こんにちは。 昨年の夏過ぎから強烈な無気力状態になってしまって、庭の手入れができなくなってしまいました。 その間は家族というサブキーパーたちが最低限ですが手入れをしてくれました。 私はというと、休みの日は一歩も外へ出ない、日光を避けるなど鬼
|
https://twitter.com/golfflog01 |
---|
「ブログリーダー」を活用して、GOLFLOGさんをフォローしませんか?
こんにちは。 昨年の夏過ぎから強烈な無気力状態になってしまって、庭の手入れができなくなってしまいました。 その間は家族というサブキーパーたちが最低限ですが手入れをしてくれました。 私はというと、休みの日は一歩も外へ出ない、日光を避けるなど鬼
こんにちは。 昨年末に大きなニュースが2つ流れました。 一つは日産とホンダの経営統合。 もう1つは平和によるアコーディアゴルフの買収。 買収金額は5,100億円。 これを全額、融資で賄うそうです。 金額もさることながら、アコーディアが買収さ
こんにちは。 寒い日が続きますね。 キャディバッグに何を下げていますか? 私は ネームタグ のみ。 他には何も ぶら下げていません。 ぶら下げる = 落とすリスクがある アニメとか好きで推しのグッズをリュックなどにぶら下げている人たちも、落
こんにちは。 前回の記事が『夏ゴルフ』に関してでした。。。 キャディバッグはどちらのメーカーを使っていますか? 最近、見渡すと ブリーフィング ブリーフィング パーリーゲーツ マスターバニー ブリーフィング パーリーゲーツ ブリーフィング
こんばんは。 まだまだ暑い日が続きます。 夏のゴルフは荷物が増えますね。 水筒、タオル、ハンディファンとか。 本格的なクーラーボックスを持ってくる人も多い。 この暑さだからプレーするのも命懸けだからね。 でも シャフトに荷物を引っかけてぶら
こんにちは。 更新が滞りました。 夏ゴルフの危険についてはご周知のとおり。 とあるゴルフ場で熱中症疑いの方が連発。 救急車が7台きたところ何か事件であったのか?と警察まで出動する騒ぎに。 ゴルフの試合が行われていた会場だったとのことです。
こんにちは。 暑いかな?と感じる日々が増えてきました。 やはり夏ゴルフの最大の脅威と言えば 『熱中症』 少し油断しただけ、少しの準備不足なだけで発症します。 ニュース等で今日の熱中症と思しき緊急搬送者の数が発表されたりしますが、あれが全
こんばんは。 かなり暖かい日が増えてきました。 ゴルフも半袖で十分な日もありますね。 花粉症の方は辛そうですけど。。。 あいにく私は今のところ、花粉症とは無縁で平気なんですが、、、この季節の変わり目で体調を崩しています。 子供から風邪をもら
こんばんは。 なかなか暖かくなりませんね、、、今日も強風。 ゴルフ場の忘れ物。 一昔前は? だいたいヘッドカバーとかグローブとか。 今は? 電子タバコ(IQOS)の一択です。 何で忘れちゃうんでしょうね?? 私も以前は愛煙家で、愛煙家にあり
こんばんは。 キャディバッグにこだわりはありますか? 私はどちらかというと『もろにゴルフメーカー』というバッグじゃないほうが好きです。 と言いつつ、使っているのはタイトリストのCBですが、、、 他にスタンドバッグも2本持っています。 学生の
こんばんは。 年明け早々、大変な災害が発生してしまいました。。。 渦中にいらっしゃる皆さんにお見舞い申し上げます。 こんな時に火事場泥棒とか、突撃して動画撮ったりだとか。。。 残念です。 こんな国になっちゃったんですね。
とは言ってもここまで暖冬傾向。 つい先日まで暑い暑いと言っていたのに気が付けば寒い寒いと連呼していますが、今日なんかも吹いてくる風が暖かく感じる時間帯がありましたね。 週末は再び20℃オーバーの予報が出ています。 正直、体がついていかない。
おはようございます。困ったところで終わったタブレットのバッテリー換装。何度かケーブルの差し戻しをしたが治らず、すべてのケーブルを外してみることに。前回の青い矢印と赤い矢印のほかに白い矢印部分を抜いてみた。というか抜けなかった。ここだけしっか
こんにちは。新しいタブレットからの投稿です。と、言うことはこれまで使っていたタブレットがどうかなってしまったということ。。。前回、DIYだねぇ~みたいなことを書きました。タブレットのバッテリー交換について調べたところ業者さんに出して交換・修
こんばんは。だいぶ過ごしやすく、、、というか一気に寒くなってきました。朝早い時間帯から動くんだけど、ここ最近の朝の気温が 12℃ とか。日中に活動するには良い気候かもしれないですね。さて、高温と乾燥による被害から立ち直るためにしばらく刈り
こんばんは。まだまだ暑い日が続きます。芝は暑さでやられ放題。日中の散水はできない。日中の施肥はできない。日中の除草剤散布はできない。じゃあ刈り込みしようかと思えば元気のない子(芝)たちがそこにいる。元気なのは雑草ばかり。コニシキソウ、今年は
こんばんは。台風接近中です。それでなくても連日の雷雨・集中豪雨のニュースが後を絶ちません。乾ききった芝には恵みの雨かもしれませんが水害の危険も迫っている。世の中なにかおかしい。『ちょうどいい』ってのがないんだよね。。。激暑の夏か激寒の冬か?
こんにちは。相変わらず毎日、暑いですね。暑さと雨の少なさで高麗芝でも立ち枯れ箇所が発生。ゴルフ場は洋芝のグリーンですが毎日朝晩の散水と、スプリンクラーがあって水切れしないように気をつけていると思いますが、一般家庭ではなかなかそうもいかない
こんにちは。暑い日が止まりません。芝は見事に焼けました。ちょっとハードに刈りすぎたせいもあるかもしれませんが、完全に暑さにやられている状態のようです。さて、5月の連休明けに子供の風邪をもらって39℃の熱が出たんですが、抗原検査ではシロ。2日
こんばんは。相変わらず暑い日が続いています。雷注意報が出ていますが夕立が来ません。降れば少しは涼しくなるんだろうに。。。地球温暖化と言われて久しいですが遂に『地球沸騰』というワードが出てきました。この暑さ、異常極まりない。子供のころ夏休みは
こんばんは。 かなり暖かい日が増えてきました。 ゴルフも半袖で十分な日もありますね。 花粉症の方は辛そうですけど。。。 あいにく私は今のところ、花粉症とは無縁で平気なんですが、、、この季節の変わり目で体調を崩しています。 子供から風邪をもら
こんばんは。 なかなか暖かくなりませんね、、、今日も強風。 ゴルフ場の忘れ物。 一昔前は? だいたいヘッドカバーとかグローブとか。 今は? 電子タバコ(IQOS)の一択です。 何で忘れちゃうんでしょうね?? 私も以前は愛煙家で、愛煙家にあり
こんばんは。 キャディバッグにこだわりはありますか? 私はどちらかというと『もろにゴルフメーカー』というバッグじゃないほうが好きです。 と言いつつ、使っているのはタイトリストのCBですが、、、 他にスタンドバッグも2本持っています。 学生の
こんばんは。 年明け早々、大変な災害が発生してしまいました。。。 渦中にいらっしゃる皆さんにお見舞い申し上げます。 こんな時に火事場泥棒とか、突撃して動画撮ったりだとか。。。 残念です。 こんな国になっちゃったんですね。
とは言ってもここまで暖冬傾向。 つい先日まで暑い暑いと言っていたのに気が付けば寒い寒いと連呼していますが、今日なんかも吹いてくる風が暖かく感じる時間帯がありましたね。 週末は再び20℃オーバーの予報が出ています。 正直、体がついていかない。
おはようございます。困ったところで終わったタブレットのバッテリー換装。何度かケーブルの差し戻しをしたが治らず、すべてのケーブルを外してみることに。前回の青い矢印と赤い矢印のほかに白い矢印部分を抜いてみた。というか抜けなかった。ここだけしっか
こんにちは。新しいタブレットからの投稿です。と、言うことはこれまで使っていたタブレットがどうかなってしまったということ。。。前回、DIYだねぇ~みたいなことを書きました。タブレットのバッテリー交換について調べたところ業者さんに出して交換・修