【御坊市薗】紀州藩祖・徳川頼宣公の別邸だった薗御殿の跡地に創建された『小竹(しの)八幡神社』
海が見たくなって御坊駅から煙樹ヶ浜の方へ歩いて行く途中、『小竹(しの)八幡神社』を見つけたのでお詣りしました。御坊町と日高郡美浜町浜之瀬の産土神で、氏子は約2万人いるそうです。創建年は不詳ですが、元々は現在地から北約1kmに位置する御坊市立体育館周辺に鎮座し
2024/03/31 18:30
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、勝手に堺市広報大使さんをフォローしませんか?