chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mike_coffeebreak~懐かしの音楽と映画のお話で穏やかなひと時を~六十の手習いブログ http://mikecoffeebreak.blog.jp/

六十の手習いでブログをはじめました。忙しい毎日、時々懐かしい音楽や映画を思い出しながら、穏やかなひと時を過ごしましょう。お誘い合わせの上ご訪問ください。

mike_coffeebreak
フォロー
住所
東京都
出身
茨城県
ブログ村参加

2021/04/27

arrow_drop_down
  • 【最近見た感動作映画】 “The Keeper” (邦題:「キーパー ある兵士の奇跡」 2018年)

    【最近見た感動作映画】 “The Keeper”(邦題:「キーパー ある兵士の奇跡」 2018年)イギリスとドイツの共同制作映画です。久しぶりに感動しました。元ナチス・ドイツ兵だった主人公は、戦闘中に連合軍の捕虜となりイギリス国内の捕虜収容所に収監されます。収容所

  • 【懐かしの映画】 ”The Termnal” (邦題:「ターミナル」 2004年)

    【懐かしの映画】 ”The Termnal” (邦題:「ターミナル」 2004年)つい最近の映画だと想っていましたが、2004年制作の映画ですので、もうそろそろ20年になるのですね。スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス出演のコメディー映画です。主人公のビクター・

  • 【懐かしの映画】 ”The Enemy Below” (邦題:「眼下の敵」 1957年)

    【懐かしの映画】 ”The Enemy Below” (邦題:「眼下の敵」 1957年)先頃、NHK-BSで放映されたアメリカ・ドイツ共同制作の戦争映画です。出演はロバート・ミッチャムとクルト・ユルゲンス。特にロバート・ミッチャムの代表作の一つに数えられる作品です。第二次世界

  • 【最近の問題作】 “Official Secret” (邦題:「オフィシャル・シークレット」 2019年)

    【最近の問題作】 “Official Secret”(邦題:「オフィシャル・シークレット」 2019年)2003年実際に起きたキャサリン・ガン事件のことを書いたノンフィクション“The Spy WhoTried to Stop a War”を原作にした映画です。主人公のキャサリンは、イギリスGCHQに勤務

  • 【日本映画】 :「空母 いぶき」 2019年)

    【日本映画】 :「空母 いぶき」 2019年) 先週のニュースで、日米仏豪4カ国で海上及び陸上での合同演習が実施されたとか。海上自衛隊は米国、フランス、オーストラリア各国と離島防衛訓練を、そして陸上自衛隊も宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島演習場でフランス陸

  • 【懐かしの映画】 ” MusicBox ” (邦題:「ミュージックボックス」 1999年)

    【懐かしの映画】 ” MusicBox ” (邦題:「ミュージックボックス」 1999年) ”MusicBox ”とは、オルゴールが入っている木箱の事。蓋を開けると音楽がなり出す箱のことです。この”MusicBox ”が映画の中で出てくるのは、物語の終盤です。物語は、ハンガリーか

  • 【懐かしの映画】 ” Virus” (邦題:「復活の日」 1980年)

    【懐かしの映画】 ” Virus” (邦題:「復活の日」 1980年) 日本映画をご紹介するのは初めてしょうか。小松左京氏の小説を映画化したものです。今この時期に見ておくのがよろしいのではないでしょうか。某国の研究所で偶然に開発された感染力・殺傷力の強いウィ

  • <Oldies movie> Roman Holiday ??

    This is a TV-commercial film of a japanese spagetti company You may know at once that this paropies the famous american old movie "Roman Holiday" .The guy in this clip is a popular japanese comedian "AKASIYA- SANMA".It's funny and make me laugh every tim

  • 【懐かしの映画】 ” Bonnie and Clyde” (邦題:「俺たちに明日はない」 1967年)

    【懐かしの映画】 ” Bonnie and Clyde” (邦題:「俺たちに明日はない」 1967年)ボニーとクライド(Bonnie and Clyde)は、1930年代前半にアメリカで実在した銀行強盗団のメンバーで、警察に包囲されて殺害されるまでに数多くの殺人と強盗を繰り返した、ボニー・パー

  • <Oldies Music> ”サバの女王(La Riene de Saba)” (by Graciela Susana)

    <Oldies Music>  ”サバの女王(La Riene de Saba)” (by Graciela Susana)1970年代に、ムード・ミュージック或いはイージー・リスニングというジャンルがあって、ポール・モーリア、パーシー・フェイス、リチャード・クレイダーマン、フランク・プゥルセル、カラベリ

  • <Oldies Music> ”That’s the way a woman is” (by The Messengers 1971)

    <Oldies Music>  ”That’s the way a woman is” (by The Messengers 1971) 今、スズキのハスラーのTV-CMで流れている曲です。懐かしいと思って聴いている方もいると思います。この曲は、The Messengers というアメリカのロックバンドの曲だそうですが、この曲が唯一

  • <Oldies Music> ”Let It Be” (by The Beatles 1970)

    <Oldies Music>  ”Let It Be” (by The Beatles 1970)この曲をブログで記載するのは、あまりにも畏れ多いことですが、いい動画を見つけてしまいました。この曲は1970年のリリースということですので、私はまだ小学生でした。遠くから流れてきたのですが、他の方もそう

  • 【懐かしの映画】 ” The Martian” (邦題:「オデッセイ」 2015年)

    【懐かしの映画】 ” TheMartian” (邦題:「オデッセイ」 2015年)比較的に新しい映画です。マット・ディモン主演の作品。最近見た映画の中でもっとも印象に残った作品の一つです。時代設定がよくわかりませんが、近い将来、人類は火星に着陸し、実験のための小さな

  • 【懐かしの映画】 ” I Girasoli (イタリア語)” (邦題:「ひまわり」 1970年)

    【懐かしの映画】 ” I Girasoli (イタリア語)” (邦題:「ひまわり」 1970年)戦争は人々の生活を破壊し、多くの人の幸せを奪ってしまう。大勢の人が亡くなり、愛する人とも離ればなれになってしまう。復員兵を乗せた列車が駅に着くと、自分の夫、恋人、息子、父親

  • 【懐かしの映画】 ” Planet of the Apes” (邦題:「猿の惑星」 1968年)

    【懐かしの映画】 ” Planet ofthe Apes” (邦題:「猿の惑星」 1968年)この映画は自分が小学生の時に映画館で見ました。衝撃的だったという印象を持っています。映画の内容についてはもはや説明する必要はないでしょう。宇宙船がある惑星に不時着するのですが、そ

  • <Oldies Music> ”Take On Me ” (by A-Ha 1982)

    <Oldies Music>  ”Take On Me ” (by A-Ha 1982)以前ご紹介したPhil Collinsの”You Can’t Hurry Love”と同年のリリースです。今でこそCGが発達して、このように実写映像とアニメーション画像とをミックスした動画は日常茶飯事ですが、当時はすごく斬新で大変に話

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mike_coffeebreakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mike_coffeebreakさん
ブログタイトル
mike_coffeebreak~懐かしの音楽と映画のお話で穏やかなひと時を~六十の手習いブログ
フォロー
mike_coffeebreak~懐かしの音楽と映画のお話で穏やかなひと時を~六十の手習いブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用