chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ネガティブになりやすい人が知っておきたい認知バイアス6選

    こんにちは。hidesapiensです。 考えることを考えるサピエンスです。 ―世の中悪いニュースばかりだ ―どうせ良い事なんてない ―自分ができる事は誰でもできる ―昔は良かった ついネガティブになりやすい人は、その原因が自分の性格や能力の問題だと思いがちではないでしょうか。 もしかしたらそれは人間が本来から持っているバイアスによるものかもしれません。 バイアスとは思考の判断や判断の偏りのことで、心理学では人が抱きがちな思い込みのことを「認知バイアス」と呼んでいます。 認知バイアスについて知ることで、人は誰しもが少なからず偏見ないしは思考の偏りを持っている事に気付くことができます。 問題の原…

  • あせらずいこう

    文字を長く見つめていると次第に文字の意味がわからなくなってしまう、そのような知覚の現象をゲシュタルト崩壊という。 きっと思考にもゲシュタルト崩壊があるに違いない。 考えてもなかなか答えがでない問題がたくさんある。 考えても考えても同じところを堂々巡りする。次第に体に絡まって身動きが取れなくなる。 結局何が言いたかったのかすらわからなくなってしまう時もある。 そんな時、どうすれば良いか? ゲシュタルト崩壊を治す方法はシンプルだ。見るのをやめれば良い。 答えがでない時は焦って答えらしいものを出さず、休むことも大事なのだそうだ。 深呼吸したり、散歩して自然に湧き上がるのを待つ。 いくら待ってもやって…

  • 思考を整える情報カードの使い方|デュエリスト編

    こんにちは、hidesapiensです。 だいぶ間が空いて2記事目、はてなブログのお題にはじめて投稿します。 私がおすすめしたい 「新生活が捗る逸品」として、情報カードを紹介します。 中高年や教育関係者・研究者の方はご存知かもしれませんが、筆者(30代)より若い世代には知らない方も多いと思います。 環境が変わって仕事を覚えたい、アイデアを実現したい、新しくブログを始めたいなど変化の多い社会人や大学生の新生活にとても便利なので是非お見知りおきください。 「情報カードとは何か」「使い方について」「私のとっておきの利用法について」紹介します。 情報カード 情報カードとは どのように使うか とっておき…

  • ブログについて

    こんにちは。hidesapiensです。 埼玉生まれ埼玉育ち、生まれて30余年になります。 思考に関する知識を蒐集することが趣味の、平凡なサラリーマンです。 仕事の関係で各地を転々とし、ただいま瀬戸内海を渡って愛媛へ漂着しています。 このブログでは、思考にまつわる話やエッセイを書いていけたらと思っています。 誰かの仕事や生活に役立つ情報を提供するとともに、私自身の知識を深め、自分なりの思考地図のようなものが描けたら楽しいな、と企てています。 まだまだ進化の途中にありますので、いたらぬ点も多々あると思いますが、温かい目で見て頂けたらと思います。 いつまで続くか怪しい限りですが、クラゲのようにゆら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hidesapiensさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hidesapiensさん
ブログタイトル
サピエンスの日々
フォロー
サピエンスの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用