山行記録
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/28

  • R05.06.16㈮今日の稽古結果

    今日は梅雨の中休みで終日晴れの天気、しかも高松の最高気温は29℃と久々の夏日を記録…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段3名(内1名小生)、錬士七段1名、錬士六段1名、五段3名の8名稽古見学者:なし 今日の参加者は少なく、いつものとおり回り稽

  • 自宅の『水石』を紹介

    先週10日㈯に 徳島県立阿波十郎米兵衛屋敷における『阿波の水石展』 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19986606.html http://boutai32.livedoor.blog/archives/19986809.html http://boutai32.livedoor.bl

  • R05.06.14㈬今日の稽古結果

    今日は夕方までいかにも雨が降りそうな曇天であったが雨は降らず、午後6時過ぎにパラパラ…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段2名(内1名小生)、錬士七段1名、錬士六段1名、五段4名、女子大学院生1名、男子中学生2名、女子中学生1名の12名稽古見

  • 今日からは…!⑩

    【白鶴 まる 辛口 日本酒 3.0ℓ 白鶴酒造株式会社】

  • R05.06.12㈪今日の稽古結果

    今日の天気予報は午前9時頃から降雨の予定であったが一向に降らず、今日行きたかった所へは昼食後に車で出掛けて夜の稽古に備えた…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段4名(内1名小生)、錬士七段1名、錬士六段1名、五段1名、女子中学生1名、男子中

  • 小豆島へ出稽古

    今日は、小豆島剣道連盟に所属し、香川県高齢剣友会の会員でもある方が大阪在住時に親しくしていた 二八会(にっぱちかい:昭和28年度生まれ)を小豆島に招き、高齢剣友会にも案内があり、日頃の稽古場であるという池田体育館へ向かった。 自宅を7時半に剣道具

  • 金曜日からは…!⑩

    【芳醇 辛口 日本酒3L  小西酒造株式会社 富士山蔵】

  • 『徳島県立阿波十郎兵衛屋敷』へ③

    目当ての 水石展を鑑賞した後、11時から約40分 【阿波人形浄瑠璃の上演 巡礼歌の段】を観賞し、しばし感涙に浸る…。 取り直して、帰路につき、途中給油 走行距離:約300.0km          給油総量:11.35ℓ 燃費

  • 『徳島県立阿波十郎兵衛屋敷』へ②

    展示室で説明を聴いた後、いよいよ 水石展の会場に行き、その傍らには池泉式庭園であるという【鶴亀の庭】があり、しばし庭に見入って【水石展】を鑑賞した。 入口辺りでは多くの水石が販売され、座敷に上がると非売品の約50の水石が展示されていた。

  • 『徳島県立阿波十郎兵衛屋敷』へ

    今日は夜から降雨の予報であるところ、先週土曜日に、 『とらまるパペットランド』へ行った http://boutai32.livedoor.blog/archives/19871487.html際に 『阿波の水石展』が『徳島県立阿波十郎兵衛屋敷』 で開催される旨の【

  • R05.06.09㈮今日の稽古結果

    今日は梅雨前線が南下して、いわば梅雨の中休みで晴れたり曇ったりの天気…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段3名(内1名小生)、錬士七段1名、錬士六段1名、五段3名、小学生2名の10名稽古見学者:教士七段2名 今日の参加者は普段通りであったが、

  • 『残された山靴』佐瀬 稔

    山岳小説を読み漁り…。

  • 今日は…

    …ホテルをチェックアウトした後、まず、国立新美術館へ行ってルーブル美術館展を観賞し、次に、乃木神社を参拝して勝守を購入し、最後に、東京駅八重洲口地下のNEW TOKYOで昼食を摂り帰路についた。

  • 横浜散策

        今日は、横浜市内に住む、大学剣道部時代の同期生と1年振りに会い、東京で5年住んでいたが、一度も行ったことがない横浜を車で案内して貰った。【横浜みなとみらい21】【横浜中華街】【山下公園】【横浜赤レンガ倉庫】

  • 明日開催の…

    …                        第45回全日本高齢者武道大会に参加するため、岡山から新幹線乗車…。

  • 『とらまるパペットランド』へ

        今日は、参男夫妻な娘2人(8・5歳)を預かり、                         東かがわ市のとらまる公園の中にある、タイトルの【とらまるパペットランド】内の【とらまる人形劇ミュージアム】【ミニチュア児遊館】【人形劇とらまる座】へ行き、楽しい時を過

  • 今日からは…!⑨

    【おおきな 温情 おもいやり 日本酒 3000mℓ 株式会社小山本家酒造】

  • 燃費!⑩

    走行距離:475.8㎞ 給油総量:39.25ℓ 燃費計算:475.8÷39.25≒12.1km/ℓ

  • R05.06.02㈮今日の稽古結果

    今日も稽古に向かうため、自宅を6時55分に出て、7時40分に道場に着いたところ 駐車場がネットで塞がれていて、 どうしたのか?と思っていたところ、丁度館員の先生が車で通りかかり、曰く 台風と梅雨前線の影響による大雨の関係で今日

  • 『駿台明剣会』総会の案内状等届く

    本日、タイトルの『駿台明剣会』総会の案内が届いた。 日時は 6月24日㈯であり、当然 中四国支部長として出席する旨返信した。 因みに、事前に 翌25日㈰は明治大学校友会香川県支部総会の案内状が来ており、駿台明剣会事務局に問い合

  • 大池北側の…

    …宮川に一本足で佇む【アオサギ】…、…朝散歩にて…。

  • 『狼は帰らず』佐瀬 稔

    山岳小説を読み漁り…。

  • R05.05.31㈬今日の稽古結果

    今日は昼前までは雨後曇りで、午後からは徐々に晴れてきて気温も上がってきた…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:範士八段1名、教士八段1名、教士七段3名(内1名小生)、錬士七段1名、錬士六段1名、五段4名、参段1名、女子中学生1名の13名稽古見学者:教

  • 昨日からは…!⑨

    【二段酵母仕込 松竹梅てん天 国産米100% 日本酒3.0ℓ  宝酒造株式会社】

  • R05.05.29㈪今日の稽古結果

    今日は朝から雨が降ったり曇ったりの天気で、午後から本格的に雨が降り出したところ、高松地方気象台は、 四国地方が梅雨入りしたとみられる (平年より7日、昨年より13日早い)との発表があり、家の中も一気に湿度が上がる…、…さて、そんな日の稽古

  • 海上自衛隊 輸送艦 おおすみ

    【海上自衛隊 輸送艦 おおすみ】 総㌧数:8,900㌧ 全 長:178.00m 入 港:5月25日㈭18:15 出 港:5月29日㈪08:00

  • 今日も一羽で…

    …キジバトが飛来し、リビングから見ていると約5分間、手水鉢の水を飲んだり、庭を散策した後に飛び去った。

  • 『新型コロナウイルスワクチン6回目予防接種』終了!②

    昨日、 新型コロナウイルスワクチン6回目予防接種を終了したところ、起床すると副反応 注射した部位の痛み 頭痛 発熱(37.6℃) 疲労感があり、取り敢えず朝食後に解熱剤を服用した。 今日は、月2回の土曜日の稽

  • 『新型コロナウイルスワクチン6回目予防接種』終了!

    本日、 13:00~これまで1~3・5回目に接種している医療機関において、 新型コロナウイルスワクチン6回目予防接種を終了した。 尚、帰院時に【新型コロナワクチン接種後の注意点】を頂いたが、その中に 当日は激しい運動は控えてください

  • 金曜日からは…!⑨

    【白鶴 まる 〇  日本酒3.0ℓ 白鶴酒造株式会社】

  • 『海侍 其の壱』へ

    山行の後は、いつもの最寄りの【海侍 其の壱】へ行き、【おにぎり?円+れんこん天ぷら?円+冷かけ小300円=450円】を食べた…、…旨い‼

  • R05.05.25㈭飯野山〔讃岐富士〕(421.9m)[野外活動センター登山口コース(直登)]≪単独≫③-香川

    23日㈫に http://boutai32.livedoor.blog/archives/19691306.html飯野山への山行を予定していたが、前日夜からの降雨で足元が悪いと判断して予定を変更して本日とした。 前回 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19396564.htmlは、飯山町登山

  • R05.05.24㈬今日の稽古結果

    今日も朝から天気が良かったが気温は夏日になるほどは上がらず、窓を開けて過ごしたが肌寒い感じ…、一方、体調は朝から腹具合が悪く、正露丸を服用して何とか回復したので稽古に向かうことに…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段3名(内1名小生)、錬士

  • R05.05.23㈫香色山(157.1m)≪単独≫‐香川

    善通寺拝観を終えて駐車場に戻る途中の済世橋から【左:香色山(157.1m) 右:筆ノ山(296m)】を望み、急遽行ってみたくなり、取り敢えず、善通寺の山号 屏風浦五岳山 (東から香色山・筆ノ山・我拝師山・中山・火上山)の東端の山 香色山だけ

  • オハラうどん

    善通寺での拝観が終って小腹が空いたので、近くの【オハラうどん】へ行き、【おにぎり120円+ちくわ天ぷら120円+冷やし小300円=540円】を食べた…、…暑い日は冷やしが最高に旨い…。

  • 『屛風浦五岳山 誕生院 善通寺(四国八十八箇所 第七十五番札所)』へ

    先日来、 弘法大師 空海 御誕生1250年に関して、 香川県立ミュージアムにおける鑑賞 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19350581.html http://boutai32.livedoor.blog/archives/19501757.html 香川県立

  • 昨日からは…!⑧

    【 くらのすけ 国産米100%使用 日本酒 3000mℓ 株式会社小山本家酒造】

  • R05.05.22㈪今日の稽古結果

    今日の昼間は気温も上がって夏日になったが、夕方辺りから徐々に曇ってきて午後6時頃から時折豪雨に近い雨が降り出す中稽古に向かった…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段3名(内1名小生)、錬士七段1名、錬士六段1名、五段3名の8名稽古見学者:な

  • 『香川県立東山魁夷せとうち美術館』へ

    昨日、 『激震の空海』記念講演会 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19645540.htmlへ行った際に興味惹かれる 令和5年度 春の特別展 京の百景 四季折々の、京都に出会う。の【リーフレット】を持

  • 『激震の空海』記念講演会へ

    『弘法大師空海 生誕1250年記念 特別展』 前期:http://boutai32.livedoor.blog/archives/19350581.html 後期:http://boutai32.livedoor.blog/archives/19501757.htmlを鑑賞してきたところ、本日 激震の空海と題した、 京都

  • R05.05.19㈮今日の稽古結果

    今日は、ここ数日の暑さとはうって変わって早朝からの降雨で肌寒い一日、老体は体調を整えるのに精いっぱい…、問題の左足については教士八段の先生(接骨医)の診たてどおり、湿布を貼り、また、前回の稽古終了後に頂いたスポンジを面シールド下部に装着して稽古に臨んだ…

  • 金曜日からは…!⑧

    【白鶴 まる 辛口 日本酒 3.0ℓ 白鶴酒造株式会社】

  • 平石井神社

    御祭神    国常立大御神(くにのとこたちのおおかみ)    応神天皇(おうじんてんのう)    神功皇后(じんぐうこうごう)    玉依姫(たまよりひめ)

  • 燃費!⑨

    走行距離:500.2㎞ 給油総量:42.78ℓ 燃費計算:500.2÷42.78≒11.7km/ℓ

  • R05.05.17㈬今日の稽古結果

    今日は、全国的に気温が上がり、高松市の最高気温は30.2℃と今年初めての真夏日を記録したとのこと…、そんな中、先日の山行 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19396564.htmlでの両脹脛の腫れや今日のサンポート高松港までの往復歩行等 htt

  • 『バラ園』&『STAR BREEZE』

    【バラ園】【STAR BREEZE】 総㌧数:12,969㌧ 全 長:159.00m 入 港:5月17日㈬06:10 出 港:5月17日㈬18:35

  • 自動車税納付!

    先日、コペン等の軽自動車税を納付 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19471088.htmlしたところ、後日、ラシーンの自動車税納税通知書も届きインターネットで支払いを終了したが、標準①34,500円のところ、平成22年3月31日以前の平成10年初年度登録であ

  • R05.05.15㈪今日の稽古結果

    今日は午前中曇り空であったが、午後からは好天で最高気温は25.7℃と夏日を記録し、そんな中昼散歩に出掛けたが日陰を探しながらの歩行…、…加えて稽古に出掛ける直前、体が何やら熱っぽかったので体温を測ってみると36.9℃で解熱剤を服用して出掛けた…さて、そんな日の

  • 裏庭の…

    …先日投稿した http://boutai32.livedoor.blog/archives/19154110.htmlローズデラニウムのの花が満開に…。

  • R05.05.13㈯今日の稽古結果

    今日は昼前から雨が降り出し、気温も下がって少々肌寒い感じ…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段3名(内1名小生)、錬士七段1名の4名稽古見学者:教士七段1名 参加者は4人で、 準備体操の後に素振り 大きく振り被って素振り3

  • R05.05.12㈮今日の稽古結果

    今日も昨日に続いて一日中好天で、朝食後NHKの朝ドラを観た後、衰えた足腰を鍛えるべく朝散歩に出掛けて稽古に臨んだ…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段5名(内1名小生)、錬士七段1名、錬士六段1名、五段2名、男子中学生1名の10名稽古見学者:

  • 今日も朝から晴天で…

    …朝食後、小一時間少々呑んでだので、酔い覚ましを兼ねて朝散歩に出掛けることにした。 その行先は、以前行ったことがある長池 http://boutai32.livedoor.blog/archives/17454963.htmlへ行ってみることにし、自宅を9時半に出て長池に到着して、周囲約1,280の

  • 『弘法大師空海 生誕1250年記念 特別展』へ②

    先日、記事タイトルの前期を鑑賞してきたところであるが、後期に入って出品されている国宝2点・重要文化財1点を鑑賞するため香川県立ミュージアムへ行って来た。 その後、常設展示室3の【弘法大師空海の生涯と事績】も鑑賞した。 折しも、弘法大師ご誕生所 総本山 善

  • 今日からは…!⑧

    【淡麗芳醇 月桂冠 辛口 日本酒 3000mℓ 月桂冠株式会社+O】

  • R05.05.10㈬今日の稽古結果

    今日も昨日に続いて一日中好天で、朝食後NHKの朝ドラを観た後、10時半からのMLBまでの間に朝散歩に出掛けて足腰を鍛えて稽古に臨んだ…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:範士八段1名、教士八段1名、教士七段4名(内1名小生)、錬士七段1名、錬士六段1

  • 亀の甲羅干しも大変!

    朝散歩でいつもの宮川沿いを歩いていると、今日は宮川の水量が多い所為で浅瀬が無いので斜めに設置された護岸ブロックをよじ登って甲羅干しをしていた。

  • 軽自動車税納付!

    昨日に続いて本日も 軽自動車税納税通知書 カブ(長男所有) コペン(同上) W650が送られてきたので、最寄りの銀行へ行き、それぞれ納付して来た。 尚、コペンは 初年度検査年月が平成17年7月で重課税

  • R05.05.08㈪今日の稽古結果

    先日の飯野山への山行 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19396564.htmlで両脹脛の腫れが酷かったが、4日目にしてなんとか癒え、加えて昨日は食あたり http://boutai32.livedoor.blog/archives/19441332.htmlで下痢になり、何とか正露丸

  • 昨日からは…!⑦

    【おおきな 温情 おもいやり 日本酒 3000mℓ 株式会社小山本家酒造】

  • 今年度の「修猷館谷川道場総会」は欠席

    本日、午後5時から 修猷館谷川道場総会が開催され、先日 出席する旨返事していたところ、今日の未明から 差し込むような腹痛と酷い下痢の症状が現れ、12時間以上経って痛みは無くなったが、下痢は続いており、おそらく昨晩食べた

  • 剣道称号審査会結果

    昨日、京都市武道センター内 武徳殿において、各称号 「範士」 「教士」 「錬士」の審査会が行われ、我が修猷館谷川道場からは 「範士」1名 「錬士」1名が見事合格されているのを確認した。 おめでとうございま

  • 約40日に一度出掛ける…

    …その行先はいつもの坂出市内であるが、今日は朝から曇り空で午後から降雨の予報なので、ラシーンで向かうことにした。 そして、用務を終えて帰宅しようと最初の信号の無い一旦停止の標識がある交差点に差し掛かって北進しようと一旦停止していたところ、

  • 今日は一羽で…

    …キジバトが手水鉢の水を飲みに飛来…。

  • ㉒折れ地蔵(折れ地蔵さん)⇒㉓木太天満宮(天神さん)⇒㉔夷庵跡⇒㉕夷神社へ

    今日は国民の祝日 こどもの日 こどもの人格を重んじ、 こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。であり、日出 05:11 とともに国旗を掲揚し、GWも後半に入って県下今日からは曇り空で降水確率も高くなってきている

  • 金曜日からは…!⑦

    【白鶴 まる 辛口 日本酒 3.0ℓ 白鶴酒造株式会社】

  • R05.05.04㈭飯野山〔讃岐富士〕(421.9m)[飯山町登山コース]≪単独≫ -香川にて

    先日の紫雲山への山行の際に見つけた【タツミソウ】を見つけた。(ピントが合ってないが…)

  • R05.05.04㈭飯野山〔讃岐富士〕(421.9m)[飯山町登山コース]≪単独≫ -香川

    今日は、国民の祝日 みどりの日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、 豊かな心をはぐくむ。であり、日出 05:12とともに国旗を掲揚し、GWも後半に入って今日も好天なので自宅を午前9時過ぎに出て【飯野山】への山

  • 五色台へ

    今日は、国民の祝日 憲法記念日 日本国憲法が施行を記念し、 国の成長を期する日。であり、日出 05:13とともに国旗を掲揚し、今日もGW最中の良い天気、昨日は紫雲山への山行だったので今日はW650で走ることにし、そ

  • R05.05.02㈫紫雲山〔稲荷山(166m)⇒室山(199.8m)〕≪単独≫-香川

    今日は、GW真っ只中の好天で、後半は雨模様の予報であるので山行を…。 取り敢えず、これまで何回か行っている自宅近くの里山の一つ 紫雲山(稲荷山・室山) http://boutai32.livedoor.blog/archives/7459663.html http://boutai32.li

  • 今日からは…!⑦

    【月桂冠  月 つき 日本酒3000mℓ  月桂冠株式会社+O】

  • 『弘法大師空海 生誕1250年記念 特別展』へ

    香川県立ミュージアムにおいて 前期:4月22日㈯~5月7日㈰ 後期:5月9日㈫~5月21日㈰開催されている記事タイトルの展覧会へ行って来た。 出品目録では、前期と後期では国宝5点等が入れ替わっているので、後期にも行ってみることに…。

  • シロツメクサ…

    …が休耕田で満開に…、…朝散歩にて…。

  • 今日の所用は…

    …善通寺まで行き、11時30分からの                    義父の92歳の誕生会に参加するため、自宅を9時に出て、ことでんとJRを乗り継いで善通寺駅まで行き、へ…。

  • 今日は…

    …国民の祝日 昭和の日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、 国の将来に思いをいたす。であり、日出 5:17とともに国旗を掲揚していたが、予報では昼前から降雨であるので所用で出かける9時過ぎの降納した

  • 燃費!⑧

    走行距離:510.9㎞ 給油総量:40.84ℓ 燃費計算:510.9÷40.84≒12.5km/ℓ この土日に愛媛県における 第7回 四国高齢者剣道交流大会 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19208744.html

  • R05.04.28㈮今日の稽古結果

    今日は昨日に続いて朝から晴天で気温も上がっていたが、夕方になると少し肌寒くなってしまって…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段4名(内1名小生)、七段1名、錬士六段1名、五段1名の7名稽古見学者:五段2名 今日はいつもより参加者は少なくいつ

  • 『今里東脇公園』の藤棚

    昨日は、山間をW650で走っていて 道端の藤の花に感動 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19290382.htmlしたところであるが、本日昼散歩時に立ち寄った【今里東脇公園中央の藤棚】が見事に満開になっていたのを見つけた…。

  • 金曜日からは…!⑥

    【菊正宗 辛口 日本酒 3.0ℓ  菊正宗酒造株式会社】

  • 今日は朝から晴天で…

    …あったので、久し振りにW650を走らせて塩江の 谷岡食堂 http://boutai32.livedoor.blog/archives/13988086.htmlへ行ってみることに…。 谷岡食堂の開店時刻は 午前11時00分のところ、9時半過ぎに自宅を出て、10時過ぎに高松空港に

  • R05.04.26㈬今日の稽古結果

    今日は未明から雨が降り出して昼前には上がったが、気温は低く肌寒い一日…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士八段1名、教士七段4名(内1名小生)、七段1名、錬士六段1名、五段3名の10名稽古見学者:なし 今日もいつものとおり回り稽古をすることにし、

  • 『極北に駆ける』植村直己

    山岳冒険小説を読み漁り…。

  • R05.04.24㈪今日の稽古結果

    今日は、昨日までとうって変わって気温が低い寒い一日…、…自宅では暖房を入れて過ごすという…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段5名(内1名小生)、七段1名、錬士六段1名、五段3名の10名稽古見学者:なし 今日もいつものとおり回り稽古をすること

  • 玄関右側の…

    …アザレアの花がほぼ満開に…。

  • 第7回 四国高齢者剣道交流大会②

        第7回 四国高齢者剣道交流大会を終えて第二道場で心ゆくまで…。

  • 愛媛県に向かって出発!

    本日開催の 第7回 四国高齢者剣道交流大会に向けて自宅を出発した。

  • 燃費!⑦

    走行距離:339.0㎞ 給油総量:29.87ℓ 燃費計算:339.0÷29.87≒11.3km/ℓ 燃費も順調に伸びてきており、今日は、前回 http://boutai32.livedoor.blog/archives/19035781.htmlのように給油キャップの取り忘れを

  • R05.04.21㈮今日の稽古結果

    今日は気温が上がって高松市では今年最高気温26.8℃という夏日…、…昼間帯に外出はしておらず暑さは感じていないが…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段4名(内1名小生)、七段1名、錬士六段1名、五段2名、男子中学生1名の9名稽古見学者:五段1名

  • HERITAGE ADVENTURER

    総㌧数:8,445㌧ 全 長:124.80m 入 港:4月20日㈭07:00 出 港:4月21日㈮06:30

  • 昨日からは…!⑥

    【芳醇 辛口 日本酒3L  小西酒造株式会社 富士山蔵】

  • R05.04.19㈬今日の稽古結果

    今日は朝から曇り空のところ、夕方4時頃から6時頃までの間、雷が轟いて大雨の天気…、稽古に向かう頃には嘘のような静かな天気に…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士八段1名、教士七段4名(内1名小生)、七段1名、錬士六段1名、五段3名の10名稽古見学

  • 裏庭には…

    …ハーブの一種である ローズデラニウムを植えているが、辺りには虫除けにもなる独特の香りが漂っているところ、昨今の暖かさで徐々にピンク色の花が開花し始めた…。

  • R05.04.17㈪今日の稽古結果

    今週末22日㈯には、 令和5年度 第7回四国高齢者剣道交流大会が開催されて小生も出場し、その際に着装する剣道具に慣れるために今日からの稽古で着装して稽古に臨むことに…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段4名(内1名小生)、七段1名、錬

  • 裏庭の芝桜も…

    …ほぼ9割開花…。

  • 今日からは…!⑥

    【日本盛 晩 酌 辛口  日本酒3ℓ日本盛株式会社】

  • R05.04.15㈯今日の稽古結果

    今日は雨が降ったり止んだりの天気でその所為か気温も低く肌寒い感じ…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段3名(内1名小生)、七段1名、男子中学生1名、男子小学生2名、女子小学生1名の8名稽古見学者:無し 参加者は6人で、 準備体操の

  • R05.04.14㈮今日の稽古結果

    今日は稽古に向かう約2時間前の午後6時頃から雨が降り出し、 この状態であれば道場の床は滑る事は無いと期待して道場に向かう…、…さて、そんな日の稽古は…。稽古参加者:教士七段4名(内1名小生)、七段1名、錬士六段1名、五段3名、男子中学生1名の10

  • 今日は番で…

    …飛来して来たキジバト…。

ブログリーダー」を活用して、素人登山家の山行記録さんをフォローしませんか?

ハンドル名
素人登山家の山行記録さん
ブログタイトル
素人登山家の山行記録
フォロー
素人登山家の山行記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用