chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コドモとコトリとやさしい暮らし https://kotorinokurashi.blogspot.com/

昔ながらの子育てが実は理にかなっているのではないかと感じ、実践している母の記録。こどもの育ちを見守りたい、要領は良くない母で妻で女が綴る毎日。 2020/3/25にブログを引っ越しました。

ことり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/24

arrow_drop_down
  • ブログ引越し 〜新しい外の世界の歩き方〜

    春は、コドモたちも進学進級で新しい出会いの季節。 お久しぶりです。もしくは、はじめまして。ことりです。ことりのブログにお越し下さりありがとうございます。 私もブログの場所だけお引越し。引き続き子育ての色々を書き綴りたいと思います。昔ながらの子育て、昔と変わらない子育てやあれこれについて。

  • 次につなぐ ~最後に笑顔になるように~

    鯉のぼりって一生ものでないものもあるってご存知でしたか? ポリエステルで5~8年、ナイロンで3年程度で劣化が始まるそうです。私は、無知でした。。。ムスメのひな祭りを今年も無事に終え、ここのところは、ムスコの初節句のために週末5月人形や鯉のぼりを見て回って色々な習わしや云われや、モノづくりへの思いをお

  • 用の美 ~その丸み、万能おまる~

    chamber pot・・・直訳すると、部屋用便器。なんか、ごっついですね。おむつなし育児をされている方のインスタグラムとかでは、おまるもかわいらしく載せられていて、赤ちゃんグッズなのでなんだかほんわかする写真が多いですが、オール漢字で書いた時とのギャップがすごい。 生れてから10日目ぐらいからお

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことりさん
ブログタイトル
コドモとコトリとやさしい暮らし
フォロー
コドモとコトリとやさしい暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用