chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あちゃ-る
フォロー
住所
タイ
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/22

arrow_drop_down
  • -Ghajini / गजनी (2008)-

    Bollywood No.033 Ghajini / गजनी (2008) -DVD鑑賞- 久しぶりの観賞、たぶん7~8年ぶりでしょう。 100カロールクラブ(インド国内での興行収入純利益100億ルピー)を達成した最初の作品、もちろん2008年のNo.1 HIT ! 公開当時はインド北部のHarsilに滞在。 雪で道路が通行禁止になる前に例年通りRishikeshの友人宅に12月の頭から滞在していたところ、その年の12月25日公開の本作のプロモーションが派手に行われていたのです。(宣伝費は当時では過去最高額を費やしてます) テレビや広告などで一日に何度もGhajiniのプロモーションを目にし…

  • 魅力的なサポートキャスト Divya Dutta(ディヴィヤー・ダッタ)

    Bollywood Star file.6 Divya Dutta メインを演じることはほぼありませんが、若い時から笑顔が可愛らしく常に明るい雰囲気をもつお気に入りの女優。 Divya Dutta 経歴 『パンジャーブの反乱』 キャリアスタート 映画デビュー Surakshaa (1995) ブレイク 安定期 新しいジャンルへ 今後見なくてはならないDivya作品3選 まとめ 経歴 若いうち(17歳)からキャリアをスタートしているのでベテランの雰囲気がありますが、年齢は43歳とまだ若い! 出身はパンジャーブ州のLudhiana。 Lidhianaには何度か行ったことがあり映画も何本か観たことが…

  • デオール家の演技派!Abhay Deol(アバイ・デオール)

    Bollywood Star file.5 Abhay Deol 言わずと知れた映画一家Deol家のメンバー 今年で45歳、映画デヴューが遅かったせいか以外に歳がいってます。 Deol家のレガシーであるDharmendra , 妻Hema Maliniの甥であり、Sunny , Bobby , Esha , Ahanaとは従兄弟同士の関係。 父のAjit Singh Deolも役者さんでした。 そうそうたるメンバーのDeol家ですが、男性陣はほぼ似たような芸風を持っており、演技力よりは雰囲気で人気を得てます。 BobbyについてはDharmendra / Sunnyほどの雰囲気を持っていないの…

  • -Vaada Raha / वादा रहा (2009)-

    Bollywood No.032 Vaada Raha / वादा रहा(2009) -DVD鑑賞- ボリウッド映画は基本的にシアターで楽しむ娯楽であると思ってますが、コロナのお陰でボリウッド映画の新作を見られない日々に突入。。。 最後の劇場鑑賞はなんと2019年9月の【Dream Girl(2019)】 achar.pssamphran.com 手持ちのDVDはほぼ一度劇場で見た作品か、インドに居る時にTVなどで見ているもの。 特に気に入っている作品は年に1度くらいは見直すことはありますが、DVDを買ってから一度も見ていない作品もあります。 それが今回の作品。 Bobby Deolという…

  • -Nanhe Jaisalmer/नन्हे जैसलमेर(2007)-

    Bollywood No.031 -Nanhe Jaisalmer/नन्हे जैसलमेर(2007)- 当時滞在していたChamba(Himarchal Pradesh州)からこの映画を観るため、わざわざバスで3時間もかかるPathankot(Punjab州)まで見に行きました。 Nanhe Jaisalmerとは主人公の名前。 ジャイサルメル(ラジャスタン州)・・・インドを長期旅行するかたにはS級の観光地、知っている方はこの響きだけでシアターに誘いだされてしまいます。 -Nanhe Jaisalmer/नन्हे जैसलमेर(2007)- テキトーに解説 Cast Dwij Yad…

  • -Raja Hindustani/राजा हिंदुस्तानी(1996)-

    Bollywood No.030 -Raja Hindustani(1996)- 1996年の年間No.1Movie. 興行収入ではNo,2のAGNI SAKSHIを大きく離しブッチギリのNo.1でした。 当時貧乏旅行をしている最中でインドに半年近く滞在してました。運のいいことにこの素晴らしい作品を現地で見ることができたのです。 1度目はCalcutta(当時はまだカルカッタと呼ばれてました⇒KOLKATA/2001~)のElite Cinema。この時の強烈な印象により数か月後にハリヤーナ州のRewaliで2回目の観賞。 当時映画館の料金は15Rs程度~ もちろんこれに手が届かない方もインド…

  • -Chandni/चाँदनी(1989)- ~Rishi Kapoor tribute~

    Bollywood No.029 -Chandni(1989)- 2020年4月30日 Rishi Kappor が67年の生涯を閉じました。。。 早いものでもう1年以上経ってしまいました。 特別ファンであったわけではないのですが、長く彼の映画を見てきたのでさすがに寂しいですね。。。 インドのweb NEWSにでている2020年2月に病院で撮られた最後のビデオが泣かせます。。。 病棟の少年がRishi Kapoorのベッドの横でRishi Kapoor主演Deewana(1992)の【Tere Dard Se Dil Abaad Raha】を歌い、それを聞いたRishi Kapoorが称賛し祝…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あちゃ-るさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あちゃ-るさん
ブログタイトル
Taste of Achar
フォロー
Taste of Achar

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用