ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いつもよりちょっと元気な日
登校中の小学生が、我が家の出窓を見て「あ!かわいい!」と口々に…かわいいのは、出窓にちょこんと座って外を眺めている猫たち。珍しく寄り添って香箱座りをしている。飼い猫たちは、常に一定の距離を取り合って生活している。ケンカをすることはないけれど、たま~に遊び
2022/05/30 17:36
ちょっと面倒になりそうだなぁ
今年度、自治会の衛生・環境役員がまわってきた。結婚してから3回引っ越しているけれど、ずっと同じ市内。我が家は、最初に住んだ場所でも衛生・環境役員を経験した。年に一度、各自治会の役員と役所の職員が一同に介して会議をする。…意味あるのかな、これ―と感じた。会議
2022/05/27 19:44
あっちでもこっちでも
四十路手前の私。幼なじみや大学時代の友人の親世代は60代~70代前半。このところ、同級生の「親の離婚」の話を聞くことが続いている。母から「Kさん家、離婚したんだって!」「2月頃から奥さんが家にいないって近所で言ってたんだけど…」と電話があった。K家の長女であるA
2022/05/23 19:13
一日何してたんだろ…
月に一度のクリニック通院日。午前中の早い時間帯の予約、「診察→会計→隣の薬局で薬を貰う」が毎回15分で済むはずなんだけれど今回は、待合室に入った時から様子が違っていた。急患とちょっと面倒な患者さんが重なったようで、前の予約時間帯の人がまだ待っていた。椅子に
2022/05/18 17:42
外に出掛けたい季節
先日、昼前から一人で出かけた。普段、平日は正午過ぎまで在宅の仕事をしていることが多い。メインで請けている所とは4年目になる。毎年、連休明けは一時的にリズムが変わって、仕事量が少ない。(そのかわり、6月は地獄)天気が良くなると、出不精の私もついつい出掛けたく
2022/05/15 20:19
落とし物
ゴールデンウィークが終わって、昼間の住宅街に静寂が戻ってきた。近くにあった保育園が、年度末で統合して別の場所に移転してしまったので、本当にし~んとしている。在宅の仕事を終えてから、近所に散歩に出掛けた。歩き続けていると暑いと感じるくらいの気温。真っ昼間に
2022/05/11 19:10
騒いでいる人たちがうらやましい
連休中の恒例行事「ご近所のバーベキュー」から夫の母を救出しに行った。実家から私たちの家に来てもらって、ご近所が静かになる夜までこちらで過ごしてもらうのだ。早めに出たつもりだったのに、夫の実家に到着するともうすでに周囲は煙もうもう。お酒が入って大声で騒ぐ人
2022/05/08 20:03
こどもの日に思う
いとこから、PCにメールがきていた。以前、出産のお祝いを送ったので、子どもの初節句の様子を写真データにしてくれたのだ。写真を見て「懐かしい」と感じたけれど、それよりもあまりの仰々しさにクラクラ。私の実家やその周辺は、子ども関係の行事が非常に派手だ。結婚して
2022/05/05 18:39
私達が来るのを待ち構えていたのか
連休に入ったので、夫の実家に出掛けた。夫の母はここの所、庭にたくさん放置されている植木鉢が気になっている様子。「もう園芸は、玄関前の花壇だけにする。」と言う。夫と私で、植木鉢を種類別に集めた。どう処分しようかと二人で話し合いながら作業をしていると、庭に男
2022/05/02 14:22
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、文乃さんをフォローしませんか?