🎀毎年恒例の新年のご挨拶と今年の抱負です。🎀 もはや誰も見ていないこのブログ。トリコの恥部。全てが中途半端と書いてトリコと読みます。 皆様明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 恥ずかしがりながらも
教育移住を目的として、母1人、小さな子供4人で2021年10月オランダ移住。 美しいオランダの写真満載📷💕子育ての悩みと起業、オランダ学校教育のリアルなど失敗と本音とともに笑えるお役立ち情報毎日発信していきます💖
英語もオランダ語も出来ない。お金もないし、ワンオペ育児👶ヒッポファミリークラブ入会3年目🦛世界一子供の幸福度が高い国オランダの子育て情報をはじめ、海外移住やオランダ旅行、ヨーロッパ観光にも使える最新情報満載👍Instagram:trico_love4ではかんたん英語オランダ語講座もUPしてます😍お気軽にフォローしてください🎀
|
https://twitter.com/trico_love4 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/trico_love4 |
【2023母子オランダ移住】トリコは募金までお願いしてオランダにしがみついて恥ずかしくないのか
🎀先週投げ銭システムを導入し、更に募金を募ったトリコ。恥を知れといわれてもしがみつく今の本音🎀 まず初めに、先週再開したブログのなかで、投げ銭システムを導入し、早速投げてくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。そし
【2023母子オランダ移住】間もなく移住して2年を迎える正直な気持ちと今後についての思い
🎀英語すらまともに話せずオランダ語は0でお金もないまま子供4人と母子移住して2年経つ人の本音🎀 もうすっかり忘れていたこのブログ。みんなも忘れていただろう??😘 私は忘れてなかったよ。実は。ずっと気になりながらも、ストレスはS
「ブログリーダー」を活用して、trico(トリコ)さんをフォローしませんか?
🎀毎年恒例の新年のご挨拶と今年の抱負です。🎀 もはや誰も見ていないこのブログ。トリコの恥部。全てが中途半端と書いてトリコと読みます。 皆様明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 恥ずかしがりながらも
🎀クラウドファンディングに応援メッセージをくださった心さんとの関係と思い🎀 1週間が過ぎ、少し落ち着いてきた今日この頃!! いや、落ち着いてる場合じゃないよ!! 2024オランダ母子移住【クラファン8日目】着物ト
🎀なぜクラウドファンディングに挑戦しているのか・その真意とは🎀 立て続けにいいことが続いて舞い上がるのはよせ!! 一歩ずつ。少しずつ。 2024オランダ母子移住【クラファン7日目】アムステルダムでもHallelu
🎀オランダアムステルダムでPOP UPがスタートしました🎀 どえらいことが起こりました2️⃣ なんと、晴レル屋 Hallelujah KimonoのアイテムがAmsterdamの Nishi Market にてお取り扱い開始となりました🩷🩷
🎀CAMP FIREにて日本の皆様に向けたクラウドファンディングの記録とリターン品について🎀 日々取り組んでいると、こんなことも有るのだなという話。 2024オランダ母子移住【クラファン5日目】リターン品のご紹介
🎀CAMP FIREにて日本の皆様に向けたクラウドファンディングの記録とリターン品について🎀 連日、たくさんのご支援ありがとうございます🙇♀️ クラウドファンディングを通して、あたたかいメッセージ応援しているよという言葉を頂
🎀CAMP FIREにて日本の皆様に向けたクラウドファンディングの記録とリターン品について🎀 ここ数日はつらつらと自分の思いばかり、書き連ねておりますが、お気持ちばかりお伝えしてる場合じゃない!! 今日はリターン品のご紹介しま
🎀CAMP FIREにて日本の皆様に向けたクラウドファンディングの記録とその思い🎀 クラファン2日目は嬉しいご支援を多く頂いた日になりました。 【クラファン2日目】あらためて決意を込めて所信表明 目
🎀CAMP FIREにて日本の皆様に向けたクラウドファンディングの記録🎀 クラファン初日で2名のご支援者が。。。トリコ思わずむせび泣く。。。 今日も元気に!! 前回まではこちらです 【2024オランダ母子移住】新
🎀CAMP FIREにて日本の皆様に向けたクラウドファンディングがスタートします🎀 このブログは基本的に子供とオランダ生活の日常を綴っておりましたが、前回の『令和の虎』出演をきっかけに着物ビジネスについても書かせていただいてお
🎀大人気 ビジネス系YouTube番組『令和の虎』に出演させていただきました。そのご報告🎀 皆様、お元気ですか?? 気づけば、2024年も9か月経過しております🙏 毎回毎回言ってますけど、アッという間過ぎる。。。前回の投稿がま
🎀毎年恒例 新年のご挨拶と共に決意表明・オランダ生活の安定と子供達の更なる安全を目指します🎀 明けましておめでとうございます🎍 2023年もよろしくお願いいたします🙇♀️ 毎年恒例の決意表明、その前に去年の振
🎀英語力、オランダ語力ゼロの個人事業主が自力でビザ延長に取り組む完全実録ガイド🎀 英語力 英検3級以下レベル(毎回レベルが下がっていくのはなぁぜなぁぜ)のアラフィフの私が自力で個人事業主ビザを更新する物語。誰かの役に立ちますよ
🎀英語力、オランダ語力ゼロの個人事業主が自力でビザ延長に取り組む完全実録ガイド🎀 経済的理由、その他、どうにもならない状況のなか、英語力 英検3級程度のアラフィフが自力でオランダ個人事業主ビザの延長を行うことになった経緯は前回
🎀英語力、オランダ語力ゼロの個人事業主が自力でビザ延長に取り組む完全実録ガイド🎀 ここ数か月、情緒不安定で、毎日何かしらトラブっていたのですが、その中でも一番私を悩ませていた「個人事業主 ビザ延長」について全てを書き記します。
🎀英語力ゼロで移住したらこうなった。本当にコミュニケ力だけで移住できるのか🎀 ちょ。。。気づいたら2週間更新できてませんでした。 その結果、10月になっていました。2023年があと3か月になっていました。 こわ!!!😱 はや!
🎀子供を教育移住させるのは何歳が一番良いのか。母語問題について考えてみた・後編🎀 前回、我が家庭が崩壊している様子をお伝えしました。 日本語しか話せない私と、オランダ語がメインの子供達。日本語ももちろん話せるけど、日本語のレベ
🎀子供を教育移住させるのは何歳が一番良いのか。母語問題について考えてみた・前編🎀 先週も記事投稿後、多くの方に投げ銭をいただきました。 本当にありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️ いただくメッセージが嬉しくてモチベーシ
🎀先週投げ銭システムを導入し、更に募金を募ったトリコ。恥を知れといわれてもしがみつく今の本音🎀 まず初めに、先週再開したブログのなかで、投げ銭システムを導入し、早速投げてくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。そし
🎀英語すらまともに話せずオランダ語は0でお金もないまま子供4人と母子移住して2年経つ人の本音🎀 もうすっかり忘れていたこのブログ。みんなも忘れていただろう??😘 私は忘れてなかったよ。実は。ずっと気になりながらも、ストレスはS
🎀毎年恒例 新年のご挨拶と共に決意表明・オランダ生活の安定と子供達の更なる安全を目指します🎀 明けましておめでとうございます🎍 2023年もよろしくお願いいたします🙇♀️ 毎年恒例の決意表明、その前に去年の振