chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 576 エゴの悪い部分、はぁ~…。

    みなさん、こんにちは。 全豪オープンテニスは、ナダルが男子シングルスを制して終わりましたね。 いや~、なかなかいいものを見せていただきました。 女子ダブルスでは日本人ペアが頑張ってくれましたし、男子のシングルスでダニエル太郎さんが元No,1のアンディ・マレーに勝ってくれました。 無論、その当時の強さは影を潜めていたのかもしれませんが、元No,1の選手と対戦するのは相当のプレッシャーがあったと思いますし、負けても仕方がないよね!っていう逃げ道がある分、最後まで自分の勝利を疑わずにプレーしたことはすごいことです。 太郎さん、やりましたね! しかし、今回の全豪オープンテニスは良いことだけではなく、開…

  • 575 沖縄の事件で感じるメディアの劣化

    みなさん、こんにちは。 ちょっと前にフライパンが痛んできたので中華鍋を使おうかどうしようか考えてるって書きましたが、昨日と今日、久しぶりに使ってみたんですね。 昨日は定番の野菜炒め、今日は炒飯を作ってみたんですが、なかなか良い感じです。 焦げ付かないように鍋をよく温めるんですが、加減がわからないのでとりあえず水を数滴かけておいて、それが蒸発したらOK!ってことにしています。 煙が出るくらいになったところで油を入れてなじませ、材料投入! 驚くくらい引っ付きません。 さらに火の通りがよく、べちゃべちゃしないのでいい感じに炒められます。 気を付けるのは焦げないように鍋を動かし続けることでしょうか。 …

  • 574 濃厚接触者の濃厚接触者の濃厚・・・

    みなさん、こんにちは。 中共武漢ウィルスの1日の感染者数が全国で8万人を超えちゃいましたね。 これはこれですごい数字なんですが、過去の第5波までの重症者・死者については、その割合が違うようですね。 いつも見ているNHKのサイトのグラフは悔しいけど(?)非常にわかりやすいので、いつもそれを参考にしてるんですが、完全者数の波は第5波までとはくらべものにならないくらい大きいのに、重症者・死者数については半分以下です。 ただ、気になるのは入院者数で、これに関しては2倍近くに上っていますね。 どういうことなんでしょうね。 過剰に警戒して、死亡する人を出さないようにしたいのはわかるんですよ。 確かに最悪の…

  • 573 ひょっとして、壊れちゃったの?って思っちゃいますね。

    みなさん、こんにちは。 元首相の鳩山由紀夫さんって、国会議員もやめてから自由奔放な発言をしますね。 まぁ、今は一般人ですから、それはそれで地涌なんでしょうけど、この人の場合、常に元首相の肩書がついてきますから、なんか、それがまるで日本の主張のように受け取られてしまうのは嫌なので、ほどほどにするか、もしくはその大好きな国に帰化してからやってほしいものですね。 それでも、一応は一般人なので、まぁ、どうしようもないことではありますが、現役の菅直人さんはいったいどうしたんでしょう? なにやら維新の会に喧嘩をふっかけてみたり、太陽光発電しちゃおうぜ!って言ってみたり、維新の支持者は低所得者って言ってみた…

  • 572 何とも薄っぺらい政治家さんだなぁって思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 「検討します」「善処します」「しかるべく議論していきます」「精査し考えてまいります」・・・、政治家や役人が結局何もしないよ~!っていうときによく使うフレーズです。 決して嘘ではなく、検討はするんでしょう。 でも、何かを訴えたり、求めたり、どうするのか聞きたいものからしたら、何も成果が得られませんからね。 訴える側が情熱を傾けるほど、その温度差が際立ちますよね。 今、岸田さんがその件で野党から批判されてるようですが、そんなことはわかってたことですから、見てる側からしたら、他に攻め口がないからなのかな?って思ってます。 まぁ、基本的に対立してる野党からの質問というか、こうし…

  • 571 危うく引っ掛かるところでした・・・。

    みなさん、こんにちは。 立憲民主党の菅直人氏が維新の会をヒトラーみたい!ってツイートしことで騒ぎになってますね。 で、これについてラサール石井さんが「ヒトラーと重ね合わせるのが悪いんじゃなくって、ヒトラー礼賛がダメなんだ」って主張してるのを、私、えっ、そうなの?ってつい思っちゃったんですよね。 その後、コメントを見て、あ~、やっぱり問題のすり替え、ゴールの移動だったのか~!ってホッとしましたが、一瞬とはいえ、えっ!?となってしまった自分が恥ずかしい・・・。やはりおさるのおつむはおさるのおつむ・・・。 いうまでもなく、ヒトラーはほぼ同時期のスターリンや毛沢東と並んで大勢の人の命を奪った人物であり…

  • 570 ですから、この手の輩に理を説いてもまったく意味がないってことになっちゃいます。

    みなさん、こんにちは。 コンビニで店員に絡み土下座を要求する客。 何が気に入らないのか、路面電車に立ちふさがって止めるおっさん。 列車内でタバコを吸って、高校生に注意されたら逆切れして暴行を加えた飲食店従業員。 最近、こういうニュースをよく目にします。 そういえば、マスクをしてないことをとがめられたことに逆切れして、暴行し下半身麻痺の障害を負わせたって事例も以前ありましたね。 動画を検索したら、もっといっぱいあるんでしょうけど、気分が悪くなりそうなのであまり見たいとは思わないんです。 で、どうしてこういうことをするのかTVで取り上げたりしてますね。 共感性がないとかいてましたっけ? 他人の気持…

  • 569 歴史は繰り返されますねぇ。

    みなさん、こんにちは。 ウクライナにあるアメリカ大使館職員の家族にウクライナから退去するよう命令が出たようですね。 また、同国にいるアメリカ国民にも出国を検討するよう勧告がなされたもようです。。 これは言うまでもなく、ロシアによるウクライナ侵攻に備えたものですが、なんか、本当にきな臭くなってきましたね。 そして別の記事では、ロシアはウクライナへ、中国は台湾へ同時侵攻を企てているのでは?っていうものもありました。 普通に考えたらありえないでしょ!って思っちゃいますが、この同時侵攻は北京冬季五輪後にはあり得るかも!ってちょっと思うんですよ。 あ、別にいきなりミサイル飛ばしたり、戦車が乗り込んでいく…

  • 568 ふ~、なんか今日は映画の余韻に浸ってまして・・・

    みなさん、こんにちは。 今日はお昼過ぎからず~っと「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」を1から3まで通してみちゃいました。 1本あたり3時間もあるので9時間かかったことになりますね。 以前wowowでやってたのを録画してたもので、もう、3~4回はみてるんですが、これはいい作品ですねぇ。時間の長さを感じません。 っていうか、このブログを書くにあたり、この映画についてwiki選手の記事をみたら、この後4~6もあるって書いてありました。 ・・・、知らなかった・・・。 なんか、みたいような、あえてみたくないような微妙な気分ですねぇ。 私の中では完結しちゃってますからね。 まぁ、それはいいんですが、昨…

  • 567 いや~、有意義な一日でした。

    みなさん、こんにちは。 いや~、長く使うと物はやっぱり傷みますねぇ。 私が使ってるティファールのフライパンなんですが、5年以上使ってると思うんですけど、最近焦げ付きが出るようになっちゃって・・・。 確かホームセンターで4,000円しないくらいで買ったような記憶があるんですが、長くもってくれました。 使い始めの頃は、これまた先代のフライパンが焦げ付くようになったからなのか、新しいフライパンがくっつかないことが異常に感動的で、そりゃあもう、スゴイ!スゴイ!の連発だったんですけど、ここ1年くらい、ちょっと引っかかるようになったので、油を増やしてみるとべたつくもんだから火力を強くしてと、使い古したフラ…

  • 566 「みんなそう思ってるよ!」と思わせる作戦

    みなさん、こんにちは。 毎日新聞の「日本の外国人入国禁止に世界同時抗議」っていう記事の見出しを見てびっくりしちゃいました。 世界同時抗議って、世界同時株安とか世界同時テロとか世界同時参戦とかいうノリのように思っちゃって・・・?! で、蓋を開けてみると、日本がコロナの水際対策として外国人の新規入国を禁止してることに抗議してる人がいて、世界にある日本の大使館数か所に文句を言いに行ったって話のようですね。呼びかけをしてる団体「ストップ・ジャパンズ・バン(日本の入国規制を止めろ)」っていうのがあって、それに応じたように記事では書いてますが、参加者が約320人って・・・。スクナッ! これって記事にする必…

  • 565 世界遺産ねぇ・・・。

    みなさん、こんにちは。 TVで先端医療をやってましたが、最近では胃カメラの映像を医師と一緒にAIも診断に加わってるそうですね。もちろん、参考としてですけどね。 これによって、見落としが減るって言ってました。 すごい時代ですよね~。 歯が痛いからって、薬局でそれっぽい薬(主に漢方みたいな)を買い漁って、ようやく効果が出たのでうれしい!って思ってる私って前時代的人間なんでしょうか? まぁ、それはそれでいいんですが、佐渡金山の世界遺産への推薦を政府は見送ることにしたようですね。 前からこの動きに対して韓国がイチャモンをつけていましたから、形としてはそれに配慮した(屈した)ように見えます。 どうやら韓…

  • 564 そりゃあ、山の神様も怒っちゃいますよ。

    みなさん、こんにちは。 今月17日にトンガの海底火山噴火で津波が来るかも!って言うことで騒ぎになりましたが、今度はその噴火による気候への影響についての話が出てきてますね。 なんにしても、まずはトンガの人たちの救援を最優先にしてほしいものです。 その上でのお話になるんですが、今回の噴火で排出される二酸化炭素は人類が1年間努力して削減した量を超えるとか、なんか上空によくわからないものが広がって寒冷化するとか言われています。 おさるのおつむでは、そもそも地球温暖化のメカニズムもよく理解できていないので、あ~そうなんだ~、ふ~ん、程度なんですけどね。 ただ、同時に私も一応日本人の端くれですので、こうい…

  • 563 好きなら好きって素直にそう言えばいいんです!

    みなさん、こんにちは。 また寝坊しちゃいました。 昨夜は夜更かしせずにちゃんと寝たはずなんですが、起きてみれば9:30・・・。 本当は8:00に起きたかったんですけどねぇ。 まぁ、寝坊しちゃったものは仕方がありません。 明日こそは頑張って予定していた時間に起きるようにしますね。 さて、元首相の鳩山さんがいろいろと言ってるようですね。 まぁ、それゆえにこの方がどういう考え方なのかわかりますので、まったく支持できないんですが、わかりやすいところだけは、ちょっとだけ評価でしますね。 ちょっとだけですよ。すごくちょっとだけ・・・。 まぁ、支持できないというか、本当は嫌悪感を持ってるんですけどね。 それ…

  • 562 ジョコビッチ騒動で思うこと

    みなさん、こんにちは。 男子テニス世界ランキング1位のジョコビッチ選手が全豪オープンに出場できないだけでなく、国外退去させられちゃいましたね。 まぁ、私はテニスは好きなんですけど、この人のことはあまり好きではなかったので、特にかわいそうとか思わないんですよ。 それに、何となくナンバー1の自分なら少々のことは許されるんじゃないの?って思ってた節も感じられるので、それでいいんじゃないのかなって思ってるくらいです。 もともと中共武漢ウィルスのワクチンを打っていない(と思われる)ジョコビッチ選手とワクチン接種を国内で強硬に求めているオーストラリア政府との間の話ですからね。妥協点なんかなかなか見つけられ…

  • 561 なんちゃってカゴ釣りしたい~!

    みなさん、こんにちは。 はぁ~! 釣りがしたいです~! 私、釣りがすごく好きなんです!・・・、釣れないけど・・・。 まぁ、下手の横好きってヤツのど真ん中行ってる感じです。 じゃあ、すればいいじゃん!って言われちゃいそうなんですが、寒くて・・・。 以前は氷点下でも平気でやってたんですけどね。 この頃はちょっときついかなぁって思ってるんですよ。 それに、そもそも極寒の中でも釣りができたのは、周りに人がいないからなんですね。 あ、私、人ごみの中で釣りをするのは大っ嫌いなんです。 鬱陶しいですからね。 以前も書きましたが、よく釣れるところは人がいっぱい来ちゃうので、わざわざ人が来ない(=釣れない)とこ…

  • 560 今日は何もしない日。支持率上がるかな?

    みなさん、こんにちは。 今日はお休み。 明日もお休み。 ですから、今日は何もしない日、なのです。 昨年、部署がかわり、勤務時間も変わったので、体調維持を第一に考えて土曜日はそうすることにしています。 幸い、完全週休二日制ですからね(まぁ、平日の祝日は出勤なんですが…)。 以前はそうせざるを得ないようなところがあって、何もしないんじゃなくって、疲れてるから何もできなかったんですが、最近は別に疲れているわけではなくってもそれを続けています。 まぁ、何もしないといっても、本当に何もしないわけではないんですよ。 当たり前ですよね。 で、何をしてるのかというと、録画していた映画をみたり、本を読んだりもし…

  • 559 昨日の補足(必要ないかもしれないけど…)

    みなさん、こんにちは。 は~。外は真っ白ですねぇ。 昨夜、軽~く雪が降っていたので、もしやと思い、カーテンを開けるとフヤ~ッ!真っ白ケッケだ~! まぁ、私は昼から出勤なので、皆さんがある程度道路の雪を溶かしてくれてますからね。それはいいんですが、やっぱり、雪はないほうが嬉しいですよね。 それと、今も歯が痛いんです。 ブックマークでコメントをくださった方が歯医者に行きなさい!っておっしゃってるので、早めに時間を作って行くことにします。 コメント、ありがとうございました。 キュイ~ンっていう音がするのは怖いんですが、頑張って行きますよ~! さて、昨日、ドイツの活動家の方がアフガニスタンから脱出した…

  • 558 全部怪しく思えてしまいますね。

    みなさん、こんにちは。 昨日の夜、NHKのBS1でアフガニスタンの人々を国外へ脱出させる活動をしてる人たちの様子を報じた番組をやってました。 タリバンから報復される恐れがある人、要するにこれまで西側に協力的だった人々の救出っていうのは理由としてよくわかります。 ただ、途中からアフガンから出たい人すべて脱出をさせるべきだ~!なんていうことを言ってる人がいました。 ドイツの方のようでしたが、ドイツではこれまでドイツに協力的だった政府系のお仕事に携わっていた人だけの入国を認めてるんだそうで、それは間違ってる!って言ってたように思います。 この番組ではそうしたアフガンから脱出したい人達をやたらとかわい…

  • 557 歯痛にもチクナイン!・・・、ダ、ダメ?

    みなさん、こんにちは。 またまた寒くなってきましたね。 朝起きて、外を見たらうっすら白くなっていて、それが10時を回るころになると少しもとに色に戻っていくような寒さ。 あっ、そんなことを書いてると、雪が降ってきました。 負けず嫌いですよね~! 困ったものです。 それはそうと、今朝は昨日と違ってぐっすり眠れましたよ。 昨日は歯が痛くなって、途中で目が覚めちゃいましたから、何となく寝不足な感じだったんですね。 右下の奥歯が痛み始めたのは2~3日前からだったんですが、昨日がピークだったようで、今朝は何ともないですし、軽い鈍痛があごの奥、耳の下のあたりに移ったような気がします。 歯痛って、移動するの?…

  • 556 日本をこれ以上壊さないで!

    みなさん、こんにちは。 日本に入国すると、一旦隔離のために宿泊施設にいなければならないんですよね。 お願いとして、外出しないでね!ってことで飲食の提供があり、宿泊費と合わせた費用について、本人は一切負担しなくていいんでしょ。 まぁ、中共武漢ウィルスに感染してるのかどうかわからないから、そうするんでしょうが、隔離される人の中にはフラストレーションがたまる人がいるようで、不満をSNSにあげる人が結構います。 まぁ、隔離されて喜んでる人は少ないと思うんですよ。多くの方はそれが必要なことだとわかってるし、それを承知の上で入国してますからね。 でも、文句を言う人はいます。 どうしてでしょうね? 普通に考…

  • 555 新成人の欲しい車ランキング、1位はアクア・・・えっ?

    みなさん、こんにちは。 今日は成人の日ですね。 新成人の方々へ、おめでとうございます。 ソニー損保が新成人の欲しい車ランキングっていう調査をしたそうで、記事によると1位はトヨタのアクアだったそうです。 ・・・、アクア?ま、まぁ、いい車だと思いますが、真面目なのかな? 別にどんな車でもいいわけですから、フェラーリとかカウンタックとかロールスロイスとか言っちゃえばいいのに・・・。 ただ、このアクアっていう車はアンチトヨタの私から見てもいい車です! あ、別にアンチなのはただの判官贔屓なだけですよ。売り上げが突き抜けて良いメーカーに何となく嫌悪感を持つような、ただのひねくれ者のたわごとなのです。 話を…

  • 554 でも、これをやってると、主義もへったくれもあったもんじゃありませんよね。

    みなさん、こんにちは。 昨日、迂闊にもよくわからないくせに新しい資本主義がどうのこうのと書いてしまい、ドツボにはまってしまったおサルのおつむです。 今日もネットを漁って調べてるんですが、さっぱり要領を得ません。 あ~、こんな面倒なお話よりも、オミクロン株をネタにしたほうがずっと楽なのに~!って思いながら、必死に考えています。 で、岸田さんの新しい資本主義っていうのは何となく大きな政府になっちゃうってこと?って昨日書きました。たぶん、その方向なんだろうなぁって思うんですよ。 結局それくらいしかわからないから、yahooニュースのコメ蘭を見たんですね。 うん、やっぱりこっちの方がわかりやすいような…

  • 553 新しい資本主義・・・、何コレ?

    みなさん、こんにちは。 5日から仕事が始まり、3日出ただけでくたびれちゃいましたよ。 長い休みの後の仕事って、大変ですよね。 で、結局今日も体力回復に努めてました。 その間、何となく、今日は何を書こうかなぁ?って思っていた時に、新しい資本主義?っていうフレーズに引っ掛かってしまい、その後は大変でした。 何が大変なのかといいますと、さっぱりわからないから大変なんです。 そこで、今回は普段しない調べ物をしてみましたが、混乱は深まるばかり・・・。 だって、それぞれの記事によって、この岸田さんがぶち上げた新しい資本主義のとらえ方が違うんですよね。 まぁ、おサルのおつむだから仕方がないと言えば仕方がない…

  • 552 「NHK受信料を支払わなくていいテレビ」って、なんかいいですね。

    みなさん、こんにちは。 ドン・キホーテが販売した「NHK受信料を支払わなくていいテレビ」って、なんかいいですね。これって、外部機器なしでネットと接続できるモニターなんですが、テレビって謳ってるところがポイントですよね。 テレビって、本来、地上波とか衛星放送を受信できるチューナーを内蔵したものをいうんだと思ってましたからね。 私もデスクトップパソコンのモニターで先日エヴァンゲリオンをみましたよ。 モニターは27型ですが、近くで見てるから、結構迫力があります。 部屋にある50型のテレビでみたら、もっと迫力があったんでしょうけど、最近ネットの動画をよくみて慣れちゃってるから、別に平気ですね。 たぶん…

  • 551 ワクチン打っても人にうつるの?

    みなさん、こんにちは。 オミクロン株が日本でも猛威を振るい始めたのか、コロナ(中共武漢ウィルス)の感染者が増え始めましたね。 特に沖縄だけでなく、山口や広島などでも増えており、これらが米軍基地がある県、あるいは隣接している県でもあることから、米軍基地のせいだ~!みたいなキャンペーンをメディアは始めたようですね。 そりゃ、アメリカ本国ではすごい数の感染者が出てますからね。 当然、軍人・軍属だけでなく、基地に出入りする人にもうつっちゃいますよね。 でも、米軍って、ワクチン打ってなかったっけ?って思うんですよ。 ワクチン接種を拒否した軍人が辞めさせられたって記事もみましたよ。 どうなってるんでしょう…

  • 550 ようやくノートパソコンの設定を終えたんですが・・・。

    みなさん、こんにちは。 パンパカパーン! ノートパソコン昨夜設定完了! いやぁ、長い間箱の中で待たせてしまいましたね。 私が買ったのはデルのパソコンでInspiron 3501とかいうモデルです。 Core i5でメモリが8G、SSD256Gですね。 だからどうしたって感じですが、まぁ、エディオンでスペックを物色して、これでいいんじゃないの?っていうことでさっさと買っちゃいましたから、まぁ、いいんです。 税別99,800円だったのがいくらになるの?って聞いたら5,000円引きますっていうので、エディオンカードのポイントも使って税込み90,000弱で買えました。 明細を見ると12月19日に買った…

  • 549 何か結論が出ないんですよねぇ・・・。

    みなさん、こんにちは。 ふぁ~・・・。 今日で休みも終わっちゃいますね。 あっという間っていうのはこのことだな!ってホントに思います。 ・・・、あ、もう仕事をされてる方にはごめんなさい。 でも、なんか1週間の休みってすぐ終わっちゃいますね。やっぱり年末年始の休みって2週間ぐらいあったほうがいいんじゃないの?って思うのは私だけでしょうか? まぁ、明日からの仕事は3日間出ればまた休みなので、いいと言えばいいんですが、昔のように仕事をしてることが自分の存在理由みたいな気分とは変わってきてるような気がします。 良いことなのか悪いことなのかはわかりませんが、まぁ、気分ですからねぇ。そう感じるんだから仕方…

  • 548 ブックマークにコメントが!?・・・、ごめんなさい。

    みなさん、こんにちは。 昨晩、あることに気が付きました。 ブックマークって、コメントを書かれてることがあるってことに・・・。 我ながら、よくわかってもいないくせに今までよくブログを書いてきたもんだと半ばあきれてしまいますが、気が付いたときには血の気が引いてしまい、慌てて10月くらいまでの記事を遡りブックマーク上のコメントを確認しました。 ブックマーク自体、それほど多いわけではありませんが、コメントをくださった方がいたのに、今まで気が付かなかったとは・・・。 大変失礼を致しました。 申し訳ございません。 今後は気を付けるようにいたします。 ・・・、コメントってブログの管理画面のコメントってところ…

  • 547 今年の目標で~す!

    みなさん、こんにちは。 正月も二日になりますと、何やら落ち着いてきますね。 まぁ、元旦から惰眠をむさぼっていた私が言うことではありませんが、落ち着いてきたということで、今年の目標やらお話しますね。 ズバリ!10㎏減量です! ・・・、あ、あのう、身長が170㎝に満たないくせに体重80㎏はちょっと重いでしょ。ですから、そのう、70㎏まで絞りたいなぁって思ったんです・・・、すみません。 ちなみに去年の1月は86㎏くらいだったんですね。 で、何となく6㎏痩せられたので、きちんとやればあと10㎏くらいは何とかなるんじゃないかな?って思っちゃって・・・、すみません。 まぁ、根拠というか、切り札みたいなのが…

  • 546 みなさん、あけましておめでとうございます。

    みなさん、こんにちは。 みなさん、新年あけましておめでとうございます。 昨年は、つたないブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今年もよろしくお願いいたします。 ふーっ、とりあえず新年のご挨拶だけは元旦の午前中にって思っていましたので、それができて良かったです! さて、今日はのんびりじっくり一年の計でも考えるとしましょうか。 このブログについても、いろいろと考えてること(ほとんど反省ですが…)がありますし、朝のルーティンについてもちょっと改めたいところがありますし・・・、あ~、いろいろありますねぇ。 ここ2年くらい、不要不急の外出を控えるようになったので(・・・)、こんなふうな過…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用