2021年1月
「障害者雇用で採用される者は、仕事内容で、できることとできないことをあらかじめ雇用者や職場の人達と共有しておくべき。」というような文章を障害者雇用に関する書籍で読んだことがあるような気がする。しかし現実は、障害者本人ができるできないの区分けを的確にできる
真空状態になった弁当箱のフタは強敵だ。片手で開けるのは難儀である。昔外来のリハビリでOTに、何か困っていることはないかと問われたとき、弁当のフタが片手で開けられなくて困ると言ったら、それがそんなに困りますかあ?と鼻で笑われたことを私は忘れない。その日
ブログをほったらかして約3年が経つ。新しい年を迎えたことだし、気が向いたときに再びちょいちょい書いていこうと思った次第。前回の記事はアキレス腱延長術の中途半端なところで終わっているが、無事退院、手術前よりも背屈ができるようになり歩きやすくなった。続きを書こ
2021年1月
「ブログリーダー」を活用して、野口さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。