chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まほろば筑紫国 http://tikushihi2ki367.livedoor.blog/

福岡を中心に神社の紹介をしています。 たまに創作のことも。

神社、創作、ご当地グルメ、風景の写真など。

緋月
フォロー
住所
福岡市
出身
福岡市
ブログ村参加

2021/03/30

arrow_drop_down
  • 波多江神社

    糸島市波多江にご鎮座する波多江神社です。斜め向かいには伊都菜彩があります。立派な社号碑です。一の鳥居。御祭神は国常立尊、天照皇大神、倉稲魂命、大己貴命、鸕草葺不合尊。二の鳥居。三の鳥居。どの鳥居にも「波多江神社」の表記がありました。禊をしてから参拝します

  • 十六天神社

    福岡市西区太郎丸にご鎮座する十六天神社です。周船寺西の交差点を北に進んだ先の太郎丸幼稚園の近くにあります。別名太郎丸神社。Google Mapで見ると表記は「太郎丸神社」になってました。いつから太郎丸神社と呼ばれるようになったのでしょうか。と思っていたら御由緒書き

  • 油比神社

    糸島市油比にご鎮座する油比神社です。宮ノ浦前原線から集落の方へ。階段を登っていきます。奥にも鳥居があります。御祭神は国常立尊、天照皇大神、菅原神。高いところにあるからかとても静かなお社です。口に玉を咥えた狛犬さん。コロナウイルス終息を願って。古い絵馬がい

  • 塩土神社縁起2

    なんと続いてしまいました。前回の記事で書いた気になることについて。先ずは神懸かりした神が「塩土老翁」だったこと。塩土老翁は邇邇芸命が笠狭崎に天降った際にも事勝国勝長狭神という名で登場しています。山幸彦こと火遠理命が兄の釣り針を無くして途方に暮れていた時に

  • 塩土神社縁起1

    先日図書館で借りた「糸島伝説集」に興味深いことが書かれていました。ここで書いた芥屋の塩土神社の縁起について。ざっくりと要約すると内容はこうです。今から約二五〇年ほど前、志摩郡野北浦の某家に雇われている十八歳のスミという少女が病気に床につき、二、三日後急に

  • 住吉神社

    糸島市井原にご鎮座する住吉神社です。扁額には「住吉宮」の表記が。境内右手は小さな公園になっています。庚申石碑。御祭神は住吉三神、香椎大神、八幡大神、諏訪大神、高良大神、志賀三神、藤原大神。神功皇后に縁のあるお社です。禊をしてから参拝させていただきます。尻

  • 若宮神社

    糸島市志摩津和崎にご鎮座する若宮神社です。可也幼稚園のすぐ近くにありました。御祭神は木花開耶姫命。狛犬さん。コロナウイルス終息を願って。絵馬がいくつも奉納されていました。とても小ぢんまりとした静かなお社です。創建に関する由緒は一切不詳ですが、御祭神の木花

  • 天降神社

    糸島市新田にご鎮座する天降(あまおり)神社です。油比・新田の交差点を南に向かって二つ目の細道を右に進んでいくと社殿が見えてきました。鳥居の扁額には「天降天神」と表記されていました。御祭神は瓊々岐命。西区にも天降神社がありましたが、糸島近隣は瓊々岐命と関係

  • 三所神社

    福岡市西区千里にご鎮座する三所神社です。ハローパーク周船寺から南へ細い道路を通っていくと発見。とても小ぢんまりとした静かなお社です。御祭神は天津日高彦火々出見命、豊玉姫命、御食入沼命。御食入沼命は日向三代の鵜葺草葺不合命と玉依姫の三男です。御食入沼命は常

  • 飯石神社

    福岡市西区飯氏にご鎮座する飯石(いいせき)神社です。今宿道路の飯氏東の交差点を南へ進んでいくと看板があるので道なりに進むと発見。長閑な住宅街の中にあります。御祭神は鵜葺草葺不合命と玉依姫の三男である御食入沼命です。筑前では御食入沼命が祀られているのは珍し

  • 高祖神社

    糸島市高祖にご鎮座する高祖神社です。福岡早良大野城線を南へ向かっていくと、案内の看板がありました。交差点を東に曲がっていくと社号標がありますが、ここから更に坂を登って住宅街を進んでいきます。真っ直ぐ進んでいくと鳥居が見えてきました。左手に駐車スペースがあ

  • 川上神社

    糟屋郡新宮町原上にご鎮座する川上神社です。国道3号線を北東へ向かっていくと路肩の先に細い道があってその奥に鳥居がありますが、ぱっと見てわかりにくいです(;・∀・)私はいつも山田新宮線の方から細い道を通ってこちらの麓側から階段を登っていってます。太鼓橋の下に

  • 八雲神社

    福岡市西区今宿上ノ原にご鎮座する八雲神社です。住宅街の細い道を通っていくと発見。駐車場は見当たりませんでした。鳥居の扁額には「祇園社」の表記が。以前は祇園社と呼ばれていたのでしょうか。御祭神は素盞嗚命、櫛稲田姫命、大己貴命、鸕草葺不合命、玉依姫命、豊玉姫

  • 天降神社

    福岡市西区田尻にご鎮座する天降(あまおり)神社です。御祭神は瓊々岐命。社号碑。創建年代は不詳ですが一六五五年に再興されたと記録が残っているそうなのでかなり古いお社のようです。鳥居の扁額には「天降天神」と表記が。手水舎で禊……と思ったら枯れてました。田舎の

  • 熊野神社

    糟屋郡新宮町的野にご鎮座する熊野神社です。御祭神は速玉男命、伊邪那美命、事解男命。創建年代は不明ですが随分と古いお社のようです。禊を済ませてから参拝させていただきます。ナゾの土俵?とても小ぢんまりとした雰囲気の良い場所です。片足を上げている狛犬さん。コロ

  • 白山神社(西区今津)

    福岡市西区今津にご鎮座する白山(しらやま)神社です。御祭神は伊弉那美命、素盞嗚尊、稲田姫命、市杵島姫命。以下、御由緒書きより正保三年(1646)現氏子区の大原地区が開拓された時柑子岳の臼杵氏の廃城址の権現社と称するを下寄りに遷し伊弉那美尊を氏神として祀ったこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、緋月さんをフォローしませんか?

ハンドル名
緋月さん
ブログタイトル
まほろば筑紫国
フォロー
まほろば筑紫国

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用