100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は子供たちを「自信たっぷり」にしようと褒めたり讃えたりしまくりましたが、駄目で、Modsフォルダを抜いて新規データで検証しても同じ結果だったため、バグと受け止め、早期加齢条件から「自信たっぷり」を削除することにし、四穂が子供世代に加齢したり、ミッチェルさんが初めて遊びに来たりしました。「自信たっぷり」は諦めたので、あとは加齢させるだ...
<お知らせ> 何故か更新が反映されなくなったのでBloggerからFC2ブログにお引越ししました。なんで反映されなくなったんだろう(;ω;)
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は子供たちを「自信たっぷり」にしようと褒めたり讃えたりしまくりましたが、駄目で、Modsフォルダを抜いて新規データで検証しても同じ結果だったため、バグと受け止め、早期加齢条件から「自信たっぷり」を削除することにし、四穂が子供世代に加齢したり、ミッチェルさんが初めて遊びに来たりしました。「自信たっぷり」は諦めたので、あとは加齢させるだ...
Oasis Springs:その3・「自信たっぷり」になりませぬ(;ω;)
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は幼児に成長した四穂が「攻撃的」の悩みにより三夏に噛みつき、二人の関係が「こじれている」状態になったり、6人目の父親シムとなるルーミーズ世帯のミッチェルさんと子作りしたり、一矢と二菜と三夏の3人がA評価になり、でも3人とも「自信たっぷり」になっていないことに気付いて焦ったり、誕生日のお知らせがないままに五喜が自律で乳児になったことを...
Oasis Springs:その2・まずは子供たちがA評価になりました!
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は四穂がなかなか「指でつまむ」のマイルストーンをアンロックしないために、何度もベビーフードの試食を重ね、「つま先をくわえる」のマイルストーンをアンロックしていないから「指でつまむ」のマイルストーンをアンロックしないのでは!?と思い、しばらく放置していたら自律で「つま先をくわえる」をアンロックし、やっとフィンガーフードの試食が出来...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はデニスおじいちゃんと子作りして、Willow Creekでは子作り出来る男性シムがいなくなってしまったので、Oasis Springsにお引越ししてルーミーズ世帯の男性陣4人とお知り合いになり、四穂が乳児に成長して放屁しまくるようになり(笑)、三夏が子供に成長して、二菜と同様歯並びが悪かったことをお伝えしました。また、ご近所さんの歓迎イベでゼスト世帯のジ...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は三夏が乳児から幼児に加齢し、パンケーキ世帯のボブが来て、黙っておまるの掃除をしてくれたり、一矢の宿題を手伝ってくれたりして、そんなボブとの娘の二菜がボブそっくりの子供に成長し、スペンサー・キム・ルイス世帯のエリックさんとの間に出来た4番目の子供となる四穂が生まれました。子供に成長したのは一矢と二菜の二人ですが、二人とも歯並びが悪...
Willow Creek:その10・4人目が生まれたのですが・・・
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は一矢が幼児時代に傷ついたメモリーをつけてしまった件について、親シムがようやく謝罪することが出来たり、小学校へ初登校したり、三夏が次々とマイルストーンをアンロックしたり、二菜がわがまま特質を発揮して親シムに反抗的な態度を取ったり、親シムがセレブ予備軍になったりしました。三夏が早期加齢条件をクリアしたので、加齢させようと思う時にパ...
Willow Creek:その9・3人目の子も優秀でした^^
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は三夏が乳児に成長し、二菜を通じて親シムが初めて「お説教する」という経験をし、一矢が子供に成長し、赤い髪色のすきっ歯な子になったことをお伝えしました。その続きになるのですが・・・前回の終わりの方でトラヴィスくんが遊びに来て、おもてに出てきた二菜にトラヴィスくんが挨拶してくれて、しばらく親シムを交えて3人でお話していたんですよね。そ...
100BabyChallengeの途中なのですが、子供の「自信」について問題が発生しましたので、Modsフォルダを抜き、新規データで自動生成されたシムで母子世帯を作り、検証してみることにしました。...
Willow Creek:その8・1人目の子が子供になりました!
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は親シムの関心が自分に向いていないと一矢が傷ついたメモリーを抱いてしまったり、早期加齢条件をクリアした二菜が幼児に成長したり、ゴス世帯のモティマーとの間に出来た赤ちゃん「三夏」が3人目として生まれたり、4人目を妊娠すべく、スペンサー・キム・ルイス世帯のエリックさんと子作りしたりしました。このデータのWillow Creekの現在は前回から引き...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は乳児に成長した二菜が苦なく様々なマイルストーンをアンロックしていくので、そんな二菜に比べて自分は・・・と、一矢が悲しい想いをしていることに気付きました。これって、長男長女には良くあることかもですね。兄や姉を見て弟や妹は要領よく育ち、そんな弟や妹を見て兄や姉は劣等感を抱く、みたいな・・・思考スキルがレベル3になった一矢。そんな一矢...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はゴス世帯のモティマーと3人目の子作りをして、一矢の「おすわりする」のマイルストーンのアンロックのされ方がおかしくなり、そんな中でなんとか早期加齢条件をクリアして、二菜と共に成長することが出来ました。また、どうでもいいことですが、私がFC2ブログでの予約投稿が出来るようになりました!予約投稿バンザイ\(^o^)/陽気特質持ちとなった二菜な...
Willow Creek:その5・荒ぶるマイルストーン「おすわりする」
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は乳児になった一矢をマイルストーン欲しさに厳しく訓練させ、トラヴィスくんからの同居の申し入れをやんわり断り、エッグハントイベを通じてバニバニをアンロックし、2人目となるパンケーキ世帯のボブとの間に出来た赤ちゃん「二菜」が生まれました。っていうかね。このところ連日投稿が続いていたと思うのですが、連日投稿しようと思っていたわけではなく...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は2番目の父親シムとなるパンケーキ世帯のボブと子作りをして、一矢の誕生日に合わせてプレイヤー的に初めてする「ベビーシャワー」イベを自宅で行い、BFF世帯のトラヴィスくんとスペンサー・キム・ルイス世帯のデニスおじいちゃんをゲストとして招待し、一矢が乳児に成長し、父親シムになるトラヴィスくんとの心温まるやりとりを見ることも出来ました。あ...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回親シムにとって1人目の赤ちゃんを出産し、男の子で「一矢」と名付けたことをお伝えしました。その続きからなので、まだ親シムが手術着を着ています。これ、良く考えたらおかしいんですよ。だって、出産後、赤ちゃんを病院で抱っこした時には、ちゃんと普段着に着替えてるんですね。なのに、わざわざ手術着に着替えて帰宅です。変でしょう?(^^;とにかく...
100BabyChallengeでは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はBFF世帯のトラヴィスくんと子作りして、次の父親シムになってもらうためにパンケーキ世帯のボブとお知り合いになりました。その続きです。トラヴィスくんが早速、親シムがボブと知り合ったことを嗅ぎつけて連絡してきました。しかも、その直後、有名人を見に行かない?とお誘い電話があり、実は私の今までのプレイでは、あまりこのお誘いを受けたことが...
今日から100BabyChallengeがスタートです。私のプレイでは基本的にこちら(↑)のルールに従ってプレイしていく予定です。もし、プレイしていく過程でルールに加筆もしくは変更があった場合は、随時記事でもお知らせしていこうと思います。親シムはご覧の自作シムになります。百合林初代(ゆりばやしはつよ)です。特質は普段自分で選びそうにないものにしました。特質に「グリーン」とあるので、緑髪で緑の瞳のシムにしようかと思...
タイトル通り、本日から100BabyChallengeを始めようと思います。本当は「Businesses & Hobbies」のレビューを・・・と思っていて、その準備もしていたのですが、どーしてもモチベが上がらず、ぜんっぜんやる気になれなかったんですよね・・・一応、それ用にお家を作ったり、シムも用意して、少しはプレイしたのですが、すぐに萎えてしまい、本当にどうしてもモチベが上がらなかったんです゚(;ω;)で、実は少し前からずーっと...
「葬儀イベ・予約しました」の続きです。元々記事を分けるつもりではなかったため、一気に2つの記事を更新しております。とは言え、「予約しました」の方はその名の通り、葬儀イベの予約のことにしか触れていませんので、そういう意味では「予約しました」を読み飛ばしても全然問題なくこの記事を読むことが出来ます。いよいよ葬儀イベの予約を入れていた火曜日になり、葬儀イベは11時スタートなのですが、その1時間前に「イベント...
前回ジェシカがやっとキャリアトップになり、ホッとしたのですが・・・「巧みな睡眠」というマスター特典をアンロックしたので、それがどんなものなのか体験してみることにしました。ちなみに、少なくとも私の環境では、これを自律で実行したのは今のところ見たことがありません。ですので、私が指示して実行しています。...
今朝、アップデートがありました。様々な不具合の修正が行われたようです。...
サオリとジェシカがお仕事で、家には男だけが残っていたので、他にジェシカの兄弟と、レオの友人でLife & Deathのトレーラーにも登場していたシニアシムのPapaを伴い、Sulaniのオハナリ・ビーチにお出かけしてきました。私がこの区画に「開放的な姿推奨」特質を追加したため、自シムが二人とも自律で裸になってますが、気にしないでくださいwなぜか、自シムだけしか裸にならなかったんですよね・・・うちの子たちは脱ぎたがり...
今、世間ではBusinesses & Hobbiesなのに、まだLife & Deathレビュー中の私です(^^;前回、キースが悪の能力を育ててゴーストマスターとしてのランクを極め、サオリがキャリアトップの「納棺師」になり、ジェシカがキャリアランク8の「サービスマネージャー」になったとお伝えしました。で、今回あたり、ジェシカがキャリアトップになっているはずだともお伝えしていたのですが、まだキャリアトップになっていません>...
Life & Deathレビュー、もう少し続きます><
Businesses & Hobbies、遊べるようになっていましたね。早々に購入していたので、ご覧の3つのアイテムも無事ゲット出来ました^^早速インストールしたのですが、まだLife & Deathのレビュープレイが終わっていないので、Businesses & Hobbiesを遊ぶのはまだ先のことになりそうです><Life & Deathレビューの前回更新時は1ヶ月ほど前になるのですが・・・サオリがキャリアランク9の「霊安室アシスタント」になり...
昨日、小さなアップデートがありました。前回のアップデート以降に発生したバグを修正したものです。...
先日の1.113.277.1030パッチの記事にて、泥棒イベについて私なりに検証した結果をお伝えしましたが、TS3だと勇敢特質持ちが自律で泥棒に立ち向かっていたことを思い出し、TS4の勇敢特質持ちはどうなのか、また、賃貸住宅でも泥棒は来るのかの検証をしてみましたので、追記の記事を書くことにしました。このシムはForRentお試しプレイにて登場した賃貸住宅の大家シムです。報酬ストアにて勇敢特質を購入して臨みました。...
先月の26日にアップデートがありました。泥棒イベが加わったり、CASでのタトゥー画面が部位別に細かく分かれ、色の調節が出来るようになったり、トレーナーなどが追加されたり、建築モードで一部のアイコンが変わったり、一部のカウンターに新たなカラーが加わったり・・・この他にも細かな修正パッチが多数あり、これらについては上記ページをご参照いただくことにして、今回は新しく加わった泥棒イベについて、私なりに検証した...
「懐かしの思い出」イベ、最終回です。アップデートもあったのですが、イベ自体はアップデート前にプレイしています。アップデートについては、まだ何も確認できていないので、後日改めて記事を書こうと思います。これだけは先にお伝えしておきますね。今回のアップデートに伴い、MCCCが2025.1.1にアップデートしていますので、導入されている方はご確認ください。...
「懐かしの思い出」イベ、3週目がスタートしました!3週目がスタートする前に、まだ牛乳パックが全種揃っていないのに、なぜかコンプしたことになってしまい、プレートが届きました。そう言えば、2週目ではベラの牛乳パックとスキップの牛乳パックをもらいましたが、ベラの牛乳パックを報酬アイテムとして受け取った際に、コンプした時のような演出があったんですよね。でも、その時点ではベラのパックを含めてまだ3つしか揃ってい...
「懐かしの思い出」イベ、2週目です。今回の報酬で私が欲しいのは『起きよう!目覚まし時計』です♪見た目が可愛いし、私室に必ず時計を設置するので、単純に時計アイテムが増えるのが嬉しいんですよね。...
前回が1月24日更新だったので、だいぶ時間があいちゃいましたね(^^;1.112.481.1030パッチに伴い、Willow CreekとOasis Springsのデフォシム世帯のお家がリノベーションされ、それらをじっくり見ようとして画面酔いして以来、頭痛と画面酔いに悩まされるようになり、思うようにシムズで遊べていないんです~気持ちは元気で遊びたいんですけどね。さて、サオリなのですが、キャリアランク8の「遺体整復師」になりました。今まで...
懐かしい思い出イベ1週目の前編『奇妙な訪問者』を先に読んでから、後編『足りない手がかり』を御覧ください。SS枚数が多くなってしまったため、前編と後編に記事を分けましたが、同じ1週目なので、同日に更新しています。引き続き、オーウェンでプレイしました♪...
2月4日から(日本時間では5日から)、懐かしの思い出イベが始まりました!と、その前に・・・ 無料アップデートにより、ご覧のアイテムが追加されましたよ♪上の2枚のSSは公式ページをスクショしたものです☆さて、イベントについてなのですが、1週目は『奇妙な訪問者』と『足りない手がかり』の2つのクエストがあり、思いがけず、SS枚数がかなりの枚数になってしまったので、前編で『奇妙な訪問者』、後編で『足りない手がかり』、...
昨日、アップデートがありました。小さいアップデートでしたので、おそらくMODなどが壊れたりはしていないものと思われます。少なくとも、MCCCやUI Cheats Extensionの更新はありません。今回のアプデはいくつかのバグ修正のみになります。また、AHQは現在読み取り専用になっており、EAフォーラムにコンテンツを移行することになったそうです。...
前回更新が11日になるので、約2週間くらい間が空いてしまいましたが・・・前回は燃え尽き症候群に悩まされたことや、レオとキースが魂の旅の頂点に到達し、『燃える魂』特質をゲットしたこと、サオリやジェシカが昇進し、サオリはキャリアランク6の「微生物研究者」に、ジェシカは分岐を迎え、葬儀ディレクターへと進み、キャリアランク5の「事務アシスタント」になったことをお伝えしました。その後、15日にアップデートがあった...
15日にアップデートがありました!今回はバグ修正だけではなく、Willow CreekとOasis Springsのデフォシム世帯のお家がリニューアルされました!既存データは現行のままですが、新規データだとリニューアル後のお家になります。また、後述しますが、既存データのお家をリニューアル後のお家にしたい場合は、マイライブラリに保存されていますので、それを設置すればOKです。シムズは間もなく25周年を迎えるそうで、歴史を感じます...
前回、燃え尽き症候群になってしまったジェシカですが・・・泥風呂に入ったり、ヨガをしたりして、出来るだけ緊張ムードを減らす努力をした後、就寝中も緊張ムードが減ることがわかったので、起床時間までにどれくらい減るかなぁと思っていたのですが、結局、起床後もまだ緊張ムードが残っていました。で、このSSを見ればわかるように、ジェシカは土日休みなので、あえてお仕事をお休みしなくても、タイミング的にお休みが重なるの...
3日までにご挨拶を・・・と思っていたのですが、ゆっくりPCと向き合う時間がなくて出来ず、4日になってしまいましたが・・・明けましておめでとうございます。今年も不定期更新となりますが、どうぞよろしくお願いします^^SSのシムはLovestrickレビューに登場するヒルダ夫妻になります。Life & Deathレビュープレイに忙しくて、全然プレイ出来てないですけどね(^^;でも、いつか成長したホリーの姿をお見せしたいです。今...
コージー・セレブレーションイベが間にちょいちょい挟まって、なんとなーくモチベが下がっていたのですが、葬儀屋キャリアで分岐が来るまで頑張ってプレイしようと思い直し、実際に分岐を迎えましたので、それまでのプレイの様子をご報告です。前回は14日に更新したので、Life & Deathレビューは2週間ぶりの更新です(^^;前回はレオたちに引き続き、キースたちも結婚したんですよね。キースたちは黒いウェディングドレスと...
コージー・セレブレーションイベ最終回です。予想通り、やっぱり最後もズレた「クエスト5」が表示されました。本当は「クエスト6」なのに。なので、また自作しましたよwあ、今回はちゃんとヒルダ夫妻でプレイしました。...
コージー・セレブレーションイベ・クエスト5です。SSは「4」だけれど(^^;前回からズレたのが表示されるようになってしまいました。多分、クエスト6の時は「5」が表示されるんだろうなぁ・・・しょうがないので、自分で「5」のSSを作りました。また、このイベはヒルダ夫妻で、と思っていたのですが、もうクエストが始まる日だと思っておらず、Life & Deathレビュー世帯のキースとレオのデータをプレイしていたため、その最...
前回はレオが「やることリスト」に「結婚したい!」と追記していたため、これを叶えるべく用意したツインテールシムのジェシカと交際→プロポーズ→同居→結婚と進み、ジェシカには葬儀屋キャリアに就いてもらいました。また、気づけばキースとサオリの恋愛満足度が「不満」になっていたため、慌てて「普通」にまで戻しました。そんなキースですが、この記事で「憂鬱の悲しみ」という特質が追加されていることに気付きましたが、恋愛...
クエスト4です。SSは私が作ったものですが、なぜかというと、死神の報酬イベでも私の環境では良くあったのですが、クエスト4なのにクエスト3の時のものが表示されていました。なんでちゃんとクエスト4のものが表示されないんだろう(;ω;)...
コージー・セレブレーションイベのクエスト3です。週1ペースじゃないから早いですね。今回の報酬はリースとテレビみたいです。...
前回はキースで「悪のキューピット」願望を叶えた後、レオが「やることリスト」に3つ目の追記で「結婚したい!」と記載していたため、yoruさん作のヘアをお借りして自作したシムの中から、レオが一目惚れして、なおかつ、相性が良いシムを結婚相手にしようと思い、それでツインテールのシムに決定しました。今回は題名にもある通り、ツインテールのシムと結婚しましたので、そのご報告みたいなものです。どうでもいいことですが、...
このクエスト、死神イベのように週1でくるんだと思っていたのですが、3週間で6クエスト行われるイベなので、もうクエスト2です。またまたヒルダ世帯でプレイしました。...
コージー・セレブレーションイベが始まりました!死神の報酬イベと似たような感じで、週1ペースでちょっとしたクエストを通じてアイテムを貰うことが出来る報酬イベントになります。今回はご覧の2つなので、あっという間に終わりましたw...
アップデートがありました。これに伴い、更新が必要なMODもあるようです。UI Cheats Extensionを導入されている方は、1.44.1から1.45に更新されていますので、ご確認ください。今回のアップデートは「コージー・セレブレーション」イベントや、アイテムと料理の追加、その他に小さな不具合修正が行われています。...
死神キャリアは極めたので、今度は葬儀屋キャリアをレビューしょうと思っていたのに、お伝えすべき目新しい出来事があまりないため、キースの「悪のキューピット」願望クリアに向けて3組の夫婦を離婚させた前回。全部で10組分、別れさせないといけなんですよね・・・やり方は、夫婦と知り合って、夫の前で妻の方に「誘惑する」を1~2回実行し、その後、夫に「別れたほうがいいよ」と持ちかける、という感じです。SSはSulaniに住む...
キースがキャリアトップになったので、中断していた悪のキューピット願望に挑戦しながら、本命の彼女を自動生成シムの郵便配達員サオリに決めて世帯の一員にし、サオリに葬儀屋キャリアに就職してもらった・・・というのが前回までのお話です。また、前回は悪のキューピット願望についてのプレイが中心だったので、今回は葬儀屋のお仕事について詳しく記事にしようと思っていたのですが、タイトル通り、めちゃくちゃ地味で、正直、...
前回は月下のどんちゃん騒ぎで解放的な姿を見ることが出来たり、キースが死神キャリアを極めたため、ご褒美がてら「やることリスト」を実行するべく、2人の恋人とウフフをしました。その結果、忠実特質持ちのキースは、自分の不誠実な態度に罪悪感を抱く結果となったため、キースが罪悪感を抱いたシムを呼び出し、彼女に自分が浮気をしたことを告白することにしました。彼女は灯台でウフフした方のシムで、今後、この彼女をキース...
前回はいろいろありましたが、キースの「やることリスト」がひとつ増えていたり、キャリアランク9の「墓無し」になりました。死神のお仕事については、タイトル通り、今回の記事で最後となります。葬儀屋のお仕事についてですが、これは最初、レオにやらせようと思っていたのですが、レオはLife & Deathで遊ぶ前は霊能探偵のお仕事に就いていて、現在キャリアトップなんですね。それを辞めて葬儀屋をやるのはもったいない気が...
前回はゴメス家のゼルミーラから引き受けた願いの手助けを全て完了して「魔法使いのカード」と「太陽のカード」をゲットし、「満月のどんちゃん騒ぎ」で「月のカード」をゲットし、レオが凍死しそうになったり、死神パイセンを呼び出して「死神のカード」をゲットしてタロットカード全種集め終わったり、「恐怖と慈善のエッセンス」の入手方法がわかったりしました。この「恐怖と慈善のエッセンス」なのですが、他にも入手方法があ...
前回は、キースとレオが自分でひとつ「やることリスト」を更新していることに気付いたり、昇進に次ぐ昇進でキャリアランク7の「あの世の縛り手」になり、同僚であり、レノア教のメンバーでもあるエスターの願いの手助けを完了し、「審判のカード」と「力のカード」をゲットしました。この時点で残りのタロットカードは3枚だけとなりましたが、今回はタイトル通り、全て集めることが出来、タロットデッキが完成したので、残りの3枚...
前回は宝くじが当たり、昇進に次ぐ昇進でキャリアランク5のソウルスレイヤーになり、地下墓地の探索でタロットカードを4枚見つけ、エケードからの願いの手助けを完了しました。また、Ravenwoodの噂もひとりにつき数種類あり、友好値の育ちによって聞ける話がいくつか用意されていることもわかりました。今日はその続きのネタバレ満載記事になります。上のSSは死神のお仕事で、ヘンフォード・オン・バグレーのブランブルウッド地区...
前回はエーテル家のエケードから願いの手助けを引き受けることにし、「ゴーストがやり残したこと」を完了して「恋人のカード」をゲットし、浮遊霊から「悲しさにカタルシスを求める」で「節制のカード」をゲットし、死神のお仕事では昇進して「塵から塵へバスター」になりました。今回もネタバレ満載記事になります。Life & Deathで増えたブランコなんですけどね。これ、ファミリーデーが開催されていた会場に設置されています...
前回は井戸に取り憑いている子供のゴーストのエディスといい友達になって「エディスの印」を受け取り、「スキルの強化」を願ったり、井戸から「悪魔のカード」をゲットしたり、ニヨンから引き受けたイベを完了して「唱道者のカード」や「愚者のカード」をゲットしたり、死神のお仕事で昇進して「受付係」になったりしました。こう書くと、前回のタイトルは「死神のお仕事・その2」でしたが、死神のお仕事以外のご報告の方が多い感...
前回は死神のお仕事で初出勤し、帰宅後、ガーディアンツリーに取り憑いているアリスに子供たちを見つけたことを報告し、「アリスの悲しみ」イベを完了しました。我が家の横にある井戸に取り憑いている子供のゴーストのエディスも、もしかしたらこれでちょっとはとっつきやすくなったりしないかなぁと思ったのですが、そんなことはなかったw今回もネタバレ満載記事です。...
前回はガーディアンツリーに取り憑いているアリスというゴーストから、彼女の子供たちを探してほしいと頼まれ、途中でタロットカードを見つけつつ、幽体離脱を体験しつつ、子供たちを全員見つけることが出来、あとはアリスにそのことを報告するだけ・・・というところで終わりました。なぜ報告まで記事にしなかったのかと言うと、出勤時間が迫っていたためです。今回は死神のお仕事について、余すことなく書いています。また、お仕...
前回はいくつかのタロットカードをゲットし、願望報酬ポイントで購入したタロットカードを使ってレイヴンダンサーのゴーストを召喚し、死生学というスキルを育て、そうして、最後にウィスパリング・グレン区画にあるガーディアンツリーに取り憑いているゴーストに会いに行きました。そのゴーストのお顔がこちらです。ちょっと怖い感じですね・・・...
Ravenwoodファミリーデーに来ていたシムの中に、ご覧のようなゴーストがいました。「ボーンヒルダのコスプレ」と頭上にあるので、ボーンヒルダではないんでしょうけれど、それよりも、胸の中にニワトリがいるのが見えて、すごい興奮しました(笑)このシムはニワトリに襲われて亡くなったシム、ということですよね?すごいたくさんの種類の死因がシムズでは用意されていますが、私はこれまで老衰か感電死か焼死か溺死しか経験したこ...
タイトル通り、Life & Deathを購入し、無事インストール出来ました!ものすごーく楽しみにしていたので、さっそくプレイ!といきたかったのですが・・・ Life & Deathがダウンロード出来るようになったので、ダウンロードしようと思ったら、アップデートが来ていたので、また!?と思いつつ、アップデートしたため、念のためにMODの更新とか大丈夫なのか、全部見て回ったので、目がしょぼしょぼになっちゃいました><今...
Lovestrickのお試しプレイは、今回の記事で終了です。なんとかLife & Death発売までに更新が間に合いました><この記事で乳児から幼児に成長したホリーですが、「ちびっ子歌手」という悩みを持ちました。私的には、可愛いもので、悩みという感じではないですけどねw...
死神イベ6週目が始まりました~~~!私の環境では、またSSのように5週目が表示されましたが(^^;でも、実際はちゃんと6週目が始まりました。今回のイベで死神イベは最後になります。...
死神イベ5週目です!1.110.265.1030パッチと共にやってきましたw5週目にして、今頃気づいたのですが・・・私、シムズはウィンドウにしてプレイしているんですね。それだと、上のSSが欠けているんですよ。今までずーっと気づいてなくて、なぜか唐突に、今回、なんか死神欠けてる?と思い、スクリーンを最大化にしたら、欠けずにちゃんと表示されました。パッチと同時に始まったので、パッチ後のプレイになります。...
Life & Death発売に伴い、22日にアップデートがありました!詳細はアップデートのページをご覧になってください。SS付きなので、とてもわかりやすいのではないかと思います。ここでは、アップデートされたゴースト関連のことについて、確認したものをお伝えしようと思います^^あ!それから、今回のパッチでMODが壊れてしまったのではないかと思いますので、確認してください。MCCCは2024.6.1に、UI Cheats Extensionは1.44に...
しばらくぶりのヒルダ夫妻の記事になります。前回が9月中旬なので、1ヶ月以上も更新が空いてしまいました><娘のホリーが乳児のマイルストーンをたくさんアンロックしたということと、この記事で陰気特質から陽気特質に入れ替わることとなったオーウェンが、それでも、ムードにひとつもネガティブなものがついていないのに悲しい表情をする謎の現象がある、ということをお伝えしていました。そんなオーウェンでしたが、SSは寝起き...
死神イベ4週目が始まりましたね。ですが、私のゲーム環境では、シムズを起動すると3週目って表示されてました。なんで!?実際のプレイでは、ちゃんと4週目が始まったのですが、続行不可能な不具合ではないものの、なんとなーくゆるーくおかしげな感じです(^^;4週目でもらえる報酬は赤枠の5つになります。...
死神イベの3週目が始まりましたね。2週目の記事を更新後、死神イベのことをすっかり忘れてしまった私は、そろそろヒルダとオーウェンのことを更新しなくては・・・と思っていたのですが、先月中頃から私生活が慌ただしくてゆっくりとした時間が作りにくく、SS枚数が溜まっていません。時間を見つけてはちょこちょことプレイしているんですけどね。そのうち、死神イベが来てしまったり、今度発売予定のLife & Deathのトレーラー...
日本時間で11月1日だったかな。Life & Death 拡張パックが発売されます。5800円です!!!た、高い・・・高いけど、12月12日までに予約を入れた人は3つのアイテムをゲット出来ますので、期日までまだ時間があるんだけれど、トレーラーを見たら、個人的に興奮ポイントがいくつかあったこともあり、思い切って予約しました!そんなわけで、SS掲載枚数がものすごく多くなっちゃいましたが、個人的な興奮ポイントを交えつつ感想を...
死神の報酬イベ2週目が始まりましたので、アップデート後に挑戦してみました。そうそう! 本日20時からYouTubeにて「The Sims 4 Life and Death Expansion Pack Trailer」がプレミア公開予定らしいので、合わせてリンクを貼っておきますね。...
10月1日にアップデートがありました!説明文は英語になっていますが、リンクを載せておきますね。...
死神の報酬イベントがスタートしましたので、プレイした時の様子をお伝えしようと思います。ちなみに、私は問題なくイベントを進めることが出来、無事イベントを完了することが出来たのですが、様々な不具合がてんこ盛りらしく(Answers HQより)、問題なくイベントを進めるためのコツが色々必要なようです。私の場合、このイベントはこの世帯で挑戦しよう!と、とある世帯をイベ専用世帯にして、イベントが完了するまで一度もゲー...
大型アップデートがあり、PCは1.109.185.1030に、MCは1.109.185.1230に、コンソール版は1.98にアップデートされました。 これに伴い、たくさんのアップデートや修正がされています。まず、新要素として、建築アイテムに650種類のカラーバリエーションが追加され、アーチやドア、グラウンドカバーなどが追加されたとのことです。動画に追加された全てが掲載されているわけではありませんでしたが、SS代わりに貼り付けておきます...
今月、19日だったかな?日本時間だと20日になるのかな?Kitパックが発売されます。私は こちらの記事を見て知ったのですが、可愛くないですか!?毎回、どのパックも発売と同時に今まで購入してきたのですが、これは絶対買いだなと思っています^^...
前回はヒルダがキャリアランク5の「エモーショナルヘルスカウンセラー」に昇進し、オーウェンも願望だったバーテンダーの道に入り、ヒルダの「愛の探検家」願望も達成し、そしてサミーが色んなシムとどうやらデートしているらしいことがわかりました。今回は、その続きとなります。SSはヒルダがホリーをお昼寝させているところなのですが・・・...
私は神奈川県在住なのですが、ここ数日、悪天候が続き、偏頭痛持ちなので、連日頭痛に悩まされているのですが、みなさんは大丈夫ですか?さて、前回はラルフ夫妻に赤ちゃんが生まれたことや、あと少しでヒルダが「愛の探検家」願望を達成できそうだということをお伝えしました。今回はその続きです。上のSS、入浴中の写真ではなく、なぜ入浴前後の写真なのか。自分で自分がわかりません(^^;頭痛と頭痛の合間の、ちょっと体調が...
前回は、世帯に入れなくなるバグに遭遇したり、同僚のバレンティナにオーウェンがロマンチックな自己紹介をされた、ということをお伝えしました。恋愛ゲージが出なくて、本当に良かったです><乳児のホリーですが、自律でどんどん色んなマイルストーンをアンロックしていっています。Sayokoさん作の「乳児の膀胱や体力などの減少速度を更に緩やかにして、通常の4分の1にする」MODをお借りしているおかげで、自律でもイライラした...
前回「とても満足」状態に戻してからラルフのプレイに戻り、それからシムズ時間で6日ほど経過して、ヒルダ夫妻のプレイに戻ってきました。ヒルダ夫妻の恋愛の満足度は、「とても満足」から「満足」に変わっていました。ちなみに、オーウェンだけが「恋愛の賢者」特質を持っています。この特質を持っているか否かも、満足度の下がり具合とかに影響はあるのかな?それから、今まで操作シムをラルフにしていた時、ヒルダ夫妻を世帯の...
前回はラルフに恋人が出来たことをお伝えしました。ジムやナイトクラブで見た、頭上にハートが出る現象はなんなのか、いまだにわからないままではありますが、ハートが出たからと言って、人間関係に何らかの影響があるわけでもなさそうでしたので、本来の目的である「模範的パートナー」願望を達成すべく、もうひとり恋人を作ることにしました。で、2人目の恋人も自動生成シムが良いと思っていて、なおかつ、1人目とは違う職業のシ...
前々回の記事で、いつも行っているジムでノックスくんの頭上からハートが出ているのを見たので、一応念の為、Evergreen Harborのグリーンバーグ家にプレイ世帯を切り替え、ノックスくんの人間関係欄を見てみたのですが、ピンクゲージがついているシムはいませんでした。っていうか、ジムであんなに色んなシムと会話している(ように見えた)のに、ラルフ以外、誰とも知り合ってないのかよっ(^^;...
前回、ラルフプレイで初めて「ブラインドデート」を体験し、デート相手はヘンフォード・オン・バグレーの村長ラビーナさんだったのですが、デート後、ラビーナさんから「自動生成シムのひとりからデートに誘われたんだけど、どう思う?」的な相談連絡があったことでプレイヤーの私が萎えてしまい・・・二度目のブラインドデートに出掛けたら、今度のデート相手はSan Seguoiaに住むサリバン家のソーチーという女性で、デート場所に...
前回、ヒルダが出産したことでヒルダ夫妻のプレイをいったん離れ、同データで新規にラルフの物語が始まったことをお伝えしました。ラルフはヒルダと違ってチャラ目なシムなので、気軽にいろんなシムとのデートを楽しむプレイをしようと「模範的なパートナー」願望にして、いよいよ1度目のブラインドデートに挑戦してみることにしました!ブラインドデートって、経験ありますか?私は未経験な上に、横文字苦手な私は何のことかもわ...
昨日、1.108.349.1020パッチの記事を更新したばかりなのですが、こんなに早くアップデートが来ると思っていなかったため、アップデート前のSSがたんまりあるんですね。しかも、今回の記事でそれらを全部お伝えしきれません><なので、ちょっと更新を急ごうと思います。少なくとも、今回の記事と次回の記事は、1.108.349.1020パッチ前のプレイの様子になります。どうでもいいことなのですが、オーウェンがナスの着ぐるみ姿で表示さ...
昨日、アップデートがありました。バグ修正てんこもりです。気付かなかった、もしくは遭遇しなかったバグも沢山ありましたが、私なりに確認したものをご報告させていただきますね!...
指輪のクマから開放されたサミーですが、最近サミーが積極的です。オーウェンにwこれ(↑)だって、ヒルダが玄関に出迎えに行ったんですよ。なのに、オーウェンにプレゼントです。ピザだけど。ヒルダでクエストに挑戦し、何も知らないオーウェンが指輪を釣り上げ、クエスト終了時には合鍵を渡せるほどの友好値になっていて、その後、オーウェンとサミーが初対面を果たし・・・と、こんな感じだったのに。今も友好値はヒルダの方が...
記事のタイトルをどうしようか悩んだのですが、とりあえず、ウーパールーパーの顔表示のことがわかったので、これをタイトルにしたものの、記事内容はウーパールーパーのことだけではないです。Lovestrickで新たに加わった要素をあれこれご紹介って感じですね。あと、オーウェンの「陰気」特質についても、ちょっと悩んでいるかな・・・とりあえず、順番にお話させていただきますね!まずは、前回結婚したとお伝えしたヒルダとオー...
Lovestrick Expansion Packのお試しプレイは一応終わったのですが、前編でちょこっとだけ登場したCAS画面で見たクマの着ぐるみのことが気になっていて、あれ、どうやったらロック解除されて着れるようになるのかな~なんて思っていたのですが、遊んでいる最中に偶然街中で見掛けたんですね。それで、追いかけていくうちに、どうやらクマのクエストがあるらしいことがわかりましたので、今回はそれについて書こうと思います。ネタバ...
Lovestrick Expansion Pack お試しプレイ・後編
前編の続きです~お試し用に作ったシムは、ランダム機能で「ヒルダ」という名前になりました。スマホからキューピッド・コーナーを開いたら、ご覧のような画面が表示されます。SSの写真は、私が撮ったものではなく、初回で設定されていた写真です。なかなか良いですねwここにヒルダ自身の性的指向や特質を2つだけ設定することが出来、あとは簡単で、どの年齢層のシムと出会いたいのかを設定するだけ。その後「マッチ」タブを開く...
Lovestrick Expansion Pack お試しプレイ・前編
お知らせが遅くなってしまいましたが、修正パッチが2回ありました。ひとつはティーン以下の子供たちの「育ち」が正しく表示されない不具合を修正するパッチで(1.108.329.1020パッチ)、もうひとつは意地悪なことをしまくる不具合などを修正するパッチです(1.108.335.1020パッチ)。UI Cheats Extensionもv1.42.1に更新されていますので、導入されている方はご確認ください。また、今回のパッチでは様々なMODの更新が必要になりま...
昨日アップデートがありました。そして、予想していたことですが、不具合てんこ盛りです(^^;これについては現在修正に取り組んでいるそうです。私が実際に見舞われた不具合は2つあります。それについては後述します。また、私は未経験ですが、意地悪などの特質持ちじゃないのに、意地悪なことを言ったりする不具合もあるそうで、それら全てをEAが把握しているのかわかりませんが、なんであれ、修正のアップデートを大人しく待...
Lovestruck Developer Livestream
7月19日に近日発売予定のLovestruck Expansion Packについてのライブ配信がありましたので、私なりの感想を交えつつ、気になったところなどをご紹介しようと思います。英語がまったくわからないので、私はYouTubeで字幕表示を見つつ、それでも理解に苦しむところがあったので、ちゃんと正しく解釈出来ていないところもあるかもです、すみません><...
前回、ラマの黄姫の寿命のお知らせがあったとお伝えしていましたが、結論を先に言ってしまうと、シムズ時間で10日ほど経ちましたが、生きております。一日に数回、SSのようなお知らせは来ますけどね(^^;なので、ゲーム設定で動物が死なないように設定している場合は、すでに飼っている動物たちであったとしても、死なないのではないかと思います。まぁ、うちの場合、そもそも、黄姫がシニアになっていたり、ニワトリたちが大人...
前回、チャレンジ世帯で誕生日を迎えたチャラの息子ラリー。ティーンに成長したわけですが・・・まだ一度も登校していないのですが、ちゃんと自律で宿題をやっていて、感心しました。十人十色チャレンジプレイでは、最後の代の十世代目ブルーが、あまり自律で宿題をせず、そのためか、なかなかA評価にならなくてイライラしつつ見守っていたのが記憶に新しいので・・・(^^;宿題を頑張るラリーの横でワンコが呑気にあくびしてい...
< お知らせ ・・・ 2024年6月29日 >7月に拡張パックが発売予定です。 ラブストラックという拡張パックらしいです。この拡張パックは新要素盛り沢山のパックになるようで、また、9月5日までに注文すると3つのアイテムがありますので、ご確認ください。それと、7月11日までサマーセール中です!!ランキングに登録しています。良かったらポチッと押してやって下さい^^...
チャレンジ世帯のことを覚えてくださっている人は、いったいどれくらいいるでしょうか。前回は2022年6月6日の記事にほんのちょこっとだけ、Cottage Livingの動物のこと(ニワトリなど)を載せた程度で終わっているので、2年も前のデータになります。なぜ、こんなにブランクがあいたのかというと、チャラたちが飼っているニワトリやラマの年齢が、ゲーム設定で「動物の老化」のチェックを外して無効にしているのに、老化してしまう...
前回、CCヘアでお届けしたフレンドさんたちですが、あれはあくまで一時的なもので、いつもの髪型に戻して、フレンドさんたちのSulaniでの生活の続きをお届けしようと思います。孫までいるフレンドさんたちのデータは、これまで通り「フレンドさん世帯」カテゴリーでお届けすることにして、このデータは加齢オフの4人だけの世帯を気まぐれに更新するつもりなので「フレンドさんForever」というカテゴリーでお届けすることにしました...
Sims4でDirectX11を有効にする方法が紹介されていました。私は実行していないのですが・・・あ、上の説明ページはWindows用です。DX11を適応するとパフォーマンスが向上し、アニメーションがスムーズになるなど、良いことづくしらしいです。ただし、DX11をサポートしているWindowsPCのみ、利用できるシステムとなります。上の説明ページでは、自分のPCがDX11をサポートしているのかを調べる方法や、DX11を有効にする方法が英文で解...
前回、ペットたちを連れてコモレビ山に旅行に行ったけれど、お馬さんたちが空腹ゲージが真っ赤になっても自力でご飯を食べてくれなかったため、一週間の滞在予定を3日くらいで切り上げて帰宅したとお伝えしたのですが、上のSSはその3日間という短い間での旅行の様子の1枚になります。Liamのスノボ、なかなかサマになってきたでしょう?^^良い表情ですよね♪十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧くだ...
記事タイトルは「その31」と記載していますが、記事内容は、十人十色チャレンジ・ブルー編最終回の前編となります。SSはそれとは関係ないカレンの夫ルーのウェアウルフ化した時のものですがwルーのウェアウルフ姿を見たのは、これが最初で最後でした。賃貸住宅プレイでルーの姿は毎日のように見かけたんですけどね。十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧ください。...
前回、お馬さんのエマが寿命を迎えましたが、今度はペットのタートルが、間もなくシニア世代に成長しようとしていました。 十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧ください。...
「ブログリーダー」を活用して、マリーさんをフォローしませんか?
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は子供たちを「自信たっぷり」にしようと褒めたり讃えたりしまくりましたが、駄目で、Modsフォルダを抜いて新規データで検証しても同じ結果だったため、バグと受け止め、早期加齢条件から「自信たっぷり」を削除することにし、四穂が子供世代に加齢したり、ミッチェルさんが初めて遊びに来たりしました。「自信たっぷり」は諦めたので、あとは加齢させるだ...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は幼児に成長した四穂が「攻撃的」の悩みにより三夏に噛みつき、二人の関係が「こじれている」状態になったり、6人目の父親シムとなるルーミーズ世帯のミッチェルさんと子作りしたり、一矢と二菜と三夏の3人がA評価になり、でも3人とも「自信たっぷり」になっていないことに気付いて焦ったり、誕生日のお知らせがないままに五喜が自律で乳児になったことを...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は四穂がなかなか「指でつまむ」のマイルストーンをアンロックしないために、何度もベビーフードの試食を重ね、「つま先をくわえる」のマイルストーンをアンロックしていないから「指でつまむ」のマイルストーンをアンロックしないのでは!?と思い、しばらく放置していたら自律で「つま先をくわえる」をアンロックし、やっとフィンガーフードの試食が出来...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はデニスおじいちゃんと子作りして、Willow Creekでは子作り出来る男性シムがいなくなってしまったので、Oasis Springsにお引越ししてルーミーズ世帯の男性陣4人とお知り合いになり、四穂が乳児に成長して放屁しまくるようになり(笑)、三夏が子供に成長して、二菜と同様歯並びが悪かったことをお伝えしました。また、ご近所さんの歓迎イベでゼスト世帯のジ...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は三夏が乳児から幼児に加齢し、パンケーキ世帯のボブが来て、黙っておまるの掃除をしてくれたり、一矢の宿題を手伝ってくれたりして、そんなボブとの娘の二菜がボブそっくりの子供に成長し、スペンサー・キム・ルイス世帯のエリックさんとの間に出来た4番目の子供となる四穂が生まれました。子供に成長したのは一矢と二菜の二人ですが、二人とも歯並びが悪...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は一矢が幼児時代に傷ついたメモリーをつけてしまった件について、親シムがようやく謝罪することが出来たり、小学校へ初登校したり、三夏が次々とマイルストーンをアンロックしたり、二菜がわがまま特質を発揮して親シムに反抗的な態度を取ったり、親シムがセレブ予備軍になったりしました。三夏が早期加齢条件をクリアしたので、加齢させようと思う時にパ...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は三夏が乳児に成長し、二菜を通じて親シムが初めて「お説教する」という経験をし、一矢が子供に成長し、赤い髪色のすきっ歯な子になったことをお伝えしました。その続きになるのですが・・・前回の終わりの方でトラヴィスくんが遊びに来て、おもてに出てきた二菜にトラヴィスくんが挨拶してくれて、しばらく親シムを交えて3人でお話していたんですよね。そ...
100BabyChallengeの途中なのですが、子供の「自信」について問題が発生しましたので、Modsフォルダを抜き、新規データで自動生成されたシムで母子世帯を作り、検証してみることにしました。...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は親シムの関心が自分に向いていないと一矢が傷ついたメモリーを抱いてしまったり、早期加齢条件をクリアした二菜が幼児に成長したり、ゴス世帯のモティマーとの間に出来た赤ちゃん「三夏」が3人目として生まれたり、4人目を妊娠すべく、スペンサー・キム・ルイス世帯のエリックさんと子作りしたりしました。このデータのWillow Creekの現在は前回から引き...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は乳児に成長した二菜が苦なく様々なマイルストーンをアンロックしていくので、そんな二菜に比べて自分は・・・と、一矢が悲しい想いをしていることに気付きました。これって、長男長女には良くあることかもですね。兄や姉を見て弟や妹は要領よく育ち、そんな弟や妹を見て兄や姉は劣等感を抱く、みたいな・・・思考スキルがレベル3になった一矢。そんな一矢...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はゴス世帯のモティマーと3人目の子作りをして、一矢の「おすわりする」のマイルストーンのアンロックのされ方がおかしくなり、そんな中でなんとか早期加齢条件をクリアして、二菜と共に成長することが出来ました。また、どうでもいいことですが、私がFC2ブログでの予約投稿が出来るようになりました!予約投稿バンザイ\(^o^)/陽気特質持ちとなった二菜な...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は乳児になった一矢をマイルストーン欲しさに厳しく訓練させ、トラヴィスくんからの同居の申し入れをやんわり断り、エッグハントイベを通じてバニバニをアンロックし、2人目となるパンケーキ世帯のボブとの間に出来た赤ちゃん「二菜」が生まれました。っていうかね。このところ連日投稿が続いていたと思うのですが、連日投稿しようと思っていたわけではなく...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は2番目の父親シムとなるパンケーキ世帯のボブと子作りをして、一矢の誕生日に合わせてプレイヤー的に初めてする「ベビーシャワー」イベを自宅で行い、BFF世帯のトラヴィスくんとスペンサー・キム・ルイス世帯のデニスおじいちゃんをゲストとして招待し、一矢が乳児に成長し、父親シムになるトラヴィスくんとの心温まるやりとりを見ることも出来ました。あ...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回親シムにとって1人目の赤ちゃんを出産し、男の子で「一矢」と名付けたことをお伝えしました。その続きからなので、まだ親シムが手術着を着ています。これ、良く考えたらおかしいんですよ。だって、出産後、赤ちゃんを病院で抱っこした時には、ちゃんと普段着に着替えてるんですね。なのに、わざわざ手術着に着替えて帰宅です。変でしょう?(^^;とにかく...
100BabyChallengeでは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はBFF世帯のトラヴィスくんと子作りして、次の父親シムになってもらうためにパンケーキ世帯のボブとお知り合いになりました。その続きです。トラヴィスくんが早速、親シムがボブと知り合ったことを嗅ぎつけて連絡してきました。しかも、その直後、有名人を見に行かない?とお誘い電話があり、実は私の今までのプレイでは、あまりこのお誘いを受けたことが...
今日から100BabyChallengeがスタートです。私のプレイでは基本的にこちら(↑)のルールに従ってプレイしていく予定です。もし、プレイしていく過程でルールに加筆もしくは変更があった場合は、随時記事でもお知らせしていこうと思います。親シムはご覧の自作シムになります。百合林初代(ゆりばやしはつよ)です。特質は普段自分で選びそうにないものにしました。特質に「グリーン」とあるので、緑髪で緑の瞳のシムにしようかと思...
タイトル通り、本日から100BabyChallengeを始めようと思います。本当は「Businesses & Hobbies」のレビューを・・・と思っていて、その準備もしていたのですが、どーしてもモチベが上がらず、ぜんっぜんやる気になれなかったんですよね・・・一応、それ用にお家を作ったり、シムも用意して、少しはプレイしたのですが、すぐに萎えてしまい、本当にどうしてもモチベが上がらなかったんです゚(;ω;)で、実は少し前からずーっと...
「葬儀イベ・予約しました」の続きです。元々記事を分けるつもりではなかったため、一気に2つの記事を更新しております。とは言え、「予約しました」の方はその名の通り、葬儀イベの予約のことにしか触れていませんので、そういう意味では「予約しました」を読み飛ばしても全然問題なくこの記事を読むことが出来ます。いよいよ葬儀イベの予約を入れていた火曜日になり、葬儀イベは11時スタートなのですが、その1時間前に「イベント...
前回ジェシカがやっとキャリアトップになり、ホッとしたのですが・・・「巧みな睡眠」というマスター特典をアンロックしたので、それがどんなものなのか体験してみることにしました。ちなみに、少なくとも私の環境では、これを自律で実行したのは今のところ見たことがありません。ですので、私が指示して実行しています。...
今朝、アップデートがありました。様々な不具合の修正が行われたようです。...
前回はユニット数がバグったためにBrindleton Bayにお引越しし、イヴが寿命を迎え、カレンが女の子を出産したことをお伝えしましたが、その赤ちゃんが早くも乳児に成長したとお知らせがありました。髪が短いので男の子みたいですが、ルイサという名の女の子です。 十人十色チャレンジの基本ルールや、世代別一覧はこちら(↑)をご覧ください。...
本日はフレンドさん世帯の「賃料がおかしい・・・」の続きをお伝えしようと思います。前回の記事では、本来であれば5608シムオリオンの賃料をもらえる予定だったのに、なぜか1885シムオリオンだったり、1602シムオリオンだったりと、全額もらえなかったことをお伝えしました。なぜそんな賃料だったのか、どういう計算の基にそうなったのかも不明で、これについては現在進行系で不明なままなのですが・・・ただ、なんであれ、正しい...
十人十色チャレンジは、約一ヶ月ぶりの更新になりますが・・・実は、お引越しました。お引越し先は、Brindleton Bayの一番大きい区画です。ご近所には8世代目ピーチ世帯のお家があります。なぜ、お引越しすることになったのかと言うと・・・...
本当は十人十色チャレンジを更新しようと思っていたのですが、本日はフレンドさん世帯のお話をさせてください。というのも・・・前回、前編と後編にわけて「賃料が欲しい!」の記事を上げ、今まで一度も賃料を貰ったことがなかった原因が、MCCCで私が「請求書の自動支払」を有効設定にしていたためとわかりました。私は全てのデータをそのように設定していたため、ということは、フレンドさん世帯もこの設定を無効にすれば、ちゃん...
昨日の続きです。Modsありきでシムズ時間で気付けば10日プレイしていて、やっぱり賃料がもらえなかったため、ここからはModsフォルダを外してプレイ再開です。あ、ちなみに、Modsフォルダを外してシムズを起動すると、自動的にModsフォルダが作成されます。フォルダ内はResource.cfgファイルだけ入っている状態です。これまでMODやCCをお借りしていた場合、それらをModsフォルダに入れてプレイしていたと思いますが、これらが原因...
十人十色チャレンジがまだ終わっていないのですが、ちょっと思うところがあり、新規データを立ち上げ、賃貸プレイを始めることにしました。まぁ、タイトル見ればわかりますが(笑)、私、実はこれまで一度も賃料を貰ったことがないんですよ(;ω;)十人十色チャレンジのブルー世帯は、全員賃料ゼロ円になっているのでいいとして、For Lentから賃貸住宅に移り住んだフレンドさんたちや、非公開で遊んでいるデータでも、一度も賃料を...
先月の27日のパッチやCrysutal Creationsパック発売に伴い、様々なバグが発生し、中には深刻なバグも発生していたため、プレイを見合わせていた十人十色チャレンジですが、修正パッチが来ましたので、プレイを再開しました。X(旧ツイッター)で、ある条件を満たすと、ティーンの体が縮む不具合が復活するというつぶやきを見ましたので、まだ安心は出来ないのかもしれないですが・・・なので、念のため、このデータではジュエリー...
新しくアイテムパックが発売されましたね^^トレーラーを見てからとても楽しみにしていたのですが・・・先日のアップデートの影響なのか、それとも、アイテムパックそのものにそもそも問題があるからなのか、いずれにせよ、現在様々な不具合があるようで、そのため、修正パッチが来るまで十人十色チャレンジのプレイを見合わせています。色んな不具合が報告されている中で、もっとも深刻なものが、作成したジュエリーを身につける...
ブルーが大人世代の誕生日を迎え、ライアン夫妻の娘リサも幼児に成長し、そうやって、次々とみんなが成長していく中で、お馬さんのアダムが寿命を迎えてしまったブルー世帯。夜中に寿命を迎えたため、私が指示して起きてもらっていたLiam以外、みんな就寝中で、アダムの魂を見送るために起きてくることはありませんでしたが、でも、ご覧のように悲しいムードがついていて、誰もが悲しみに暮れていました。そんな中、何をしていたの...
シムズは、購入し、インストールさえすれば、そのまま普通に遊ぶ事もできますが、シムズユーザーさんの中にはゲームをプレイヤーの思うようにコントロールするための様々なMODや、シムたちを美しく、あるいは可愛く、おしゃれにするためのCCを配布されている人がいます。それらは上のSSのようにThe Sims 4フォルダ内のModsフォルダの中にダウンロードしたファイルを入れることで、ゲームに反映されるようになるのですが・・・ここ...
For Lentで新しく増えたトイレですが、男性シムもこっちを向いてしゃがんで致すんですね。「ジョロロロロロ」と音がしていたので、大ではなく小の方で、しゃがんで致していることを確認しましたwしかも、今回初めて知ったのですが、元気ムードがつくんですね~60分間だけみたいですが・・・そんなLiamは前回大人世代の誕生日を迎えています。大人世代になって、一発目のSSがこのSSですよww8世代目ピーチから、お誕生日おめでと...
どうでもいいことですが、ペットのタートルに発情期が来てしまいました。ゲームだから放置しててもいいんだけど、リアルだったら、子作りするつもりもないのに避妊or去勢手術をしないのは、ペットにとって精神衛生上よろしくないんですよね。なので、手術することにしました。エリザベスカーラー姿が見たかったということもありましたがw FC2ブログにて、十人十色チャレンジの十世代目ブルー・その22を更新しました^^...
前回はライアンが若者世代へと成長し、Tartosaに住むデフォシム世帯ローレント家のグレタと結婚して、ブルーの賃貸住宅を三世帯に改築して住んでもらうことにして、グレタが妊娠したことを確認しました。グレタを家族に迎えたことで、ブルー世帯をプレイ中、グレタの姿を見かけるようになりました。ブルー宅を賃貸住宅にして、ブルー世帯とグリーン世帯とに分けて生活するようになってから、スペースが余っている畑にグリーン夫妻...
Bloggerにて、十人十色チャレンジに挑戦中だったのですが、現在ブルーの物語を20話まで更新しているのですが、18話以降、ブログ村に更新が反映されなくなってしまったため、やむなく、FC2ブログにお引越しすることにしました。別のランキングサイトだとちゃんとping送信が生きているのに、ブログ村は駄目なんですよ・・・(;ω;)もし、FC2ブログの方でも更新が反映されなかったら、またお引越するか、諦めるか、考えようと思いま...