chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あめんぼ通信(農家の夕飯) https://terayama2021.blog.fc2.com/

料理・ハンセン病文学・護憲・・・等。還暦のころから自然と料理を作るようになりました。

あめんぼ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/05

arrow_drop_down
  • 飛騨の山猿 マーベリック新聞

    軍事工場の国有化に反対です 2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 林みち子さん(6)

    開発はさびしきものか想ひ出のふるさとの山ここも削らるはからずもわが残生に君ありて父母眠る山に歌碑建て賜ふ明日にまた望みつなぎて寝につかむ時計のねぢを一ぱいに巻きてさわがしきまでに浮標の波にゆれ島の入江に海苔そだつ冬かばひあひ過ぎゆく日日に秋たけて窓の遠くに湧く鰯雲今ありてなすべきことの吾にあり指あらぬ掌にペンを結ふるふるき毛糸つなぎて夫の帽子編む部屋に明るき日ざしある間を灯心をかきたてかきたて生く...

  • 大島青松園 萩原 澄さん(6)

     道のべの野菊の花にくちづけて誰にも逢はずふるさとを去るいつまでと限りのあらぬ病にて又冬に入る海鳴りの音傍らに箸とりくるる妻ありて盲ら多き中のわが幸吹きあらびゐたりし風の今朝凪ぎて君迎へむと待つ浜ぬくし指のなきもろ手に受くるふるさとの色美しき嫁入りあられ天井を鼠の走る音しても過保護の猫の膝に眠れりこれよりは妻の生れし阿波の国若葉すがしき峠をくだるこれよりは路極りて山迫る青葉に透るもろ鳥の声いの...

  • 塩サバ

    姉にもらった塩サバ。魚焼きグリルで焼いた。味噌汁 ダイコン、ニンジンの千切り、ハクサイのざく切りを入れ、水と出汁の素を入れ、アゲの代わりに昨日のかき揚げを少し入れ、煮立ったら極弱火にして15分煮て味噌を溶き入れて出来上がり。ネギを小口切りする、その一手間がかけられなかった。最初から弱火にすると、味噌汁を作る時間がかかりすぎる。そしてたまに「よく煮えていない」ことがある。やはり他の煮物同様、最初...

  • 渡辺京二さんを悼む 寄稿 田中優子

    1月12日 朝日新聞 24面「江戸文明」と近代化 日本像描く   こんなに早く、渡辺京二さんの追悼をすることになるとは思わなかった。まだまだ書いていただきたかった。残念でならない。最後にお目にかかったのは2018年8月である。その半年前に石牟礼道子さんが亡くなった。「喪失感といいますか何と言えばいいのか、とにかく変なのです」とおっしゃった言葉が忘れられない。ノーベル文学賞に値する文学者...

  • クイーン&BTS (34)

     Queen - We Will Rock You (Official Video)Queen - All Dead, All Dead Lyric Video (Hybrid Version)BTS: Mikrokosmos The Tonight Show Starring Jimmy FallonDomino2030年 農業の旅→ ...

  • No Nukes 原発ゼロ

     【提論2023】貧しき国の防衛戦略 平野啓一郎さん2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 林みち子さん(5)

     かき抱く墓石の母よわが母よ家出でしより逢へざりし母母の死も兄の逝きしもきくのみに帰れざりにき病み重き身は家出でて三十余年の年月に祖母・母・兄も弟も逝く眼帯に眼をふさがれて帰りゆく頭上を高く渡る風あり癩と言ふ病が何かも知らざりきわが発病は七歳にして無菌証明書今にしてもらふ指断ちて生姜のごとくなりしわが手に十代の齢にきたりてこの島に老づける身の砂に引く影セットせしかつらの髪のふさふさと我を女の姿...

  • 大島青松園 萩原 澄さん(5)

     失なへば又手の生えるクモヒトデ思ひ見てをり指のなき手を口をもて蜜柑の皮をちぎり剥ぐ風邪に臥せいる夜の乾きに変哲のなきがに坐る庭石も春の兆に苔あをみくるいのちあるものの悲しさせかせかと蜘蛛はさかさになりて巣を張る(何十年も農業をし、幾度となく蜘蛛の巣を見ていながら、蜘蛛は大地に逆さになって獲物を待っていることを、ハンセン病文学を読むまで知らなかった)健やけき人の世界は夢ありき五月の空の矢車の音...

  • 野菜のかき揚げ

      ひさしぶりにかき揚げを作った。子持ち高菜のかき揚げを食べたかったから。ボールにヤーコン、ニンジン、子持ち高菜の千切りを入れ、てんぷら粉を入れて混ぜ、水を入れながら衣のかたさを調整する。 その後、時間をおいて芋天をつくり、衣が少し余ったので、ヤーコン天も作った。ウスターソースで食べた。      2030年 農業の旅→...

  • クイーン&BTS (33)

     Queen - These Are The Days Of Our Lives (Official Video)Queen - The March of The Black Queen (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'Anpanman' @ TODAY Citi Music SeriesGenesis - Tonight, Tonight, Tonight (Official Audio)2030年 農業の旅→  ...

  • 大竹紳士交遊録

     「嫡出推定見直し、懲戒権削除、改正民放成立について」【深澤真紀】2023年1月10日(火)大竹まこと 武田砂鉄 深澤真紀 砂山圭大郎【大竹紳士交遊録】 2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 林みち子さん(4)

    手術にて光復りしよろこびのあふるる君の墨太き文窓ちかくすでに青める春の山何も持たざる手を膝におく三ヶ年書ける日記を求めきぬ書くまで保たむ視力を願ふ和洋式いづれの便器に定めむかそれぞれに異なる障害もてば死をえらぶまで追ひつめしものは何病苦のゆゑと言ふな安易に保つこの片眼は夫の眼でもあり編針おきて温罨法する三十一年病みて帰らぬわが村は拡げし地図に地名の変るちろちろと流るる小川の音親しこの夜のみなる郷の...

  • 大島青松園 萩原 澄さん(4)

     はるばると訪ね下さる師を友を迎へむ明日の海よしづもれ鍬の柄を血ぬりて父と拓きたる山の畑のその後を知らず白樺の苗木携へ盲なる君がはるばる草津より来ぬ生きて逢ふ日の又ありや白樺は君しのばせて丘に芽を吹く待ちくるる人も生れし家もなき郷の道ゆく旅人のごとふと口をつきて出でたり吾とわが忘れていたる郷の方言ダルマには眉に二つの眼もありて春の畳を起き上りくる妻の摘み入るるトマトを受けて持つ籠の重みに大きさ...

  • バターナッツのポタージュ

      熱した無水鍋に大さじ5の水を入れ、薄切りしたバターナッツナンキンを入れ、煮立ったら極弱火にして20分煮て蓋を開けて混ぜ、牛乳を入れ、煮立ってきたら塩・胡椒で味付けして出来上がり。バターナッツ焼き 熱したフライパンに大さじ1の油を入れ、7~8ミリにスライスしたバターナッツナンキンを置き、裏表7分ほどずつ焼き、醤油を回しかけて出来上がり。サトイモとタイあらの煮物  出し汁と醤油...

  • 折々のことば

    1月10日 朝日新聞 折々のことば 鷲田清一才能は自然の賜物以上に社会の創造である。それは蓄積された資本であり、それを受取る者はその受託者にすぎない。ピエール=ジョゼフ・プルードン才能に恵まれた人といない人。その不平等が社会には厳然とある。が、どんな優れた天性も社会から与えられる援助と数多くの先行者や手本がなければ、稔る前に枯れてしまうと、19世紀の社会思想家は言う。才能は個人の特性=所有物ではな...

  • 米ぬかぼかし作り

          数日前、果樹の剪定のユーチューブを見ていたら、「米ぬかぼかし」の記事もあって、作ってみようと思った。今日、外出したついでに画像のボックス(2000円ほど)を買い、米ぬか1袋を入れ、時計回りに、カルピス、食パン1枚、ナバナ4本(収穫ハサミで小さめに切って入れた)、フェイジョアのくずを使った天恵緑汁、蜂蜜をしぼった残りかす、味噌汁の残りを入れて混ぜ、これでも水分が足...

  • クイーン&BTS (32)

         Queen - Liar (Official Video) Queen - Love Kills - the ballad (Official Montage Video)BTS (방탄소년단) LOVE YOURSELF 轉 Tear 'Singularity' Comeback Trailer2030年 農業の旅→ ...

  • ちきゅう座

    ていこう原理13 無思考、従属の国民づくりの操作 と統制2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 林みち子さん(3)

    夜のしらむ待ちて従妹の家を去るこの寂しさも吾のみのもの一歩づつ遠ざかる道にかへり見る古里の眠りをつつむ朝靄いつまでの命か六畳ひと部屋にインコと盲ひの夫と私と灯を消せば籠のインコもしづまりて共に一つの蚊帳に眠れる人一人の死のすみやかに片付きしあと閑かなり病棟の午後午後四時の夕餉終りし時刻より何せむか長き夏の日ぐれを眠るまに視力失せゆく怯えもち醒めたる時はあたり見まはす多く産み多く死なせし山村のなげき...

  • 大島青松園 萩原 澄さん(3)

    鬼どものなづき来そうな声あげて老が豆まく暗める庭に音信も今は絶えたるうかららを思ふ闇よりバラ匂ひくる(注)うかららとは血縁の人々の総称妻と今二人となれるしづけさをきほひて刻む机上の時計わが妻となりたる君が瓜きざむ音をしづかに今朝はききをり(わが妻とは林みち子さん)此の雪のあしたも遠き泉より君の汲みくれし塩気なき水頒ちくれし一つなれども嬉しくて手に弄ぶ故郷(くに)の蜜柑を扇風機の風背にぬくし対立の論...

  • ハクサイの煮物

      大きめの鍋にざく切りしたハクサイを入れ、ツナ缶の油をよく切ってほぐしながら入れ、醤油、砂糖、酒、みりんを入れ、強火で、ハクサイがしんなりしたら混ぜて弱火にし、5分ほど煮てもう一度混ぜて水加減を確認し、さらに7分ほど煮て出来上がり。水を入れなくてもハクサイから画像のように水が出る。ホウレンソウのおひたし カツオブシをふり、醤油で。ダイコンおろし味噌汁 ハーブティ  左から...

  • 70代が最後の活動期・・・和田秀樹(医師)

    いつ死んでも、おかしくない年令・・・間もなく70歳になる。死んでも人はもう、若いとは言わないだろう。70代は修羅場になるのか。最近しばしば新聞広告に載っている「70歳が老化の分かれ道」→70歳からの習慣が、あなたの「老いの速さ」、「寿命」を決める!ぼくが続けている「ブログの習慣」というのは、決して健康によくない。しかし、頭の体操には少しなっていると思う。健康を選ぶか、精神の高揚を選ぶか、まさに逆説...

  • 大島青松園 林みち子さん(2)

     目に光ある間に何かなすべしと声なき声に心せかるる今は今の心にたりて生くるほかなかるこの身よ鳳仙花散る耳のうしろに僅か知覚の残りいて生きの証のごとく噴く汗かなしきまでにわれはこだわる嫋やかな五本の指の動く表情風呂の湯のあつさ加減を舌にみる麻痺せぬところそこのみありて海を出で海に没りゆく日のさまを此処に仰げり少女老ゆるまで骨となりて出づるほかなき石の門海に入る日に赤赤と映ゆ生きの限りくりかへさる...

  • 大島青松園 萩原 澄さん(2)

     歩みゆく盲の靴の鈴音がじゃれる仔猫に似て遠のくも起きあがる達磨ころころ転がして晴れぬ心を遊ばせてをり逃げ惑ふ蟹の如きか失ひし道をしきりにわが探り行くジャンケンで決めむとしたるたまゆらにふと気づきたる指の無き手を足病みて二十一畳の部屋のうちを尺取虫の如く躄(いざ)れるふかみゆく秋の小島のしづけさよ籠に飼はれて鳴ける鶯声あげて君は畳に泣き伏しぬ盲ひ果てたる我を見るなり蓑虫の如く毛布にくるまれる躯...

  • お好み焼き

      細めにざく切りしたキャベツ200gをボールに入れ、薄力粉100gを入れて混ぜ、水150CC、溶き卵2個、さっと湯通しした豚肉100gを入れて混ぜる。熱したフライパンに大さじ1の油を入れ、具材を入れ、裏表10分ずつ焼いて出来上がり。ウスターソースで。2030年 農業の旅→...

  • クイーン&BTS (31)

      Queen - Good Old Fashioned Lover Boy (Top Of The Pops, 1977)Queen - My Melancholy Blues (Official Lyric Video)[MV] BTS(방탄소년단) _ FIRE (불타오르네)2030年 農業の旅→  ...

  • No Nukes 原発ゼロ

     〈首都圏を襲った巨大地震 関東大震災100年〉(上)海と合わせた怖さ 直下型と津波「悪いとこどり」2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 林みち子さん(1)

    故国遠く独り病む身の如何ならん小声に友はアリラン歌う「親不幸なる子」と五歳の日のわれの今日を言いあてし女の遍路咽喉切開わが受けし日と母の死の重なる疼き消ゆることなしライ園の夜空に天ノ川仰ぐここに少女のいのち古りにき目のくもり払わんとして瞬きをまたくりかえす昼の孤独に宵はやく慣いとなりて床に入る眠るも眠らぬも時のままにてうかうかと見ていしわれか聞くのみの夫が確かなストーリーを言う杖にさぐる人それぞれ...

  • 大島青松園 萩原 澄さん(1)

    かそかにも保つ視力を凝らし見る木木の騒げる山を出る月つきつめて思ひめぐらす身の行方淋しくなりて指を噛みたりふりそそぐ光の中に杖止めて佇めば前後左右の孤独吹きつのる風に対ひて探りゆく我が杖音を失ひやすく火がつきし如くあらそふ猫の声消えて間遠く松を吹く風目標に吊るしてありし風鈴の寮に鳴りをり盲亡きあと木枯の吹きしく道に佇ちてをり盲導鈴の音測られず誰からの手紙にあらむ手にしつつ眼の見ゆる友の帰りまちをり...

  • ダイズの煮豆

      昨日の夜、ダイズを水に浸す時、昆布2枚と煮干しもいっしょに浸しておいた。それらを全部圧力鍋に入れ、醤油、砂糖、酒、みりんを入れ、ニンジンとヤーコンの角切りを入れ、アゲを少し入れ、強火で、おもりが勢いよく回り出したら、極弱火にして20分、火を消して圧が抜けるまで放置して出来上がり。味噌汁    ダイコン、ニンジン、ハクサイ、キクイモを鍋に入れ、水と出汁の素を入れ、アゲを入...

  • プロ奢ラレヤー

     朝日新聞1月7日1面森本詳司さん 森本さんは2018年6月、「なんもしない人」になった。学生時代から共同作業が苦手。会社でも組織の駒になりきれず、「いてもいなくても分からない存在」と上司に言われた。生きづらさを感じていた時、人から無料で食事と寝床を提供してもらう「プロ奢ラレヤー」がいることを知った。「協調性のなさというコンプレックスを逆に売りにした活動をする自分の『絵』が浮かんだ」。これ...

  • クイーン&BTS (30)

        Queen - The Show Must Go On (Official Video)Queen - Jealousy (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) '봄날 (Spring Day)' Official MV2030年 農業の旅→ ...

  • 飛騨の山猿 マーベリック新聞

     【甘利明氏「消費増税発言」で波乱の幕開け、2023年の重大問題は!?】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#2082030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 島田しげるさん(4)

     口にくわえ履かねばならぬ靴下に不潔を覚えなくなりてきし手引かれて来し梅林のまだ固き梅の蕾を唇もて触るる療園というには遠き概念を抱きて立ちぬ監房の庭死者たちの愛に渇きし鋳型ともベッドの窪に心ただるる島田しげる(茂)さんの略歴昭和6年12月6日愛媛県南宇和郡伊方町に男5人女4人の末子として生まれる。幼くして父をなくし母の愛を一身に背負って育つ。昭和26年9月1日19歳で大島青松園に入園。兄妹のう...

  • 大島青松園 塔 和子さん(26)

    口紅のやや濃ゆ過ぎしと思ひつつときの間浮かぶ君の眼差しでんでん虫が角長く出し憚るなき姿態を晒す八ツ手葉の上四畳半に机を二つ並べ居り互ひに甘き夢を持ちつつ陽盛りを車曳き居て噴く汗に吾が肉体の清きを信ずる吾が留守の今宵を独り寝る夫にシーツま白き蒲団のべおく美容師にカットされたる我の髪やや艶めきて床に散らばる侵されて畸形に見ゆる鼻の先我の化粧は何の為にする癩病みて島に来ているだけのこと縹渺として初夏の空...

  • ダイコンの味噌煮

      熱した鍋に油を入れ、ニンニク1片の粗みじん切り、さっと湯通しした豚肉100g、乱切りしたダイコンの順に炒め、ひたひたに出し汁を入れ、少量の醤油、砂糖、酒を入れ、煮立ったら弱火にして20分煮て、味噌をみりんで溶いて入れ、ユズ1個の皮をすりおろして混ぜ、火を消して冷めるまで放置して出来上がり。サツマイモの煮物  定番です。子持高菜を使った2品 子持高菜はざく切り、太い茎は薄くス...

  • 包丁が砥げない

    安い包丁と高い包丁はなにが違う?野菜を切ってわかった「いい切れ味」包丁には全然、こだわりがない。というか、包丁が良く切れているか、切れていないのか、よくわからないというのが本音。包丁より、ダイコンの皮をむく「皮むき器」や、すりおろす「すりおろし器」の切れ味の悪さを感じる。すりおろし器はそろそろ買い替える必要がある。包丁だが、ぼくは「砥いだ」ことがない。さっき妻に聞いたら、何か月かに一度砥いでいる(...

  • クイーン&BTS (29)

    Queen - Breakthru (Official Video) Queen - Action This Day (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'Not Today' Official MV2030年 農業の旅→  ...

  • No Nukes 原発ゼロ

     〈東京新聞社説〉年のはじめに考える 「原点」にこそ回帰して2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 島田しげるさん(3)

    遷りゆく故里のことなど言う母の訛りにふれて匂う我が闇振り返り風邪を引くなと言いながら母帰りゆく冬雨の中果てしなく転げゆく石追いながら壊してはならぬ我れらの組織(組織とは各療養所の自治会組織のこと。入所者の選挙で選ばれ、当局といろんな交渉事をした)老母への思慕うずくなり送りきし着物に袖を通すたまゆら残る眼も抜かねばならぬ診断を受けとめてわが握る白杖盲いし我が夢にめざめし冬の夜の暗きまほらを刻む時計は...

  • 大島青松園 塔 和子さん(25)

     幸福私は汚れているから美しいものを恋うかわいているからぬれた優しさを恋う私が汚れているかぎり美しいものを見ていられるかわいているかぎりぬれた優しさを感じていられるだから美しくなりたくないぬれた優しさになりたくないそのそばにいるだけでいいのだ目を細くしよだれをたらしそれらを見ているとなり合っていて手のとどかぬその距離こそ崇高な輝きだ美よ優しさよそれら私の恋人たちよ私はあつく恋うものであることに...

  • 根菜の味噌煮

     無水鍋に1カップほどの出し汁を入れ、醤油少々と砂糖、酒を入れ、煮立ったら、乱切りしたニンジン、カブ、サトイモ、ジャガイモ、キクイモを入れ、さっと湯通ししたサケを入れ、味噌をみりんで溶いて入れ、生姜1片をすりおろし(ここまで混ぜない)、3分ほどで再度よく煮立ったら極弱火にして20分、火を消して冷めるまで放置して出来上がり。歳暮でもらったハム   魚焼きグリルで裏表4分ほどずつ焼いた...

  • 乃木大将の「死に方」が後年、多くの「岸壁の母」を生んだ

     政治のことなど全く無関心と思っていた祖父からでた「乃木大将」という言葉が、一つだけ、ぼくの記憶に残っている。こういう死に方(殉死)をしてほしくなかった。この人の「死に方」が後年、幾十万の「岸壁の母」を生んだ。乃木大将はそれくらい、国民の間ではヒーローだったのだ。でもぼくは歴史の教科書で「乃木大将」を見た(読んだ)記憶がない。そういう人物は平和憲法のもとでは受け入れられなかったのだ。戦前の歴史...

  • クイーン&BTS (28)

     John Lennon and Freddie Mercury sing IMAGINE 1971 Queen - Flick Of The Wrist (Official Lyric Video)2030年 農業の旅→ ...

  • No Nukes 原発ゼロ

     【LIVE 記者会見】山本太郎代表・くしぶち万里共同代表・大石あきこ共同代表(1月5日国会内)2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 島田しげるさん(2)

    患者が患者を看とらねばならぬらい園のこの現実を打ち破るべししみじみと独りの思いかみしめぬ僚友の縊死を知らされし後脱げし下駄杖に探れば杖先に触れて冷たき石ころの音生きの眼を摘出したる空洞に冬深ませて吹き抜ける風挫折感深まりてゆく枕辺をやわらげて匂う水仙の花ひまわりは太陽の花バンゴッホの晩年思う独りの午後を桜散る庭に漂う終焉が孤独にわれを包みていたり三矢計画聞きし不気味さ消えやらず盲導鈴の冴ゆる夜の道...

  • 大島青松園 塔 和子さん(24)

    触手あの夜もしあなたが一錠の避妊薬を飲んでいたら私は産まれなかったこの明るみにいるものはあなたの受胎ののっぴきならない結果母よあなたの夜の満干は私の生のよろこび私の生の不安受胎の前の混沌につるされてゆれる不安とよろこびは巻付く高さをさがす朝顔のふるえる触手そっくりあの夜もしあなたの夫が不在だったら私は産まれなかった父の精液の中を浮遊して流れたであろう私がいまここにいる肉体として形になったばかりにあ...

  • すき焼き

    フライパンに出し汁を入れ、醤油、砂糖、酒、みりんを入れ、アゲを入れ、煮立ったらハクサイ、ネギを入れ、さっと湯通しした牛肉100gを入れ、蓋をして強火で、ハクサイがしんなりしたら弱火にして10分煮て出来上がり。味噌汁 ダイコンとニンジンの千切りを鍋に入れ、水と出汁の素を入れ、ざく切りしたハクサイを入れ、アゲを入れ、生姜1片をすりおろし、弱火で煮立ったら続けて2分ほど煮て、味噌を溶き入れて出来上がり...

  • 寺山修司と「書を捨てよ 街へ出よう」と、加藤秀俊の接点

    加藤秀俊僕が本に書いたのは、究極的にいえば「学校なんていらない」ということ。どんなに制度や設備が整っても、一人ひとりの学びへの欲求、やる気がなければ、意味はない。知りたい、学びたいという、内発的で自主的な学びを僕は広い意味で「独学」と呼びました。独学のための手段や環境は半世紀前と比べ、見違えるほど整っている。いつでも、だれでも、どこでも、勉強できる。大いに生かしたらいいと思う。僕自身(加藤秀俊さん...

  • クイーン&BTS (27)

     Queen - A Winter's Tale (Official Video)Queen - Life Is Real (Song For Lennon) (Official Lyric Video) BTS (방탄소년단) MAP OF THE SOUL : 7 'Outro : Ego' Comeback TrailerGenesis - Dreaming While You Sleep (Official Audio)2030年 農業の旅→ ...

  • No Nukes 原発ゼロ

    徹底追及 統一教会 全国93施設の不動産所有 高額献金・霊感商法が原資2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 島田しげるさん(1)

    白杖にまだ馴れきれず足重く不安踏みしめ踏みしめ歩む抑えても込み上げてくるもののあり推薦欄に我が歌が載る盲いたる我に温き春光を浴びて漂う梅の香に酔う白き杖大地に一歩一歩記し闇の非情をま探りゆきぬ舌先に点字を習うこの姿老いゆく母に見せたくはなし自らを燃やして光見出さん舌に点字の粒をま探る灯の消えし重症寮に黙深しやみをひき裂く春の雷癩ゆえに青春もなく盲いたる吾に桜はひらひらと散る療養のわがうつろいを満た...

  • 大島青松園 塔 和子さん(23)

     無手のひらをひらくとなんにもない無いことは無限に所有する可能性をもつことだ幸も不幸もこの手がつかむいつも無にしていよう無にしている手の中へは宇宙の翼もっとも大きな喜びが乗る私は無から生まれただから無はふるさといつもはじまるところ朝の光よ瞬間瞬間の生の切り口よ天に吊るした希いよ私が手のひらをいつまでも無にしているのはあなた達のためああそして私の手のひらは生きるよろこびでひとときふるえすべてを無...

  • ニンジンとハクサイの煮物

      先日のダイズの煮豆の残り汁にメンツユと出し汁を追加し、ニンジンとハクサイを入れ、強火で、おもりが勢いよく回り出したら極弱火にして10分煮て火を止め、そのまま圧が抜けるまで放置して出来上がり。ダイコンおろし正月にもらったカニ       茹でて冷凍してあったので、蒸して、手作りポン酢(醤油、酢、みりんに、少量のレモン果汁と出し汁)で 2030年 農業の旅→...

  • 15年後には、紙の新聞が消える・・・

     新聞離れが大きいらしい。15年後には、紙の新聞が消えるとか・・・。ぼくは一時、ブログネタに、農業新聞を加えた3紙を購入していたことがある。ただこれは長くは続かなかった。経済的な問題で。その後2紙購入が続いたが、今は1紙しか取っていない。2紙とるのは「時間と費用の大きな無駄」だったと思う。現在は1紙だが、新聞は値上がりしたので、1紙だけでも3500円×12ヶ月=42000円で、安くはない。でも...

  • クイーン&BTS (26)

    Queen - Somebody To Love (Official Video) Queen - Ride The Wild Wind (Official Lyric Video)BTS (방탄소년단) 'ON' Official MV2030年 農業の旅→ ...

  • 日刊ゲンダイ

     寺山修司「没後40年」いまだ衰えない多分野での人気の秘密に迫る2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 太田井敏夫さん(8)

    除夜の鐘今年もきかず年迎ふ鎮痛剤の利きて寝ねしにひと日だに薬服まざる日はあらじ六十年の長き我が病み里帰りすると言ふにも思ひ出の山をはるかに眺めて帰る妻も子もなくてやすけく又さびし六十一歳の年逝かむとすも我を産みし父と母との奥津城に詣づ日もなくすぎ来し五十年トマト四本植ゑてもらひて花咲けばめしひあしなえ寄りて手入れすまとまらぬ思ひひとつに疲れゐて義足枕にしばし眼つむる島静かに生きる仕合はせ五十年父の...

  • 大島青松園 塔 和子さん(22)

    言葉の核美しいものを美しいと暗いものを暗いというだけこのたんじゅんなことを表すためにどれだけ労して言葉を選ぶことかどうしてどんなふうにどんなにといつもくる問いそれはあらんかぎりの言葉を集めても説明できないのにいつでも不用意に全くかんたんに明るいと美しいと暗いと言うのだそして私はそれらの言葉のそばでうずくまりもやもやとした周辺を彷徨しどもりあるいは肉付けを少ししたりするけれどもやはりどう言えばやんご...

  • 炊き込みご飯

     3合の白米を炊飯器に入れて洗い、酒50CCと醤油45CCを入れ、出し汁を入れながら3合の目盛りに合わせる。ニンジン、サトイモ、キクイモを同じくらいの大きさに角切りして入れ、アゲを入れ、生姜1片のすりおろしを入れ(ここまで混ぜない)、炊けたら混ぜて出来上がり。ネギと練り製品の煮物  醤油、砂糖、酒、みりんと出し汁を鍋に入れ、練り製品とアゲとネギを入れ、煮立ったら極弱火にして5分ほど煮て...

  • クイーン&BTS (25)

       Queen - Crazy Little Thing Called Love (Official Video) Queen - Bijou (Official Lyric Video)[2020 FESTA] BTS (방탄소년단) 'We are Bulletproof : the Eternal' MV2030年 農業の旅→ ...

  • くろねこの短語

     「#新しい戦前にしないことは私たちの責任」がトレンド入り・・・暴走軍拡政権への怒りを統一地方選にぶつけよう!2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 太田井敏夫さん(7)

    うづ潮の望めるところバス止めてあしなえ我はめしひにすがる十六首点訳したるのみにして秋の彼岸の中日終る住みなれて心やすけし重不自由寮死に逝く友よ入り来る友よ蜜柑ひとつころばしくるる眼の見えぬ友の手つきのあざやかにして看護婦も医師も我より若くして勤むる見れば病みつぐ長しトンプクを服みたるあとの紙切れにメモ一つして寝に就かむとす我がためにセキセイインコ見せに来し女は鳥に物言ひながら憩ひつつ眼つむりきけば...

  • 大島青松園 塔 和子さん(21)

     釣り糸電光のように魚が食いつくこのときこそ糸の私はぴいんと張りひたすら魚の意のおもむくところを追究する広い海の中で出会ったたった一匹の魚と釣り糸の偶発的な出会いどんなに多くの魚がいようとも糸の先につながる魚と魚につながる糸とただ一点にしぼられいま在ることを互いに知らしめられる魚が深く入れば糸も深く入り逃げようとすればするすると老獪に糸ものびもはや逃れることも逃すことも出来ない関係になってしま...

  • ホウレンソウのおひたし

      撒き直したので遅れ、あまり食べていなかった。根の方から入れて茹でて水にとり、ざく切りし、水気をしぼって出来上がり。カツオブシをふり、醤油で。子持高菜の酢味噌和え  子持高菜はスライスして3分ほど茹でて水にとり、水気をしぼりながらボールに入れ、混ぜて出来上がり。ボールには、酢、味噌、砂糖、レモン果汁、少量のみりんと酒を入れている。歳暮でもらったハム魚焼きグリルで裏表3分ほどずつ焼...

  • 元旦だが、「米ぬか集め」をした

    田舎に住んでいても、毎日「田んぼ仕事がある」ということは、大きな気分転換になる。(1)ニワトリの餌やりがあるし、(2)行きどまりの場所だが、村道をふさいでいる電柵の開閉もあるし、(3)キンリョウヘンにかぶせている毛布や菰(コモ)を朝取り除き、夕方にはまたかぶせる必要があるし、 身体に大きな不調がなく、運転ができて・・・ということが、70代も農業が続けれるポイントになる。若い時にはどうしてもでき...

  • SAMEJIMA TIMES

     2023新春大予測・今年は解散総選挙がある!岸田首相は防衛増税で退陣→総裁選で〇〇政権誕生→ただちに衆院解散か この10人の動きを追えば今・・・2030年 農業の旅→...

  • クイーン&BTS (24)

      Queen - Las Palabras De Amor (Top Of The Pops, 1982)Queen - Doing All Right (Official Lyric Video) BTS (防弾少年団) 'FOR YOU' Official MV (Dance Ver.)2030年 農業の旅→  ...

  • No Nukes 原発ゼロ

     戦争か━平和か━岐路に立たされた日本社会 年頭にあたってのご挨拶2030年 農業の旅→...

  • 大島青松園 太田井敏夫さん(6)

    治療室に行きて帰ればそれだけの歩みなれども今日のやすらひ新しき足袋を義足に穿かせたり勿体ないと人に言はれつ春来れば家を出で来し日のごとく心しづみてひと日のながし口をもて足袋はかせたる両義足穿けば我がもの脱げば重たしこの島に我が来し日なり数ふれば三十四たびの春は来にけり這ひまはる足なき吾の曳きずりし寝巻の裾に仔猫じゃれつく病み崩えしこの身このまま写すべし今日ある命祝ふ思ひにこの義足穿きて立つ日はいつ...

  • 大島青松園 塔 和子さん(20)

    食事白いものがゆぶゆぶしている袋の先には管がついていた「それなにするもの」と私が聞くと「食事」と看護婦は無表情に答えたそして病室をのぞくとその管を鼻に突込んでいた口から食べることのできない人それはぶかっこうだ病人が動くと胃袋のようなその袋もかすかに動いたそれはなぜかユーモラスだ白いものがすこしずつへってゆく命のひきのばされる光のように冬の残照がかすかにほてってこの厳粛で神聖な食事は静かにはこばれて...

  • 出し汁作り

     朝、市販の餅を2つ入れて、雑煮にした。出し汁作り 大きな鍋に水を入れ、煮干と出汁昆布を入れ、弱火で40分ほど煮て、煮立ってきたら火を消して削り節を入れ、そのまま冷まして出来上がり。冷めたら容器に入れ冷蔵庫で保存する。10日ほどで使い切る量を作っている。ハーブティ   左からタイム、アップルミントで、沸騰したら火を消して入れ、20分ほど蒸らし、ハーブを取り出して出来上がり。ダイ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あめんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あめんぼさん
ブログタイトル
あめんぼ通信(農家の夕飯)
フォロー
あめんぼ通信(農家の夕飯)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用