chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 郷土料理に玉砕

    秋になると一度は栗ごはんを炊きますしょうさんとよっさんです。昔は生栗を買ってひとつひとつ剥いていたけど面倒の極みなので最近はゆで栗と山菜がセットになったもので済ませていてとなると、不況のあおりをうけて「栗はどこだー」とごはんを掘って捜索しないといけない栗の量。栗いっぱいの栗ご飯が食べたい!と今年は水煮の大袋を買ってきました。すごくおいしかった~。(来年のための覚え書き)お米2合に対して、栗の水煮3...

  • さといも食べ放題

    強行スケジュールで釣りを満喫したしょうさん、数日後に首がピキっとなって、最近ロボットみたいな動きです。冷えてくると身体に不調の出る方も多いんじゃないかしら、と案じています、よっさんです。今日は気持ちの良いカラッとした晴天。近い方の畑へ。採っても採っても生えてきたナスがここのところ元気がなくなって葉っぱがしなしなに…無数の白い点がついてる。これは害虫が噛んだ跡という情報を見つけたのだけど本当かな?本...

  • しょうが

    この間、散歩中のご婦人の帽子にちょこんとオニヤンマくんがくっついているのを見かけて「しょうさん以外にも使う人いた…」と熱い視線を送ってしまいました、よっさんです。今日は近い方の畑でしょうがの試し掘り!いままで成功した試しがないので初めての収穫に心ズキズキワクワク~(朝ドラに絶賛ハマり中)今回は、こんなにしっかり茂りました。ねえ!しょうがってピンクなんだね!もう新鮮なしょうがの香りが漂っています。い...

  • 秋終了のおしらせ

    苦手な夏が終わってやっと大好きな、あ…と思った瞬間、冬の気温で泣いています、よっさんです。厚手の服を急遽引っ張り出して雨の中、近い方の畑に行ってきました。アスパラに無数のしずくニラを採るつもりだったけどまだ少し早い気がしたので断念気になるのはレタスでアブラ虫が大量についてる!こちらは…えっ…地面から充電でもしてるの。調べると、これは「徒長(とちょう)」といって中身が充実しないまま、長さだけがひょろひ...

  • 涼しい

    今日畑に向かうとき偶然、畑から帰るしょうさんと車ですれ違いました。ガラス越しに見たしょうさんの肩にオニヤンマ君がくっついたまんまで家まで気付かずあのまま帰ったら面白いのになーと思いました、よっさんです。ということで今日は、しょうさんが作業し終わった後だったので少し様子を見るだけに。先週、根っこから刈り取ったニラが期待通り、もうこんなに大きく!来週にはもう食べれる!なかなか定着しなかったレタスがふわ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よっさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よっさんさん
ブログタイトル
日進月歩
フォロー
日進月歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用