chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボンスナのインデックス投資レポートと日常の雑記 https://bonsuna.hatenablog.com

インデックス投資を始めたアラサー男が0から資産を築く過程を公開します。 2020年末成績 元本 1,280,415円 評価額 1,516,072円 損益 235,657円 (+18.4%)

ボンスナ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/04

ボンスナさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,435サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,835サイト
米国株 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,592サイト
インデックス投資 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 504サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,435サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,835サイト
米国株 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,592サイト
インデックス投資 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 504サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,435サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,835サイト
米国株 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,592サイト
インデックス投資 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 504サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 月間投資成績 2021年11月は+0.1%の利回りでした

    月間投資成績 2021年11月は+0.1%の利回りでした

    2021年11月も終わりましたので、月間の利回りを計算してみました。 計算方法は修正ディーツ法というものを用いております。 (少しの計算間違いあるかもしれないですが、おおよそ合ってるはず^^) まとめ 月間利回りは+0.1%でした!!! 月初と月末を比較して 投資額は+61,499円 リターンは+7,901円 でした!!! 月間利回りの推移 2021年10月の月間利回りがプラス11.1%ということで過去最高だったため、 2021年11月は控えめでほぼプラマイゼロの月でした。 この記事更新時点ではもう12月になってますが、米国株市場は調子よさそうです。 英国や米国でオミクロン株の感染拡大がひどい…

  • 投資成績と資産推移 2021年12月1週目 評価損益+826,332円

    投資成績と資産推移 2021年12月1週目 評価損益+826,332円

    資産状況@2021年12月3日です。 まとめ 投資額 2,085,726円 評価額 2,912,058円 リターン 826,332円 (+39.6%) リターン対先週 -128,918円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,115 3,615 38.04 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,631 5,531 60.78 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,805 5,605 60.9…

  • 投資成績と資産推移 2021年11月4週目 評価損益+955,250円

    投資成績と資産推移 2021年11月4週目 評価損益+955,250円

    資産状況@2021年11月26日です。 まとめ 投資額 2,057,431円 評価額 3,012,681円 リターン 955,250円 (+46.4%) リターン対先週 +9,225円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,425 3,925 41.31 たわらノーロード 先進国株式 9,099 15,302 6,202 68.15 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 15,486 6,286 68.32…

  • 投資成績と資産推移 2021年11月3週目 評価損益+946,025円

    投資成績と資産推移 2021年11月3週目 評価損益+946,025円

    資産状況@2021年11月19日です。 まとめ 投資額 2,052,454円 評価額 2,998,479円 リターン 946,025円 (+46.1%) リターン対先週 +32,360円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,890 4,390 46.20 たわらノーロード 先進国株式 9,099 15,337 6,237 68.54 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 15,523 6,323 68.7…

  • 投資成績と資産推移 2021年11月2週目 評価損益+913,665円

    投資成績と資産推移 2021年11月2週目 評価損益+913,665円

    資産状況@2021年11月12日です。 まとめ 投資額 2,034,160円 評価額 2,947,825円 リターン 913,665円 (+44.9%) リターン対先週 -7,102円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,886 4,386 46.16 たわらノーロード 先進国株式 9,099 15,191 6,091 66.93 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 15,376 6,176 67.12…

  • 投資成績と資産推移 2021年11月1週目 評価損益+920,767円

    投資成績と資産推移 2021年11月1週目 評価損益+920,767円

    資産状況@2021年11月5日です。 まとめ 投資額 2,025,865円 評価額 2,946,632円 リターン 920,767円 (+45.5%) リターン対先週 +54,062円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,920 4,420 46.52 たわらノーロード 先進国株式 9,099 15,243 6,143 67.51 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 15,429 6,229 67.70…

  • 月間投資成績 2021年10月は+11.2%の過去最高利回りでした!!

    月間投資成績 2021年10月は+11.2%の過去最高利回りでした!!

    2021年10月も終わりましたので、月間の利回りを計算してみました。 計算方法は修正ディーツ法というものを用いております。 (少しの計算間違いあるかもしれないですが、おおよそ合ってるはず^^) まとめ 月間利回りは+11.2%でした!!! 月初と月末を比較して 投資額は+64,836円 リターンは+225,568円 でした!!! なんと含み益が1ヶ月で22万円超増えました。 月間利回りの推移 月間利回りプラス11.1%ということで過去最高でした。 先月のマイナスは一瞬で取り戻し、大幅プラスに。 ダウ、S&P500、ナスダックも連日最高値つけています。 それに伴い資産も爆騰中★☆ アメリカの量的…

  • 投資成績と資産推移 2021年10月5週目 評価損益+866,705円

    投資成績と資産推移 2021年10月5週目 評価損益+866,705円

    資産状況@2021年10月29日です。 まとめ 投資額 1,999,250円 評価額 2,865,955円 リターン 866,705円 (+43.4%) リターン対先週 +16,482円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,714 4,214 44.35 たわらノーロード 先進国株式 9,099 15,002 5,902 64.85 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 15,185 5,985 65.0…

  • 投資成績と資産推移 2021年10月4週目 評価損益+850,223円

    投資成績と資産推移 2021年10月4週目 評価損益+850,223円

    資産状況@2021年10月22日です。 まとめ 投資額 1,990,955円 評価額 2,841,178円 リターン 850,223円 (+42.7%) リターン対先週 +69,578円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,706 4,206 44.27 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,904 5,804 63.78 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 15,087 5,887 63.9…

  • 投資成績と資産推移 2021年10月3週目 評価損益+780,645円

    投資成績と資産推移 2021年10月3週目 評価損益+780,645円

    資産状況@2021年10月15日です。 まとめ 投資額 1,982,660円 評価額 2,763,305円 リターン 780,645円 (+39.4%) リターン対先週 +75,124円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,781 4,281 45.06 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,559 5,459 59.99 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,737 5,537 60.1…

  • 投資成績と資産推移 2021年10月2週目 評価損益+705,521円

    投資成績と資産推移 2021年10月2週目 評価損益+705,521円

    資産状況@2021年10月8日です。 まとめ 投資額 1,964,365円 評価額 2,669,886円 リターン 705,521円 (+35.9%) リターン対先週 +64,384円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,330 3,830 40.31 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,101 5,001 54.95 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,273 5,073 55.14…

  • 月間投資成績 2021年9月は-4.6%の利回りでした

    月間投資成績 2021年9月は-4.6%の利回りでした

    2021年9月も終わりましたので、月間の利回りを計算してみました。 計算方法は修正ディーツ法というものを用いております。 (少しの計算間違いあるかもしれないですが、おおよそ合ってるはず^^) まとめ 月間利回りは-4.6%でした。 月初と月末を比較して 投資額は+59,874円 リターンは-89,506円 でした! 月間利回りの推移 月間利回りマイナス4.6%ということで大幅にマイナスで9月を終えました。 2021年は年初から絶好調だったのですが、ここにきて大きく資産が減ってしまいました。 このグラフを見る限り、コツコツプラスでしばらくそれが続くとドカンと下げて調整を繰り返していることがわかり…

  • 投資成績と資産推移 2021年10月1週目 評価損益+641,137円

    投資成績と資産推移 2021年10月1週目 評価損益+641,137円

    資産状況@2021年10月1日です。 まとめ 投資額 1,966,073円 評価額 2,607,210円 リターン 641,137円 (+32.6%) リターン対先週 -58,770円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,582 4,082 42.97 たわらノーロード 先進国株式 9,099 13,807 4,707 51.72 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 13,976 4,776 51.91…

  • 投資成績と資産推移 2021年9月4週目 評価損益+699,907円

    投資成績と資産推移 2021年9月4週目 評価損益+699,907円

    資産状況@2021年9月24日です。 まとめ 投資額 1,927,778円 評価額 2,627,685円 リターン 699,907円 (+36.3%) リターン対先週 +3,063円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 14,309 4,809 50.62 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,150 5,050 55.49 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,322 5,122 55.67 …

  • 投資成績と資産推移 2021年9月3週目 評価損益+696,844円

    投資成績と資産推移 2021年9月3週目 評価損益+696,844円

    資産状況@2021年9月17日です。 まとめ 投資額 1,912,801円 評価額 2,609,645円 リターン 696,844円 (+36.4%) リターン対先週 -9,619円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 14,352 4,852 51.07 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,124 5,024 55.21 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,295 5,095 55.37 …

  • 投資成績と資産推移 2021年9月2週目 評価損益+706,463円

    投資成績と資産推移 2021年9月2週目 評価損益+706,463円

    資産状況@2021年9月10日です。 まとめ 投資額 1,904,506円 評価額 2,610,969円 リターン 706,463円 (+37.1%) リターン対先週 -30,902円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 14,312 4,812 50.65 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,197 5,097 56.00 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,369 5,169 56.18…

  • 月間投資成績 2021年8月は+4.3%の利回りでした

    月間投資成績 2021年8月は+4.3%の利回りでした

    2021年8月も終わりましたので、月間の利回りを計算してみました。 計算方法は修正ディーツ法というものを用いております。 (少しの計算間違いあるかもしれないですが、おおよそ合ってるはず^^) まとめ 2021年7月の月間利回りは+4.3%でした。 月初と月末を比較して 投資額は+64,861円 リターンは+80,037円 でした! 月間利回りの推移 月間利回り4.3%ということで大幅にプラスで8月を終えました。 これで2022年は負け無しどころか、2020年11月から10ヶ月連続でプラスです! そろそろ強烈な下げがきそうと言い続け早数ヶ月が経とうとしてます。 もう暴落は来ないのか??

  • 投資成績と資産推移 2021年9月1週目 評価損益+737,365円

    投資成績と資産推移 2021年9月1週目 評価損益+737,365円

    資産状況@2021年9月3日です。 まとめ 投資額 1,877,870円 評価額 2,615,235円 リターン 737,365円 (+39.3%) リターン対先週 +35,938円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,792 4,292 45.17 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,383 5,283 58.05 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,558 5,358 58.23 …

  • 投資成績と資産推移 2021年8月4週目 評価損益+701,427円

    投資成績と資産推移 2021年8月4週目 評価損益+701,427円

    資産状況@2021年8月27日です。 まとめ 投資額 1,849,563円 評価額 2,550,990円 リターン 701,427円 (+37.9%) リターン対先週 +38,815円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 13,261 3,761 39.58 たわらノーロード 先進国株式 9,099 14,151 5,051 55.50 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,323 5,123 55.68…

  • 投資成績と資産推移 2021年8月3週目 評価損益+662,612円

    投資成績と資産推移 2021年8月3週目 評価損益+662,612円

    資産状況@2021年8月20日です。 まとめ 投資額 1,831,269円 評価額 2,493,881円 リターン 662,612円 (+ 36.2%) リターン対先週 -47,607円 リターン推移(投資来) 投資額と評価額推移(投資来) 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 12,862 3,362 35.39 たわらノーロード 先進国株式 9,099 13,928 4,828 53.05 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 14,097 4,897 53.2…

ブログリーダー」を活用して、ボンスナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボンスナさん
ブログタイトル
ボンスナのインデックス投資レポートと日常の雑記
フォロー
ボンスナのインデックス投資レポートと日常の雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用