chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たてやん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/12

arrow_drop_down
  • ボークス1/100 カルバリーテンプル①パーツチェック

    今年はエルガイム40周年って事で、ヘビーメタルをこの機会に作ってみようと思ってます(^^)オージの塗装の乾燥待ちで次のネタをのんびりと進める事に!そんな感じでネクストヘビーメタルは、ボークスのカルバリーテンプルで。今から30年前くらいかなと思いますが、80年代後半

  • waveのオージ1/100バストアップモデル⑪関節の追加とサフチェック。

    今年のGWは10連休! …とは言っても自分はカレンダーの赤字だけなんですが(^^;天気が良ければロードバイクに乗って、あまり引きこもらない様にしたいですが!(笑)雨だと塗装も出来ない気もしますが、サフくらいなら吹けるかなと!そんな感じですが、手のパーツをどうしよ

  • waveのオージ 1/100バストアップモデル⑩ラウンドバインダーと大カマ完成!

    早いもので10回目ですが、なんとか形になりそうですが!とりあえず左のバインダーから仕上げに…肩のテンプルナイツのエンブレムはエポパテなのですが、エッジを綺麗に出せるダイヤモンドヤスリを準備しました。普段はタミヤのクラフトヤスリPROを使ってますが、もっと精度を

  • waveのオージ1/100 バストアップモデル⑨ラウンドバインダーの改造〜その②

    左のバインダーは延長工作でなんとかなったものの…右側はひたすら悪戦苦闘してますが!ここさえなんとか出来れば完成に大きく近付けるかなと、、 設定ではバスターランチャーの接続基部って事ですが、右肩のラウンドバインダーにセット…なんでしょうね?! (^^;基部は先週、

  • waveのオージ 1/100バストアップモデル⑧ラウンドバインダーの改造

    中学生の頃ですが、オージェを使ってオージって出来そうな気がしてたんですが!(笑)なんかいろいろ無理っぽかったんで諦めたんですね。(^^;社会人になって当時は京都に住んでたのもあって、京極の漬物屋街の先にあったボークスに通ってました。当時は1/100でエルガイムシリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たてやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たてやんさん
ブログタイトル
いじってなんぼの模型制作
フォロー
いじってなんぼの模型制作

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用