ブラジルとアルゼンチンにまたがるイグアスの滝は、 イグアスの滝は大小275の滝があり、最大落差約80メートル、滝幅は約4キロ。アルゼンチン側にに80%ある世界の三大瀑布ですが米国のエレノア・ルーズベルト元米大統領夫人はイグアスの滝を見て「かわいそうなナイアガラ」とつぶやいた...
初南米大陸です! 23日の朝出発も移動に2日ようしておりました。 やっとブラジルのイグアスに到着です。 羽田空港からニューヨークまで12時間。 ニューヨークで7時間の乗り継ぎ時間があったのですが、ターミナル移動やらラタム航空のチェックイン、保安検査場のセキュリティが大混雑で...
今週は那覇に。修行をしていた友人が数人いて笑、日帰り那覇の過ごし方を伝授いただいたのですが、今回は空港からバスに乗って30分弱。日本のアマルフィと謳っている(アマルフィ行ったことあるのですが似てる??)オシャレな「瀬長島ウミカジテラス」は年間来島者数330万人を超える観光・...
今週は女満別空港。羽田空港午前11時15分発で女満別空港には13時着。 今回は「網走監獄に行ってみたい!」という友人が付き合ってくれました。 13時に女満別空港につくと網走バスターミナル行きに乗って20分(バスターミナルまでは30分)、天都山入口下車でここから坂を登ること1...
4月1日。4月に入りました。が、めちゃくちゃ寒いです。東京は2月並みな気温で石垣島に行くにも着込んで行きます。 この時期は春休みで家族連れや大学生が多く見受けられます。最近は混んでるせいか、ANAから「04月01日ANA91便東京/羽田11:35発 - 石垣14:45着は使...
3月26日。オホーツク紋別空港へ SFC修行のことを調べているうちに紋別タッチというワードを知りました。紋別タッチは一日一往復を利用し往復同じ飛行機で帰るんです。滞在時間30分です。コロナ禍2021年9月からステッカーやTシャツ、記念品を配り、タッチの回数を示すパネルを空港...
沖縄から帰って、珍しく2日間寝込んでましたが、3月21日は函館へのフライトを入れていました。こちらも変更不可なので決行!日帰り、それも滞在時間は正味3時間。なんで函館空港を修行の地に選んだのか? 多分あまり考えずに予約をした当初は北海道と沖縄方面でいろいろな空港で修行しよう...
3月18日は王道の羽田ー那覇日帰り。 先週は仕事納めの残業や送別会からの出雲旅など忙しく、珍しく体調がイマイチでしたが、スーパーバリューでチケットを取っているので(修行する人は基本、早い時期にスーパーバリュー75などの安価でゲット)予約変更できず、決行です。 14時過ぎに那...
第二弾修行に選んだのは羽田-米子鬼太郎空港往復。 この3月に通算4年携わった仕事が終わりました。3月12日以降は有給休暇消化です!その任務全うのお礼と3年前長男が参拝した途端に転職が決まったお礼を遅ばせながらしたかったのと「ANA鳥取空港・米子空港100万マイル山分けキャン...
「ブログリーダー」を活用して、アンジーさんをフォローしませんか?