手芸とDIY好きのママと旅好きお城好きのパパとイラスト大好きな娘達の家族ブログです。フルタイムの共働きで自由な時間は限られますが、それでも充分楽しめるコンセプトのブログです。まったりと続けていきますので、どうぞ宜しくお願いします。
創作デジタルイラスト③【ibisPaint Xの「色相・彩度・明度」機能もご紹介します♪】
皆さんこんにちは。前回の投稿からまた約2ヶ月ぶりの四つ葉です。さて、今回も創作(オリキャラ)イラストを描いていきたいと思います。今回は最初に描いた子と同じ子(若干デザインを改変していますが)でお送りいたします!また、最近は二次創作で人じゃな
こんにちは、もみじさんです次のオリキャライラストが出来たので上げていきま~す(*^-^*)今回はメインで1枚、おまけで2枚上げていきます!(男2人、女1人ですよ!)それでは、お楽しみください(*'▽')イラスト下書き1入
2021/8/21 TBS「ジョブチューン」で紹介されたファミマスイーツをすぐ食べたい人に朗報です。
2021/8/21にTBS番組ジョブチューンで放送されていた、超一流スイーツ職人のジャッジ企画【ファミマスイーツ】編、皆さんご覧になりましたか?ちなみに私は家族で観ていました。家族で「是非食べたいね♪」という話になり、放送翌日より、mogu
壁のフックがはずれかけてる人、必見!!石膏ボードの壁に壁掛けフックを取り付けるときはボードアンカーが有効ですよ♪
今回は我が家の自宅の玄関脇に付けてある、バッグを掛けておける4連フックが段々とネジが緩んで来て、ついに外れてしまいました。開いてしまった穴を覗くと、かなり削れてしまってますね。最初に取り付けたときは、全く気にせずネジでとめてしまったのですが
前回までに壁から上の主だった作業を終えて、いよいよ床の施工に移ろうと、材料を調達にホームセンターに行きました。すると、木材が高くなってる??確か前回の床の作業時には¥1000位(調べたら1束@¥1097でした)で購入出来た杉の野縁(6本セッ
かつての雨漏りで砂壁が崩れてきてしまう件の続編〈柱の補強とべニアを貼る〉
前回までの記事で、崩れた砂壁を撤去して中の柱の状態を確認しました。今日はその続きの作業を記事にします。前回までの作業がこちら↓↓かつての雨漏りで砂壁が崩れてきてしまう件傷んだ柱の補強と下地作り前回崩れた砂壁の中の柱がこちら…。全くもって使い
ハンドメイド・ハワイアンキルト☆コナブルーのヘッドカバー(ドライバー用)完成しました♪ヤフオクにて出品中です。
本日、ハンドメイドのヘッドカバー(ドライバー用)が完成しました。キャシーマムの生地(コナブルーを使用)ハイビスカス、プルメリア、イルカのアップリケを施した夏にぴったりの爽やかなデザインに仕上げました。アップリケ以外の部分はエコーラインを施し
こんにちは、ボビーマジックです。(お久しぶりです!)今日は日帰りですが、千葉の内房の人気スポットをぐるっと家族で行ってきましたヨ♪鋸山~保田漁港ばんや~道の駅保田小学校~館山城~岡本桟橋(電柱が沖に続いているところ)です。ベタですが、それだ
「ブログリーダー」を活用して、もぐもぐモンブランさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。