「自然の呼び声」イベ・3週目が始まりました~!100BabyChallengeの記事を1日おきに更新しているので、その合間に投下してますwまずは「秘密の砂漠」ということで、ご覧の3種のタスクが表示されました。「シムを野外で過ごさせる」は「デザートブルーム公園を訪れる」でクリア出来そうな気がするので、まずはデザートブルーム公園に行こうと思います!...
<お知らせ> 何故か更新が反映されなくなったのでBloggerからFC2ブログにお引越ししました。なんで反映されなくなったんだろう(;ω;)
2025年7月
「自然の呼び声」イベ・3週目が始まりました~!100BabyChallengeの記事を1日おきに更新しているので、その合間に投下してますwまずは「秘密の砂漠」ということで、ご覧の3種のタスクが表示されました。「シムを野外で過ごさせる」は「デザートブルーム公園を訪れる」でクリア出来そうな気がするので、まずはデザートブルーム公園に行こうと思います!...
San Myshuno:その10・慎吾が巣立ち、明日香がティーンになりました。
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はブヒーダ世帯のオウランさんとの間に出来た、親シムにとって21人目の隆太が生まれ、ベナーリ世帯のサリムと子作りをし、親シムがダンと婚約したいと気まぐれに出し、初めて泥棒がやってきて警察官として登場したグリーンバーグ世帯のノックスくんが撃退し、隆太が乳児に成長したことをお伝えしました。その続きとなります。咲蘭が移動中にステレオの音楽...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は咲蘭が幼児に成長し、碧が小学生になったことをお伝えしました。その後、親シムに陣痛が来てしまったので、病院へ。今回もちゃんと受付できました。...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は碧、咲蘭、樹奈、慎吾の順に加齢し、樹奈が巣立ったことをお伝えしました。その続きです。碧がおもちゃで遊びながら想像スキルが3レベルになるまでに、咲蘭はおもちゃを見たり遊んだりしながら「手を伸ばす」「掴む」「つま先をくわえる」のマイルストーンを次々とアンロックしていきました。...
「自然の呼び声」イベ・2週目が始まりました。また、前回と同様、ヒルダとオーウェン夫妻の世帯でプレイしました!...
San Myshuno:その7・碧以外の子供たちが全員加齢し、樹奈が独り立ちしました!
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は碧が幼児になり、親シムがラソヤ世帯のラーさんとの間に出来た、親シムにとって20人目の子供「咲蘭(さくら)」が生まれ、その後、ブヒーダ世帯のオウランさんと子作りしたことをお伝えしました。その続きです。碧がご覧のように、おまるスキルが2レベルになりました!...
昨日、パッチが来てました。これに伴い、UI Cheats Extensionは更新されていますので、導入されている人はご確認ください。MCCCの更新はありませんが、一応こちらのページに目を通すといいと思います。今回のパッチはMODの無効化はないものではあったのですが、念の為に導入しているMODをひとつひとつ確認してみると、UI Cheats Extension以外にもアップデートされているMODがいくつかありましたので、こちらも合わせて載せておき...
San Myshuno:その6・碧が幼児に成長し、20人目が生まれました!
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は明日香が幼児に成長し、碧が乳児に成長したことをお伝えしました。今回はその続きとなります。前回は碧にベビーフードやフィンガーフードの試食を終えたところでおねんねになってしまったのですが、その間、明日香にパッドで思考スキル上げを頑張ってもらい、3レベルに達する頃には、空腹でおねむ状態になっていたんですね。こんなこともあろうかと、明日...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、マリーさんをフォローしませんか?
「自然の呼び声」イベ・3週目が始まりました~!100BabyChallengeの記事を1日おきに更新しているので、その合間に投下してますwまずは「秘密の砂漠」ということで、ご覧の3種のタスクが表示されました。「シムを野外で過ごさせる」は「デザートブルーム公園を訪れる」でクリア出来そうな気がするので、まずはデザートブルーム公園に行こうと思います!...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はブヒーダ世帯のオウランさんとの間に出来た、親シムにとって21人目の隆太が生まれ、ベナーリ世帯のサリムと子作りをし、親シムがダンと婚約したいと気まぐれに出し、初めて泥棒がやってきて警察官として登場したグリーンバーグ世帯のノックスくんが撃退し、隆太が乳児に成長したことをお伝えしました。その続きとなります。咲蘭が移動中にステレオの音楽...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は咲蘭が幼児に成長し、碧が小学生になったことをお伝えしました。その後、親シムに陣痛が来てしまったので、病院へ。今回もちゃんと受付できました。...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は碧、咲蘭、樹奈、慎吾の順に加齢し、樹奈が巣立ったことをお伝えしました。その続きです。碧がおもちゃで遊びながら想像スキルが3レベルになるまでに、咲蘭はおもちゃを見たり遊んだりしながら「手を伸ばす」「掴む」「つま先をくわえる」のマイルストーンを次々とアンロックしていきました。...
「自然の呼び声」イベ・2週目が始まりました。また、前回と同様、ヒルダとオーウェン夫妻の世帯でプレイしました!...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は碧が幼児になり、親シムがラソヤ世帯のラーさんとの間に出来た、親シムにとって20人目の子供「咲蘭(さくら)」が生まれ、その後、ブヒーダ世帯のオウランさんと子作りしたことをお伝えしました。その続きです。碧がご覧のように、おまるスキルが2レベルになりました!...
昨日、パッチが来てました。これに伴い、UI Cheats Extensionは更新されていますので、導入されている人はご確認ください。MCCCの更新はありませんが、一応こちらのページに目を通すといいと思います。今回のパッチはMODの無効化はないものではあったのですが、念の為に導入しているMODをひとつひとつ確認してみると、UI Cheats Extension以外にもアップデートされているMODがいくつかありましたので、こちらも合わせて載せておき...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は明日香が幼児に成長し、碧が乳児に成長したことをお伝えしました。今回はその続きとなります。前回は碧にベビーフードやフィンガーフードの試食を終えたところでおねんねになってしまったのですが、その間、明日香にパッドで思考スキル上げを頑張ってもらい、3レベルに達する頃には、空腹でおねむ状態になっていたんですね。こんなこともあろうかと、明日...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は樹奈がティーンに成長し、親シムがパーティーハウス世帯のパオロとの間に出来た、親シムにとって19人目の子供「碧(あおい・男児)」を出産し、パオロでWindenburgのデフォシムとの子作りは終わったので、お次はSan Myshunoで親シム宅の裏手に住むラソヤ世帯のラーさんと子作りしたことをお伝えしました。その続きとなります。前回、碧の出産前に明日香が...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は遅ればせながら遥斗が巣立ち、親シムが病的に水槽をきれいにしまくったり、妊娠中期なのにお腹がぺったんこだったり、明日香が誕生日を知らせるポップがなかった上に、誕生日を過ぎても加齢しなかったり・・・と色々おかしなことがあり、そんな中で、樹奈が早期加齢条件をクリアした、というところまでお伝えしました。なので、早速樹奈に加齢してもらう...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は慎吾が子供世代に成長し、惣司と淳弥が巣立っていったことをお伝えしました。そして、本日、少し遅れて遥斗がA評価になり、育ちもひとつ、ポジティブな方の特質を得る水準に達し、早期加齢条件をクリアしましたので、遥斗の巣立ちからのスタートですね。...
イベのことをスッカリ忘れて、100BabyChallengeのデータで遊んでいたら、イベが始まってしまったので、慌ててイベ用データに移動したため、最初の「風の囁き」イベで表示されたポップのスクショがありませぬ(;ω;)...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は遊びに来たブロー世帯のホワキンと娘の樹奈が親友となり、パーティーハウス世帯のマーカスさんとの間に出来た、親シムにとって18人目の子供「明日香(あすか)」を出産し、同じくパーティーハウス世帯のパオロと子作りしたことをお伝えしました。その続きとなります。前回の終わりの方で、親シムが出産&子作りから戻ってきたら、慎吾が生まれたばかりの...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は乃亜と美世がそれぞれ巣立っていき、乃亜はOasis Springs組の最後のひとりだったため、Oasis Springs組の子供たちのページを更新し、美世はWillow Creek組だったため、美世に住まいを引き渡すために親シムたちはSan Myshunoに引っ越すこととなり、まだWindenburgに住むデフォシムで子作りしていないシムが2人いたため、そのうちのひとりであるパーティー...
親シムのもとを巣立っていった子供たちについては、こちら(↑)にて、まとめの記事を作ってご紹介しています。...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は子供たちが全員A評価になったため、一気に加齢したことをお伝えしました。マンチ世帯のガンターさんが偶然遊びに来てくれて、一緒に子供たちの成長をお祝いしてくれて、息子の遥斗とツーショット写真を撮ったり、遥斗で合鍵を渡すことが出来たり、親友にもなって、微笑ましかったです^^そんなこんなで、子供たちが加齢したことで乃亜と美世が若者世代に...
アップデートがありました!1.115.253.1020にアップデートされています。Modsの無効化はなく、小さなアップデートで、先日の5/27のアップデート以降に起こった不具合について、フォーラムで指摘されたものの修正がされたようです。また、「現在調査中のコミュニティ(フォーラム)報告については、次のゲーム本編アップデートでの解決を目指して、新しい対応中の問題リストを近日公開します」とのことでした。...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は乃亜と美世がティーンに成長し、慎吾が乳児になり、フィンガーフードの試食を終えたところまでお伝えしました。今回はその続きとなります。見てください!子供たちが全員A評価になって帰ってきましたよ~!なので、今回は全員成長です!今回の記事は誕生日回になりますね。...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は淳弥が子供世代に成長し、樹奈が幼児に成長し、ブロー世帯のセルジオくんとの間に出来た、親シムにとって17人目の子供「慎吾(しんご)」が生まれたことでフルハウス状態になってしまったことをお伝えしました。子供たちの学校が終わる15時前に何らかの形でロード画面を挟むと、子供たちが途中で授業を終えて帰宅してしまう問題を何度か繰り返し、そうい...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は大晦日にブロー世帯のホワキンとの間に出来た親シムにとって16人目の子供「樹奈(じゅな)」が生まれ、セルジオくんと子作りし、この時点でお腹の中の赤ちゃんを含めて8人MAX世帯で、セルジオくんとの赤ちゃんが生まれた後、空きがなくて子作りできない問題が発生していることに気付いて頭が真っ白になり、ビョルンさんがまた遊びに来て惣司と親友になっ...
前回、ラマの黄姫の寿命のお知らせがあったとお伝えしていましたが、結論を先に言ってしまうと、シムズ時間で10日ほど経ちましたが、生きております。一日に数回、SSのようなお知らせは来ますけどね(^^;なので、ゲーム設定で動物が死なないように設定している場合は、すでに飼っている動物たちであったとしても、死なないのではないかと思います。まぁ、うちの場合、そもそも、黄姫がシニアになっていたり、ニワトリたちが大人...
前回、チャレンジ世帯で誕生日を迎えたチャラの息子ラリー。ティーンに成長したわけですが・・・まだ一度も登校していないのですが、ちゃんと自律で宿題をやっていて、感心しました。十人十色チャレンジプレイでは、最後の代の十世代目ブルーが、あまり自律で宿題をせず、そのためか、なかなかA評価にならなくてイライラしつつ見守っていたのが記憶に新しいので・・・(^^;宿題を頑張るラリーの横でワンコが呑気にあくびしてい...
< お知らせ ・・・ 2024年6月29日 >7月に拡張パックが発売予定です。 ラブストラックという拡張パックらしいです。この拡張パックは新要素盛り沢山のパックになるようで、また、9月5日までに注文すると3つのアイテムがありますので、ご確認ください。それと、7月11日までサマーセール中です!!ランキングに登録しています。良かったらポチッと押してやって下さい^^...
チャレンジ世帯のことを覚えてくださっている人は、いったいどれくらいいるでしょうか。前回は2022年6月6日の記事にほんのちょこっとだけ、Cottage Livingの動物のこと(ニワトリなど)を載せた程度で終わっているので、2年も前のデータになります。なぜ、こんなにブランクがあいたのかというと、チャラたちが飼っているニワトリやラマの年齢が、ゲーム設定で「動物の老化」のチェックを外して無効にしているのに、老化してしまう...
前回、CCヘアでお届けしたフレンドさんたちですが、あれはあくまで一時的なもので、いつもの髪型に戻して、フレンドさんたちのSulaniでの生活の続きをお届けしようと思います。孫までいるフレンドさんたちのデータは、これまで通り「フレンドさん世帯」カテゴリーでお届けすることにして、このデータは加齢オフの4人だけの世帯を気まぐれに更新するつもりなので「フレンドさんForever」というカテゴリーでお届けすることにしました...
Sims4でDirectX11を有効にする方法が紹介されていました。私は実行していないのですが・・・あ、上の説明ページはWindows用です。DX11を適応するとパフォーマンスが向上し、アニメーションがスムーズになるなど、良いことづくしらしいです。ただし、DX11をサポートしているWindowsPCのみ、利用できるシステムとなります。上の説明ページでは、自分のPCがDX11をサポートしているのかを調べる方法や、DX11を有効にする方法が英文で解...
前回、ペットたちを連れてコモレビ山に旅行に行ったけれど、お馬さんたちが空腹ゲージが真っ赤になっても自力でご飯を食べてくれなかったため、一週間の滞在予定を3日くらいで切り上げて帰宅したとお伝えしたのですが、上のSSはその3日間という短い間での旅行の様子の1枚になります。Liamのスノボ、なかなかサマになってきたでしょう?^^良い表情ですよね♪十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧くだ...
記事タイトルは「その31」と記載していますが、記事内容は、十人十色チャレンジ・ブルー編最終回の前編となります。SSはそれとは関係ないカレンの夫ルーのウェアウルフ化した時のものですがwルーのウェアウルフ姿を見たのは、これが最初で最後でした。賃貸住宅プレイでルーの姿は毎日のように見かけたんですけどね。十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧ください。...
前回、お馬さんのエマが寿命を迎えましたが、今度はペットのタートルが、間もなくシニア世代に成長しようとしていました。 十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧ください。...
アダムが逝き、イヴが逝き・・・そして、気付けばアダムとイヴの子エマも寿命ゲージがいっぱいになっており、カーソルを当てても何も表示されない状態になっていました。ああ・・・エマも逝ってしまうんですね・・・(;ω;) 十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧ください。...
前回はユニット数がバグったためにBrindleton Bayにお引越しし、イヴが寿命を迎え、カレンが女の子を出産したことをお伝えしましたが、その赤ちゃんが早くも乳児に成長したとお知らせがありました。髪が短いので男の子みたいですが、ルイサという名の女の子です。 十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧ください。...
本日はフレンドさん世帯の「賃料がおかしい・・・」の続きをお伝えしようと思います。前回の記事では、本来であれば5608シムオリオンの賃料をもらえる予定だったのに、なぜか1885シムオリオンだったり、1602シムオリオンだったりと、全額もらえなかったことをお伝えしました。なぜそんな賃料だったのか、どういう計算の基にそうなったのかも不明で、これについては現在進行系で不明なままなのですが・・・ただ、なんであれ、正しい...
十人十色チャレンジは、約一ヶ月ぶりの更新になりますが・・・実は、お引越しました。お引越し先は、Brindleton Bayの一番大きい区画です。ご近所には8世代目ピーチ世帯のお家があります。なぜ、お引越しすることになったのかと言うと・・・...
本当は十人十色チャレンジを更新しようと思っていたのですが、本日はフレンドさん世帯のお話をさせてください。というのも・・・前回、前編と後編にわけて「賃料が欲しい!」の記事を上げ、今まで一度も賃料を貰ったことがなかった原因が、MCCCで私が「請求書の自動支払」を有効設定にしていたためとわかりました。私は全てのデータをそのように設定していたため、ということは、フレンドさん世帯もこの設定を無効にすれば、ちゃん...
昨日の続きです。Modsありきでシムズ時間で気付けば10日プレイしていて、やっぱり賃料がもらえなかったため、ここからはModsフォルダを外してプレイ再開です。あ、ちなみに、Modsフォルダを外してシムズを起動すると、自動的にModsフォルダが作成されます。フォルダ内はResource.cfgファイルだけ入っている状態です。これまでMODやCCをお借りしていた場合、それらをModsフォルダに入れてプレイしていたと思いますが、これらが原因...
十人十色チャレンジがまだ終わっていないのですが、ちょっと思うところがあり、新規データを立ち上げ、賃貸プレイを始めることにしました。まぁ、タイトル見ればわかりますが(笑)、私、実はこれまで一度も賃料を貰ったことがないんですよ(;ω;)十人十色チャレンジのブルー世帯は、全員賃料ゼロ円になっているのでいいとして、For Lentから賃貸住宅に移り住んだフレンドさんたちや、非公開で遊んでいるデータでも、一度も賃料を...
先月の27日のパッチやCrysutal Creationsパック発売に伴い、様々なバグが発生し、中には深刻なバグも発生していたため、プレイを見合わせていた十人十色チャレンジですが、修正パッチが来ましたので、プレイを再開しました。X(旧ツイッター)で、ある条件を満たすと、ティーンの体が縮む不具合が復活するというつぶやきを見ましたので、まだ安心は出来ないのかもしれないですが・・・なので、念のため、このデータではジュエリー...
新しくアイテムパックが発売されましたね^^トレーラーを見てからとても楽しみにしていたのですが・・・先日のアップデートの影響なのか、それとも、アイテムパックそのものにそもそも問題があるからなのか、いずれにせよ、現在様々な不具合があるようで、そのため、修正パッチが来るまで十人十色チャレンジのプレイを見合わせています。色んな不具合が報告されている中で、もっとも深刻なものが、作成したジュエリーを身につける...
ブルーが大人世代の誕生日を迎え、ライアン夫妻の娘リサも幼児に成長し、そうやって、次々とみんなが成長していく中で、お馬さんのアダムが寿命を迎えてしまったブルー世帯。夜中に寿命を迎えたため、私が指示して起きてもらっていたLiam以外、みんな就寝中で、アダムの魂を見送るために起きてくることはありませんでしたが、でも、ご覧のように悲しいムードがついていて、誰もが悲しみに暮れていました。そんな中、何をしていたの...
シムズは、購入し、インストールさえすれば、そのまま普通に遊ぶ事もできますが、シムズユーザーさんの中にはゲームをプレイヤーの思うようにコントロールするための様々なMODや、シムたちを美しく、あるいは可愛く、おしゃれにするためのCCを配布されている人がいます。それらは上のSSのようにThe Sims 4フォルダ内のModsフォルダの中にダウンロードしたファイルを入れることで、ゲームに反映されるようになるのですが・・・ここ...