chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よつのは
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/20

arrow_drop_down
  • ほんとに日本人は、内向的なのか???

    こんにちは、よつのはです。遺伝子が人の性根を決めてる。そういう類の本を、最近は興味をもって読んでいます。最近読んだ本には「外向的な人は、内向的な人の3倍は居る」と書かれていました。なるほど。どーりて、アーリーリタイアみたいな隠居生活を、つまらない生き方だ

  • 今だに、カビた事のない、お風呂

    こんにちは、よつのはです。皆さんのおうちのお風呂はキレイですか?私の家は、もうすぐ建ててから3年目になりますが一度もお風呂をカビさせたことがありません!結構自慢です(笑)これまでも、賃貸暮らししていて、なるべくカビさせないようにはしてましたがやっぱ、カビちゃ

  • 仕事と家族、そりゃ家族の方が長期契約だから大事でしょ

    こんにちは、よつのはです。皆さんは、仕事と家族のどちらを優先してますか??私は、もう家族にフルスイングです(笑)当然ですよね。仕事も、妻も、どちらも私が選んで契約しましたが仕事の契約は、長くて65歳くらいまででしょうか?嘱託でも70歳とかな気がします。一方で、

  • 既婚者は「子供の話しかしない」と言うけど、独身も同じようなもんじゃない?

    こんにちは、よつのはです。既婚者は、「子供の話しかしない」ので独身の人は、既婚者は話がつまらないみたいなねたまに聞きますが既婚者の意見としては「子供の話」なんじゃなくて、「子供の〇〇の話」なんですよね。だから、ずっと子供の話してるようにしか聞こえないのか

  • 名もなき家事は、愛なき家庭で、ですね

    こんにちは、よつのはです。家事ってこんなに大変!名前のつかない家事がこんなにたくさん!!ゴミ捨て一つとっても ・ゴミ出しの日の把握 ・部屋Aのゴミの回収 ・部屋Bのゴミの回収 ・部屋Cのゴミの回収 ・ゴミの分別 ・ゴミのカラス除けのセット ・ゴミ出し ・ゴミ

  • 金融資産(2025.8) 4週目

    こんにちは、よつのはです。PTSで、100.1円とかで、買い増ししてすぐに処分したりしてちまちまと、取得単価を上げてく遊びをしています。含み益は減るけど、実際の資産は変わらないので良いですね!今後、金融所得に対する課税も厳しくなる一方だろうしこういう小手先のテク

  • 近所のお祭り、人混みすぎ!

    こんにちは、よつのはです。近所でお祭りがあったので娘と妻と三人で、行ってきたんですが屋台がたくさん出てて、価格も良心的!100円〜500円くらいで色々買えるし遊べます。ですが。。。人が多すぎる!!!余剰スペース皆無で、満員電車みたいな混雑具合でした。。。これじ

  • 現代は、仕事より育児のが大変なのは本当やと思う

    こんにちは、よつのはです。仕事に育児! 大変ですよねーぶっちゃけ、私達夫婦のスペックは高い方やと思いますし娘は、ほんと手のかからない、良い子ちゃんですがそれでも、結構キツいですもん。そりゃ、育児放棄する人も居るよな(笑)って感じ大体、子供の面倒を"親だけ"

  • 普段から、仕事をサボっておく大切さ

    こんにちは、よつのはです。色々な事柄が重なり、予定外の休暇をたくさん取る必要に駆られてしまった結果ありとあらゆるタスクの締め切りが、毎週毎週やってくるのでアホみたいに仕事山盛り状態です。。。しかし、まぁ今の所、なんとかギリギリの所で回してますね。これも、

  • 差別なき世界は、結局、金の有無による差別にたどり着くのだろう

    こんにちは、よつのはです。近頃は、人種や性別、思想や宗教。こういったものに依って、サービス提供の有無を判断することは「差別」であるとされて明確に否定されています。まぁ、それ自体は良いことだと思いますね。(思想や宗教はどうだろう。。 これは生まれ持った性質じ

  • 持ち家の子供部屋なんて、巣立ったら物置にすりゃ良いだけや無いですか?

    こんにちは、よつのはです。賃貸住んでる人が言いがちなセリフに「子供が独立したら、子供部屋が余る。 賃貸なら住み替えれば良いだけ」と言うのがあります(笑)あれ言ってるの、独身なんじゃないのか?と思いますがどうなんですかね(笑)子供部屋が要る間だけ、広めの家を借

  • まぁぶっちゃけ、保育園の資料は分かりにくい(笑)

    こんにちは、よつのはです。保育園から配られる資料が分かりにくいと一部界隈で話題ですが私の娘が通う保育園も、やはり分かりにくいですね(笑)文章を読み込まないと結局、全部で何の持ち物が必要なのか?どういう風に、自分の持ち物に手を加えたら良いのか?そう言ったこ

  • 金融資産(2024.8) 3週目

    こんにちは、よつのはです。8月は暴落から始まりましたが、さてさてどーなったでしょうか?オプちゃんの決算発表による巻き返しはあったのか?? 見てみましょう。● 評価額(評価損益)国内株式 17,331,900円 (+2,228,400円)米国株式 6,385,289円 (+1,625,981円)投資信

  • なんで独身は、国家をそんなに信じてるのか?

    こんにちは、よつのはです。独身の人、特に賃貸に住んでる独身の人って年取って、保証人もいない中でどうやって、生きていくつもりなんでしょうか?勿論、立派に計画建てて生きてる方もいらっしゃいます。だけど、中には老後は、日本中で家が余るから大丈夫だの独身老人が増

  • 南海トラフ恐怖症の人たち

    こんにちは、よつのはです。南海トラフへの警戒。笑っちゃいますよね(笑)前々から、南海トラフに怯えるの馬鹿らしいなーって思って何個か記事も書きましたがまさか、ここまでノータリンだとは思いませんでしたよ(笑)あんな、僅かに起こる地震に備えて経済を止めてしま

  • マンション法の改正は、ほんとに良いことなのか?

    こんにちは、よつのはです。老後の住まいを求めて、奮闘する本を読みました。「老後の家がありません」みたいな独身アラ還女性の本です。ま、この人は戸建て嫌いみたいなのでほとんどマンションの話でしたが(笑)まぁ、属性が悪く「高齢」「独身、子なし(保証人無し)」「フ

  • 幼児は何でも、楽しそう

    こんにちは、よつのはです。なんか、幼児向けの知育玩具とかの広告を見ると〇〇で、飽きない仕掛けがいーっぱい!みたいな売り文句多くないですか??あれって、飽きてるの子供じゃなくて親の方だと思うんですよねぇだって、うちの娘は病院の側に住んでるからか狂ったように

  • 育休や時短にケチつける奴は、社長の愛人です

    こんにちは、よつのはです。時短や育休に入る子育て世代に、ギャーギャー文句垂れる人が居ますがこちとら、労働者の権利を行使して、経営者と戦う仲間ですよ?なんで後ろから刺されなきゃダメなんだ?って感じですね(笑)仕事の割り振りがクソなのは、管理職をはじめとする経

  • iDeCoとかいつ梯子外されるか、わかんないよね

    こんにちは、よつのはです。日本市場が、暴落しまくったおかげでNISAは国の陰謀みたいな アホみたいな話出てますね(笑)アホみたいなこと言ってないで、勉強して投資するか素直に何もしないで、日々の生活を働いて生きるかすりゃ良いのに別に、投資なんてしないで生きていく

  • 眠くなってから寝るようじゃ、いつまでも寝不足です

    こんにちは、よつのはです。皆さん、寝足りてますか?寝不足の人の方が多そうですね。現代人はやたら寝不足らしいですから(笑)私ですか?私は、ギリギリラインで寝不足とそうじゃないのを行ったり来たりですかね?(笑)ところで、慢性的に寝不足な人って眠りに対する認識

  • 金融資産(2024.8) 2週目

    こんにちは、よつのはです。先週末は、すげー下げた!って記事を書いたのに月曜日に、そっからまだまだ下げんだもんびっくりしちゃいますよね(笑)まぁ、そこからある程度は戻しましたが、、、 まだ全然でしょうね。見てみましょう。● 評価額(評価損益)国内株式 15,527,6

  • 今後は、子無しや独身に風当たりが強くなると思う

    こんにちは、よつのはです。どんどん進むよ、少子高齢化ー(笑)私は、日本の子供たちが減っていく中で自分の子孫を産み落とすことは「日本」という資産を、少ないパイで分け合えるという事なので別に、大して悲観してませんがこの、先行きが暗く見えがちな日本において子供を

  • 暴落局面は、節税して稼いだ

    こんにちは、よつのはです。いやー、ほんとひどい相場でしたね(笑)何もかもが下がって、国内株は含み損にまで落ち込んだりして酷いもんでした(笑)オプちゃんまでもが、含み損になってウケる(笑)でも、損切なんてしませんよ!それに、黙って指くわえてみてたわけじゃないです

  • 久々の妻とのデート。 募るFIREへの想い!

    こんにちは、よつのはです。先日、公的書類を受け取る必要があり夫婦そろって仕事を休んで、娘は保育園に預けてきました。その帰り道に、夫婦でランチを食べて久々のデートを楽しんだんですがほっんとに楽しいー!!もちろん、娘と妻と3人で過ごす時間はかけがえのない物で私

  • 総資産(2024.7)

    こんにちは、よつのはです。いやー、ここまで気分が乗らない総資産集計日は初めてですよ(笑)なんたって、直前に馬鹿みたいに株価下げましたからねぇ。。。ほんと、やんなります!オプちゃん底打ちとはなんだったのか?もう仕方が無いので、この間書いた記事のテクニックで取

  • 収入(2024.7)

    こんにちは、よつのはです。7月は、ボーナスもないし住民税は上がってるしで、良いこと無いですね。なんなら、住民税上がりすぎで、昨年より手取り減ってんですけど!なんじゃそりゃーって感じ。去年は、育休で抜けてたぶんだけ住民税が減ってたんでしょうね。多分。つーこと

  • 家計簿(2024.7)

    こんにちは、よつのはです。なんだか、あっという間に7月は終わっちゃった気がします。半分くらいは、体調不良に悩まされながら酷暑の中で、仕事に育児と大変やったなぁ。。。って気持ちです。その代わりと言っては何ですが、疲れで買い物に行けなかった分だけ食費が安くあが

  • 金融資産(2024.8) 1週目

    こんにちは、よつのはです。いやぁー。。 すごかったですね(笑)でも、来週もすごいんでしょうね。そのまま夏休み? なのか?じゃあ、秋口まですごい下げるんですかねぇ?まぁ、見てみますか(笑)● 評価額(評価損益)国内株式 15,695,840円 (+674,540円)米国株式 7,037

  • 取得単価を切り上げていく方法

    こんにちは、よつのはです。死ぬほど株下げてるので、現実逃避してます(笑)こうやって、心を守りながら、この残酷な市場を生き延びましょう(笑)今日は、取得単価を少しずつ繰り上げていくテクニックを見つけたので書きたいと思います。取得単価が上がると嬉しいのは、含み益

  • 死ぬほど、株下げてて笑う(笑)

    こんにちは、よつのはです。株下げすぎー(笑)連日、100万円レベルで含み益飛ばしててウケます(笑)夏枯れ相場とは、よく言ったもんですなわっはっは(笑)それにしても、仕事してるうちは、暴落しても毎月、夫婦合わせて40万円を入金しているので買い増し買い増しー! 欲し

  • こまめな売買による節税?

    こんにちは、よつのはです。昨日、小まめに売買することで取得単価を引き上げられそうという話をしました。その応用として、もしかして節税に使えるんじゃね?って思った事があります。まず、10,000株を100円で持ってた時は取得単価: 10,000株 * 100円 / 10,000株 = 100円

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よつのはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よつのはさん
ブログタイトル
共働き夫婦の「よつのは」が目指す。40代でセミリタイア!
フォロー
共働き夫婦の「よつのは」が目指す。40代でセミリタイア!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用