私が撮ってきた誕生から終焉までとっておきをすべてお見せします! もちろん、あれを脱いだ姿や、あられもない姿も収録! さあ!どうぞ!!
今日 | 01/06 | 01/05 | 01/04 | 01/03 | 01/02 | 01/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,370サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 12 | 18 | 6 | 36 | 24 | 12 | 18 | 126/週 |
観賞魚ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 7,912サイト |
海水魚 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 774サイト |
今日 | 01/06 | 01/05 | 01/04 | 01/03 | 01/02 | 01/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,370サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 12 | 18 | 6 | 36 | 24 | 12 | 18 | 126/週 |
観賞魚ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 7,912サイト |
海水魚 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 774サイト |
今日 | 01/06 | 01/05 | 01/04 | 01/03 | 01/02 | 01/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 14,016位 | 14,531位 | 14,975位 | 14,204位 | 14,642位 | 14,682位 | 14,176位 | 1,038,370サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 12 | 18 | 6 | 36 | 24 | 12 | 18 | 126/週 |
観賞魚ブログ | 83位 | 86位 | 87位 | 85位 | 85位 | 85位 | 85位 | 7,912サイト |
海水魚 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 774サイト |
私が撮ってきた誕生から終焉までとっておきをすべてお見せします! もちろん、あれを脱いだ姿や、あられもない姿も収録! さあ!どうぞ!!
秋の足音が聞こえてきた9月の終わりに初めての磯に行ってきました。 そこには新しい出会いが待っていたのです! もくじ 採取場所 採取できた生物 まとめ 採取場所 ここはみなべ町になります。地形としてはお隣の田辺、天神崎と同じような磯です。 このようにフラットな磯場になり移動はしやすいです。 しかし、表面の石も地盤と共に固まっている一枚岩のような地層。これだとひっくり返す石も無く、生物の隠れ場が少ないのであまりいません。 このように地層の割れ目でくぼみはあるが動く石は少ない。 石の下に隠れたいカニなどは住めません いつも行く磯はごろごろ石が多く、すきまに生物が隠れている。 なので期待できないなー思…
楽しいけれど磯遊びは危険が伴います。 全くの初心者の方、ちょっと慣れてきて慢心されてる方、慣れている方でもちょっと油断したとき。どんな人でも危険はあります、私の思う磯遊びの危険ベスト6です。 もくじ 第1位 岩場で滑る 第2位 石をひっくり返す時に指を切る 第3位 岩場を急ぐ 第4位 触ってはいけない危険生物を触ってしまう 第5位 水位が膝以上ある場所で波にもまれ 第6位 岩場の波打ち際で高波に襲われる まとめ 第1位 岩場で滑る 磯遊びでの危険は8割以上これだと思います。濡れていたり苔の生えた場所を歩くので発生件数、重大な怪我をする割合が大きいです。 歩くという基本動作ですがそれだけに細心の…
そうです! 狙い目は今! 秋こそ磯遊びのトップシーズンなのです! もくじ なぜ秋が磯遊びのトップシーズンなのか? 採取場所 採れた生き物 まとめ なぜ秋が磯遊びのトップシーズンなのか? 楽しい夏休みにもデメリットがありまして、休みの関係もあり仕方のない事ですが。 ・7.8月は人が多く磯も混雑 車が止められない事もある ・真夏の炎天下の磯は暑すぎる 皆さんが和歌山、白浜に遊びに来ていただけるので我々は生活できているのですが。 どこも混雑してしまいます、磯も同様です。 そして暑い。夏季は大潮の干潮が昼間なので磯遊びには最適なシーズンですが近年の温暖化が手伝ってか尚更熱い。 行ったら夢中なので真夏の…
子「この魚持って帰りたい!」親「可愛いし、他のお魚さんとも仲良くできるかな^^」( *´艸`)オヤビッチャ!!
可愛い黄色に横縞模様!潮溜まりでも目を引く可愛い子! 今日は地味な色の魚ばかり・・ 可愛い魚は持ち帰り☆ 子供でも頑張れば採れる難易度も魅力的! ・・それも全部思惑どうり。 だって私はスズメダイ・・ この水槽は私の物ーー! オヤビッチャ!!! もくじ 採取場所 採取方法 飼育ポイント・餌 ( *´艸`)オヤビッチャの評価 まとめ 採取場所 お湯のようになった潮溜まりにもよくいます。他の魚などと共にちっちゃい物クラブに入っています。 黄色だから見つけやすくテンション上がります。 私が良く見つけるのはこのような外洋に面した磯の潮溜まり しかし、このように広い、深いとなると まー捕まりません。 見て…
チキチキ!第十三回 カニ、ヤドカリの餌人気ランキング!2024 inサマー!
今年の夏も磯で色々な出会いはありましたか? 「わ!スベスベマンジュウガニだ!」 「いやいやこれはアカマンジュウガニだよ、目が離れているじゃない^^」 「そうかーうふふっw さすがパパ・ママだね☆」 などなど楽しい夏休みを過ごしてきたであろう皆様、ここからが親としての役目になってきますよ! このカニ達を死なせずに子供が飽きるまで育てるのは親の務めになります! 捕まえられてきたカニにも五分の魂、尽きるまでしっかりと飼育していきましょう! もくじ カニ、ヤドカリ(飼育者の)好きな餌ランキング! 詳細 カニ、ヤドカリ(飼育者の)好きな餌ランキング! 気になる第一位からの発表です! 第一位! イトスイ …
今日の目標は海藻とクモヒトデ、前回見つけて採れなかったチョウチョウウオです。 もちろんチョウチョウウオが同じところにいるとは思っていませんがカラフルな死滅回遊魚がここに来ているという事なのでチャレンジです。 もくじ 採取場所 採取できた生物 まとめ 採取場所 海藻と言ったらここの磯。 外洋に面していて波が荒い。タイドプールが波際にあるので覗いて楽しい。 上の写真の満潮時 の、左側 この波打ち際にタイドプールがあり海藻、チョウチョウウオがいた場所です。 採取できた生物 ミヤコキセンスズメダイ! 初めて見た!ステキ! ギンユゴイ! グッピーみたい! ヘビギンポ! カエルウオ!下にいる! イソスジエ…
ベニツメガニがいなくなったサブ水槽に水の流れを作りたい。 今まではブクブクを入れていましたが直線的で単調な流れではなくもっと波の様なランダムな流れが欲しいのです もくじ 使用したアイテム 作り方 まとめ これが・・ ボカンっ! ぼわわわー! (水面) ボゴンッ! 使用したアイテム ①セリアの宝箱のおもちゃ ②海道河童の使い終わったウッドストーンの接続部品 ③エアチューブ ④宝箱の中に入れる重り用のコイン ⑤宝箱の蓋に付ける重り、釣り用の重り ⑥蓋に重りを付ける際のグルーガン (瞬間接着剤でも良い) ⑦宝箱に穴を開ける電動ドリル ♯6のドリルビット 作り方 ①宝箱の後ろに電動ドリルで穴をゆっくり…
素早い動きで追い詰めて、鋭いハサミで切りつける! 動く生物全てが獲物・・・ 逃れたければアイツの前では動きを止めろ! もくじ 採取場所 採取方法 飼育ポイント・餌 タイドプールの切り裂きジャック! ベニツメガニ!!の評価 まとめ 採取場所 干潮時の大きめの石の下など、体も大きめなので大きい石の方がいることが多い。 その石がしっかりと水に漬かっているぐらいの深さの場所 赤い体で素早い動きならこのカニ。 磯のシャア専用 採取方法 石をひっくり返すと一目散に逃げる、とても素早いのでなかなか難しい。 手で無理やり捕まえようとするとハサミ振り回すから怖い、それなりに痛いし攻撃が的確なので何度も挟まれる。…
この前来たばかりのベニツメガニ。 ハゼの捕食シーンを息子に見つかり「ハゼ可哀想・・・こいつ逃がして!」 って帰宅一番言われました。 ベニツメはまだハゼの頭を抱えている状態でした・・・ 小さい魚やカニならあっと言う間に食べつくすのでスプラッターな場面は短いのですが今回のハゼは大型でして食べつくす前に息子に見つかった模様。ベニツメの半分ぐらいの長さはありました 私としては餌用で入れたので問題ないのですが息子の反対を押し切ってまで続けるものではないので今度逃がしてきます。 ちなみに ちょっと大きなオウギガニは捕まえて手足切り落としてダルマにしていました・・・ しかし甲羅があり手足もがれ丸まったオウギ…
地域タグ:白浜町
磯遊びで採れた生物を飼いたい! 初心者の飼育準備! ~必要な物編~
今日は楽しく磯遊びできましたか? そうそう、初めてでも結構いろいろな生物を見つけることができるし捕まえることができますよね! そんな頑張って捕まえた生物だしよく見たら可愛いし・・・子供も飼いたい!なんて言ってくるし・・・ 高価な外国の魚やサンゴを飼うわけではありません日本の過酷な環境の潮溜まり生物です、ある程度は生き物たちが頑張って乗り越えてくれます。 ここは一先ずあるもの使って安上がりに海水飼育の扉を開けてみましょう! 目次 必要な物 詳細 まとめ 必要な物 ①水槽 ・・・まずは大きな虫かごでもいい ②海水・・・海から汲んでも、人工海水でも問題なし ③フィルター・・・ろ過装置の事 「海水OK…
地域タグ:白浜町
前回色々採れて楽しかったのでまた同じ磯へやってきました。 今回は何が出るかなー? 大きなヤドカリが欲しいところ うろうろ歩いていると・・・ 出ました、磯のギャングスター★ ベニツメガニ! 中型サイズの足も全部そろっている完成型で捕獲できました。 いつもはもっと小さな小型サイズを狙うのですが今回はサブ水槽が空いているので中型を捕獲しました。 ベニツケガニは足が速い上に超攻撃的、捕まえるには苦労します。 そして直ぐに自切(自分で足や爪を切り落とす)をするので完成型で採取するのは少々苦労します。 その他には・・ そうです!タカラガイ、久しぶりに見つけたので持ち帰る。 あとオウギガニ、イボイワオウギガ…
地域タグ:白浜町
磯遊びに最適な「夏、午前の大潮、干潮、晴天」に行ってきました! そこは時間を忘れる夢の国でした 今回はベスト大潮ということで気合を入れて 「海パン+マリンシューズ+ラッシュガード+コンタクト+シュノーケルマスク」という完全に深場の生物狙いの装備で出発しました! 狙うのはカラッパか深場の大型ヤドカリです。 しかし・・・台風の影響で波が高い!予定していたのは外洋に面した磯なのでもろに影響を受けて波が高い! ある程度は行ってしまう私でも今回は車からチラッと見えただけで止めにしました。 なので最近よく行く湾内の磯に行くことにしました ここは遠浅でカニが良くいるところです、あとイソギンチャク採るのもここ…
生きているアサヒガニをもらいました、しかも子持ち。 食べるのはもったいないのでもちろん飼育します! 原始的なカニで横歩きはしない 前後に動くようだが前には進みにくそう。ヨタヨタもたもたオール状の足で泳いでいる感じ 子持ちです 卵が小さくオレンジ色なのでまだまだです、この卵が黒くなってきたらそろそろ放卵となります。 私の水槽ではなかなかの存在感 赤いしでかい 本当はもっと潜って眼だけを出して生活しているカニです キンセンガニと同じように砂地のカニなのでこの環境は申し訳ない。 飛び出した目が可愛いw 本来は体は隠れて眼だけ見えてる状態なので飼育していても面白くないと思う。 憧れのガラッパ達もこんな…
地域タグ:白浜町
Gw過ぎたら磯遊びのベストシーズン! 一番いい時期がやってきました! そこで今回は磯遊び時のおすすめの靴や服装、道具を紹介します。 磯遊びに不慣れな人や子供が一緒、持って帰り飼育したい生物がいる、磯の状況などで変わってきますが参考にしてみてください。 持ち物・装備品リスト ①潮見表 これがなくては始まらない 干潮1時間前集合 ②靴 基本長靴。狙う生き物によってはマリンシューズ ③網 水槽用の小さい網の二刀流 ④バケツ キッチン用の透明なもの、蓋つき、取っ手付き ⑤水中メガネ たこめがね 取っ手と頭に付けるバンドありの物 ⑥リュック 移動時は両手を開けていたいので ⑦帽子 海の日差しは強い 夢中…
地域タグ:白浜町
天気も良く気持ちのいい休日、久しぶりに磯遊びの気分になりました。 しかしこの日は小潮、しかも満潮。どこの磯も海の下です・・・ なので狙いはイソギンチャク、水槽のお掃除用の貝です イソギンチャクと貝なら海面高くても捕まえるチャンスはあります いつも行くような磯は海の中なのであまり行かない所に行ってきました。 そうしたらウメボシイソギンチャク発見! いつもの磯では見ないイソギンチャクです、磯と言っても穴が開いた岩があったりゴロゴロの大きな岩があるような所だったり環境が違うのでその磯に合った生き物が生息しているのですね。 このウメボシイソギンチャクの採れた場所は 大きな岩がゴロゴロの場所でそんな岩の…
地域タグ:白浜町
はい、そうです!今年も餌ランキングの季節ですね! ぶっちゃけカニ、ヤドカリなんて何でも食べます。ご飯粒、残ったお刺身、などなど。 食べそうなもの与えたら食べると思います。 甲殻類に限らずペットの餌は色々悩みますよね、「よりよいものを与えたい!」 「こっちの新商品試してみようかしら?」などなど 餌の種類だけ試してみたくなるものです。 そこで今までに試した餌のあれこれをランキングにしました参考にしてくださいね 自作の餌ボックス、我ながら良い出来栄え まず餌の紹介、右上から行きます 右端上下ともに ①「セリア・金魚の餌 85g」 ¥110 浮遊性 主に魚の餌になる そりゃそうだ 右から2番目 上下段…
地域タグ:白浜町
読み込んでいます…
昨日仕事帰りに覗いてみると なんか奥でやってる・・ 赤マンジュウも興味津々で近い・・・ 水槽汚れで見にくいですが 交尾していました 去年の4月に捕まえたオスマンジュウと sainokun.hatenablog.com この前捕まえたメスマンジュウです。 だいぶメスの方が大きくて体格差がありましたが関係ないのかな?相性かな? この前は二人鉢合わせて喧嘩するか!?って見守っていたけれど何事もなくすれ違っていたのでホッとしていましたがその時にはもうできあがっていたのだろうか!? 赤マンジュウが近づいていたので邪魔しないようにどかそうとしたけど頑なに動きませんでした。それ以上近づきもしないし遠くにも行…
地域タグ:白浜町
向かった磯はいつものマンジュウパラダイス 今回の狙いはサブ水槽が空いているので気性が激しく単独飼育が望ましい甲殻類。 カニなら「磯のギャング! ベニツケガニ」 「暴君! イボイワオウギガニ」 ヤドカリなら「破壊と殺戮の赤い悪魔! イシダタミヤドカリ」 の、小さい個体。 基本すでに大きく成長したものを飼育するより小さい個体を大きく成長させたいのです。 そして、最初に発見したのは ウミシダ、今回で2回目の遭遇。 ヒトデの仲間 根っこに見える部分で岩にしがみつく、意外と力強い 羽で泳ぐ、 泳いでいる姿はこの世の終わりを想像してしまう 恐怖を感じる ここで見つけたのは・・・ そう!安定のスベスベマンジ…
「ブログリーダー」を活用して、mさんさんをフォローしませんか?
私が撮ってきた誕生から終焉までとっておきをすべてお見せします! もちろん、あれを脱いだ姿や、あられもない姿も収録! さあ!どうぞ!!
秋の足音が聞こえてきた9月の終わりに初めての磯に行ってきました。 そこには新しい出会いが待っていたのです! もくじ 採取場所 採取できた生物 まとめ 採取場所 ここはみなべ町になります。地形としてはお隣の田辺、天神崎と同じような磯です。 このようにフラットな磯場になり移動はしやすいです。 しかし、表面の石も地盤と共に固まっている一枚岩のような地層。これだとひっくり返す石も無く、生物の隠れ場が少ないのであまりいません。 このように地層の割れ目でくぼみはあるが動く石は少ない。 石の下に隠れたいカニなどは住めません いつも行く磯はごろごろ石が多く、すきまに生物が隠れている。 なので期待できないなー思…
楽しいけれど磯遊びは危険が伴います。 全くの初心者の方、ちょっと慣れてきて慢心されてる方、慣れている方でもちょっと油断したとき。どんな人でも危険はあります、私の思う磯遊びの危険ベスト6です。 もくじ 第1位 岩場で滑る 第2位 石をひっくり返す時に指を切る 第3位 岩場を急ぐ 第4位 触ってはいけない危険生物を触ってしまう 第5位 水位が膝以上ある場所で波にもまれ 第6位 岩場の波打ち際で高波に襲われる まとめ 第1位 岩場で滑る 磯遊びでの危険は8割以上これだと思います。濡れていたり苔の生えた場所を歩くので発生件数、重大な怪我をする割合が大きいです。 歩くという基本動作ですがそれだけに細心の…
そうです! 狙い目は今! 秋こそ磯遊びのトップシーズンなのです! もくじ なぜ秋が磯遊びのトップシーズンなのか? 採取場所 採れた生き物 まとめ なぜ秋が磯遊びのトップシーズンなのか? 楽しい夏休みにもデメリットがありまして、休みの関係もあり仕方のない事ですが。 ・7.8月は人が多く磯も混雑 車が止められない事もある ・真夏の炎天下の磯は暑すぎる 皆さんが和歌山、白浜に遊びに来ていただけるので我々は生活できているのですが。 どこも混雑してしまいます、磯も同様です。 そして暑い。夏季は大潮の干潮が昼間なので磯遊びには最適なシーズンですが近年の温暖化が手伝ってか尚更熱い。 行ったら夢中なので真夏の…
可愛い黄色に横縞模様!潮溜まりでも目を引く可愛い子! 今日は地味な色の魚ばかり・・ 可愛い魚は持ち帰り☆ 子供でも頑張れば採れる難易度も魅力的! ・・それも全部思惑どうり。 だって私はスズメダイ・・ この水槽は私の物ーー! オヤビッチャ!!! もくじ 採取場所 採取方法 飼育ポイント・餌 ( *´艸`)オヤビッチャの評価 まとめ 採取場所 お湯のようになった潮溜まりにもよくいます。他の魚などと共にちっちゃい物クラブに入っています。 黄色だから見つけやすくテンション上がります。 私が良く見つけるのはこのような外洋に面した磯の潮溜まり しかし、このように広い、深いとなると まー捕まりません。 見て…
今年の夏も磯で色々な出会いはありましたか? 「わ!スベスベマンジュウガニだ!」 「いやいやこれはアカマンジュウガニだよ、目が離れているじゃない^^」 「そうかーうふふっw さすがパパ・ママだね☆」 などなど楽しい夏休みを過ごしてきたであろう皆様、ここからが親としての役目になってきますよ! このカニ達を死なせずに子供が飽きるまで育てるのは親の務めになります! 捕まえられてきたカニにも五分の魂、尽きるまでしっかりと飼育していきましょう! もくじ カニ、ヤドカリ(飼育者の)好きな餌ランキング! 詳細 カニ、ヤドカリ(飼育者の)好きな餌ランキング! 気になる第一位からの発表です! 第一位! イトスイ …
今日の目標は海藻とクモヒトデ、前回見つけて採れなかったチョウチョウウオです。 もちろんチョウチョウウオが同じところにいるとは思っていませんがカラフルな死滅回遊魚がここに来ているという事なのでチャレンジです。 もくじ 採取場所 採取できた生物 まとめ 採取場所 海藻と言ったらここの磯。 外洋に面していて波が荒い。タイドプールが波際にあるので覗いて楽しい。 上の写真の満潮時 の、左側 この波打ち際にタイドプールがあり海藻、チョウチョウウオがいた場所です。 採取できた生物 ミヤコキセンスズメダイ! 初めて見た!ステキ! ギンユゴイ! グッピーみたい! ヘビギンポ! カエルウオ!下にいる! イソスジエ…
ベニツメガニがいなくなったサブ水槽に水の流れを作りたい。 今まではブクブクを入れていましたが直線的で単調な流れではなくもっと波の様なランダムな流れが欲しいのです もくじ 使用したアイテム 作り方 まとめ これが・・ ボカンっ! ぼわわわー! (水面) ボゴンッ! 使用したアイテム ①セリアの宝箱のおもちゃ ②海道河童の使い終わったウッドストーンの接続部品 ③エアチューブ ④宝箱の中に入れる重り用のコイン ⑤宝箱の蓋に付ける重り、釣り用の重り ⑥蓋に重りを付ける際のグルーガン (瞬間接着剤でも良い) ⑦宝箱に穴を開ける電動ドリル ♯6のドリルビット 作り方 ①宝箱の後ろに電動ドリルで穴をゆっくり…
素早い動きで追い詰めて、鋭いハサミで切りつける! 動く生物全てが獲物・・・ 逃れたければアイツの前では動きを止めろ! もくじ 採取場所 採取方法 飼育ポイント・餌 タイドプールの切り裂きジャック! ベニツメガニ!!の評価 まとめ 採取場所 干潮時の大きめの石の下など、体も大きめなので大きい石の方がいることが多い。 その石がしっかりと水に漬かっているぐらいの深さの場所 赤い体で素早い動きならこのカニ。 磯のシャア専用 採取方法 石をひっくり返すと一目散に逃げる、とても素早いのでなかなか難しい。 手で無理やり捕まえようとするとハサミ振り回すから怖い、それなりに痛いし攻撃が的確なので何度も挟まれる。…
この前来たばかりのベニツメガニ。 ハゼの捕食シーンを息子に見つかり「ハゼ可哀想・・・こいつ逃がして!」 って帰宅一番言われました。 ベニツメはまだハゼの頭を抱えている状態でした・・・ 小さい魚やカニならあっと言う間に食べつくすのでスプラッターな場面は短いのですが今回のハゼは大型でして食べつくす前に息子に見つかった模様。ベニツメの半分ぐらいの長さはありました 私としては餌用で入れたので問題ないのですが息子の反対を押し切ってまで続けるものではないので今度逃がしてきます。 ちなみに ちょっと大きなオウギガニは捕まえて手足切り落としてダルマにしていました・・・ しかし甲羅があり手足もがれ丸まったオウギ…
今日は楽しく磯遊びできましたか? そうそう、初めてでも結構いろいろな生物を見つけることができるし捕まえることができますよね! そんな頑張って捕まえた生物だしよく見たら可愛いし・・・子供も飼いたい!なんて言ってくるし・・・ 高価な外国の魚やサンゴを飼うわけではありません日本の過酷な環境の潮溜まり生物です、ある程度は生き物たちが頑張って乗り越えてくれます。 ここは一先ずあるもの使って安上がりに海水飼育の扉を開けてみましょう! 目次 必要な物 詳細 まとめ 必要な物 ①水槽 ・・・まずは大きな虫かごでもいい ②海水・・・海から汲んでも、人工海水でも問題なし ③フィルター・・・ろ過装置の事 「海水OK…
前回色々採れて楽しかったのでまた同じ磯へやってきました。 今回は何が出るかなー? 大きなヤドカリが欲しいところ うろうろ歩いていると・・・ 出ました、磯のギャングスター★ ベニツメガニ! 中型サイズの足も全部そろっている完成型で捕獲できました。 いつもはもっと小さな小型サイズを狙うのですが今回はサブ水槽が空いているので中型を捕獲しました。 ベニツケガニは足が速い上に超攻撃的、捕まえるには苦労します。 そして直ぐに自切(自分で足や爪を切り落とす)をするので完成型で採取するのは少々苦労します。 その他には・・ そうです!タカラガイ、久しぶりに見つけたので持ち帰る。 あとオウギガニ、イボイワオウギガ…
磯遊びに最適な「夏、午前の大潮、干潮、晴天」に行ってきました! そこは時間を忘れる夢の国でした 今回はベスト大潮ということで気合を入れて 「海パン+マリンシューズ+ラッシュガード+コンタクト+シュノーケルマスク」という完全に深場の生物狙いの装備で出発しました! 狙うのはカラッパか深場の大型ヤドカリです。 しかし・・・台風の影響で波が高い!予定していたのは外洋に面した磯なのでもろに影響を受けて波が高い! ある程度は行ってしまう私でも今回は車からチラッと見えただけで止めにしました。 なので最近よく行く湾内の磯に行くことにしました ここは遠浅でカニが良くいるところです、あとイソギンチャク採るのもここ…
生きているアサヒガニをもらいました、しかも子持ち。 食べるのはもったいないのでもちろん飼育します! 原始的なカニで横歩きはしない 前後に動くようだが前には進みにくそう。ヨタヨタもたもたオール状の足で泳いでいる感じ 子持ちです 卵が小さくオレンジ色なのでまだまだです、この卵が黒くなってきたらそろそろ放卵となります。 私の水槽ではなかなかの存在感 赤いしでかい 本当はもっと潜って眼だけを出して生活しているカニです キンセンガニと同じように砂地のカニなのでこの環境は申し訳ない。 飛び出した目が可愛いw 本来は体は隠れて眼だけ見えてる状態なので飼育していても面白くないと思う。 憧れのガラッパ達もこんな…
Gw過ぎたら磯遊びのベストシーズン! 一番いい時期がやってきました! そこで今回は磯遊び時のおすすめの靴や服装、道具を紹介します。 磯遊びに不慣れな人や子供が一緒、持って帰り飼育したい生物がいる、磯の状況などで変わってきますが参考にしてみてください。 持ち物・装備品リスト ①潮見表 これがなくては始まらない 干潮1時間前集合 ②靴 基本長靴。狙う生き物によってはマリンシューズ ③網 水槽用の小さい網の二刀流 ④バケツ キッチン用の透明なもの、蓋つき、取っ手付き ⑤水中メガネ たこめがね 取っ手と頭に付けるバンドありの物 ⑥リュック 移動時は両手を開けていたいので ⑦帽子 海の日差しは強い 夢中…
天気も良く気持ちのいい休日、久しぶりに磯遊びの気分になりました。 しかしこの日は小潮、しかも満潮。どこの磯も海の下です・・・ なので狙いはイソギンチャク、水槽のお掃除用の貝です イソギンチャクと貝なら海面高くても捕まえるチャンスはあります いつも行くような磯は海の中なのであまり行かない所に行ってきました。 そうしたらウメボシイソギンチャク発見! いつもの磯では見ないイソギンチャクです、磯と言っても穴が開いた岩があったりゴロゴロの大きな岩があるような所だったり環境が違うのでその磯に合った生き物が生息しているのですね。 このウメボシイソギンチャクの採れた場所は 大きな岩がゴロゴロの場所でそんな岩の…
はい、そうです!今年も餌ランキングの季節ですね! ぶっちゃけカニ、ヤドカリなんて何でも食べます。ご飯粒、残ったお刺身、などなど。 食べそうなもの与えたら食べると思います。 甲殻類に限らずペットの餌は色々悩みますよね、「よりよいものを与えたい!」 「こっちの新商品試してみようかしら?」などなど 餌の種類だけ試してみたくなるものです。 そこで今までに試した餌のあれこれをランキングにしました参考にしてくださいね 自作の餌ボックス、我ながら良い出来栄え まず餌の紹介、右上から行きます 右端上下ともに ①「セリア・金魚の餌 85g」 ¥110 浮遊性 主に魚の餌になる そりゃそうだ 右から2番目 上下段…
読み込んでいます…
昨日仕事帰りに覗いてみると なんか奥でやってる・・ 赤マンジュウも興味津々で近い・・・ 水槽汚れで見にくいですが 交尾していました 去年の4月に捕まえたオスマンジュウと sainokun.hatenablog.com この前捕まえたメスマンジュウです。 だいぶメスの方が大きくて体格差がありましたが関係ないのかな?相性かな? この前は二人鉢合わせて喧嘩するか!?って見守っていたけれど何事もなくすれ違っていたのでホッとしていましたがその時にはもうできあがっていたのだろうか!? 赤マンジュウが近づいていたので邪魔しないようにどかそうとしたけど頑なに動きませんでした。それ以上近づきもしないし遠くにも行…
向かった磯はいつものマンジュウパラダイス 今回の狙いはサブ水槽が空いているので気性が激しく単独飼育が望ましい甲殻類。 カニなら「磯のギャング! ベニツケガニ」 「暴君! イボイワオウギガニ」 ヤドカリなら「破壊と殺戮の赤い悪魔! イシダタミヤドカリ」 の、小さい個体。 基本すでに大きく成長したものを飼育するより小さい個体を大きく成長させたいのです。 そして、最初に発見したのは ウミシダ、今回で2回目の遭遇。 ヒトデの仲間 根っこに見える部分で岩にしがみつく、意外と力強い 羽で泳ぐ、 泳いでいる姿はこの世の終わりを想像してしまう 恐怖を感じる ここで見つけたのは・・・ そう!安定のスベスベマンジ…
今日の目標は海藻とクモヒトデ、前回見つけて採れなかったチョウチョウウオです。 もちろんチョウチョウウオが同じところにいるとは思っていませんがカラフルな死滅回遊魚がここに来ているという事なのでチャレンジです。 もくじ 採取場所 採取できた生物 まとめ 採取場所 海藻と言ったらここの磯。 外洋に面していて波が荒い。タイドプールが波際にあるので覗いて楽しい。 上の写真の満潮時 の、左側 この波打ち際にタイドプールがあり海藻、チョウチョウウオがいた場所です。 採取できた生物 ミヤコキセンスズメダイ! 初めて見た!ステキ! ギンユゴイ! グッピーみたい! ヘビギンポ! カエルウオ!下にいる! イソスジエ…
ベニツメガニがいなくなったサブ水槽に水の流れを作りたい。 今まではブクブクを入れていましたが直線的で単調な流れではなくもっと波の様なランダムな流れが欲しいのです もくじ 使用したアイテム 作り方 まとめ これが・・ ボカンっ! ぼわわわー! (水面) ボゴンッ! 使用したアイテム ①セリアの宝箱のおもちゃ ②海道河童の使い終わったウッドストーンの接続部品 ③エアチューブ ④宝箱の中に入れる重り用のコイン ⑤宝箱の蓋に付ける重り、釣り用の重り ⑥蓋に重りを付ける際のグルーガン (瞬間接着剤でも良い) ⑦宝箱に穴を開ける電動ドリル ♯6のドリルビット 作り方 ①宝箱の後ろに電動ドリルで穴をゆっくり…
素早い動きで追い詰めて、鋭いハサミで切りつける! 動く生物全てが獲物・・・ 逃れたければアイツの前では動きを止めろ! もくじ 採取場所 採取方法 飼育ポイント・餌 タイドプールの切り裂きジャック! ベニツメガニ!!の評価 まとめ 採取場所 干潮時の大きめの石の下など、体も大きめなので大きい石の方がいることが多い。 その石がしっかりと水に漬かっているぐらいの深さの場所 赤い体で素早い動きならこのカニ。 磯のシャア専用 採取方法 石をひっくり返すと一目散に逃げる、とても素早いのでなかなか難しい。 手で無理やり捕まえようとするとハサミ振り回すから怖い、それなりに痛いし攻撃が的確なので何度も挟まれる。…
この前来たばかりのベニツメガニ。 ハゼの捕食シーンを息子に見つかり「ハゼ可哀想・・・こいつ逃がして!」 って帰宅一番言われました。 ベニツメはまだハゼの頭を抱えている状態でした・・・ 小さい魚やカニならあっと言う間に食べつくすのでスプラッターな場面は短いのですが今回のハゼは大型でして食べつくす前に息子に見つかった模様。ベニツメの半分ぐらいの長さはありました 私としては餌用で入れたので問題ないのですが息子の反対を押し切ってまで続けるものではないので今度逃がしてきます。 ちなみに ちょっと大きなオウギガニは捕まえて手足切り落としてダルマにしていました・・・ しかし甲羅があり手足もがれ丸まったオウギ…
今日は楽しく磯遊びできましたか? そうそう、初めてでも結構いろいろな生物を見つけることができるし捕まえることができますよね! そんな頑張って捕まえた生物だしよく見たら可愛いし・・・子供も飼いたい!なんて言ってくるし・・・ 高価な外国の魚やサンゴを飼うわけではありません日本の過酷な環境の潮溜まり生物です、ある程度は生き物たちが頑張って乗り越えてくれます。 ここは一先ずあるもの使って安上がりに海水飼育の扉を開けてみましょう! 目次 必要な物 詳細 まとめ 必要な物 ①水槽 ・・・まずは大きな虫かごでもいい ②海水・・・海から汲んでも、人工海水でも問題なし ③フィルター・・・ろ過装置の事 「海水OK…
前回色々採れて楽しかったのでまた同じ磯へやってきました。 今回は何が出るかなー? 大きなヤドカリが欲しいところ うろうろ歩いていると・・・ 出ました、磯のギャングスター★ ベニツメガニ! 中型サイズの足も全部そろっている完成型で捕獲できました。 いつもはもっと小さな小型サイズを狙うのですが今回はサブ水槽が空いているので中型を捕獲しました。 ベニツケガニは足が速い上に超攻撃的、捕まえるには苦労します。 そして直ぐに自切(自分で足や爪を切り落とす)をするので完成型で採取するのは少々苦労します。 その他には・・ そうです!タカラガイ、久しぶりに見つけたので持ち帰る。 あとオウギガニ、イボイワオウギガ…
磯遊びに最適な「夏、午前の大潮、干潮、晴天」に行ってきました! そこは時間を忘れる夢の国でした 今回はベスト大潮ということで気合を入れて 「海パン+マリンシューズ+ラッシュガード+コンタクト+シュノーケルマスク」という完全に深場の生物狙いの装備で出発しました! 狙うのはカラッパか深場の大型ヤドカリです。 しかし・・・台風の影響で波が高い!予定していたのは外洋に面した磯なのでもろに影響を受けて波が高い! ある程度は行ってしまう私でも今回は車からチラッと見えただけで止めにしました。 なので最近よく行く湾内の磯に行くことにしました ここは遠浅でカニが良くいるところです、あとイソギンチャク採るのもここ…