chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コドモとコトリとやさしい暮らし https://kotorinokurashi.blogspot.com/

昔ながらの子育てが実は理にかなっているのではないかと感じ、実践している母の記録。こどもの育ちを見守りたい、要領は良くない母で妻で女が綴る毎日。 2020/3/25にブログを引っ越しました。

ことり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/24

arrow_drop_down
  • コドモの飲み物2

    授乳は苦行。振り返るとあんなに幸せだった赤ちゃん時代に、嘘のような感情。生まれたばかりの娘にたっぷりとミルクを飲んでもらいたいという気持ち、触れられると痛いので授乳が恐ろしいという気持ちの二つがせめぎ合いをしながら、本気でそう思っていました。

  • 食べて眠っておならしておしまい

    って、新生児の一日ではありませんww 以前、お話していた別ブログ、ようやく立ち上げました! ★以前の記事:春の一歩 〜新しいなにかをはじめるのは〜★

  • 子供の食べ物1

    赤ちゃんの食事って、なんで離乳食っていうんですかね。"離れる"なんて言うと、なんかしんみりして、寂しくなっちゃうじゃないですか。 せっかくの成長なんだから、『歯で食べる食事デビュー』とか、『液体以外の栄養デビュー』とかいえば、華々しい感じがして未来がある赤ちゃんにふさわしい。

  • コドモの飲み物1

    酒好きの私が見たら、『こどもびいるのことか?!』と勘違いするタイトル。いいえ、違います。 わが家のムスメとムスコがこの世で初めて口にした飲み物は、飲み物であって飲み物ではない。今日は、ムスメとムスコと私の、授乳のおはなし。 コドモにとっての授乳 ”飲み物であって飲み物ではない”。これは二人の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことりさん
ブログタイトル
コドモとコトリとやさしい暮らし
フォロー
コドモとコトリとやさしい暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用