chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミレイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/13

arrow_drop_down
  • これは便利! 特許番号にGoogle Patentのリンクを貼る方法

    社外の依頼先からの要望で、特許リストに Google Patent のリンクを付けなければならないことがあります。社内の依頼先であれば、同じ特許データベースのリンクを付ければ良いのですが、社外の依頼先の場合は先方の便宜を図る必要があります。そこで、本記事では特許番号にGoogle Patent のリンクを簡単につけることができる方法をご紹介します。日本特許番号に Google Patent のリンクを貼る方法日本特許を例にしてGoogle P

  • 離れて暮らす老親の家を片付ける 今年の目標

    親の家を片付けなければ今年65歳になる私にとって、お金の問題や仕事の問題など、いろいろと不安なことがありますが、もう一つ、田舎に残した親のことがあります。今年こそは、そろそろ正面から向き合わなければと思っています。今回は、「親の家を片付ける」ことについて考えてみたいと思います。実家の状況 実家は東京から300kmほど離れており、新幹線を使えば日帰りできる距離にあります。増改築や修繕をしておりますが築50年ほど経っていて、80歳台の母親が一人で住んでい

  • オミクロン株 風邪と区別がつかず厄介 PCR検査を受けてきた

    PCR検査を受けてきました年が明けてから新型コロナのオミクロン株が猛威を振るっています。実は、1月の3連休の頃から体調を崩し、咳の症状が4~5日続きました。熱は平熱なのです。通常の風邪であれば、いつもなら2~3日で治るのですが、今回は長引いてなかなか治らず、もしや新型コロナ(オミクロン株)ではないのかと疑い始めました。無料のPCR検査 又は 抗原検査 オミクロン株は軽症で済むと聞いていましたが、家族や会社の同僚にうつしてしまったら大変です。そこで、P

  • 雪の安達太良山 くろがね小屋の温泉と雪見酒 しみじみ!

    くろがね小屋が見えてきた新型コロナ感染状況が落ち着いている今のうちに・・と、2021年も押し詰まった12月26日・27日に福島県の安達太良山に行ってきました。安達太良山は、高村光太郎の詩集『智恵子抄』の一節でよく知られた山である。また、今回お世話になる「くろがね小屋」の温泉と雪見酒も楽しみだ。1日目 奥岳登山口から くろがね小屋を目指す山行日の12月26日は数年ぶりの大寒波が日本列島各地を襲い、山登りには適さない天候でした。実際、12月25日に兵庫県

  • リチウムイオン電池は何故発火する?

    カーボンニュートラル(温暖化ガス排出実質ゼロ)の実現に向けて、自動車の電動化が急速に進んでいます。EV車のコストの多くを占めるのはバッテリーですが、このリチウムイオン電池は発火しやすいという懸念があります。リチウムイオン電池が使用されているのはEVだけではなく、スマートフォンやノートパソコン、モバイルバッテリーに使用されているのはご存知の通りですが、モバイルバッテリーの発煙・発火事故はよく聞きます。本記事では、リチウムイオン電池の発煙・発火について調べてみま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミレイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミレイさん
ブログタイトル
リタイア ビジョン - 退職後に特許調査を生業とする
フォロー
リタイア ビジョン - 退職後に特許調査を生業とする

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用