chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たかつ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/10

arrow_drop_down
  • 群馬バス 高崎200か303(3364)

    広告ラッピングされた姿(2023年12月~)座席の背面パネルには、移籍前はドリンクホルダや荷物網が付いていましたが、移籍時に綺麗なパネルに交換されています。座席横に、補助席が取り付けられていた金具が残っています。群馬バス高崎200か303 (3364)箕郷営業所所属いすゞ

  • 朝日自動車 春日部200か1073(2260)

    朝日自動車春日部200 か 1073 (2060)杉戸営業所所属いすゞ  エルガミオPDG-LR234J2 2006年式元: 太田営業所所属 群馬200か691杉戸に所属するPDG代のエルガミオ。元は太田営業所に所属していましたが、2022年初頭に新車の2440が導入されたことで押し出され、杉戸に移籍し

  • 2023年 群馬県内バスのできごと

    2023年の群馬県内のバスに関する出来事を自分の把握している範囲でまとめました。乗合系がメインとなっています。【1月】・1/1 日本中央バス 奥多野線の学割開始学生証提示で運賃半額に。・1/15 昭和村 デマンドバス運行開始を延期この日から運行開始予定だったが、3月に

  • 矢島タクシー 群馬230あ303

    矢島タクシー群馬230 あ 303日野  ポンチョBDG-HX6JLAE 2006年式元: 名鉄東部交通 (豊田200か4 → 豊田200か10) → 名鉄バス 0811 (豊田200か10) → 東京ベイシティ交通 6310 (習志野230さ6310) → つつじ観光バス (群馬230あ303)2022年夏に矢島タクシーに中古導入されたポ

  • 群馬中央バス 群馬200か917

    群馬中央バス群馬200 か 917三菱ふそう  エアロスターMU-MP618M 1995年式元: 知多乗合1951(名古屋22か7119)2010年に知多乗合から移籍してきたエアロスターM。群中はエアロスターの中古車を多数導入していますが、ほとんどが呉羽ボディとなっており、三菱ボディの車の導入は

  • 国際十王交通 群馬200か739

    国際十王交通群馬200 か 739伊勢崎営業所所属日野 ポンチョBDG-HX6JLAE 2008年式伊勢崎市コミュニティバスあおぞら用のポンチョ。3回に分けて納車されたうち、最後3回目に納車されたグループです。3回目の納車では、群馬200か739~741の3台が登録されました。1,2回目に導入

  • つつじ観光バス 群馬230あ298

    つつじ観光バス群馬230 あ 298いすゞ  エルガ2TG-LV290Q2 2018年式2018年1月に館林・板倉線用に導入されたエルガ。館林・板倉線は、沿線の東洋大学や板倉高校への通学、伊勢崎線と日光線の鉄道連絡などで朝夕は混雑するため、輸送力の高いQ尺が導入されました。現行型のエ

  • 国際十王交通 群馬200か729

    国際十王交通群馬200 か 729日野  ポンチョBDG-HX6JLAE 2007年式あおぞら用のポンチョ。3回に分けて納車されたうち、2回目に納車されたグループです。2回目の納車では、群馬200か729~732の4台が納車されました。このグループは、2007年12月製造で初度登録が2008年1月とな

  • 上信電鉄 群馬200か289

    2014年?~2018年2019年~2020年2021年~ic対応による行き先表示の白色LED化後 (画像は上信観光移籍後のもの)広告無しの姿上信電鉄群馬200 か 289日野  レインボーⅡKK-HR1JKEE 2002年式2002年に2台導入されたHRのうちの1台。側面に塗り広告用の白い下地が作られています。2

  • 桐生朝日自動車 群馬200か1132

    桐生朝日自動車群馬200か1132日野  ポンチョSDG-HX9JLBE改 2014年式CNG仕様桐生市のコミュニティバス「おりひめ」用のポンチョ。おりひめのポンチョは、2010年から2017年まで毎年新車が導入されました。中でも、この2014年の導入車は、株式会社協同の改造による圧縮天然ガス

  • 関越交通 群馬200か1446

    関越交通群馬200 か 1446渋川営業所所属いすゞKL-LV280L1改 2003年式元:東武バスウエスト2588(大宮200か788)→朝日自動車3050(熊谷200か1377→1777)2021年秋に関越交通に導入された富士重新7E架装のLV。東武W→朝日とグループ内で移籍してきた中古車です。関越に富士重車体

  • 上信電鉄 高崎200か280

    上信電鉄高崎200 か 280日野  ポンチョ2DG-HX9JLCE 2020年式2020年3月に導入されたポンチョ。上信ぐるりんでの2DG代ポンチョは、高崎200か266(2018年)に続いて2台目の導入になります。2018年に導入された266と仕様はほぼ変わっておらず、違いは降車ボタンが変更された程度

  • 関越交通 群馬200か1425

    関越交通群馬200 か 1425沼田営業所所属日野  レインボー2KG-KR290J4 2021年式2021年2月に沼田市バスの迦葉山線向けに導入されたレインボー。渋川以外に現行型が配置されるのは初めてです。車体は朝日カラーで導入されていますが、運用開始して間もなく市バス新愛称「ぬま

  • 上信電鉄 高崎200か110

    都心循環線専属時上信電鉄高崎200 か 110日野  ポンチョSKG-HX9JLBE 2012年式2012年に導入されたSKG代のぐるりんポンチョ。初度登録は2012年1月ですが、製造は2011年だと思われます。導入当初は都心循環線の専属となっており、愛称の「まちなかぐるりん」ステッカーが貼ら

  • 上信電鉄 高崎200か56

    「まちなかぐるりん」ステッカーが付いた姿フロントガラス上部に車いすとベビーカーのマークが貼られた姿上信電鉄高崎200 か 56日野  ポンチョBDG-HX6JLAE 2008年式2008年に上信担当のぐるりんに導入されたポンチョ。上信で初めてのポンチョとなりました。導入当初は倉賀野

  • 国際十王交通(十王自動車) 群馬200か1281(3000)

    熊谷所属時~伊勢崎移籍後数年の間は枠の太いナンバーフレームが付いていました。国際十王交通  → 十王自動車群馬200 か 1281  (3000)伊勢崎営業所所属いすゞ  エルガKL-LV280L1改 2002年式元: 川越観光自動車1030(熊谷200か300)→国十熊谷2171→3000(熊谷200か300)国十

  • 国際十王交通 群馬200 か 724

    国際十王交通群馬200 か 724伊勢崎営業所所属日野 ポンチョBDG-HX6JLAE 2007年式あおぞら用のポンチョ。この車は723,725と共に3回のうち一番最初に納車されたグループで、初度登録は2007年12月です。10台のうち数台はナンバーフレームが付いています。この画像の撮影時は、

  • 国際十王交通 群馬200 か 723

    国際十王交通群馬200 か 723伊勢崎営業所所属日野 ポンチョBDG-HX6JLAE 2007年式2008年の伊勢崎市コミュニティバスあおぞら運行開始に合わせて導入されたポンチョ。10台が2007年末から2008年初頭にかけて導入されました。車体は青空をイメージした水色塗装で、市の花である

  • 国際十王交通 群馬200か740

    国際十王交通群馬200 か 740伊勢崎営業所所属日野  ポンチョBDG-HX6JLAE 2008年式あおぞら用のポンチョ。 3回に分けて納車されたうち最後に納車されたグループの一台。前面に掲示される路線番号は、ダッシュボードしていたりマグネットで車体に貼っていたりとその時々で異

  • つつじ観光バス 群馬230あ303

    2020年春の運行開始時から2021年までの姿。2021年から2022年夏の除籍時までの姿。なお、移籍先でも広告は貼られたままになっています。つつじ観光バス群馬230 あ 303日野  ポンチョADG-HX6JLAE 2006年式元:名鉄東部交通 (豊田200か4 ⇒ 豊田200か10) → 名鉄バス 0811(豊田

  • 群馬バス 群馬200か618(7192)

    群馬バス群馬200 か 618 (7192)榛名営業所所属日野  ブルーリボンU-HT2MMAA 1994年式元:東武バス 9413(大宮22か2831) → 東武バスウエスト 9413(大宮22か2831)2006年に群馬バスに3台中古導入された東武バスW中古のブルーリボン。この車は元9413号車で、上尾に所属していた

  • 群馬バス 群馬22あ2782(7173)

    群馬バス群馬22 あ 2782 (7173)榛名営業所所属日野 ブルーリボンU-HT3KLAA 1994年式生え抜きのU代ブルーリボン。7173と7174の2台がおり、どちらも室田に導入時から配置されています。榛名湖登坂があるため、エンジンが高出力仕様になっています。2018年9月に3353号車に置き

  • 1

    16187192-1

  • 上信電鉄 高崎200か38

    ~2018年2018年~2020年2021年~ 上信観光移籍後も継続中広告の変わり目で見られた非ラッピング状態上信電鉄 高崎200 か 38日野  レインボーⅡPDG-KR234J2 2007年式2007年に導入されたレインボーⅡ。2002年より中型車はHRの導入が続いていましたが、9m車が製造終了したた

  • 2022年 群馬県内バスのできごと

    2022年のバスに関する出来事を自分の把握している範囲でまとめてみました。車両の移籍・廃車や小規模なダイヤ改正は一部省いています。【1月】・日本中央バス シャトルバスにポンチョ(前橋200か123)導入自動運転車の種車として導入された。現在は自動運転車化改造で運用離脱

  • 【終点】日本中央バス ベイシアモールいせさき

    ※この終点は、2020年5月31日を以って廃止になっています。日本中央バス広瀬東善線の終点の一つであった「ベイシアモールいせさき」バス停。前橋市から玉村町を経由して伊勢崎市のショッピングセンターに向かう、同路線で一番長い系統の終点となっていました。自分が探訪した

  • 群馬バス 高崎200か298(3360)

    群馬バス高崎200 か 298 (3360)箕郷営業所所属いすゞ  エルガ2KG-LV290N3 2022年式2022年9月に導入されたエルガ。2台が導入され、箕郷と室田に一台ずつ配置されました。大型車の導入は、2007年の7194号車以来15年ぶりです。変速機は、アリソン製の6速ATで導入されました。

  • 上信電鉄 高崎230あ26

    上信電鉄高崎230 あ 26いすゞ  エルガミオKK-LR233E1 1999年式1999年のぐるりん増便の際に、群バス、群中、上信に1台ずつ導入されたぐるりん用のE尺エルガミオ。日野車オンリーだった上信では初めてのいすゞ車になりました。導入時は 群馬200か26 というナンバーでしたが、

  • 上信電鉄 群馬200か288

    社内で、この車のみブレーキランプとウインカーランプが上下逆に取り付けられています。白色LED化後の姿。ちなみに、写真の表示は2021年8月~9月の2か月間だけ使用された暫定的な表示です。上信電鉄 群馬200 か 288日野  レインボーHRKK-HR1JKEE 2002年式2002年に2台が導

  • 群馬バス 高崎200か57(3316)

    群馬バス高崎200 か 57 (3316)箕郷営業所所属いすゞKC-LR333J 1997年式元:相鉄バス2008年に3316~3319の4台が導入された相鉄中古の8E。4台のうち、3316と3317はイオンモール高崎路線向けにピンク一色の塗装で導入されました。その後、2013年にイオンバスのデザイン変更で、

  • 国際十王交通 群馬200か1398(2193)

    熊谷所属時国際十王交通群馬200 か 1398 (2193)伊勢崎営業所所属日野 レインボーⅡSDG-KR290J1 2016年式元:熊谷所属(熊谷200か1420)2020年3月頃に熊谷から伊勢崎へ移籍したレインボー。2191、2192、2193の三台が移籍しました。熊谷から伊勢崎への転籍は通常、古参の車が送

  • 群馬バス 高崎200か293(3359)

    リアフレーム広告掲出時2022年7月からのフルラッピング広告整理券発行機上に取り付けられたicカードリーダー設置用部品車体にエアロゾルフィルター取り付けのステッカーが貼られていますクーラーの吸気口に取り付けられた白いエアロゾルフィルター群馬バス高崎200 か 293 (3

  • 関越交通 群馬200か1488

    関越交通群馬200 か 1488渋川営業所所属日野  ブルーリボン2KG-KV290N3 2022年式2022年9月に新車導入されたブルーリボン。この車ともう一台(群馬200か1487)の計2台が渋川営業所に配置されました。今回の新車は、例年とは少し異なった仕様になっています。行き先表示器が、

  • 群馬バス 群馬200か484(3303)

    群馬バス群馬200 か 484 (3303)箕郷営業所所属いすゞU-LV324L 1994年元:東武バス 2356 →東武バスイースト 23562005年に東武バスから3台移籍してきた7E架装のU-LV。3台中2台は前中扉車で室田に配置され、この車は前後扉車で箕郷に配置されました。東武バスでは越谷→沼南と

  • 関越交通 群馬200か152

    関越交通群馬200 か  152渋川営業所所属三菱ふそう エアロミディKK-MK23HJ 2000年式東武グループでは珍しいMKミディ。2000年に2台が渋川営業所に新車で導入されました。ツーステップ前後扉になっており、路線バス運行開始当初の関越らしい仕様になっています。シフトレバ

  • 日本中央バス 前橋210あ74

    日本中央バス前橋210 あ 74日野  ポンチョSDG-HX9JLBE 2017年式群馬大学が自動運転研究用に所有しているポンチョ。HX9JLB系で一番最後に製造された個体のようです。実証実験のため、2018年から2019年まで日本中央バスに貸し出されました。車体各面にセンサ、屋根上にカメラ

  • ボルテックスアーク 高崎200か290

    ボルテックスアーク高崎200 か 290日野  ポンチョ2DG-HX9JLCE 2021年式2021年の春に新車で導入されたポンチョ。アークバスの路線車で初のオートマ車です。行き先表示器に初めて白色LEDのものが採用されました。また、感染症対策のため、換気扇と空気清浄機が搭載されていま

  • 老神観光バス 群馬230あ114

    バスらしい設備は簡易運賃箱のみ。助手席部に取り付けられたタブレット端末は、デマンドバス用です。車内放送はありませんが、降車ボタンが設置されています。老神観光バス群馬230 あ 114トヨタ  ハイエースコミューターCBF-TRH228B沼田市の委託路線である、根利尾瀬高校線

  • 朝日自動車 群馬200か691(2260)

    朝日自動車群馬200 か 691  (2260)太田営業所所属いすゞ  エルガミオPDG-LR234J2 2007年式PA代からPDG代へのマイナーチェンジ直後に導入されたエルガミオ。PDG代の車で一番若い車番が付されています。太田営業所では2003年以来新車が導入されておらず、4年ぶりの新車配置

  • 群馬バス 高崎800あ116(6177)

    群馬バス高崎800あ116 (6177)箕郷営業所所属日産  キャラバンADG-DWMGE25改 2008年式渋川市から運行受託している伊香保タウンバス4号線用に導入されたE25キャラバン。4WDでディーゼル車です。コミュバス用なため車番無しかと思いきや、バスラマ191号によると6177という車

  • 群馬バス 高崎200か61(3318号車)

    相鉄バス時代とは少し窓配置が異なっている公式側側面。前扉後ろの窓は車掌窓で、相鉄バス時代は中扉後ろについていたようです。都市型座席配置で広々した車内。相鉄バスでは駅と団地を結ぶ路線でメインに使われていたようです。使用されていたのかは不明ですが、相鉄バス時

  • 上信ハイヤー 群馬300あ358

    上信ハイヤー群馬300 あ 358富岡営業所所属H100系ハイエース富岡市乗合タクシー用のワイド車体なH100系ハイエース。2016~17年あたりに再登録されたようで、ナンバーの番号が若いです。他の乗合タクシー用車両と同じく、簡易運賃箱や降車ボタン、車内放送などがついています。

  • 群馬バス 高崎200か107(3327)

    窓はスモークガラスになっており、車外スピーカーが前寄りに配置現在の側面広告が付いた姿 (2018年末~)広告枠は低め、ナンバーは右側、乗降中表示灯は左側に配置フルラッピング型のリア広告 (2020年末頃~)モケット群馬バス高崎200 か 107 (3327)榛名営業所所属いすゞ エ

  • 関越交通 群馬300あ381

    関越交通群馬300 あ 381沼田営業所所属トヨタ ハイエースワゴンCBA-TRH229W 2020年式2020年に導入されたハイエースワゴン。沼田市から委託されている、沼田市バスの佐山線向けに導入されました。4WD車で、車体には乗降中表示灯と乗降補助ステップが取り付けられています。運

  • 桐生朝日自動車 群馬200か1383

    桐生朝日自動車群馬200 か 1383日野  リエッセPB-RX6JFAA 2005年式元:朝日自動車 1038 (春日部200か380)2019年~2020年の年替わり頃に桐生朝日へ移籍してきたリエッセ。グループ内移籍ということで、外装も内装も朝日バス時代とほとんど変わっていません。社名も「桐生朝日

  • 永井運輸 群馬22あ3144

    永井運輸群馬22 あ 3144日産ディーゼルKC-RN210CSN 1997年式富士重8E架装のトップドアRN。トップドア仕様のRNは全国的にかなり希少なようです。生え抜きの車で、導入当初は特定輸送で使用されていたようです。その後、2014年頃に塗装変更やワンマン機器の取り付けが行われ、

  • 関越交通 群馬200か925

    前橋所属時(2011~2020夏頃)沼田所属時(2020秋頃~2021春)関越交通群馬200 か 925沼田営業所所属(最終配置)いすゞ  ジャーニーKKC-LR333J 1999年式元:朝日自動車 2043 (春日部200か22)元朝日バス久喜営業所のジャーニーK。2011年に関越交通に移籍してきました。オートマの

  • 県内でnolbéサービス開始

    3月12日から群馬県内バス会社7社の路線バスで地域連携icカード「nolbé(ノルベ)」がサービス開始しました。今回のサービス開始では、県内でバスを運行する7事業者(群馬バス,群馬中央バス,日本中央バス,永井運輸,矢島タクシー,上信電鉄,日本中央交通)64路線、153台に導入さ

  • 矢島タクシー 群馬200か1101

    矢島タクシー群馬200 か 1101いすゞ  エルガミオSDG-LR290J1 2014年式太田市のコミュニティバスであるシティーライナーおおた用に導入されたエルガミオ。オートマのノンステップ右タンク仕様で、車いすスロープが引き出し式になっています。この車を導入した2014年は、太田

  • 関越交通 群馬200か471

    渋川所属時吾妻所属時関越交通群馬200 か 471吾妻営業所所属日野  レインボーHRPB-HR7JHAE 2005年式2005年に大量導入されたPB-HR。朝日グループ他社ではATで導入されていますが、関越はMTで導入されています。この車には交通安全協会のラッピングが施されています。この車

  • 群馬中央バス 前橋200か11

    群馬中央バス前橋200 か 11三菱ふそう エアロスターKC-MP317M元:五日市観光2015年に五日市観光から移籍したエアロスター。塗装は五日市観光時代と全く変わっていません。貸切登録になっており、前橋競輪の無料シャトルバスで使用されています。また、祭りなどのイベントがあ

  • 群馬バス 高崎200か210 (3342)

    群馬バス高崎200 か 210 (3343)箕郷営業所所属いすゞ  エルガミオSKG-LR290J1 2016年式2016年に3341と一緒に導入されたエルガミオ。群バスのエルガミオは、旧顔モデルはマーカーランプが付いていましたが、モデルチェンジ後の車には取り付けられなくなりました。2018年に

  • 群馬バス 高崎200か209 (3341号車)

    導入時から2019年初頭頃までのラッピング無し状態2019~2021年前半頃2021年前半頃~ フレーム型後面広告時ハーフラッピング型後面広告に変更後群馬バス高崎200 か 209 (3341)箕郷営業所所属いすゞ  エルガミオSKG-LR290J2 2016年式2016年夏に初めて導入されたフルモデル

  • 2021年 群馬県内バスのできごと

    2021年の群馬県内でのバスの出来事(路線改編や新車導入)です。群バスについて振り返ったときに他社の出来事も色々思い浮かんだので県内全体でもまとめてみました。自分の把握しているものしか書いていないので、抜けているものもいくつかあると思います。画像付きでまとめて

  • 群馬バス 2021年の出来事

    年が変わり2022年になりました。2021年の県内バスについての出来事を振り返ってみると様々なことがあったので、その中で群馬バスに着目してまとめてみました。(※あくまで一個人が趣味等で把握している出来事をまとめたものです)●2月? 3351が東京から高崎に移籍。●2/13

  • 【バスターミナル/終点】関越交通 大戸

    ※この停留所は2021年1月の東吾妻町路線バス再編に伴って全便途中停留所化し、バスターミナルの機能は失っています。東吾妻町委託路線の関越交通大戸線と権田大柏木線の結節点となっていた「大戸」停留所。4方向のバスが発着する小さなバスターミナルでした。かつて信州街道

  • 群馬バス 高崎200か289

    群馬バス高崎200 か 289箕郷営業所所属日野  ポンチョ2DG-HX9JLCE 2021年式2021年2月に導入されたぐるりん用のポンチョ。同年4月から運用に入り始めました。群バスぐるりんのポンチョは3年ぶりの新車です。3年前の車と大きな違いはありませんが、降車ボタンがレシップのKSP

  • 日本中央交通 高崎800あ243

    日本中央交通高崎800 あ 243本社営業所(高崎)所属日産  E25型キャラバン伊香保タウンバス2号線用のキャラバン。いつ頃に入ったのかわかりませんが、後期顔なので2006~7年あたりでしょうか。車いすに対応しており8ナンバーになっています。同型である群馬バスの伊香保タウン4

  • 永井運輸 群馬22あ3086

    永井運輸群馬22 あ 3086日野  レインボー7WKC-RH4JEAA 1997年式生産台数があまり多くなかったKC代のレインボー7W。日野から同じく小型車のリエッセが発売されていたためか、この型を路線車に導入したのは県内で永井のみでした。永井では路線用に2台、特定用に1台導入されて

  • 群馬バス 群馬200か144

    群馬バス群馬200 か 144榛名営業所所属日野  レインボーHRKK-HR1JEEE 2000年式元箕郷所属の代替バスHR。箕郷では代替バスの運用が無くなってから長らくぐるりんで使用されていました。室田には2019年秋に転属してきました。コミュバスの代車として使われていた7170が廃車に

  • 関越交通 群馬300あ150

    関越交通群馬300 あ 150(渋川営業所所属)トヨタ  ハイエースCBA-TRH229W 2008年式伊香保タウン3号線用のハイエース。当初使用されていたキャラバンの置き換えで導入されたようです。伊香保は急坂が多く雪が降るため4WD車です。2021年初め頃に入った新車のハイエースに置き

  • 関越交通 群馬200か1426

    関越交通群馬200 か 1426吾妻営業所所属日野  ポンチョ2DG-HX9JLCE   2020年式2021年の東吾妻町路線バス大戸線再編と合わせて新車導入された車。3月16日の大戸線ICカード対応開始と同時に運用開始されました。青いカラーの車体に町のキャラクター「水仙ちゃん」の絵が貼ら

  • 関越交通 群馬200か1426

    関越交通群馬200 か 1426吾妻営業所所属日野  ポンチョ2DG-HX9JLCE   2020年式2021年の東吾妻町路線バス再編と合わせて大戸線用に新車導入された車。3月16日の大戸線ICカード対応開始と同時に運用開始されました。青いカラーの車体に町のキャラクター「水仙ちゃん」の絵が

  • 桐生朝日自動車 群馬200か310

    桐生朝日自動車群馬200 か 310日野  レインボーHRKK-HR1JEEE 2002年式おりひめバスで初めて導入されたノンステ車。この頃の車では珍しく導入当初からLEDの行き先表示が搭載されています。シートはレザー調のものになっています。近年は予備車として使用されてきましたが、

  • 日本中央バス 群馬22あ3169(M-1050)

    日本中央バス群馬22 あ 3169 (M-1050号車)日産ディーゼルKC-RM211GSN 1998年式西大室・石関南線用に導入された8E架装のRM。榛東線や富士見線用の8Eとは異なり、中扉は4枚折戸になっていました。「前橋市からのプレゼント」の意味がこもったバラとリボンのデザインになって

  • つつじ観光バス 群馬200か177

    つつじ観光バス群馬200 か 177日野  レインボーHRKK-HR1JEEE 2001年館林・明和・板倉線用の水色なレインボーHR。運行開始から2021年の廃止まで長らく専属車として活躍していました。明和線が廃止された現在は予備車として残存しています。なお、幕の行き先は明和線のものし

  • 【終点】関越交通 浅間隠温泉郷

    ※この停留所は2021年1月の東吾妻町路線バス再編で関越交通は撤退しました。東吾妻町委託路線である関越交通大戸線の終点「浅間隠温泉郷」。この日は中之条駅から乗車して向かいました。中之条と原町の町中を抜けて温川沿いを西に40分進むと到着。中之条駅から50分、運賃980

  • 群馬バス 高崎230あ304

    群馬バス高崎230 あ 304榛名営業所所属三菱ふそう  エアロミディMJKK-MJ26HF改2002年式元 群馬200か3042002年にぐるりんを受託運行する各社にまとめて導入されたうちの一台。群馬バスで現存するぐるりん塗装車で最古参になっています。導入当初は群馬ナンバーでしたが、2006

  • 国際十王交通 群馬200か1369

    国際十王交通群馬200 か 1369 (2138)伊勢崎営業所所属いすゞ  エルガミオKK-LR233J1改2003年式元:熊谷所属 (熊谷200か379)2019年末頃?に熊谷から転属してきたエルガミオ。熊谷のKK-LRは置き換えが済んだため、伊勢崎への転属はこれが最後だと思われます。この車は熊谷に最

  • 群馬バス 3343号車(高崎200か240)

    群馬バス高崎200 か 240 (3343)榛名営業所所属いすゞ  エルガミオKK-LR333J 2002年式元:ちばグリーンバス(CG-140 千葉200か722)→ 北総交通(習志野200か1739)ちばグリーンに導入され、グループ内の北総交通を経由して2017年に群バスにやってきました。群バスでは初めての

  • 【終点】関越交通 大柏木

    ※後述の通り、この終点は2021年1月東吾妻町路線バス再編に伴って関越交通は撤退しています。関越交通大柏木線の終点「大柏木」。小さなバスターミナルな大戸からワゴン車のバスに乗って向かいます。車は車内放送も降車ボタンもなく、降りる場所は運転士から尋ねられます。大

  • 関越交通 前橋200か106

    関越交通前橋200か106 (前橋営業所所属)日野  レインボーHRKK-HR1JEEE 2002年式元:群馬200か260 (渋川所属)渋川営業所に所属し、南柏木線で使用されていた車です。2020年に南柏木線に新車が入ったため、前橋に転属してきました。前橋に転属する際、行き先表示器が幕型から

  • 群馬バス 6170号車(群馬22あ2514)

    群馬バス群馬22 あ 2514 (6170号車)榛名営業所所属日産ディーゼルU-RM210GSN 1992年式イオンラッピングのRM。室田イオン線運行開始に伴って前面行き先表示のLED化、イオンラッピングが施され、箕郷から転属しました。室田イオン線用でしたが運行日が日曜のみだったため、そ

  • 東観光バス 群馬200か1181

    東観光バス群馬200か1181  (202号車)いすゞ  エルガQPG-LV234L32015年式伊勢崎オートのシャトルバス運行業務を落札した際に導入したエルガ。伊勢崎オートへのシャトルバスは伊勢崎駅と本庄駅から出ており、この車は伊勢崎駅便で使用されていました。2020年の夏からは群馬中

  • 関越交通 群馬200か1119

    関越交通群馬200 か 1119 (前橋営業所所属)日野  リエッセKK-RX4JFEA2001年式元:朝日自動車 1015元は朝日バスの越谷で使われていたリエッセ。関越交通には2014年に移籍し、前橋に配置されました。専属路線は無く、コミュバスや旧群馬町方面の路線などの予備車として使用さ

  • つつじ観光バス 群馬200か441

    つつじ観光バス群馬200 か 441日野  レインボーHRKK-HR1JEEE2004年式2004年に導入されたHR。7mHRの中でも最後の方に製造された個体だと思われます。館林・千代田線専属車として長らく使用されてきましたが、2019年にポンチョが新車導入され置き換えられました。その後は行き

  • 関越交通 前橋200か103

    関越交通前橋200 か 103 (前橋営業所所属)いすゞ  エルガミオPA-LR234J1 2005年式元:阪東自動車  278昨年関越交通に移籍した阪東で2台だったPA-LR。関越で初めてのLR234の中古車です。前橋線の運用がメインのようですが、高崎線や金古王塚台線など色々な路線に入るようで

  • 関越交通 群馬200 か 140

    関越交通 群馬200 か 140  (吾妻営業所)日野  リエッセKK-RX4JFEA 2000年式東吾妻町委託の大戸線で使われていた車両。KKKのロゴの横に水仙ちゃんの絵があります。関越カラーのリエッセはそれなりの台数がいましたが、KK代の自社発注車はこの車を含め2台しか導入されな

  • 関越交通 前橋200か105

    関越交通 前橋200 か 105   (前橋営業所所属)日野  ポンチョ2DG-HX9JLCE 2020年式2020年3月に導入された新型ポンチョ。関越のぐるりんの新車は2007年以来の導入です。関越のぐるりん塗装車は少なかったため、増備で導入されたのだと思います。2014年からは前橋ナンバー

  • 関越交通 群馬300あ14

    https://ping.blogmura.com/xmlrpc/xf76xqp80hbh/

  • 上信ハイヤー 群馬300あ361

    上信ハイヤー 群馬300 あ 361 (富岡営業所所属)トヨタ ハイエース ワゴン富岡市乗合タクシーで一番車両数が多かったH100系ハイエース。導入年によって仕様や行き先表示サボの位置などが異なっています。この乗り合いタクシーで使われていたH100系ハイエースは、降車ボタン

  • 上信ハイヤー 群馬300あ376

    上信ハイヤー 群馬300 あ 376 (富岡営業所所属)日産 NV350キャラバンCBA-KS*E26上信バスの廃止代替である富岡市乗合タクシーで使われていたNV350キャラバン。この乗り合いタクシーで一番最後に導入された車です。6路線のうち、定時運行の4路線で運用されていました。1月4

  • 日本中央バス  群馬200あ399

    日本中央バス    群馬200 あ 399日野  リエッセKK-RX4JFA    2000年式元:東濃鉄道中古のリエッセで唯一小板ナンバーな車。2011~12年頃に日本中央バスにやって来ました。車内の照明が観光バスのような仕様で高級感があります。(車内の写真がありませんでした...)広瀬東善

  • 関越交通 群馬200か308

    関越交通 群馬200 か 308 (前橋営業所所属)三菱ふそう  エアロミディMJKK-MJ26HF改 2002年式2002年に群バス,群中,上信,関越の4社に導入されたエアロミディMJ。関越ぐるりんは運行開始当初、一般路線用の車両や群馬バスから移籍したぐるりんリエッセなどの中古車のみで運

  • 日本中央バス 前橋200か97

    日本中央バス 前橋200 か 97 いすゞ  エルガミオ2KG-LR290J4 2019年式2019年秋に導入されたEDSS付きのモデル。日本中央で3台目の新型エルガミオです。西大室線、石関南線と休日に運行される中央駅~けやきウォークのシャトルバスに使用されています。日本中央の他の新型

  • 群馬バス 3330号車(高崎200か139)

    群馬バス高崎200 か 139  (3330号車) 箕郷営業所所属いすゞ  エルガミオSKG-LR290J1  (2013年式)2020年1月末にイオンラッピングが施されました。前回イオンラッピングになった7219号のようにフルラッピングではなく、側面とリアのみのラッピングになっています。イオンラ

  • 群馬中央バス 群馬200 か 910

    群馬中央バス 群馬200 か 910 (前橋営業所所属)日野 レインボーⅡPDG-KR234J2 2010年式レインボーⅡで一番最後に導入された車。現在は群大病院線専属になっています。レインボーⅡのなかでこの車だけ、運賃表示器が液晶画面のものになっています。 北高崎駅,高前バイパス

  • 群馬中央バス 群馬200 か 878

    群馬中央バス 群馬200 か 878 (前橋営業所所属)日野 レインボーⅡPDG-KR234J2 2009年式玉村経由 県立女子大行き

  • 群馬中央バス 群馬200 か 807

    群馬中央バス 群馬200 か 807 (前橋営業所所属)日野 レインボーⅡPDG-KR234J2 2008年式県立女子大系統で走っています。新車が増えて運用を押し出されたのか、最近はレインボーⅡは高崎駅~前橋駅線にはあまり入りません。玉村経由 県立女子大行き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかつさん
ブログタイトル
加須のバス撮影記
フォロー
加須のバス撮影記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用