chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
~目指せ!遊漁船船長~ https://turimont1.hatenablog.com/

遊漁船船長を目指しているサラリーマンです。 1年後脱サラし、夢に向かって進んでいきます! 遊漁船の開業までは釣果等アップしていきます。

めもっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/06

arrow_drop_down
  • ショアジギングとエサ釣りの二刀流で攻める❗️打ち上がるベイトの群れを追う🐟in遠州灘サーフ、田原サーフ【釣行日2025/05/29(木)】

    ベイト大量、そして西の地では青物とフラット系が釣れていました・・・ 今回は、天気が安定しない遠州灘の【田原サーフ】でショアジギングと、キス狙いでエサ釣りの二刀流で🎣狙っていた獲物がやっと釣れました!そして最後にはその場で炙って食べました(´ρ`) 途中でベイトの群れが入って来て、それを追うフィッシュイーター。手前のプール付近まで入ってきました!これからの時期が楽しみです♪ 梅雨に入る前に何とかもう1本釣りたいので、応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ suzuri.jp 動画を上げてからのブログ更新ですので、少し遅れてしまいます。…

  • 【100均釣具】ダイソースピニングリール"〇ヵ月"でぶっ壊れた・・・原因3選と直し方解説

    今回は百均ダイソー釣具の回『ダイソースピニングリールとロッド』についてサクッとまとめてみました🎣 新たに登場した、ダイソーベイトリールも見つけたらキス釣りで使ってみます。 趣味の一環として予算を抑えれる場所は抑えながら、ストレスなく楽しい釣りライフを歩んでいきたいですね♪ ・簡単にまとめ ①ローター=ナット締める ②キャップ=ネジ先端に接着剤を付け固定 ③ストッパー=摩耗?グリス過多?(要交換) (※不具合場所=直し方もしくは原因) 動画で話した以外に、良い点や注意点、使っている、使ってみたい・・・など、お気軽にコメントで教えて下さい(^^)/~~~ youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグ…

  • ヒラメ、青物が出ていたサーフでショアジギング❗️今回のベイト、そしてフィッシュイーターはコチラです🐟in遠州灘、伊良湖、田原サーフ【釣行日2025/03/31(月)】

    当日、近くの海岸ではヒラメが爆釣してました・・・ 今回は久しぶりに、遠州灘サーフ最西端付近の伊良湖方面のサーフでショアジギングを🎣 少し前にブリやヒラメが釣れていたので期待を込めて。 サーフ前に、キス狙いで湾内エサ釣りをやる予定が、時間配分を間違え・・・ 途中、サーフでエサ釣り調査してきました。 ルアーに戻した瞬間にフィッシュイーターが跳ね、沖にはベイトの群れ。 前回、おすすめのジグサビキを教えて頂き、早速使ってみたら・・・ 梅雨に入る前に何とかもう1本釣りたいので、応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ ・【ハヤブサ(Hayabusa)カマス専科】https://amzn.to/4k…

  • サーフ釣りリベンジ❗️ショアジギングで引っ掛かった”大きな獲物”🐟in遠州灘、田原サーフ【釣行日2025/05/15(木)】

    海岸には”あるモノ”が墜落していました・・・ 今回はリベンジという事で、遠州灘の【田原サーフ】でショアジギングを🎣立ち込める場所でひたすら釣りをすると大きな獲物が!そして手前で小魚が跳ね出した後にかけた獲物は・・・ 隣の海岸はキス釣り師の方が多かったので、自分も塩イソメで調査してみました。湾内エサ釣りやる時には活き餌を投げてみます♪ 更に・・・ウェーダーもついに限界が(;´Д`)腰までタイプの安いウェーダーでしたが、3年使えたので満足しています。 梅雨前の嫌な雨が続きそうですが、応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ 【3年使用したウェーダー】→https://amzn.to/3EZa…

  • 昼マズメのサーフ釣り❗️ショアジギングで魚っ気のない中攻めると・・・🐟in遠州灘、田原サーフ【釣行日2025/05/13(火)】

    お土産が釣れたのでその場で軽く食し、その後、底モノを狙うと・・・ 今回は、荒れもおさまってきた遠州灘の【田原サーフ】でショアジギングを🎣手前のプールには小魚が沢山泳いでおり、そこを超えて先にある立ち込める場所でルアーを投げたらお魚が! その後は離岸流であろうポイントを攻めたらフラット!?(というのか・・・)が釣れました🐟 これの大きいサイズが釣れたら炙って食べてみます ω・) 例の魚も釣れたので、血抜き、三枚おろし、そして今回もその場で食しました😋 梅雨に入る前に何とかもう1本釣りたいので、応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ s…

  • 【🔰5分解説】サーフ釣り"波打ち際"で気を付けるべき毒生物3選🐟【ショアジギング】

    ※釣り初心者の方やハーフパンツで釣りをやる方は必ず確認ください。 今回は、ショアジギング中に遭遇する『波打ち際の毒生物について』の解説になります。 遠州灘サーフでも案外見かけ、サーフランガン中に砂浜に打ち上がっていたり、釣り中にラインに絡まってきたりと・・・厄介な生物。 暑くなる時期、これからハーフパンツスタイルで釣りをする方も多くなってくるので、足元にはご注意ください。 ※動画で紹介しているクラゲに刺された時の応急処置方法は簡単にまとめただけなので、必ずネットで調べて下さい。 youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ suzuri.jp 動画を上げてからのブログ更新ですので、少し…

  • 【史上最大】GW早々サーフでショアジギング❗️"○○を狙ったら"小座布団が釣れました🐟in遠州灘、田原サーフ【釣行日2025/04/30(水)】

    番組史上最大のサイズが登場!”沖に向かっていく一本の道”そしてその先には・・・ 今回は、春シーズンに入ってきた遠州灘の【田原サーフ】でショアジギングを🎣多くの小さいヒラメが足元を泳ぎ、そこには潮目、その先にベイトの群れ。そこをひたすら狙っていたら・・・やはり居ました!!! サーフでのショアジギングにハマってから、いずれ釣りたいと思っていたサイズ。ソゲすら最近釣れなかった中、ヒラメサイズを大きく超えた獲物が来てくれました♪ 例の魚も数匹釣れたので、血抜き、脳締め、そして今回もその場で食しました😋 皆さんのゴールデンウィークでの釣果、コメントで教えて下さいね(^^)/~~~ youtu.be 【第…

  • 【GWファミリー釣り場】ショアジギングに行く前に湾内調査で”ルアー釣り/サビキ釣り/エサ釣り”を頑張ってきました🐟in湾内、豊川河口【釣行日2025/04/30(水)】

    4月末。GW期間の調査として【愛知県釣り場の湾内】へ🎣 ここはファミリーフィッシングで人気な「豊川浄化センター付近」。汽水域ポイントになっており、色々な釣りが楽しめます。 ルアーやぶっ込みサビキ、エサ釣りを短時間でやってきました! ・動画最後には、この調査後の遠州灘サーフでのショアジギングの様子を少し差し入れています。番組史上初サイズが釣れましたよ ω・) これからも頑張ってやっていきますので応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ suzuri.jp 動画を上げてからのブログ更新ですので、少し遅れてしまいます。 ※※※このブログ上が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めもっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めもっちさん
ブログタイトル
~目指せ!遊漁船船長~
フォロー
~目指せ!遊漁船船長~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用