chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飲み歩き〜酒と男と女とグルメ〜 https://nomi-aruki.com

お酒とグルメとマッチングアプリが好きなバツイチ四十路です。自分が体験して良かった事を中心に語って行きたいと思います。時々ダイエットも話します。

とにかくお酒が好きです。自分が行った美味しくてオススメのお店や、激安店など紹介したいと思います。また、食べ飲みしながらもダイエットにもチャレンジして行くので皆様の参考になればと思います。

ミンキーモモ
フォロー
住所
大阪府
出身
和歌山県
ブログ村参加

2021/02/17

arrow_drop_down
  • 【コロッケ】全国のご当地コロッケを食べ歩く男【食べ歩き】

    全国各地を旅行していると、高速道路のSAやPA、観光施設などでよく見かける ご当地コロッケ ご当地の食材を使ったコロッケでだいたい200~300円ぐらいで売られている。 疑問に思う人たちもいるはずだ。 「あれって、本当に美味しいの?」 「スーパーのコロッケと変わらないんじゃない?」 「そもそもコロッケに300円なんて、ぼったくりだ!」 なんて、思っていた人の為に、 学生時代に学園祭で手作りコロッケを販売し続けて以来の、 コロッケ好きのおっさんが食べ歩いて来ました。お勧めのコロッケを少しずつ書いて行きたいと思います。 皆さんの旅の楽しみを、このブログを参考にしていただければ幸いです。本当に美味し…

    地域タグ:京都府

  • 【岡山観光】おっさんが行く!岡山牛窓・前島のお勧めグルメと観光スポット【グルメ】

    【今回の旅】 こんにちは。旅行が趣味なバツイチメタボのダイエット中のおっさんです。現在16時間断食をしていますが、旅の時は別腹。旅のグルメを堪能してきました。 今回は岡山旅行(牛窓方面)に行ってきました。 こんな人にお勧めの記事となっています。 岡山観光を計画中の人 地方のグルメ好きな人 コスパ重視な旅をしたい人 岡山・牛窓で食べ歩き観光スポット巡りをしてきましたので みなさんの参考になればと思います。 【目次】 【今回の旅】 【目次】 【三木サービスエリア】 【たまちゃん(お好み焼き)】 【日本一のだかし売り場で買い物】 【前島(フェリーで)】 【唐琴荘(民宿)】 【牛窓オリーブ園】 【牛窓…

    地域タグ:岡山県

  • 【麺闘庵】ランチで訪問!奈良観光で名物きつねうどんを食べてみた【ならまち 】

    こんにちは。バツイチメタボ、グルメ好きのおっさんです。今回は奈良へグルメ旅行に行った際に、ランチで立ち寄った、うどん屋さんを紹介したいと思います。 ・奈良観光を予定している方 ・ランチで何を食べるか迷っている方 ・SNS映えグルメを探し求めている方 ・うどん好きな方 上記の方はには特にお勧めとなっています。 【目次】 【目次】 【もちいどのセンター街と麺闘庵】 【メニュー】 【アクセス】 【もちいどのセンター街と麺闘庵】 近鉄奈良駅から、南に歩いていくと、奈良もちいどのセンター街があります。ならまちへと続く商店がで、新しいお店や昔ながらの老舗、古い民家を改良した楽しいお店などたくさんあります。…

    地域タグ:奈良県

  • 【岡山】日本一のだがし売り場に行ってきました【観光】

    こんにちは、バツイチメタボのダイエット中のおっさんです。趣味のグルメ旅で、岡山市にある『日本一の駄菓子屋』に行ってまいりました。 今回は 駄菓子屋が好きな人 大量の駄菓子を見て、テンションが上がる人 岡山観光で何処に行けば良いか迷っている人 にぜひお勧めとなっています。 【店内の様子】 【アクセス】 【店内の様子】 お店入り口 どら焼き10個で300円?! まずは、店内に入るとお買い得コーナーが広がっています。ジャンボどら焼きが10個入りで300円で売られていました。みなさんいきなり箱買いされてます。 店内は写真撮影OKとの事でしたので、バンバン写真を載せていきます。 店内の風景 店内は写真の…

    地域タグ:岡山県

  • 【韓国料理】生野コリアンタウンでテイクアウト【大阪】

    こんにちは。バツイチメタボ、ダイエット中のおっさんです。コロナ禍の中、テイクアウトでおうち韓国飲みをしました。どんな韓国料理がテイクアウトできるのか、おっさんが紹介したいと思います。 コリアンタウンについて 鶴橋と生野 テイクアウトしてみた ダイエット検証 コリアンタウンについて 大阪には2大コリアンタウンがあります。大阪人には馴染みのある『生野』と『鶴橋』以前どちらも散策してきましたが、今回は生野のコリアンタウン(御幸辻商店街)で韓国料理をテイクアウトして自宅で食べてみました。 生野の御幸辻商店街 // 鶴橋と生野 以前、ウォーキングで『鶴橋』と『生野』を散策して来ました。 鶴橋の方は、市場…

    地域タグ:大阪府

  • 【天川村】きらく九兵衛でランチしてきました【洞川温泉】

    こんにちは。今日は奈良県吉野郡天川村にある洞川温泉でランチをしました。当日大阪の気温が36℃とかなりの暑さでしたが、天川村の洞川温泉地域では27〜28℃くらいで丁度良い気温でした。関西では隠れ家的な避暑地として利用する方も多いです。洞川温泉には、行った事ある、聞いたことあるって方もおられると思いますが、ランチの出来るお店がどんなお店があるの気になる方に、今回訪問した『きらく九兵衛』をお勧めしたいと思います。 洞川温泉 きらく九兵衛 メニュー アクセス 洞川温泉洞川温泉とは、大峯山の登山口にあり、江戸時代から行者の方達が利用する宿望として栄えた温泉街です。今でも、歴史を感じるお店や宿が並んで、雰…

    地域タグ:奈良県

  • 【フルーツ大福】帰省のお土産お勧め商品【一心堂】

    こんにちは。バツイチメタボ40代のおっさんです。 さて、東京オリンピックも盛り上がりの中、終盤を迎え、今年もまたお盆が近づいて来ました。コロナ禍で、昨年はオンライン帰省等の呼びかけもあり、実際の帰省自体を自粛された方もいると思います。 今年は、コロナワクチン接種が進む中、皆さんはどうされるのでしょうか?帰省される方も、自粛されるかたも、混雑したお店に行くのはちょっと心配って言う方にもおすすめな、お土産最適品をご紹介したいと思います。 『一心堂』 【メニュー】 【アクセス】 【ネット購入】 今回はオンラインで購入出来る、帰省お土産に最適な『フルーツ大福』です。 紹介するのはお店は 大阪府堺市に本…

    地域タグ:大阪府

  • 【井出系】美味しい和歌山ラーメン2店舗を食べ比べてみた【車庫前系】

    皆さん、こんにちは。バツイチメタボ、40代のおっさんです。今回はタイトルの通り、和歌山ラーメンを食べ比べてみました。 ダイエットを始めてから、ラーメンを食べる事はほとんど無くなりましたが、たまに食べる炭水化物も格別、故郷の和歌山でラーメンを食べてきました。 和歌山ラーメンとは スープ 醤油ベースの豚骨醤油か(車庫前系) 豚骨ベースの豚骨醤油か(井出系) 中華そば文化 『井出商店』 『〇平 中華そば専門店』(丸平 中華そば専門店) 和歌山ラーメンとは スープ 醤油ベースの豚骨醤油か(車庫前系) 豚骨ベースの豚骨醤油か(井出系) 昔からあるのは、このスープの2通り。そして、ラーメンの事を昔から和歌…

    地域タグ:和歌山県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミンキーモモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミンキーモモさん
ブログタイトル
飲み歩き〜酒と男と女とグルメ〜
フォロー
飲み歩き〜酒と男と女とグルメ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用