chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
早期乳がん(非浸潤性乳管癌)体験談 https://stage0-nyugan.com/

都内アラフォー既婚、子ナシ。不妊治療検討をするタイミングで左胸乳がん(ステージ0:非浸潤性乳癌)告知。自分の記録兼早期ステージで乳がん告知された方の一助になれば幸いです。10年間(2031年1月まで)記録予定です。

都内アラフォー既婚、子ナシ。2021年3月左胸全摘出。左胸乳がん(ステージ0:非浸潤性乳癌)。 少なくとも10年間(2031年1月まで)は生存含めて、記録予定!!

梨丸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/10

arrow_drop_down
  • ガイアの夜明け『がんを早期発見!命を救うニッポンの技術』(2021年6月4日放送)

    来月6月4日に放送されるガイアの夜明け、『がんを早期発見!命を救うニッポンの技術』なんですって(^^)日本人の2人に1人がかかる「がん」。新型コロナの影響でがん検診の受診率は下がっているが、早期発見できれば、治る可能性も高くなる。その鍵とな

  • 【術後】号泣したのは、ここだった(術後88日)

    会社帰り、ウォーキングアプリのランドマークを目指したら見覚えがある景色に会いました。あまり通らない道なんだけど知ってる…!ふと足を止めたところがここ。健康診断の後、受診した乳腺専門病院の近く、この会社の前で嗚咽してました。乳がんの告知を受け

  • 【術後】烏森神社@新橋

    病院帰りに烏森神社さんへお邪魔してきました。新橋駅近くの烏森神社さんへ烏森神社さんは石造り!青空に神社が映える~!本殿参拝されている方も少なめ。ずっとお邪魔したいとおもってた神社さんなのでゆっくりとご挨拶させていただきました~ふわ~と爽やか

  • 健診と検診の違い

    けんしんと打つと「検診」と「健診」って2つ出てきます。健康診断が健診でそれ以外の精密検査が健診かな?って思ってたので、ちょっとぐぐってみました。日本医師会のホームページに答えが!(初めて拝見しました、イラスト多めで読みやすい~!)健診はあっ

  • 【術後】足がむくむので、アレ使った(術後80日)

    術後80日。復職して家でリモート業務…リビングだったり、簡易的に作った仕事部屋でノートPCをぱちぱち。で、ずっと座ってるからか、午後から足がむくむのです…休憩で、外に軽くウォーキングしたりストレッチしてるけど、改善できず…むくむくしててつ~

  • amazon prime 医療ドラマ「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」

    ドラマが好きです。ここ半年ぐらいはアメリカドラマだと犯罪捜査系(クリミナルマインド、NCISシリーズ、HAWAI Five WARとか)ばっかりだったんですが、久々に医療系のドラマを観ました。アイキャッチの男性(主役のマックス)が、HAWA

  • 【乳がん告知後】国会図書館(東京本館)へ

    告知されてから検査をしながら手術日まで、ガイドラインを読んだり、ネットサーフィンな毎日でした。(2021年3月に左胸の全摘出手術が終わり、経過観察中。現在は術後のことを書きつつ、検査~手術までを振り返りしています)そうだ、国立国会図書館(東

  • 【術後】骨髄バンク登録解除のハガキ

    乳癌がわかり、登録している骨髄バンクの解除を申請しました。それから半月。骨髄バンク登録解除のハガキが届きました。なにかな~とハガキオープン!ご本人からの申請、患者さんとのコーディネート時の調整結、登録可能年齢を超えた等の理由でドナー登録が終

  • 【乳がん告知後】仕事とがん治療の両立お役立ちノートが助かった

    乳腺外科の専門クリニックで告知されたばかりのころ、気持ちが不安定でした。だけど仕事は急に穴を開けるわけにもいかない…職場の誰に、どこまでお知らせすべきか、迷ったんですが、病院のがん支援センターでもらったリーフレット「仕事とがん治療の両立お役

  • 【術後】胸パッド忘れてそわそわ(術後66日目)

    外出さなか…お手洗いで手を洗ったときに、鏡を見て、ふと気づいたのです…胸の左右が違う…!大きさが違う!あああああ…Σ( ̄ロ ̄lll)胸にパッド入れるの忘れた…ornやっちゃったわ…!!!朝寝ぼけて遅刻しちゃう…!って慌ててたのがよくなかった

  • 【術後】術後64日目、緊急外来(外科&婦人科)

    GWの中盤戦。夜中~翌日昼ごろまでの腹痛の痛み…救急車までは呼べぬ…と#7119(救急安心センター)に相談し近くの緊急外来を教えていただきました。受け入れてもらえる病院へタクシーで向かいました。救急外来に行くまでの経緯はこちら↓救急外来(外

  • 【術後】術後64日目、GW中に救急外来へ

    GWの中盤戦。緊急事態宣言中の都内住みなので、おとなしくステイホームしていた梨丸。筋トレ2日目を終えて、就寝。そして夜中に事は起きたのです…エマージンシーエマージンシー!激痛、発生です痛みで目が覚めたのは夜中1時過ぎ。就寝して約一時間後。あ

  • 【術後】乳がん経験者向けエクササイズ(術後63日)

    左手のリハビリとして、乳がん経験者向けの筋トレないかな~と探したところ、youtubeに発見!GW中にトライ!大きな負荷もなく、じんわりなエクササイズで久々に筋トレするには良い塩梅~乳がんと肥満の関係乳がんと肥満の関係を改めて。乳がんは体重

  • 【乳がんの名医オンラインセミナー2021】第3回[知って欲しい乳房再建の“今” ~人工物再建の最新情報~]備忘録

    GW前の週末、再建について無料セミナーが開催されたので拝聴しました。再建はもうちょっと先かな、とおもうけど今の最新情報を、ということだったので申し込み。テレビ番組「家庭の医学」を作られている制作チームが作られるなら(乳がん&再建のKOLの先

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、梨丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
梨丸さん
ブログタイトル
早期乳がん(非浸潤性乳管癌)体験談
フォロー
早期乳がん(非浸潤性乳管癌)体験談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用