chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボンスナのインデックス投資レポートと日常の雑記 https://bonsuna.hatenablog.com

インデックス投資を始めたアラサー男が0から資産を築く過程を公開します。 2020年末成績 元本 1,280,415円 評価額 1,516,072円 損益 235,657円 (+18.4%)

ボンスナ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/04

arrow_drop_down
  • 投資成績 2020年11月3週目

    資産状況@2020年11月20日です。 まとめ 投資額 1,211,201円 評価額 1,388,213円 リターン 177,030円 (+14.6%) コロナで経済が大変ですが、株価は好調のようです。 保有商品 つみたてNISA ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] ひふみプラス 9,499 12,266 2,766 29.11 たわらノーロード 先進国株式 9,099 10,708 1,608 17.67 <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 9,200 10,843 1,643 17.86 楽天・全世界株式インデックス・ファ…

  • 2020年のつまらない投資方針

    2020年の投資方針を記しておきます。証券会社は楽天証券です。 1.つみたてNISA eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 33,333円/月 つみたてNISAの限度額をすべてこの投信1本に投資しています。 この投信1つで米国の株式にひろ〜く投資ができる、人気のやつ。 毎日つみたてに設定しているので営業日ごとに約1,700円を投資しています。 月に換算すると約33,333円の投資。 2.毎月積立 iFree NYダウ・インデックス 20,000円/月 つみたてNISAと同じS&P500連動インデックス投信でもよかったけど、なんとなくダウにしています。日本のニュースとかでもNYダウと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボンスナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボンスナさん
ブログタイトル
ボンスナのインデックス投資レポートと日常の雑記
フォロー
ボンスナのインデックス投資レポートと日常の雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用