chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 無線ランの子機で問題解決なのですよ!

    みなさん、こんにちは。 悩みが一つ解決しました! 私、パソコンはデスクトップとノートの2つを使ってるんですけど、ほとんどの時間ノートの方を使ってます。 このブログもノートでWordに書き込んでからコピペしてます。 デスクトップは寝室にあるので、寝る前に使ってるだけなんですね。 とはいえ、毎日使ってはいますし、大体1~2時間は使ってるんですよ。 でも、ここ半年くらい、ネットがすぐに切断されちゃうんですよ。 そもそもデスクトップを寝室に置いたのは、ルーターがこの部屋にあるからで、有線で使ってます。 ノートはLDKに置いて、無線ランで使ってるんですけどね。 で、デスクトップでネットを見てるとひどいと…

  • またまた薬が切れなくて・・・。

    みなさん、こんにちは。 あ~、眠い上に体が重いし膝がカックンカックンする~! 昨日は残業したので帰りが遅くなり、結果睡眠導入剤を飲むのが遅くなっちゃって、久しぶりに朝方薬が抜けきってない状態になっちゃいました。 8:30頃起きたんですけど、9:30頃まで薬が抜けない状態が続いちゃって、ホントにコレはしんどいんですよ。 何があっても1時までには飲まなきゃダメですね。 昨夜は3時過ぎに飲んだから・・・、6時間ちょっと効くってことですね。 で、面白いんですけど、薬が切れると(誤解を生みそうな表現)ガラッと体の状態が変わっちゃうんですよ。 いつも思うんですが、あんな小っちゃい粒のくせにここまで体の状態…

  • やっぱりおにぎりにしようかな。

    みなさん、こんにちは。 少し前におにぎりを作る容器を100均で買ってたので、昨日試しに使ってみました。 買った時はなんか小っちゃいなぁって思ったので2ケ買ったんですが、米を1合炊いてラップをしいて詰めてみたら結構スカスカになっちゃって・・・。 とういうことは、この容器は米0.5合では足りないってことですね。 次は1.5合炊いて試してみようと思うんですが、1.5合って・・・。 昨日1合分のおにぎりを食べて結構お腹いっぱいになりましたからね。 あっ、そうか! 1つはお弁当代わりに会社に持って行って、もう一つは塩とかを混ぜたりしないご飯のままをおにぎり型にして冷凍しちゃえばいいんですね。 小腹が空い…

  • こ、心が折れちゃって・・・。

    みなさん、こんにちは。 先日の寒波以来、水が冷たくっていけません。 私、食器などの洗い物は今まで当たり前のように水でやってたんですけど、ついに心が折れちゃって、給湯に頼ることにしたんですよ。 血行障害なのかわかりませんが、右手がしびれる上にやけに冷たいので、水洗いは余計に辛かったっていうのもあるんですけどね。 で、お湯を使うと・・・、気持ちいい・・・。 あ、汚れも落ちやすくなるし・・・。 先月の電気代が今までの1.5倍くらいになってびっくりしたばっかりなので、ガスの方もあまり使いたくなかったんですが、背に腹は代えられないし、こんなに気持ちいいと病みつきになっちゃいそうで怖いんですよ。 さて、今…

  • ボーナスが年7.6か月分って・・・凄いっスね。

    みなさん、こんにちは。 トヨタ自動車の労使交渉で労働組合側は年間一時金(ボーナス?)について基準内賃金(基本給の他固定的な手当て)の7.6か月分を要求するそうです。 なんか、すごいですね。 その基準内賃金が30万円だとしたらボーナスは年間228万円・・・。 夏冬半分ずつでそれぞれ114万円・・・。 っていうか、そもそも基本給ももっと高いんでしょうし・・・。 まぁ、うらやましい話ですし、中小企業に勤める私などは望むべくもないんですが、なんだか景気のいい話っていうのはいいものです。 格差が~!とか言っても始まらないし、優秀な大企業が経済をけん引してくれるのならそれはそれでいいんじゃないの?って思う…

  • カニカマ風のかまぼこ(?)…カニ肉はないっていませんって…正直でよろしい!

    みなさん、こんにちは。 多くの方々にとって月曜日が憂鬱なように、水木が休みの私は金曜日はとっても憂鬱なのです。 でも、幸い雪はとけてきたので通勤のストレスはかるくなりました。 いや、ホントに休もうかと思ってたんですよ。 次の水曜日まで5日間の辛抱ですね。 で、昨日はスーパーで5日間の基本的な食料を買っておきました。 何と言っても仕事が終わるのは22時なので、ド田舎ではほとんどのお店が閉まってるからなんですよ。 開いてるのはコンビニやドラッグストア(ここも23時には閉まるので残業したらOUT)だけなので卵やお米は必ず休日に買っておくのです。 で、仕事の日はあまり時間のかかるものは作りたくないなぁ…

  • 除名と公民権の一部を停止でいいんじゃないでしょうか?

    みなさん、こんにちは。 昨夜から積もった雪は気温がなかなか上がらないこともあって夕方になっても白い雪景色を維持したままです。 でも、明日は仕事なので今夜は買い物に行っておかなければなりません。 融けかけてるとはいえ、雪道を走るのは億劫なんですよ。 天気予報を見ると我が町は明日以降2月の頭まで気温が高いようなので、少し安心しています。 それにしてもこの2日間の休みの間、部屋におこもりしながらも暖房は小さなセラミックヒーターだけで過ごせました。(朝起きる前にエアコンは使いますが) 室温はだいたい16℃くらいでしたね。 必殺(?)着膨れの術を使えば何ともないし、頭がボ~ッとすることが無いのでむしろ快…

  • 無音の中で感じたこと。

    みなさん、こんにちは。 寒波のせいで今日の休みはおこもりしちゃいましたよ。 やっぱり雪は嫌ですねぇ。 昨夜、会社の駐車場のアスファルトも凍ってしまい、帰りはちょと緊張しちゃったんですが、自宅マンションの駐車場はうっすら雪が積もっていたんですよ。 凍っちゃうより積もってくれた方がまだ滑りにくいので、こっちの方が良かったなぁとか考えながら停めた車から降りて雪を踏みしめながら建物の階段に向かいました。 5㎝も積もっていなかったと思うんですが、雪って周囲の音を消しちゃいますよね。 そのくせ一歩一歩足を進める度にズシュッ!って音がします。 シーンとした中でそれだけが聞こえるもんだから、妙に大きな音のよう…

  • やっぱり卵は庶民の味方ですよね!

    みなさん、こんにちは。 寒くなりましたね。 今日から木曜日にかけて寒波がやって来るそうで、私が住む地域も昼夜を問わず0℃周辺をウロウロするようです。 今朝は家々の屋根が白くなっていて、わかっていたけどやっぱり寒くなるんだなって諦めたような気分になりましたよ。 今年の冬は全般的に暖かく、時折こうやって寒い日がやって来るような印象で、体が慣れないもんだから、うっかり風邪をひいてしまいそうなんですよね。 それでもず~っと寒いよりはマシですが、能登半島のこともありますから、今年は暖冬のままでいてくれよ~!って思ってます。 そういうわけで仕事帰りに食料を買い込んでおかねばなりませんね。 明日、明後日は休…

  • ええっ!偽金つかまされた?!

    みなさん、こんにちは。 昨日はひどい目に遭いました。 仕事が終わり、いつものように社屋の外にある自動販売機で缶コーヒーを買おうとして500円入れたんですけど、そのままおつりの取り出し口に出てきちゃうんですよ。 小雨が降ってるなか、何度も繰り返すんですが取り付く島もない感じでまったく受け付けてくれません。 仕方がないので1000円札を入れて買いましたが、ずぶ濡れになっちゃいましたよ。 たぶん、10回くらい500円投入をしつこく繰り返してましたからね(笑)。 で、あ~あ!ってつぶやきながら車に乗り込みコーヒーを一口飲んだところで「ま、まさか偽金?」って思っちゃって・・・。 もちろん私は偽金なんかと…

  • コレをやられると回避なんてできませんね。

    みなさん、こんにちは。 先日、我が町でも逆走車を発見し、ホント怖かった。 そりゃド田舎でジジババ率が異常に高い町ですからね。 今まで遭遇しなかったのが不思議なくらいなんですけど、これまではノロノロ運転や前方不注意というより前方ガン無視での発進などだったんですよ。 先日遭遇したのは何を間違えたのか対向車線からこっち側の右折レーンに侵入して、黄色の線を頼りにしてるのかこっちの車線を走ってきてお見合い状態に・・・。 あまりのことに、私も怒りを感じるよりびっくりしちゃったんですよ。 この右側通行してた運転手はやっぱり高齢のおじじで、本人もないが起きてるのかわかっていなかったようで、しばらくボ~ッとした…

  • 派閥の解体?・・・党を解体した方がいいんじゃない?

    みなさん、こんにちは。 岸田さんの派閥解散宣言。 そして福田さんの新しい集団つくる宣言。 ・・・、ま、末期症状ですか? あのう、派閥そのものが悪いっていうよりも、今回はお金の問題でしょ。 その問題を解消しないまま派閥そのものを解散するなんてことをしちゃうと、この人たちは今あるものを改善する能力がないって言ってるようなものですよ。 まぁ、論点をずらすとか、あるいは次の総裁選で無派閥議員や今回解散する派閥の若手(力の弱い)議員を取り込むためとかいろいろ言われてますが、支持政党の無い私から見たら、やっぱりおバカに見えちゃいます。 で、私思うんですけど、どうしてそんなにお金お金って言うのかっていえば、…

  • 「なんか小っちぇなぁ!」って思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 またまた見ちゃった、「地球大進化」。 コレは昔録画したNHKの番組で全3回にわたって地球が誕生した時から人間が生まれるまでを扱ったもので、映像がきれいでとても分かりやすいから大好きなんです。 初めて放送されたのが2004年だそうですが、2014年に再放送されたのをさらに名作選とかいう扱いで再々放送されたみたいで、私が録画したのはそれですね。 番組の内容はともかく、疲れたりストレスがたまった時に、こういうのを見るとなんだか癒されるんですよ。 元々何もなかった46億年前に地球ができて、人間が繫栄したのはわずか1万年くらいなものですからね。 そう思うと、自分のことなんて「なん…

  • グリルパン使ってみたけど・・・なんか微妙・・・。

    みなさん、こんにちは。 ようやくグリルパンを使えるということで、昨日スーパーでイワシの丸干しと塩サバを買ってきたんですよ。 で、今日の昼ご飯のおかずにとグリルパンで焼いてみたんですが、なんか微妙・・・。 何が微妙なのかというと、少しペチャっとするんですよ。 一応グリルパンなのですじ状の突起があるんですが、魚から出た脂がどうしても当たっちゃうのでさっぱりとはいかないようです。 なので、焼きながらこの脂をクッキングペーパーなどで吸い取っておけばよかったんですが、そんなことわからないから今日はそのまま焼いちゃったんですよ。 あと、ガラス蓋は火が通りやすくなる半面、水分も逃げないのでふたをして焼くとカ…

  • ホントに疲れちゃって・・・。

    みなさん、こんにちは。 泥のように眠るっていうはこういうことだね!って実感してます。 もう、この5日間の勤務で疲れちゃったので、休みの今日は何もしない日じゃなくって何もできない日になっちゃいましたよ。 寝ては起きてを繰り返し、夕方になってようやくスッキリしてきたので、明日はないをしようかな?って考えてます。 それにしても、仕事始めだった先週と違って、今の疲れは明らかに仕事の忙しさが原因なんですよ。 昨年後半から、特に年末は一部の部署でベテランを含む数人が辞めてしまい、タガが外れたのか人が足りないにもかかわらず休む人がチョコチョコ出ちゃって業務が停滞してたんですが、その改善策として会社は人を補充…

  • 0を書いたら♡になっちゃう病。

    みなさん、こんにちは。 昨日、同僚から「コレ、気持ち悪いんだけど・・・」っていながら書類を見せられたんですね。 私も記入した箇所がある書類なんですが、何が気持ち悪いのかさっぱりわからないので「コレのどこが気持ち悪いの?」って聞いたらある部分を指で押さえながら「ココッ!」って・・・。 私が「20」って数字を書き込んだところなんですが、それのどこが気持ち悪いのかやっぱりわからないのでもう一度聞き返すと「2♡」って書いてあるっていうんですよ。 よく見ると確かに0ではなく♡に見えなくもないんですがハートマークっていうよりも0の上の方がちょと凹んじゃってるだけなんですよ。 なのでハートマークはハートマー…

  • 葛根湯、コレ効きますねぇ。

    みなさん、こんにちは。 早いもので年が明けてからもう半月経っちゃいましたね。 例年に比べて気温が高い日が続いてるのはとってもありがたいんですが、たまに冷え込んだり、今度の水曜の朝みたいに極端に気温が下がる(-3℃?)と思ったら日中は10℃以上になるような日があると体調管理が大変になりますね。 実は昨日も仕事中になんか風邪っぽいなぁって思ったので、少し前に買っていたドリンクタイプの葛根湯を帰宅してすぐに飲んだんですよ。 私はインフルエンザなんて有名なものには何年も感染してないんですが、しょっちゅう寝冷えしちゃうんですよ。 暑がりな上に寝相が悪いのですぐに毛布や布団をはねのけてしまうんですね。 で…

  • このところ戦友が相次いで・・・(メッシュソックスですけど)。

    みなさん、こんにちは。 朝方、ひどく冷え込んだそうですが、寝てたし、暖房つけてたし、で全く気が付きませんでした。 逆に今はグングン気温が上がってますね。 なんだかよくわからない天気です。 まぁ、これから仕事に行く者としては暖かいのはいいんだけど・・・。 そういえば、夏に買って仕事には必ず履いて行ってたメッシュのソックスが最近相次いで破れてきたんですよ。 100均の商品なので、そんなに長持ちするとは思っていなかったけど、まさか半年も持つとは・・・。 つごう5足持ってたんですが、昨日2足目を捨てることになりました。 なんか、捨てる時宇宙戦艦ヤマトの「あ~あ~・・・」っていう女性コーラスの声が聞こえ…

  • 適当に作ったのに、うまくいっちゃった!

    みなさん、こんにちは。 適当に作った料理が予想以上にうまくいくと、とっても気分が良いですよね。 昨夜、解凍しておいた鶏もも肉をぶつ切りにして強めの塩コショウをした後、小さ目のフライパンで焼いたんですよ。 内まで火を通すよりも表面に焼き色を付ける感じなのでやや強火で。 で、そこにこれまた解凍し湯煎したカレー(年末年始の休みでポトフから味変して作ったもの)を投入し4~5分煮ます。 味が染み込むのが目的ではなく火を通すのが目的なので、鶏肉の1ケを割って確認したらそれをご飯にかけ福神漬けを添えて出来上がり! あのう、別にカレーの味が染み込んでなくても美味いっスね。 むしろ鶏もも肉の味がはっきりわかるか…

  • 結局アマゾンで買っちゃった・・・グリルパン。

    みなさん、こんにちは。 ふう・・・、今日からまた仕事・・・。 まぁ、いいんですが、ホントに休みはすぐ終わっちゃいますね。 別に仕事が嫌で嫌でしょうがないってわけじゃないんですが、私はとにかく休みが好きなんですよ。 あ、そういえば魚焼き器っていうかグリルパンなんですが、ホームセンターに行ってもいいのがありませんでした。 グリルパン自体は安くていいものはあるんですが蓋がないのばっかりで、それじゃぁダメだよ!ってことになったのでおとなしくアマゾンで買うことにしました。 まぁ、最初なので安いものを選んだんですが、柄の付いてないものにしたんですよ。 できればそのままテーブルに持って行って食べたいですから…

  • いつの間にか錆落としに夢中になっちゃって・・・。

    みなさん、こんにちは。 掃除しようと思い、まずはそんなに汚れていないキッチンから始めたんですが、吊戸棚の扉を開けると、魚焼き器を発見! 薄いフライパンの上に網を置き、小窓が付いた金属製の蓋とセットのモノでした。 確かに昔どっかでもらったような気がしてたんですが、どこにやったのかわからなかったので電気グリルパンなどに興味を持ったりしてたんですよね。 で、それを棚から引っ張り出したところ、蓋の方の錆がひどくってタワシなどで擦るんですがうまく落ちないんですよ。 何となく意地になってきたので、掃除も釣り中止してこの錆と戦ってたんですが、どうもうまく落ちない・・・。 コレは錆取りの薬品を使わないとダメだ…

  • 非戦闘員(一般人)の犠牲も厭わない!ってなってない?

    みなさん、こんにちは。 長い休暇の後5日働いたらすごく疲れちゃいましたよ。 昨年末、休暇に入った時に出た疲れはたぶんホッとした疲れだったと思うんですが、今回のは完全になまった体に喝を入れられちゃった疲れですね。 もう体は痛いし、2日休んだらまた仕事だ~!って思うと心もグッタリなんですよ。 当たり前のことなのはわかっていても、しんどいものはしんどいんだから今日は一肉グタ~っとしてるんですよ。 でも気温はこの時期にしては高くいようなので、今日しっかり休んで、明日は掃除した後ちょっとだけ釣りにでも行っちゃおうかなって思ってます。 さて、いまだにロシア対ウクライナ、イスラエル対ハマスの戦争は続いてます…

  • 目を洗うってなんか新鮮!

    みなさん、こんにちは。 昨年末ごろから目がかゆいというか、なんか小さな異物があるというか、そんな感覚になることがしょっちゅうあって、おまけに健康診断では視力がまさかの0.7! 私視力だけは良かったはずなのに・・・。 眼科に行った方が良いのかもしれませんが、なんか怖いので(いい年をして)目薬を差すのと100均の老眼鏡はやめることにしてみました。 眼鏡屋さんで作ったメガネは遠近両用で、下の方は老眼用だけど、上の方は乱視の補正が入ってるだけなんですね。 壊れちゃいやなので自宅では100均の老眼鏡を下にずらしてかけていたんですが、コレも良くなかったのかと思ったので・・・。 で、目薬を差し、ちゃんとした…

  • また食べすぎちゃった・・・。コレって冬眠の準備?

    みなさん、こんにちは。 今日は寒くなるってTVが言ってましたが、やっぱり起きたら外は真っ白でした。 でも道路には雪は無いようで、お昼から出勤の私にとっては何も問題はないんですよ。 明日からはまた気温が上がるみたいですね。 震災に遭ってる方のことを考えると、雪が積もるなんてもってのほかだ!って思ってるので、あと1か月は例年とは違って驚くほど暖かい状態でいてほしいものです。 温暖化が~!とかいう人が出てくるかもしれませんが、が、我慢します。 ところで、昨日は仕事中からお腹空いたなぁって思ってて、帰宅してからパスタ300gを茹でてナス2本を切って炒め、ミートソース2人分と混ぜて食べちゃいました。 3…

  • 40秒も前から滑走路にいたっていうのなら話が違うと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 今日から明日にかけて冷え込むとか言ってましたが、年末の冷え込みよりは穏やかなようで、少し安心しています。 寒いのは嫌ですからね。 ところで羽田空港での日航機と海保機の衝突事故で、海保機は滑走路上に40秒くらい停止していたそうですね。 そうなってくると、管制塔とのやり取り上のミスっていうより、着陸する滑走路上に障害物(今回は海保機)があるにもかかわらず、コレを発見することができず着陸・衝突しちゃったってことですよね。 管制塔や日航機の機長が目視で確認できなかったのかって話より、あれだけ混雑する大きな空港なのに、滑走路がクリアの状態なのかを常時チェックする機械とかおいてない…

  • 私はこの議論自体がちょと気持ち悪くって・・・。

    みなさん、こんにちは。 10日も休んでたら、やっぱり仕事は大変で、今朝起きたら筋肉痛が・・・。 まぁ、いいんですけどね。 まだ仕事始めを向けていない人も火曜日にはお仕事が始まると思いますが、休みが長ければ長いほど初日は大変になりますね。 学校で夏休み明けの登校は午前中だけだったのはそういうことなのか!って今さらナガワ思てるところです。 ・・・、あるいは先生方のためなのかもって思わないでもないんですが・・・。 どっちにしても日常生活に戻ったので、GWを励みに頑張りますね。 ところで、日航機と海保機が衝突した事故の件でペットの扱いが問題になってますね。 日航機の方は乗客乗務員全員助かったものの、貨…

  • 無精髭って長い休みの楽しみですよねぇ。

    みなさん、こんにちは。 もうすぐ会社に行かなければなりません・・・。 どんだけ仕事行くのが嫌なんだ?ってくらい嫌なんですが、覚悟を決めないといけませんね。 今回は10連休だ~!って喜んでいたのがつい昨日のことのように思えるんですよ。 その長い休みの間の楽しみとして、髭を伸ばすというのがります(アホみたい…)。 言ってみれば無精髭なんですが、途中で必要のないところを剃っちゃうと、「こ、これは?!」って感じで味変ならぬ顔変になります(変顔ではありません!)。 メイクと違って(したことないけど)、どんなふうになるのかわからないままでやることだから楽しみは一層高まるってもんです。 また、今はインフルな…

  • 休み・・・終わっちゃいましたね・・・。

    みなさん、こんにちは。 ハ~~~~ッ。 休みが終わっちゃう~~~! まぁ、これは仕方がないことですよね。 明日から真面目にお仕事に参ります・・・ウウッ。 で、なんだか悔しいので(?)wowowでやってたのを録画してた「Dr.コトー診療所」と「とんび」を見たんですよ。 Dr.コトー診療所は懐かしい感じでしたが、どちらかというとその後の~的な感じでそれ以上思うことはなかったんだけど、とんびの方は私も昔広島県の備後地域にいたこともあり、ググっと入り込んじゃいましたよ。 もちろん主人公のような人はめったにいませんが、ノリはあんな感じでしたね。 うっかり泣いちゃいましたよ。 「三丁目の夕日」のローカル版…

  • ポトフからカレーへ、安定の味変ですよね。

    みなさん、こんにちは。 元日に作っていたのはハンバーグだけじゃなくもう一つあったんですよ。 それはポトフ。 な~んだ、ポトフかよ!って声が聞こえますね。 でも今回は野菜ゴロゴロのポトフにしたんですよ。 ジャガイモは皮をむき芽をとっただけ、玉ねぎも皮をとり上下のヘタを切っただけ、ニンジンはさすがに長いので半分にしましたがそれだけです。 肉は冷凍庫に保存していたのをこの際一斉処分ということで解凍もほどほどに鶏・豚の区別なく放り込んでクツクツ煮ます。 味付けは塩コショウだけ。 食べる時に緑色がないので、冷凍ブロッコリーをレンジでチンして添えればなかなかの見た目になるんですよ。 で、元日からポツポツ食…

  • 初夢で悪夢を見ちゃいそうで困ってます!

    みなさん、こんにちは。 初夢ってどのタイミングの夢をいうんでしょうね? wiki選手を見ても「大晦日の夜から元日の朝」「元日の夜から2日朝」「2日夜から3日朝」の3つの説が混在するって書いてあるんですよ。 まぁ、夢を見なかったり覚えていなかったりすることもあるので、3回の猶予がるのはわかるんですが、コレ、いい夢だと決まったわけじゃないですよね。 決まってないから夢占いなんてのもできるんだと思うんですが、ほぼほぼ悪夢を見るのがわかってる状態だと初夢なんて見たくない!って思っちゃうんですよね。 あ、ほら、私、デエビゴっていう睡眠導入剤をいつも飲んでるんですけどね、この薬って副作用に悪夢を見るってい…

  • 明けましておめでとうございます。

    みなさん、こんにちは。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 うららかな陽気で2024年がスタートして、とっても気分が良かったので、二度寝しちゃいましたよ(笑)。 で、アレコレと書く内容を考えていたら地震が~!ってTVが言い出して・・・。 確かに震源地から遠く離れたところにいる私も椅子に座りながら「あっ、ゆれた!」って思いましたから。 ただ、震度の分布図を見たら、ほぼ本州全域に達してたでしょ。 あんなことあるんですね。 とにかくすごく大きな地震みたいなので、特に震度が大きかった地域の方々のご無事をお祈りしています。 しかし・・・、何も元旦に・・・それも夕方って・・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用