chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで https://www.shumi-bocchi.com/

「趣味=ぼっちでもできること」といっても過言ではない。完全なぼっちになりきれない、ややぼっちな僕がだいたいお一人様でできる趣味や出来事や考え事について書いていくブログ。

しゅみぼっち
フォロー
住所
福岡県
出身
東区
ブログ村参加

2021/03/24

arrow_drop_down
  • スマートウォッチ(soundpeats Watch1)を買ってみたおはなし

    タイトル通りスマートウォッチを買いました。 Soundpeats Watch1 腕時計で心拍数や通知、トレーニングの成果が見れるなんて便利じゃないか。 そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。 欲しい物全部盛りなのもいかがなものかと今では考えています。 購入のきっかけは、副業で始めたUberEatsや出前館の配達リクエストの通知を聞き逃したり見逃すことなく確認できたらいいなという考えからでした。 副業に対して熱心なんです。 結果的にはUberのアプリが優秀で杞憂に終わるのですが。 結論としては、イマイチなところもあるものの最近はこればかり使っています。 スペック ダイヤル Watch1を…

  • FACT FULLNESS(ファクトフルネス)読了後の感想っておはなし

    2021年8月9日にFACT FULLNESS(ファクトフルネス)という本を読み終わりました。 今更やけど読み終わった。audibleの3倍速と併用してなんとか。読書の耐性つけんといかんな、昔は結構読めたのに😭集中力がなくなってる気がする💦 pic.twitter.com/gNvJvI9NWO— しゅみぼっち@はてなブログ (@shumi_bocchi) 2021年8月9日 // リンク ファクトフルネスとは何ぞや ファクトフルに(真実に基づいて)世界を見ること。 データや統計を用いて私たちの先入観や今までの知識がいかに間違っているかというのを突きつけ、正しい知識にアップデートすること。 本能…

  • 水の駅を利用してみたおはなし

    どもども 突然ですが、皆さんは水の駅をご存じだろうか。 おそらく一部の福岡県民しかしらないのではなかろうか。 道の駅なら知ってるぜ!って人は多いかと存じます。 では、イクゾー。 水の駅とはこんな感じの店舗(?)↓。 水の駅とは何ぞや? 福岡県大野城市の柏葉食健が運営する水汲み場です。 www.mizunoeki.jp スーパーマーケットの店舗の駐車場に写真のようなログハウス形の店舗が多い。 専用の容器はあるのですが、指定の容器はないので空いたペットボトルなどでも利用可能なのがいいところ。(指定容器があるところってあるじゃない?指定容器買わないと水汲ませないZE(*'▽')っていう感じが嫌なのよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅみぼっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅみぼっちさん
ブログタイトル
しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで
フォロー
しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用