chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します! https://kosuke-blog.info

今までに18ヶ国に訪問し4ヶ国で生活をしてきました。これまでの経験を日本語と英語でブログにしています。海外の料理や観光地を中心に紹介しています。使っている英語は簡単な英語ばかりなので、英文に慣れたい方もご訪問下さい!

オニちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/16

arrow_drop_down
  • 北陸地方で食べた地元のもの The foods I ate in the Hokuriku region.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 旅行に行くときの一番の楽しみは地元の食べ物とお酒を飲むことです。 The most enjoyable thing about traveling is eating local food and drinking local alcohol. あまり贅沢はしませんが、地元のB級グルメなどをふくめた有名な食べ物を出来るだけ食べるようにしています。 I don't indulge too much, but I try to eat as many famous local foods as possible, including B-class gourmet dishes. 今回は石川、福井、富山の地元の料理を紹介します。 This time, I will introduce the local cuisine of Ishikawa, Fukui, and Toyama prefectures.

  • 息子がスクスク育ってます My son is growing well

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ I'm sorry, but this blog post is intended to be understood only in Japanese, so there is no English translation available." 以前、息子に会った時に、一緒にバッティングセンターに行きました。 そこで、息子が私に『次は右に流します。』 『長嶋茂雄』 と言い出した。 わたしが息子に『お前、俺と同じセンスだな』と言ったら 息子は『それは腹立つ』 『原辰徳』と言ってきた。 ちゃんと親の背中を見て育っていて安心した ※ 息子は野球ゲーム(プロスピ)で昔の選手も詳しいんです。 私の著書です。Amazonランキング1位獲得 ⇩⇩⇩ 元大手薬品会社営業マンが明かす 医療業界が隠す健康に関する秘密の話 15選 独学で英語力アップを無料で実現⇩⇩⇩

  • 一夫多妻制について2 Polygamy in Malaysia2

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 私が住んでいたマレーシアは一夫多妻の国であるThe country where I used to live, Malaysia, practices polygamy. マレーシアでは4人まで奥さんを持つことができるIn Malaysia, a man can have up to four wives. それを知って既婚者の同僚がうらやましがっていた。Knowing this, some of my married colleagues expressed envy. 私は正直言うと理解できない。Honestly, I couldn't understand it. 同じ家に4人も奥さんがいたら大変だと思う。I think it would be quite challenging to have four wives in the same household. 私がその同僚に対して、So, I said

  • 9月27日は何の日? What day is it on Sep 27th?

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今日は世界観光の日だそうです。 Today is World Tourism Day. 私は今までに18ヶ国に旅行に行き、オーストラリア、タイ、台湾、マレーシアの4カ国に住んだ事があります。また、9ヶ国の人と家をシェアしました。ちなみに、前回のビザで押されたスタンプが122個でした。 I have traveled to 18 countries so far and have lived in four countries: Australia, Thailand, Taiwan, and Malaysia. I have also shared a house with people from nine countries. By the way, my previous visa had 122 stamps. 入国と出国の際に1つずつスタンプを押されますので、約60回国境を越えたのだと思います。出来れば、ビザが切れる前にもう一度旅行に行って20ヶ国を達成したかったのですが、かないませんでした。 Each time I entered or

  • バリ旅行の写真 Pictures of my trip to Bali.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 私は以前に輸入雑貨の販売をしていましたので、バリにも買い付けにいきました。その時に撮ったバリの写真などを紹介したいと思います。まずはバリ空港の写真です。あまり大きくないですが雰囲気がある空港です。次にバリのビーチです。ここもまた結構綺麗だったと思います。私が今までに行ったビーチの美しさでは、セイシェルがダントツトップで次にオーストラリアで3位にバリといった感じです。 I used to be involved in the import and sale of miscellaneous goods, so I also went on a buying trip to Bali. I would like to share some pictures I took in Bali. First, here is a photo of Bali Airport. It's not very big, but it has a unique

  • 観光地にたくさんの中国人 Lots of Chinese Tourists at Tourist Spots

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ コロナが始まる前だが、宮崎県に旅行に行ったBefore the onset of the coronavirus, I traveled to Miyazaki Prefecture. 宮崎は最初に神様が降り立った地なので有名な神社が多くあるMiyazaki is famous for having many shrines as it is said to be the place where the gods first descended. そして、私は宮崎に古き良き日本を感じたいと思って訪ねたI wanted to experience the old-fashioned charm of Japan in Miyazaki. しかし、本当に多くの外国人がいてなんとなく景観が台無しに思えたHowever, there were so many foreign tourists that the scenery

  • 謎が多い徳島県 The Mysteries of Tokushima Prefecture

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 下の写真は、徳島県の眉山という山の上から撮った写真です。The photo below was taken from the top of Mt. Hiei in Tokushima Prefecture. スピリチュアルに興味のある人なら徳島県の色々な噂を知っていると思うが、If you're someone interested in spirituality, you might be aware of various rumors about Tokushima Prefecture. 徳島県は不思議な県だ。Tokushima is a mysterious prefecture. まず、徳島県には47都道府県で唯一電力の電車が走っていない。Firstly, it's the only prefecture among the 47 prefectures where electric trains don't run. これは徳島県には結界が張られているため、It's said that

  • 魚市場の魚介丼に満足 I was satisfied eating fish don in the fish market.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今週の月曜日にドライブをしました。 I drove a car last Monday. 以前から何度か行っている茨城県の鹿島神宮と千葉県の香取神宮を目的地として行ってきました。 I went to Kashima Jingu Shrine in Ibaraki Prefecture and Katori Shrine in Chiba Prefecture, which I have visited several times before, as the destinations. まず鹿島神宮では、祭頭祭という催し物の日だったらしく、今年はコロナで大々的にはやっていなかったのようなのですが、本殿の前で催し物が行われていました。 First, at Kashima Jingu Shrine, it seemed to be the day of a festival called "Saitou-sai," although it

  • 台湾料理を食べまくり相当に太った I ate a lot of Taiwanese cuisine and gained weight.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今回も台湾を訪れたときに書いたブログです。 This is a blog I wrote when I visited Taiwan this time. 私は現在台湾に来ていますが、台湾料理を食べまくっています。以前まではそこまで食べていませんでしたが、相当に食べています。今でも晩御飯はなるべく食べないようにはしているのですが、それでも朝と昼を3時のおやつを食べていますので、今までを思うと相当の量を食べています。 I am currently in Taiwan and I have been eating a lot of Taiwanese food. I didn't eat that much before, but now I eat a considerable amount. I still try not to eat dinner, but I have

  • スピリチュアルに否定的な意見 Skeptical Views on Spirituality

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ ネットを通して大して私の事を何も知らない人が、Through the internet, people who hardly know anything about me often come forward saying, 「スピリチュアルから目を覚ませ」と言ってくる。"Wake up from spirituality." 私がスピリチュアルに興味を持つ事でお前に何か影響があるのか?Does my interest in spirituality have any impact on you? お前がそんな事を言う意図は何だ。What is your intention behind saying such things? 何がしたいのか何を導きたいのか全く分からない。I have no clue what you want to achieve or guide with your words. 否定する理由も言わなければ、代替案がある訳でもない。You don't

  • 超絶にダサい自己紹介をします。 I will write a dumb introduction.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 超絶にダサい自己紹介を書きます。私は平成の間は本当に何をどうやっても何も認められませんでした。本当に何をやっても駄目駄目人間に思われているようです。まあ、確かに駄目な部分も本当にたくさんありますので、否定はしません。ただ、少しくらいは俺の事を認めてくれよって思って、自己アピールを目的とした自己紹介を書きます。 I'm going to write an extremely lame self-introduction. During the Heisei era, I couldn't do anything right, it seems like I was perceived as a total failure no matter what I did. Well, there are certainly many parts of me that are hopeless, so I won't deny it. But I'll write

  • 松山市、八股のお袖さん Hachimata no Osode-san in Matsuyama City.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 愛媛の松山で面白そうな神社を見つけたので紹介します。 I found an interesting shrine in Matsuyama City, Ehime, so let me introduce it. 名前が八股榎お袖大明神様といいます。 Its name is Yatsumataosodeenokidaimyoujin. 入り口に「八股のお袖さん」と書かれていましたので、もしかしたら、少し色っぽい逸話のある神社だったりと思ってしました。 The name "Yatsumata no Osode-san" was written at the entrance, so I thought it might be a shrine with a slightly provocative anecdote, maybe related to having multiple lovers. 関東のドンファンと呼ばれている私としてはほっとけなかったのですが ←誰も呼んでない

  • 住んできた国々の写真 Pictures from the countries I’ve lived in.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今日もかなり前に群馬に住んでいたときに書いたブログです。私は現在までに3つの海外に住んでいますが、またどこかに出られたらいいなと思っています。別に長期滞在ではありません。本当に短期で良いので、少しだけ他の国の空気を味わいたいと思っています。 Here is a blog post I wrote a long time ago when I was living in Gunma prefecture. I have lived in three different countries so far, and I hope to go somewhere else again. It doesn't have to be a long-term stay; I just want to experience the atmosphere of

  • 最近、同級生の活躍が目覚ましい Recently, my classmates’ achievements have been remarkable.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 私がオーストラリア時代の大学院の同級生の何人かとネットだけですが、連絡を取り合っています。だいたい10人くらいいるのかもしれませんが、残念ながらオーストラリア人は一人もいません。 I keep in touch with some of my classmates from my time in Australian university, albeit only through the internet. There are probably around 10 of them, but unfortunately, there isn't a single Australian among them. だいたいがアジアの友達です。ただ、一年近く一緒に家をシェアをしていたアフリカ人の友達もいます。彼は本当に優秀な人でした。ちなみに、性格も世界一良いと思っています。 Most of them are Asian friends. However, I also have an African friend who

  • 暑さも吹き飛ぶ怖い話!? Chilling Tales that Make the Heat Disappear?!

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ これは以前に、私が栃木で家を探していた時に書いたブログです。 This is a blog post I wrote previously when I was searching for a house in Tochigi prefecture. 現在、引越しを考えているので不動産屋を周って不動産を見ています。先日、問い合わせをして見せてもらった物件で少し不思議な物件がありました。 Currently, I'm considering moving, so I've been visiting real estate agencies and looking at properties. The other day, while viewing a property that I had inquired about, I came across something rather

  • 台湾でマクドナルドに行ったときの話 Story of Visiting McDonald’s in Taiwan.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 台湾に行ったばかりの当時にアップしたブログです。 This is a blog post I wrote shortly after my visit to Taiwan. 昨日、うちの生徒さんがマクドナルドを買ってきていて、美味しそうに思いお昼に久しぶりにマクドナルドに行ってきました。 Yesterday, one of my students brought McDonald's, and it looked so delicious that I decided to go there for lunch today, after a long time. 食べたのはビッグマックセットです。合計で127元でしたので、500円弱くらいだと思います。ビッグマックとサラダとコーヒーのセットです。マックなどは国によって大きさなども結構変わりますが、こちらのマックと日本のマックは大きさは殆ど同じだと思います。 I had the Big Mac set. It cost a total of

  • セルビアでの写真 I will introduce some photos from Serbia.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今日はセルビアで撮った写真を公開したいと思います! Today, I would like to share some pictures that I took in Serbia! この電車に乗ってハンガリーからセルビアへ行きました。出発時間がなんども延長になりましたが、中は普通に快適でしたよ。 I took this train from Hungary to Serbia. Although the departure time was extended several times, the inside of the train was comfortable. あるブログでセルビアのマックが世界一美味しいと見て入ってみました。特別感はありませんでしたが、普通に美味しかったです。 I visited a McDonald's in Serbia after reading a blog that claimed it

  • シンガポールでの写真と動画 Photos and Videos from Singapore.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今日はシンガポールで撮ったいくつかの写真と動画を紹介します。シンガポールには私がオーストラリアの大学院時代にタイへ買い付けにいって、そのタイからオーストラリアに帰る時にトランジットでほぼ丸一日滞在したのが2度、出張で行ったのが1度あります。 Today, I will share some pictures and videos that I took in Singapore. I had the opportunity to visit Singapore three times. During my time as a postgraduate student in Australia, I transited through Singapore for nearly a whole day on two occasions while returning from buying trips in Thailand. I

  • 宇都宮の餃子を紹介 Introducing Utsunomiya’s Dumplings.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 以前、私は栃木に住んでいましたので、何度か宇都宮に行くことがありました。 I used to live in Tochigi, so I had the opportunity to visit Utsunomiya a few times. 宇都宮に行った時には、やはり餃子を食べました。 Whenever I went to Utsunomiya, I always made sure to have some dumplings. 佐野に住んでいたときには、なぜかあまり佐野ラーメンを食べなかったのですが、やはり近くにあるといつでも食べられると思って食べないのでしょうか? When I lived in Sano, I didn't eat Sano ramen very often, even though it was nearby. Perhaps I

  • 9月11日は何の日? What day is September 11th?

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今日は公衆電話の日だそうです。 Today, it is "Public Telephone Day." 今の若い子の中には公衆電話を知らない子がいるそうです。 I heard that some young people don't know about public telephone boxes. しかも、中には家電も知らない子もいるとか。 Moreover, some of them don't even know about landline telephones used at home. 驚きます! It's quite surprising! 昔の携帯電話がお弁当箱くらいあったのも知らないんだろうな。 They probably have no idea that old mobile phones were as big as

  • 9月10日は何の日? What day is it on September 10th?

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今日は牛タンの日だそうです。 Today, it is an Gyutan day. Gyutan is Ox tongue. 牛タンって本当に美味しいですよね。 Gyutan is really delicious, isn't it? 私は仙台に行くと牛タンの弁当を食べる事がよくあります。 When I go to Sendai, I often eat Gyutan lunch boxes. 仙台駅に行くと本当にどこでも牛タン弁当が売っています。 When I go to Sendai Station, you can find Gyutan lunch boxes sold everywhere. しかも最高に美味しいです。 Moreover, they are incredibly delicious. ただ、いつも疑問に思うのですが、

  • 牛久の大仏はデカイ I went to Ushiku Daibutsu.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 牛久の大仏に行ってきました。 世界で一番大きい仏像だそうです! It is said to be the largest Buddha statue in the world! 遠くからでもすごく大きく見えました。 It looked really big even from far away. 最後の写真は仏像の内部の写真です。 The last photo is a picture of the inside of the statue. 私の著書です。Amazonランキング1位獲得 ⇩⇩⇩ 元大手薬品会社営業マンが明かす 医療業界が隠す健康に関する秘密の話 15選 独学で英語力アップを無料で実現⇩⇩⇩

  • 台湾料理トップ1 The top of Taiwanese foods.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 私は台湾で台中、高雄、花蓮、嘉義、台南のそれぞれに滞在しました。その他にも台北にも何度か旅行に行った事があります。今まで色々と台湾を周って、いつも食べ物は美味しいと思うのですが、その中でも美味しかった物をいくつかピックアップして紹介します。私の独断と偏見でランキングを付けたいと思います。 I have stayed in different cities in Taiwan, including Taichung, Kaohsiung, Hualien, Chiayi, and Tainan. I have also visited Taipei several times. Throughout my experiences in Taiwan, I have always found the food to be delicious. Here are some of the most delicious foods that I would like to highlight and

  • ここが違うよタイランドNo.2 The unique aspects of Thailand No.2

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 前回、ここが違うよタイランドという題名でブログを書きましたが、今回は「ここが違うよタイランド2」として、更に日本と違う部分を書きたいと思います。 In my previous blog post titled "The Unique Aspects of Thailand," I wrote about the distinctive features of Thailand No. 1. This time, I would like to discuss further differences between Thailand and Japan in "The Unique Aspects of Thailand No. 2." まず、タイは仏教国ですが、レディーファーストです。宗教に関係ないのかな?電車やバスなどで女性が来ると男性が立って女性に席を譲ります。私もタイにいた時は必ず女性に席を譲りました。特に私はソンテオという乗り合いのバスを利用する事が多く、中はギュウギュウ詰めでバランスも悪いので、女性が来れば席を譲ります。 Firstly, Thailand is a Buddhist country, yet it

  • ここが違うよタイランドNo.1 The unique aspects of Thailand No.1

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今日は私がタイに住んでいた時に感じた日本との大きな違いについていくつか紹介をしたいと思います。まずタイは仏教の国ですので、生活も仏教の教えに従っている部分が多くあります。 Today, I would like to introduce some significant differences I noticed when I lived in Thailand compared to Japan. First of all, Thailand is a predominantly Buddhist country, so many aspects of daily life are influenced by Buddhist teachings. 例えば、私はお酒が好きなので、週末には必ずお酒を飲むのですが、タイではお酒を買える時間が限られています。午後12時~2時と6時~0時までだったと思います。午前の時間は間違っているかもしれません。 For instance, as someone who enjoys drinking alcohol, I found that

  • デブは暑がりではない Fat people are not afraid of heat

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 今の場所に引っ越す時に、入社できなかったが入社が決まってました。When I moved to my current location, I had already been accepted for the job even though I couldn't start immediately. そして、会社からなるべく近場で家を探してました。So, I was looking for a house as close to the company as possible. 一つすごく良い物件があった。There was one really nice property. 家賃も予算内、内装もおしゃれ、設備も充実している。The rent was within budget, the interior was stylish, and the

  • 映画”50 first dates”を見た感想! My Impression of Watching the Movie ’50 First Dates’.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 私が習っている英会話教室の先生の多くが私に50 first datesという映画がいいと勧めてくれたので、少し前に見てみました。 Some of the teachers at my English school recommended the movie "50 First Dates," so I watched it a while ago. 突然ですが、哺乳類の中で2番目に男性のアソコが大きいのがセイウチだそうです。 By the way, it is said that the walrus has the second largest male genitalia among mammals. それでは1番はなんでしょう? So, what has the largest male genitalia? ・・・・・ 哺乳類で1番大きいのは、私です!!

  • もう、どうにでもしてくれ(オーストラリア) Please, just do whatever you want.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 私は今までに、オーストラリア、タイ、台湾に住んでいた経験があります。そして、殆どの国では湯船はありません。きっと、ここまで各家に湯船があるのは日本くらいではないかと思っています。アメリカとかもそうなのかなあ? I have had the experience of living in Australia, Thailand, Taiwan and Malaysia. In most countries, bathing facilities consist of showers rather than baths. I think Japan might be one of the few countries where having a bath in each household is common. I wonder if it's the same in the

  • 息子がちょっとアタフタします My son gets a little panicked.

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 息子が小学校1年生くらいの時の話です。私が息子に会った時に、時々息子が私のマネをしてくる事がありました。子供にありがちなのかもしれませんが、私が「これうまい」と言うと、息子も真似て「これうまい」と言ってきます。 My son panicked a bit when he was in first grade of elementary school. Sometimes, when I interacted with him, he would imitate my actions. It's something common among children, but whenever I said, "This is delicious," he would mimic me and say, "This is delicious" as well. 3回くらい私の真似をしてきた後に、私が「コッケ(私のこと)大好き」って言ってみます。すると、ちょっとアタフタした後に「コッケ大好きじゃない」って言ってきます。 After imitating

  • 台北の龍山寺 The pictures of Ryuzan temple in Taiwan

    普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグばかり言っています! ⇩⇩⇩ 日本に帰国する前に台北で少しだけ観光をしてきました。行った場所は龍山寺、台北101、士林市場です。 Before returning to Japan, I did a bit of sightseeing in Taipei. The places I visited were Ryuzanji Temple, Taipei 101, and Shilin Market. 今回は龍山寺の写真を更新したいと思います。凄く綺麗なお寺で、観光客も本当に多くいました。そして、みんな本当に真剣に願い事やお祈りをしていたので、あまりふざけた態度をしていたらいけないなと思いながらも、あまりの美しさに写真を取り巻くってしまいました。 This time, I would like to share the pictures of Ryuzanji Temple. It is an incredibly beautiful temple, and there were a lot of tourists. As

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オニちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オニちゃんさん
ブログタイトル
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します!
フォロー
海外生活4カ国の楽しく危険な経験を紹介します!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用