2025年北海道サクラマス釣り第9~10戦の釣行記です。 前回サクラマス1本上げているので、調子…
ブログ運営やアドセンスやアフィリエイト、資産運用、副業などなどについて書いていきます。その他、私の趣味や体験談などなど好き勝手書いていく雑記ブログです。
かとやすさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、かとやすさんをフォローしませんか?
2025年北海道サクラマス釣り第9~10戦の釣行記です。 前回サクラマス1本上げているので、調子…
2025年サクラマス釣り第8戦の釣行記です。 とうとう5月に入ってしまいました。 5月の河口規制…
2025年サクラマス釣り第6戦7戦の釣行記です。 前回も釣れずに4月も終わりが近い。 5月から河…
2025年サクラマス釣り第5戦 いつものように連敗記録を更新中ですが、めげずにやってきました。 いつになったら…
2025年サクラマス釣りシーズン開幕。 2月くらいに小桜まつりがあったようですが、うらやましい~と思いつつ寒い…
今回は、北海道岩内町にある「岩内オートキャンプ場マリンビュー」を紹介します。 岩内オートキャンプ…
今回は、北海道岩内町にある「岩内オートキャンプ場マリンビュー」を紹介します。 岩内オートキャンプ…
もっとお得に買い物したい! スキマ時間でちょっとでもお小遣いが欲しい… そんなあなたにピッタリなのがポイントサ…
この記事では私がゴミ屋敷清掃業者に依頼し、実際に札幌で親のゴミ屋敷清掃を行った際に学んだ情報をまとめました。 …
札幌のゴミ屋敷片付け業者はどこに依頼するのがいいの? ゴミ屋敷の片付けにかかる費用はどれくらいか知りたい! 札…
2024年はホッケ、サクラマス、鮭、ヒラメ、イワシなどなどが釣れましたが、10月いっぱいで釣りは終了していまし…
10/19に鮭釣り第7戦に行ってきました。 前回魚は居たのに釣れなかったのでリベンジです。 &n…
10/15に鮭釣り第6戦に行ってきました。 前回初物が釣れたので、鮭を追加するために積丹方面に来…
10/11に10月3回目の鮭釣りに行ってきました。 前回群れが居たので、まだいるかな~と同じ場所…
10/7に10月2回目の鮭釣りに行ってきました。 たまに太平洋も行きますが、10月は毎年積丹方面…
10/4に鮭釣りに行ってきました。 前回8月に行ったあと、腰を痛めて釣り出来ず。 その時の動画は…
10/4に鮭釣りに行ってきました。 前回8月に行ったあと、腰を痛めて釣り出来ず。 その時の動画は…
今回は無料キャンプ場の「美国漁港海岸緑地広場」を紹介します。 「美国漁港海岸緑地広場」は積丹美国…
8/25、8/26と今年初の鮭釣りに行ってきました。 時期的にはまだ早いですが、2~3年前は今時…
8月になって何を狙おうといつも迷うのですが今回はヒラメ釣り。 ホントは日本海に行ってブリを狙おうと思ったのです…
2024年サクラマス釣り4戦目。 なかなか釣れないサクラマス釣りも4戦目になりました。 5月から…
2024年サクラマス釣り3戦目。 前回はボウズ逃れのイワシ釣りから始まり、本命のサクラマスは釣れずにホッケ釣っ…
2024年サクラマス釣り2戦目。 3月のサクラマス釣りは1回しかいけなかったので気合が入っています。(気合だけ…
前回の釣行でサクラマスが釣れなかったので、今回は釣れる釣りをしようとイワシが沸いている漁港に来てみました。 &…
2024年サクラマス釣り初戦。 毎年通っている鮎川平盤にサクラマス釣りに行って来ました。 去年の…
2024年サクラマス釣り初戦。 毎年通っている鮎川平盤にサクラマス釣りに行って来ました。 去年の…
2024年2月、いつもなら寒くて釣りに行く事はないのですが、気温が春のように暖かい日があったのでホッケ調査に行…