耳鼻科医による収益を気にしないホンネの物言いブログ。一記事くらいはあなたに刺さる記事がきっとあるはず。自分の人生の主人公をあなたは生きていますか?
ひたすら初心者向け!【財布に優しいテントおすすめ3選】キャンプ
テント買いたいけど調べたら無数にいろいろな形や値段のテントがある。 もうパニック!!!買って失敗したくない!! […]
タバコやポテトチップスを作る企業は悪!?【医師の責務とホンネと経済の話】
健康志向が高まるこのご時世でも、 平然と身体に悪いものが世の中には溢れている。 タバコ、ファストフード、ポテト […]
「ピカソの30年と30秒の逸話」と「1万時間の法則」から学ぶべきこと→他者は尊敬する存在であり、羨むべき存在ではない
鼻丸リンゴ 他者は尊敬する存在であり、羨むべき存在ではない。 SNSの発達により 他人の生活を詳細に知ることが […]
優秀な人材になる方法6選 将来やリストラが不安な時に確認すべきこと。今後の取るべき指針【ライフハック】
優秀な人材になる方法6選 + 未来を想像する力 について解説していきます。 終身雇用制度が崩壊しつつあり、目ま […]
ビジネスエリートは投資をし、投資をする人はビジネスエリートになれる
投資をしているからこそビジネスエリートになれるし、ビジネスエリートだからこそ投資の有用性そして労働収入との違いを理解している。逆に参入障壁が低い業界へ投資をしたい場合はその業界の企業に一点集中して投資するのではなく、その業界が成長することにより、恩恵を受ける大企業に投資することが巡り巡ってよいだろうと述べられています。
保護中: 2021年1月末の資産 あんまり見ないでね。【資産運用】
2021年1月利益まとめ 配当金 42.96USD (税引き後) 利益確定 17,4910円 国内株式 149 […]
生活習慣病の知られていない盲点と、デブな医者は社会悪【医者の不養生】
生活習慣病の概要とあまり知られていない盲点を外科医、耳鼻科医の立場から解説。 そして肥満な医者への厳しい言葉を述べさせていただきます。生活習慣病患者は全身麻酔のリスクがかなり高くなります。何かあれば訴訟と常に隣り合わせの世界で、医療は行われています。
フィリピンの首都マニラで睡眠強盗に遭ったときのお話。海外旅行にはトラブルはつきもの。ちょっとしたトラブルが旅行に彩りを与え、土産話になるでしょう。 しかしこれは8年前のお話になりますが、内容がヤバすぎて未だに両親には話せずに現在に至ります。「二ホンジン?ワタシの仕事、セイラー!ワカル!? 船乗り!ニホンに何度も行ったこ
人は他人の死を3秒で忘れる。40歳を過ぎた大人は親の死を想像して欲しい
人の死をニュースで扱うことは多い。 自殺、他殺、事故死。コロナ関連死。 1日にたくさんの人が死に、たくさんの生 […]
丁寧な生活を送ろう。情報過多、時間に追われる日々を過ごすあなたへ
いわゆる、あんまり手をかけなくても勝手に良い子が育つ という意見が世の中にちらほらあるが、それは始めから子供が優秀だからということではなく、良い子に育ちうる環境が親の無意識化に整っているからだという考えに行きついた。そこで、良い子に育てたいと思うなら良い親(良い大人)にならなくてはいけないと言う考えに至り、我を見直そうという発想に至った。
「年収90万円でハッピーライフ」を医者が読んでみた【感想②】
20万円のバッグを買うために何十時間も仕事に費やすのは何のため?一物全体 は食養という日本古来の栄養学の概念のようです。野菜でも魚でも、食べ物は全体で完全な栄養素。まるごといただきましょうということ。頑固ジジイって否定的な意味で使われることが多いけど、なにごとにもこだわりを持つのは大事で、頑固ジジイってある意味かっこいい。
「ブログリーダー」を活用して、鼻丸リンゴさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。