chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
常在日常2 https://www.johnga.com/

システム手帳やトラベラーズノートなどの文具、ゲーム、パソコンやスマートフォン関連いろいろです。日記なのでどんなジャンルもいけちゃうのが強みです。

jouniti
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/24

arrow_drop_down
  • プライベートで使用するシステム手帳の使い方を公開

    私がシステム手帳をどのように使っているのか、公開します。参考になれば幸いです。 私はどちらかというと、綴じ手帳などを年に1冊買って使い切るタイプが好きなので、毎年使用していますが、それ以外の長期的な事柄などは、システム手帳に記載するようにしています。 私のシステム手帳の使い方 パスワードの記載。 人生で役立ちそうなノウハウの記載。 自分に何かあった際の連絡先などの記載。 システム手帳は月日に関係なく、長期的に使用するリフィルを保管して、内容を加筆、もしくは訂正するのにとても便利です。 使い方1.パスワードの記載 パスワードに関してはスマホアプリでも一部は残してあります。(外出先でログインできな…

  • 東国三社を巡ってきた。

    去年、鹿島神宮へ行って、今年もまた行ってきました。 去年は東国三社のすべてを回らなかったので、今年はすべてを回ると決めていました。 去年は夜中に出発して朝を待ったのですか、今年は睡眠を取ってから朝に出発しました。 朝から霧の濃い日で、高速道路を使っても渋滞で予定より1時間以上到着が遅れました。 去年も快晴。今年も快晴。良かったです。 本宮は工事中でした。去年は奥宮が工事中だったので、どっちも見られるのは珍しいですね。 奥宮は木々から落ち葉が風に舞って、季節の移り変わりと儚さを感じてとても美しかったです。 とりあえず写真だけ。奥宮ってなんか自然の声?があるような気がして居心地が良いです。 鹿島神…

  • 現在youtubeで配信中のブラックジャック第9話を見ていて思い出した事

    現在youtubeの手塚プロダクション公式チャンネルでで配信中のブラックジャックを毎日見ているのですが、第9話「もらい水」を見て、私が20歳の頃に亡くなった母親のことを思い出しました。 当時子供の頃に買ってもらってうれしかったおもちゃはたくさんあるけど、ほとんどを捨てて、今では残っているものはごく一部。 30年前にいろいろデパートを回っても売り切れで、何か月か後にやっと買えたドラゴンボールZのスーパーサイヤ人 悟空のアクションフィギュア。 これだけは捨てられず、まだ持っている理由なのですが、当時は人形の洋服のズボンがいつも下がってしまって、遊びにくかったのです。 それで、母にズボンが下がらない…

  • 2022年 私の手帳の使い方を公開

    今年はほぼ日手帳WEEKS MEGAを使用していました。 トラベラーズノートのペンクリップを直接付けていました。 外すときはペンクリップついたまま書いたり。 基本的にスケジュールとフリーページにはテレビやyoutubeなどの動画を見てちょっと良さそうに思った事を書き留めたり、ゲームの攻略をメモしたり、ITパスポート試験の要点をまとめたメモを書いて外出時も勉強したりと、とにかく区別なくメモとして使用しています。 今年は心境や状況をライフログとして残すことを試しており、使ってみたかったロルバーンミニを家で使用しています。 スペースのないところにも立てかけておけるので、そのまま自分の決めた勉強範囲や…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jounitiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jounitiさん
ブログタイトル
常在日常2
フォロー
常在日常2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用