chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブリック・スミス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/29

arrow_drop_down
  • 東京駅制作④

    現在の東京駅です。前回から窓の再現方法を大きく変更し、格段に東京駅らしくなったように感じます。 使用したのは、白の1×1プレートに黒いラインがプリントされたパーツ。 主にアーキテクチャシリーズに入っているパーツで、黒いラインを窓に見立てることで使われています。私もこの手法を流用し、単純なブロックの組み方では再現できない、緻密な窓を再現しました。一方で、一階部分にはレンガパーツを使用し、レンガ作り感を演出。出入り口や窓のなどの再現はあきらめ、全体的な印象を優先しました。 これでもう駅舎自体はほぼ完成なのですが、ここで新たな悩みが・・・ホームをどこまで再現するかです。 制作当初は、再現したいのは駅…

  • 東京駅制作記③

    現在の進捗状況です。 正面玄関から各ドームの間にある塔(青丸の部分)を新たに再現しました。 また、南ドーム脇のホテルも再現。細かい組み方など少し迷っているところはありますが、角度の付け方やサイズはこのままでいきます。 こういった改造により、全長は前回からさらに伸び、28ポッチにまで拡張しました。 横長なシルエットで、よりモデルに近いづいた気がします。 今悩んでる問題は大きく二つ 一つは、正面玄関。 正面玄関及び、それに通じる階段などの組み方が思いつきません。 この辺りは特に白の配色が細かい部分なので、どのくらいデフォルメするか、逆にどのくらい再現するか、しなければならないか、大変悩まされていま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブリック・スミスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブリック・スミスさん
ブログタイトル
Brick Smithのレゴ記
フォロー
Brick Smithのレゴ記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用