chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中国生活的日記 https://only-in-dreams.hatenablog.com/

中国で働く日本人駐在員です。中国で生活する中で気づいた中国語のコツなどをまとめています。その他、国際結婚、買った物の感想など。

しょう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/05

arrow_drop_down
  • 中国語|日本語・中国語・英語文法を比較!実は日本語と似てる!?

    大家好! 中国語の文法ってよく英語と似てるって言われますが、実は日本語の文法の方が似てる気がしてきました。 例文 (日)家に帰ってから食べるつもりです。(中)我打算回去后吃(英)I will eat after I get home日本語の方が語順が近いですよね?漢文も少しのレ点とルビを振るだけで意味が通じますね。不思議ですね! 追伸、最近スーパーへ行ったらランチパックに似たパンを発見しました。もっと色々な味が発売されるといいなあ

  • 中国国際結婚①|必要書類まとめ

    ・中国側の結婚手続き前に準備する書類 日本人側: 独身証明書(婚姻要件具備証明書)、パスポート 中国人側: 居民身分証、戸籍簿 ・独身証明書 日本領事館で作成(75元) 婚姻手続き目的の場合、原則婚姻予定者の双方が来館必要 日本人側:パスポート、戸籍謄本(3ヵ月以内)、申請書 中国人側:身分証明書 (原本) 借りれれば日本人側のみの来館でも可) 居民身分証でOK。 https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/certificate.html ・戸籍謄本 市町村役場にて作成 海外送付は無理そう 国際郵便で送付してもらいましょう。 ・日本側の結婚…

  • 好久不见了 お久しぶりです!

    好久不见了 お久しぶりです! 気が付いたら前回のブログから4か月近く経っていました。 その間、タイにも行ったし上海にも行った。 どちらもの素晴らしい街でまた行きたいと思った。 新たな見聞を広める事が出来たので良しとしよう。 中国語学習は先生に教わるようになって以前よりは格段に良くなった。 先生に恥じないようにもっと頑張ろう。 最近はなんだかとても寂しく空しい気持ちになる。 誰からも相手にされないような気分に陥る事が増えた。 人恋しいのか仕事から満足感を得られないからなのか.... 今なぜ何のためにここにいるのか、ここにいていいのかも分からない 一体どうすれば心が満ちるのか分からないよ とはいえ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょうさん
ブログタイトル
中国生活的日記
フォロー
中国生活的日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用